すれたて
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44
スマ速@実況&雑談部 その45
スマ速@実況&雑談部 その46
スマ速@実況&雑談部 その47
スマ速@実況&雑談部 その48
スマ速@実況&雑談部 その49
スマ速@実況&雑談部 その50
スマ速@実況&雑談部 その52
スマ速@実況&雑談部 その53
スマ速@実況&雑談部 その54
スマ速@実況&雑談部 その55
スマ速@実況&雑談部 その56
スマ速@実況&雑談部 その57
スマ速@実況&雑談部 その58
スマ速@実況&雑談部 その59
スマ速@実況&雑談部 その60
スマ速@実況&雑談部 その61
スマ速@実況&雑談部 その62
スマ速@実況&雑談部 その63
スマ速@実況&雑談部 その64
スマ速@実況&雑談部 その65
スマ速@実況&雑談部 その66
スマ速@実況&雑談部 その67
スマ速@実況&雑談部 その68
スマ速@実況&雑談部 その69
スマ速@実況&雑談部 その70
スマ速@実況&雑談部 その71
スマ速@実況&雑談部 その72
スマ速@実況&雑談部 その73
スマ速@実況&雑談部 その74
スマ速@実況&雑談部 その75
スマ速@実況&雑談部 その76
スマ速@実況&雑談部 その77
スマ速@実況&雑談部 その78
スマ速@実況&雑談部 その79
スマ速@実況&雑談部 その80
スマ速@実況&雑談部 その81
スマ速@実況&雑談部 その82
スマ速@実況&雑談部 その83
スマ速@実況&雑談部 その84
スマ速@実況&雑談部 その85
スマ速@実況&雑談部 その86
スマ速@実況&雑談部 その87
スマ速@実況&雑談部 その88
スマ速@実況&雑談部 その89
スマ速@実況&雑談部 その90
スマ速@実況&雑談部 その91
スマ速@実況&雑談部 その92
スマ速@実況&雑談部 その93
スマ速@実況&雑談部 その94
スマ速@実況&雑談部 その95
スマ速@実況&雑談部 その96
スマ速@実況&雑談部 その97
スマ速@実況&雑談部 その98
スマ速@実況&雑談部 その99
スマ速@実況&雑談部 その100
スマ速@実況&雑談部 その101
スマ速@実況&雑談部 その102
スマ速@実況&雑談部 その103
スマ速@実況&雑談部 その104
スマ速@実況&雑談部 その105
スマ速@実況&雑談部 その106
スマ速@実況&雑談部 その107
スマ速@実況&雑談部 その108
スマ速@実況&雑談部 その109
スマ速@実況&雑談部 その110
スマ速@実況&雑談部 その111
スマ速@実況&雑談部 その112
スマ速@実況&雑談部 その113
スマ速@実況&雑談部 その114
スマ速@実況&雑談部 その115
スマ速@実況&雑談部 その116
スマ速@実況&雑談部 その117
スマ速@実況&雑談部 その118
スマ速@実況&雑談部 その119←今ココ
・更新履歴
急いで公開 画像も急ぎで作ったので・・・後でちゃんとした物に変更します・・・。
地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生
2019/1/23 45スレ目誕生
2019/1/25 46スレ目誕生
2019/1/27 47スレ目誕生
2019/1/31 48スレ目誕生
2019/2/14 49スレ目誕生
2019/2/22 50スレ目爆誕
2019/3/2 51スレ目誕生
2019/3/12 52スレ目誕生
2019/3/19 53スレ目誕生
2019/3/30 54スレ目誕生
2019/4/17 55スレ目誕生
2019/4/26 56スレ目誕生
2019/5/7 57スレ目誕生
2019/5/11 58スレ目誕生
2019/5/17 59スレ目誕生
2019/5/26 60スレ目爆誕
2019/5/31 61スレ目誕生
2019/6/1 62スレ目誕生
2019/6/3 63スレ目誕生
2019/6/4 64スレ目誕生
2019/6/6 65スレ目誕生
2019/6/8 66スレ目誕生
2019/6/10 67スレ目誕生
2019/6/24 68スレ目誕生
2019/7/2 69スレ目誕生
2019/7/5 70スレ目誕生
2019/7/7 71スレ目誕生
2019/7/9 72スレ目誕生
2019/7/11 73スレ目誕生
2019/7/11 74スレ目誕生
2019/7/13 75スレ目誕生
2019/7/14 76スレ目誕生
2019/7/15 77スレ目誕生
2019/7/15 78スレ目誕生
2019/7/15 79スレ目誕生
2019/8/3 80スレ目爆誕
2019/8/15 81スレ目誕生
2019/8/28 82スレ目誕生
2019/8/31 83スレ目誕生
2019/9/5 84スレ目誕生
2019/9/14 85スレ目誕生
2019/10/12 86スレ目誕生
2019/11/2 87スレ目誕生
2019/11/16 88スレ目誕生
2020.01.24 90スレ目爆誕
2020.01.28 91スレ目誕生
2020.01.31 92スレ目誕生
2020.02.06 93スレ目誕生
2020.03.10 94スレ目誕生
2020.06.08 95スレ目誕生
2020.08.04 96スレ目誕生
2020.08.30 97スレ目誕生
2020.09.09 98スレ目誕生
2020.09.14 99スレ目誕生
2020.09.20 100スレ目爆誕!!
