665: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:03:17.67 ID:1Ps0qmZe
今日もいい調整だった。
この後、ダブルスで更にネットプレイを調整する。
いい入りだ。
この後、ダブルスで更にネットプレイを調整する。
いい入りだ。
666: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:03:26.79 ID:flTZcdrk
次チチパスや!楽天OP以外で対戦ないよな
801: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:14:40.73 ID:YFhSrQLG
コリさん相変わらずマイアミ駄目だな
805: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:15:20.80 ID:oMKZagQJ
>>801
マイアミ得意だと思ってた。サーフェス変わったりしたのかな
マイアミ得意だと思ってた。サーフェス変わったりしたのかな
823: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:18:30.19 ID:PGJ6oe1b
>>805
移転したやん
移転したやん
667: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:03:28.04 ID:KWROaAZb
チチパスに負けてダブルス専念だな!
668: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:03:29.13 ID:/BZ0bYOO
チチパス今日省エネだったからなあ
錦織はだいぶ削られておる、、
錦織はだいぶ削られておる、、
673: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:03:33.84 ID:9Yta1awD
この内容でチチパス戦は無理よな
338: 名無しさん 2021/03/28(日) 01:01:54.49 ID:qntfrt+x
チチの実力はともかく最近の調子ってどうなの?
スランプとかになってないの?
スランプとかになってないの?
363: 名無しさん 2021/03/28(日) 01:03:23.74 ID:66krj0Hc
>>338
滅茶苦茶強い 今のハードだとジョコメドベの次に強いんじゃないかな
アカプルコではズベレフに負けたが
滅茶苦茶強い 今のハードだとジョコメドベの次に強いんじゃないかな
アカプルコではズベレフに負けたが
380: 名無しさん 2021/03/28(日) 01:04:14.59 ID:lFrB8dJr
>>338
今年は下位に対して取りこぼしはほぼない
負けたのはメドベ、ズベ、ルブレフとマルセイユのエルベールだけ
今年は下位に対して取りこぼしはほぼない
負けたのはメドベ、ズベ、ルブレフとマルセイユのエルベールだけ
674: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:03:34.41 ID:66krj0Hc
錦織はダブルス頑張れよ シングルスはもう勝つの厳しいし
678: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:03:43.01 ID:6x8+8w5O
二時には終わると思ったのに
679: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:03:43.44 ID:V2iF1wZj
コリおめベデネおつ
今日は覇気があんまなかったな
暑さと風かね
今日は覇気があんまなかったな
暑さと風かね
681: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:03:47.30 ID:qr8KSOz6
ベデネ「これでさすがに名前覚えたやろ…」
688: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:04:16.04 ID:oMKZagQJ
>>681
どうだろうw
どうだろうw
683: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:03:51.25 ID:SIk8257V
このレベルだとチチきつくない?
684: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:03:56.28 ID:MKaknByN
錦織おめ、ベデネ乙。サーブで終われた
692: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:04:30.40 ID:kqhNpmmb
コリおめベデネおつ
最終セットの内容は悪くなかったな
チチ戦は厳しいだろうけど期待しておくか
最終セットの内容は悪くなかったな
チチ戦は厳しいだろうけど期待しておくか
696: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:04:41.65 ID:bTgxJCv4
これで45ポイントか──
698: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:04:55.93 ID:0iecKNzm
今日はドバイの時ほどリターンが強くなかったな
ウィナーは多かったが
ウィナーは多かったが
699: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:05:00.13 ID:o/LwBfdB
スタッツ的には何でこんなに苦労するかなって感じなのにな
700: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:05:03.38 ID:VlVxCtlH
まぁ突如覚醒することもあるしチチパス戦も楽しみだわ
702: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:05:09.60 ID:xqnjQkzV
サーブは改善されてきてるのかな
703: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:05:11.57 ID:ia/F/3do
錦織はまだチチパスに負けたことがない
これお豆さんね
これお豆さんね
713: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:06:15.97 ID:wIHFR2pb
>>703
もうレベルが違うんだよなぁ
もうレベルが違うんだよなぁ
