329: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:54:07.31 ID:cPNwFjy8
背が高いとお得
346: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:55:11.28 ID:/DK9kD1G
>>329
そんなお得なメドべは、なんでクレーだとすぐ負けるんだ?
そんなお得なメドべは、なんでクレーだとすぐ負けるんだ?
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveダニール・メドべデフ wikipedia
351: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:56:00.41 ID:yqKjMpgH
>>346
フラット系の選手でクレー強いってあんまないんでない
フラット系の選手でクレー強いってあんまないんでない
355: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:56:14.82 ID:cPNwFjy8
>>346
がんこな汚れにザブを使ってない方w
がんこな汚れにザブを使ってない方w
356: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:56:17.55 ID:Elm/3Jrt
>>346
メドベは威力ないフラットすぎるから…
頑張って打っても全然抜けない
メドベは威力ないフラットすぎるから…
頑張って打っても全然抜けない
358: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:56:26.73 ID:k9wItFw1
>>346
フラッターだからじゃないかな?
フラッターだからじゃないかな?
377: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:58:32.44 ID:Hdw8lT6D
>>346
球威が雲地すぎる
パワー系じゃないメドベのスタイル支持するけどあのスタイルではクレーは一生勝てない
球威が雲地すぎる
パワー系じゃないメドベのスタイル支持するけどあのスタイルではクレーは一生勝てない
429: 名無しさん 2021/05/09(日) 00:03:28.57 ID:MR2rFf3b
>>377
なるほど、それでハードとクレーでまるで強さが違うのか
みんなご回答ありがとう!
なるほど、それでハードとクレーでまるで強さが違うのか
みんなご回答ありがとう!
830: 名無しさん 2021/05/06(木) 20:30:08.49 ID:Du6VmBxg0
メドベってなんでこんなにクレーダメになったんや
ガリンにやられるやろコレ
ガリンにやられるやろコレ
831: 名無しさん 2021/05/06(木) 21:09:46.85 ID:JSEPQGuXd
>>830
服汚れるから嫌って前言ってたな
メドベこういう変なギャグみたいなこと言うから本心かは知らんけど
服汚れるから嫌って前言ってたな
メドベこういう変なギャグみたいなこと言うから本心かは知らんけど
369: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:57:31.58 ID:yqKjMpgH
まあでもメドベって別に芝も得意じゃないんだよな
379: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:59:02.32 ID:xV2zAGVX
>>369
実は勝率そんなに悪くないんやぞ!
WBはそこそこ勝てそうな気がするけどな、今年は
実は勝率そんなに悪くないんやぞ!
WBはそこそこ勝てそうな気がするけどな、今年は
371: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:57:41.15 ID:HF0DFyLW
メドベはフォーム悪いから土に適応出来ないんだろ
384: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:59:42.33 ID:Hdw8lT6D
>>371
感性でプレーしてるタイプだからな
クレーで何より問われるのは土台というかテニスのタフさ
感性でプレーしてるタイプだからな
クレーで何より問われるのは土台というかテニスのタフさ
374: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:58:00.98 ID:PFo7rw2d
メドベはクレーダメならダメで芝を得意にしてくれればいいが無理そうだしな
ハード限定選手になりそう
ハード限定選手になりそう
380: 名無しさん 2021/05/08(土) 23:59:16.50 ID:Oaqsc5Yq
>>374
メドベはイレギュラー嫌うからクレーもグラスも多分一緒だろう
メドベはイレギュラー嫌うからクレーもグラスも多分一緒だろう
392: 名無しさん 2021/05/09(日) 00:00:29.45 ID:wbivQDS3
メドベは芝はサーブ良けりゃ普通に可能性あると思うけど
急に良くなったの19年の全米シリーズからでそれ以来芝シーズンないからその前までの成績で判断するのもどうかと
芝は勝率だけならむしろ普通に悪くない
急に良くなったの19年の全米シリーズからでそれ以来芝シーズンないからその前までの成績で判断するのもどうかと
芝は勝率だけならむしろ普通に悪くない
411: 名無しさん 2021/05/09(日) 00:02:19.46 ID:chqwXCFc
>>392
バブりんよりは適性ありそう
バブりんよりは適性ありそう
840: 名無しさん 2021/05/06(木) 22:28:42.64 ID:CbeNY4Zu0
メドベ、試合中に鼻血って
コロナの影響?
コロナの影響?
841: 名無しさん 2021/05/06(木) 22:41:23.94 ID:1NHLtvw10
クレー嫌い…全仏優勝できたとしても好きになれないだろうって言ってたけどまさか鼻血を出すほど拒否反応を起こすとは…
【ATP】男子プロテニス総合スレッド358 ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1618573102/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1618573102/
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part177【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1620476632/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1620476632/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
タイミング合わせるのはうまいけどそんなパワーある感じではないな
苦手意識があるだけでマレーみたいになにかのきっかけで勝てるようになるかもしれない
コテコテのベースライナーじゃなくてもクレー得意なタイプはいるのはそれ
メドベはスピンかけずに面を合わせて返す、ある意味センスでやってるタイプだからイレギュラーに弱いんだろうな
クレーにおいて粘れるか否かはそんな重要じゃないからな
粘るっていうのとまた違うよね
フォームはあれで良いとかじゃなくておかしいんだけど面を合わせるセンスでやってるから修正できないんだよね
クレーだとまともに球が飛んでない
それでも一回戦はぼちぼち勝てるのは逆にすごいと思う
ヒューイットとかと似たタイプなのかもしれんね そのあたりは
体格的にもない方じゃない?
どんだけクレー嫌いなんだよ
まぁ、キリオスはコロナという格好の言い訳で去年からクレー全部サボってるし
出るだけマシだろうね
バルセロナはクレーでも特殊で
ハードに近いようなコートらしい
バルセロナは普通のクレーでは
ハード呼ばわりされるのはマドリードの方じゃね?
コメントする