2020.09.28 101スレ目誕生
2020.10.04 102スレ目誕生
2020.10.09 103スレ目誕生
2020.10.11 104スレ目誕生
2020.10.21 105スレ目誕生
2020.11.04 106スレ目誕生
2020.11.20 107スレ目誕生
2020.12.05 108スレ目誕生
2021.02.12 110スレ目爆誕
2021.02.16 111スレ目誕生
2021.02.20 112スレ目誕生
2021.03.02 113スレ目誕生
2021.03.10 114スレ目誕生
2021.03.20 115スレ目誕生
2021.03.31 116スレ目誕生
2021.04.17 117スレ目誕生
2021.04.26 118スレ目誕生
2021.05.09 119スレ目誕生
←クリックお願いします。
・2000コメントで新しい記事に移行します。
・テニスに関係のある話題ならなんでもOK
・煽り厳禁
・コメントを管理人のブログに掲載させていただく事があります。
・記事になっていない試合の感想なども記事が上がるまではこちらでお願いします。
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
その1~50まで(クリックで開く)
スマ速@実況&雑談部 その1スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44
スマ速@実況&雑談部 その45
スマ速@実況&雑談部 その46
スマ速@実況&雑談部 その47
スマ速@実況&雑談部 その48
スマ速@実況&雑談部 その49
スマ速@実況&雑談部 その50
その51~100まで(クリックで開く)
スマ速@実況&雑談部 その51スマ速@実況&雑談部 その52
スマ速@実況&雑談部 その53
スマ速@実況&雑談部 その54
スマ速@実況&雑談部 その55
スマ速@実況&雑談部 その56
スマ速@実況&雑談部 その57
スマ速@実況&雑談部 その58
スマ速@実況&雑談部 その59
スマ速@実況&雑談部 その60
スマ速@実況&雑談部 その61
スマ速@実況&雑談部 その62
スマ速@実況&雑談部 その63
スマ速@実況&雑談部 その64
スマ速@実況&雑談部 その65
スマ速@実況&雑談部 その66
スマ速@実況&雑談部 その67
スマ速@実況&雑談部 その68
スマ速@実況&雑談部 その69
スマ速@実況&雑談部 その70
スマ速@実況&雑談部 その71
スマ速@実況&雑談部 その72
スマ速@実況&雑談部 その73
スマ速@実況&雑談部 その74
スマ速@実況&雑談部 その75
スマ速@実況&雑談部 その76
スマ速@実況&雑談部 その77
スマ速@実況&雑談部 その78
スマ速@実況&雑談部 その79
スマ速@実況&雑談部 その80
スマ速@実況&雑談部 その81
スマ速@実況&雑談部 その82
スマ速@実況&雑談部 その83
スマ速@実況&雑談部 その84
スマ速@実況&雑談部 その85
スマ速@実況&雑談部 その86
スマ速@実況&雑談部 その87
スマ速@実況&雑談部 その88
スマ速@実況&雑談部 その89
スマ速@実況&雑談部 その90
スマ速@実況&雑談部 その91
スマ速@実況&雑談部 その92
スマ速@実況&雑談部 その93
スマ速@実況&雑談部 その94
スマ速@実況&雑談部 その95
スマ速@実況&雑談部 その96
スマ速@実況&雑談部 その97
スマ速@実況&雑談部 その98
スマ速@実況&雑談部 その99
スマ速@実況&雑談部 その100
スマ速@実況&雑談部 その101
スマ速@実況&雑談部 その102
スマ速@実況&雑談部 その103
スマ速@実況&雑談部 その104
スマ速@実況&雑談部 その105
スマ速@実況&雑談部 その106
スマ速@実況&雑談部 その107
スマ速@実況&雑談部 その108
スマ速@実況&雑談部 その109
スマ速@実況&雑談部 その110
スマ速@実況&雑談部 その111
スマ速@実況&雑談部 その112
スマ速@実況&雑談部 その113
スマ速@実況&雑談部 その114
スマ速@実況&雑談部 その115
スマ速@実況&雑談部 その116