714: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:06:32.50 ID:lYieZjXk
>>703
18年?の楽天だけか
18年?の楽天だけか
704: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:05:12.60 ID:JBOxUOLF
チチパス終わってるしー
706: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:05:19.70 ID:KWROaAZb
ベデネのストレート勝ちでもおかしくなかったのにな
なんでブレイクしたあとあんなミスるのか
なんでブレイクしたあとあんなミスるのか
712: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:06:12.17 ID:F7+Xd7m9
>>706
まあ、未勝利の選手だよね。
まあ、未勝利の選手だよね。
720: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:07:12.94 ID:F63I390O
>>706
だてに長く中堅選手にとどまってるわけじゃないってことでしょ
だてに長く中堅選手にとどまってるわけじゃないってことでしょ
758: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:10:03.10 ID:fYvgJfQZ
>>706
そら崩れない選手なら今の位置にいないやろ
そら崩れない選手なら今の位置にいないやろ
711: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:06:01.78 ID:fYvgJfQZ
とりあえず今はトップ選手との試合を数多くこなせるようになることが重要な気もするので
まあ気楽に見ようかね
まあ気楽に見ようかね
717: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:07:04.15 ID:C4lgjDD/
いつものことだけど、
もっと早く終われたはずなのに、3時間弱も試合しちゃって。。。
もっと早く終われたはずなのに、3時間弱も試合しちゃって。。。
735: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:08:25.36 ID:yhR3SgVv
錦織「チチパスとはやったことないので」
765: 名無しさん 2021/03/28(日) 03:10:15.89 ID:NRaz8ysU
>>735
言いそうw
言いそうw
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part126【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1616863987/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1616863987/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
市民コートみたいな色に変わってもうた
ズべレフ13回
メドベ10回
ルブレフ8回
だからネクジェン4で最も優勝回数少ない
ATP500の優勝0回 準優勝6回が光る
とは言えチチパスも好不調激しいしワンチャン生かして欲しい。
ネクジェン4とか初めて聞いたが、少なくともルブレフよりは遥かに上の実績。
優勝回数なんてどうでもいい。
わからんし
楽しみだし
個人的には思い出深く好きだけど移転しちゃったからってことか
個人的には思い出深く好きだけど移転しちゃったからってことか
実績を語るのに優勝回数はどうでも良いとか3行で矛盾したこと言うな
錦織から見たら普通に噛み合わせ良さそうだし全然ワンチャンあると思うわ
錦織にとっての苦手度なら、マレー≦フェデラー<ナダル<<ジョコビッチくらいだと思ってたが
その全盛期錦織は絶好調フェデラー をマイアミで倒してるんですが…
どこが矛盾なのか意味がわからない。
250で10回優勝するよりGS1回優勝する方が実績として高い。
だから優勝回数にこだわる意味はない。
獲得タイトル数が実績じゃなくてなんなのか
どこまで戻せるか
錦織なら両方有り得るのが面白いんだよなあ
わかる。IWと前のマイアミのコートカラー好き。今のマイアミのコートを明るすぎて落ち着かない
サーブ次第だね
ベデネ戦はサーブが悪かったからあそこまでもつれた
チチパスがGSのタイトル持ってるならまだその言い分も分からんくはないけどな
別にルブがチチより上だとか言いたい訳じゃないぞ
俺はもう会社の全ての時計を6時間遅らせておいたぜ
ほんとそれ
折角の乳戦なのに…
情報シャットダウンして録画したのみるしかないなぁ
その全盛期錦織は絶好調フェデラー をマイアミで倒してるんですが…
すげえな
じゃあその錦織って選手GSはともかく
MSなら何度か優勝してるんやろなぁ…(白目)
いやそれベデネに対して言ってるんやで…
殆んどの人見れないやろ(´・ω・`)
でもGSだけで物事語るのもな
まだ優勝してない選手がほとんどなんだし余計に
ATP600は4回優勝してそのあとエキシビションやってるで(虚)
負けてもクレーに早く準備出来ると思って、トップ選手との試合で何か掴んでくれればOK
限界突破は大会で1試合限定なので…
ファイナルズ優勝は相当な実績では?
少なくともMSよりも格上のタイトルだろ。
実績が〜厨って結局自分の主観ですげー!と思ったもの重視だからな。チチパスのツアーファイナル優勝も凄いし、ルブレフの500の20連勝も凄い。一概に実績という括りで語るのはナンセンス。
せめてマスターズ、とか区切って語れよ。
7-6 1-6 6-3で錦織
GS チチ
MS チチ
500 ルブ
錦織だけじゃなくチチルブはもちろん、シナーやカラツェフ、シャポにラオ、全員初優勝のチャンスや
アウトレイジが何かか?
痙攣を無理してプレーして勝ってもダメージは残る事多い。全く影響がないなんて訳がない。
その理論だとガウディオはガスケより上になるけどそれでOK?
タイトルは実質GSとMSが歴史的に
振り返えられる判断材料であって
500と250は見向きもされないぞ
これまじでおもろいw
その2人だと同等に感じるな、ガスケは早熟な選手として後世にも語られそうだし
フェレールとベルディヒを引き合いに出した方が良くないか?
やるやんけ。ワイは落ちたで
第一セットはチチパスが取った!
第二セットは良い勝負!うおおお
セットール!!うおおお
爆笑
普通にOKじゃね
錦織負けちゃったよ
ブルシットロシアン
68マイルマグナム
当たり前にガウディオの方が上やぞ
GS持ってる選手と持ってない選手比べんなや
コメントする