スマ速@実況&雑談部 その117
スマ速@実況&雑談部 その118
スマ速@実況&雑談部 その119←今ココ
・更新履歴
2017(クリックで開く)
2017/1/19地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
2018(クリックで開く)
2018/1/15 14スレ目誕生2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
2019(クリックで開く)
2019/1/5 39スレ目誕生2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生
2019/1/23 45スレ目誕生
2019/1/25 46スレ目誕生
2019/1/27 47スレ目誕生
2019/1/31 48スレ目誕生
2019/2/14 49スレ目誕生
2019/2/22 50スレ目爆誕
2019/3/2 51スレ目誕生
2019/3/12 52スレ目誕生
2019/3/19 53スレ目誕生
2019/3/30 54スレ目誕生
2019/4/17 55スレ目誕生
2019/4/26 56スレ目誕生
2019/5/7 57スレ目誕生
2019/5/11 58スレ目誕生
2019/5/17 59スレ目誕生
2019/5/26 60スレ目爆誕
2019/5/31 61スレ目誕生
2019/6/1 62スレ目誕生
2019/6/3 63スレ目誕生
2019/6/4 64スレ目誕生
2019/6/6 65スレ目誕生
2019/6/8 66スレ目誕生
2019/6/10 67スレ目誕生
2019/6/24 68スレ目誕生
2019/7/2 69スレ目誕生
2019/7/5 70スレ目誕生
2019/7/7 71スレ目誕生
2019/7/9 72スレ目誕生
2019/7/11 73スレ目誕生
2019/7/11 74スレ目誕生
2019/7/13 75スレ目誕生
2019/7/14 76スレ目誕生
2019/7/15 77スレ目誕生
2019/7/15 78スレ目誕生
2019/7/15 79スレ目誕生
2019/8/3 80スレ目爆誕
2019/8/15 81スレ目誕生
2019/8/28 82スレ目誕生
2019/8/31 83スレ目誕生
2019/9/5 84スレ目誕生
2019/9/14 85スレ目誕生
2019/10/12 86スレ目誕生
2019/11/2 87スレ目誕生
2019/11/16 88スレ目誕生
2020(クリックで開く)
2020.01.05 89スレ目誕生2020.01.24 90スレ目爆誕
2020.01.28 91スレ目誕生
2020.01.31 92スレ目誕生
2020.02.06 93スレ目誕生
2020.03.10 94スレ目誕生
2020.06.08 95スレ目誕生
2020.08.04 96スレ目誕生
2020.08.30 97スレ目誕生
2020.09.09 98スレ目誕生
2020.09.14 99スレ目誕生
2020.09.20 100スレ目爆誕!!
2020.09.28 101スレ目誕生
2020.10.04 102スレ目誕生
2020.10.09 103スレ目誕生
2020.10.11 104スレ目誕生
2020.10.21 105スレ目誕生
2020.11.04 106スレ目誕生
2020.11.20 107スレ目誕生
2020.12.05 108スレ目誕生
2021(クリックで開く)
2021.02.02 109スレ目誕生2021.02.12 110スレ目爆誕
2021.02.16 111スレ目誕生
2021.02.20 112スレ目誕生
2021.03.02 113スレ目誕生
2021.03.10 114スレ目誕生
2021.03.20 115スレ目誕生
2021.03.31 116スレ目誕生
2021.04.17 117スレ目誕生
2021.04.26 118スレ目誕生
2021.05.09 119スレ目誕生

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
・BIG4連呼ティエ信
・ジョコビッチ晩成厨
あと1人は?
しかもズベまでの道もフォニーニ、カレーだからかなり厳しい道のりだな
錦織クリニック厨
錦織ヲタ
毎回毎回錦織錦織とうるさいわ
早期敗退する選手なんか話題に出してもしょうがないのになw
コリオタとコリアン
3大になってねえぞw
なんでこんな地味なんだべレは
ジョコ晩成は最近出てきてないし弱い
ティエ信
フェデラーweakエラ
錦織アンかな
こいつらはセットだからな
ビッグサーブにデンジャラスなフォアを持ちオープンコートにそれを叩き込む戦略的なプレーもこなす高身長モデル嫁持ちイケメンは派手に注目されましたか?
BIG3ジョコビッチ
BIG3ナダル
ハード専でクレー弱者 変なフォームのメドベ
ナダル被害者 ロスジェネ代表のティエム
ナルシストサイコ 雑魚リターンのチチ
次世代王者(笑)のズベレフ
500王で全球フルスイングのルブ
BIG3フェデラー
疑惑の170cmシュワルツマン
Thiem v Zverev is such an underwhelming match-up.
って扱いにされてて草
全米前からこのカード見てる人には暗黙の了解みたいな所あったけど全米で完全に浸透した気がする
あとローマでもズベはハマるのだろうか
この2人の試合は必ず両方クソか片方クソな試合しかない、両方が良いプレーの熱い試合にならない
そのくせ試合後に俺たちはすごい試合をしたぜ!とばかりに熱いハグを見せる、白ける
的確すぎるわ、本当昨日みたいな試合であんなハグされても…ってなるし
そもそもズベはビッグサーブに強烈バックあるけど派手じゃなく、ベレもビッグサーブにピークフォアとスライスあるけど派手じゃないのに合わさって派手になる理由ないぞ
地味でも両方好調にプレーしてくれりゃ良いけどなー
ベレのサーブ不調とかなると何事もなく終わるだろうからやめてほしい
他の若手の両手と比べるとかなり劣る
その代わりスライスは上手い
あのスライスこそ土と芝での勝率をハード以上にしてる要因だろうな
まぁ予選からとかになるのであれば250,500に焦点絞るしかない
錦織か今の実力なら穴場大会であれば十分優勝できるとも思ってるわ
結局クラシカルなテニスが好きとか言う人はフェデラーの事をクラシカルと勘違いしてそう
模倣犯が何人かおるな
あれは特殊だからな、、、w
ハグ何回も書かれると目が滑ってハゲに見える
自分の中では全く存在感がない
ここ数年で最も印象のないトップ10
ただまあやっぱりサーブ良いか悪いかに重きがありすぎてプレーのやり取りに醍醐味とか言うのはないが
まあでもティエズベ見てるよりはズベレのがまだマシだろう、面白いとは言わないが
目が滑るっていう表現初めて見たわ、と思って調べてみたら普通に使われてる言葉なんだな
意味合い的には頭に入ってこない、って意味だから違う文字に見える事に大して使うのは間違いっちゃ間違いだけどね
ベレ好きだけどベオグラードでジョコ倒して疲労困憊のカラツェフに勝って優勝したり、チチパス倒したルードに勝ったり漁夫の利感強くて今回はズベに勝ってほしいぞ
フェデラーの次くらいにコロナルール満喫したと言うか恩恵はフェデラー以上に受けた選手かもな
コロナ関係なく怪我しまくってたしランキング落とすとWCとか簡単に貰いまくれるほどじゃなかろうから
コロナルールの終わりと共に調子上げてきた
あとサーブのフォームちょっと変わってね?
見間違いって意味では使わないってことか
まさかスマ速で言葉を学ぶとは思わなかったわw サンクス
というか、あのガタイだからこそコンパクトなフォームでも威力を出せるんじゃないかな?ツォンガのフォアもコンパクトだしね
出るは出るでしょ
すぐいなくなると思うけど
フィジカルお化けだから全然スタミナ持つぞ?
マドリー、ローマで連続決勝行ったの忘れたんか?
そもそもフィジカルスペック使い切るようなテニスしてる訳でもなく余力残してだらっとしたプレーしてれば勝てるからフィジカル的にスタミナなくなるタイプじゃない
問題あるとしたらメンタル面のスタミナと言うかタフさ、劣勢続いたり余裕と思ってる相手にグダグダやり過ぎてイラついて悪くなったり
そう言うのなけりゃあんまりスタミナ切れはしない、3セットなら
強いて言えば本人曰く肘の骨に問題あって痛い、と一応言ってたのでその辺の悪化とかあればわからないが
フォアの妙に緩くなる時見てると影響あるようなないような、まあベレは今まで当たった選手よりサーブは良いしスライスも使えるからセンター返しラリーばっかのズベならワンチャン
振り回しにかかられるとベレのが断然不利
今大会のズベレフは攻撃的にプレーするの心掛けてるからあまりそこらへんは期待できなさそうだな
ベレのこと舐めてかかってきたらワンチャンあるかもしれんけど
フェデラーとナダルを無理矢理括ろうとする勢力もいるな
個人的にプイユも全く印象ないな プレースタイルも器用貧乏って感じだし
錦織はフェデラーと同じく割と前で構える印象だったから
最も層が厚い世代はオープン化以降だと1952かな
他に層が厚いのは1971、1982、1985
あくまでも層の厚さで世代トップ単体の強さは別だけど
それをやってのけるのがズベレフでもあるし、最近いい感じで掻っ攫ってくのがベレッティーニでもある
俺も意外とズベレフ負けるんじゃ...と思ってる
結構間が空いてんな
全米優勝という功績と引き換えに塩の原因の一旦はティエムも担っていると世界に知らしめたんだからそこはもう諦めて受け入れろと思ってしまう
ズベのせいには違いないから文句言いたいのはわかるが今年のティエムに関しては大概塩試合多いし
ベデネ入ったし今のところまたLL一番手?
言うて穴暮らしの19も大会超少なかった20もフェデやナダル倒して決勝には行ってるのよね
まぁ両方メドべに負けたが…
ベレはメンタル強いな
若手で一番良い気がする
こうしたくなる
B+n+2(e+r+t+i)
ズベレフも悪くないから良い試合だわ
翻訳機使ったような聞き方で草
糞メンタルでダブルファーストw
それにしても手越に見えるのでベレッティーニ応援するわ
言ったそばからorz
マレーやジョコのように失敗しても吠えまくった方がいいと思うわ。
瞬間的に声を出して怒ることで緊張が解けるかもしれん。
最後らへんはスタミナ切れてたなベレ
てか今年の番長調子良くね? シャポ チチ ティエムに勝ってるしクレーナダルも倒したし割と好調コリも寄せ付けなかったし
ATP杯 全豪のガチジョコにも負けたけど前者フルセット 後者4セットで善戦してたし
個人的にはまだ懐疑的。
マイアミでルースブオリにまけたりモンテでゴファンに負けたり。強敵続きでもマドリードだから勝てたのではという感じがまだある
お礼としてローマは欠場してほしい
常時安定して勝ち上がるのなんかテニス星人くらいだし、充分調子良いと言っていいんじゃないか
既に全豪はベスト8でノルマ果たしてるという
MS番長とGS芸人の対比が面白いんだから
ビッグサーブ、ビッグフォア、タッチセンスがよくて技もあるけどバックハンドが弱い。
あのプレイが出来てればもうちょい結果出せると思うわ。ズベレフも攻めの姿勢出てて普段より面白かった
全仏でもこのベレとズベレフがメドベ山にいれば面白くなりそう
旧世代味あるよね、バックはスライス多いし
シコり合いになると勝てるわけもないから1セット目みたいな感じでやり続けて欲しかったけどサーブ落ちるとやっぱダメだわ
ズベレフ(穴)
やっとあのズベが帰ってきたって感じだわ
そしてGSでは序盤で敗退するイメージしかなかった
これで全仏、WBと早期敗退したら笑う
これは黒魔術師関与してますわ
BIG4もそうだったし大体のトップ選手はこの年齢で最初の全盛期を迎える
無理矢理本戦入りしたはいいがボコられとる
フチョトップ10入りできるポテンシャルある選手やからしゃあない。
レースランキングだと23位対120位くらいの対決だからな。
単純にボコられてるだけならいいがまた途中からキレ始めたらまずい
もっと人気あっても良いと思う
優勝おめでとう!!
普通に負けそう
勝てばいいけどTOP10復帰は遠いな
ナダル「ん?」
ジョコ「えっ錦織来る?やる気でてきた」
全仏準優勝WB優勝
こうやぞ
今年で半分くらいきそう
いろいろと暴れないうちに終わらせたいね
キャラ的にニーニは客の有無に影響ありそうだけど、元々波のある選手だから分かんねーな
というかニーニ悪くね?
デミノー FAA オペルカ ゴファン ハチャノフ フォニーニ
ジョコくらいになるとほぼ自分との戦いなんじゃないかな
第0セット落とすな
選手は相手が怪我すると自分のプレーが変わってきたり
って言ってたけどコリさんは鬼になれるから平気やな
フラグやないで?
相手が足怪我してたら、ドロップ連打したり左右に揺さぶりまくる鬼畜もおるからな
ふむ
ネット前にいる相手のボディ狙って手首破壊するやつもおるし
そんな謙遜すんなよ
十回やりゃ一回くらい勝てるだろ
ニーニは母国なのに声援無いので間違いなくやる気落ちてるな
今日ストロークかなりよく見える
悪い時のヒットするたびにミスんないでミスんないで
って心配がないや
ロッテルダム以来なんで1月ぶりかな
ドバイだった
今日は大丈夫やろ
その分やる気が感じられないのが悲しいわ
SFM取ったら勝つわ
ただ決めに行くときのショットがまだ不安だな
こいつほんとにエンターテイナー錦織か?
今月ずっとそれでええぞ
今日のニーニ相手やからあんま参考にならん気もするがズベレフ戦からストロークはハイレベル継続しとるな
カラツェフの次の相手がメドベ
思ったけどメドベってクレーの試合
どういう気持ちでやってるのか気になるわ
取りあえずカレーにリベンジしてほしい
180キロからポイント取ったのもあったし
バランスの良いストローカー
強い時の錦織ならカモにしてたタイプやな
今は粘られると根負けするから微妙
今回の勝利で全仏ナダルにも並んだし縁起もいい
192キロフォルトもあったのか
2000年代は本当にナダル以外ダメダメだった
逆に10位台とかなら普通に倒しそう
プレーは悪くないけどカレーはニーニのようにミスしないだろうからもう少しクオリティあげないとかな
まだまだ認めない人も多いけどなんだかんだ今のTOP10は10位以下と力差あるからね
今の10位以下で怖いのはカラツェフくらいでそれ以外なら錦織でも勝てそう
全仏ナダルという単位草
20位もないでしょ
せいぜい30〜40位レベル
土魔人と比べたらみんなダメダメよ
力の差もあるけどtop10は安定感が10位以下よりあると思う
あとシナーとアグーとか怖いかなくらい
(劇場できなかったけど大丈夫かな…)
ネクジェネやティエムはその魔人を倒せるからな
いい試金石になるな
劇場マニア、落胆
逆に30位はあるのか
2000年代エアプかよ
2005ローマのナダルコリア見てきなさい
50位レベルあるかどうかも怪しい
クレーの大会でベスト32~16くらいまでは何とか残るからさすがに50位くらいはあるかな…
無観客はコート上の孤独感が増すだろうし精神病む選手が出てくるのも分かる。モンテカルロは寂しかったなあ。
今年のマドリードはコロナ明けだしそこだけで判断できんぞ
キリがいいから使いやすいね
モンテカルロでもジョコ倒してたし、今よりクレー良かった説が
カメラに「love clay」って書いたの笑った
13日から観客少し入れるって言ってたような気がする
けどあんまり信頼しないでほしい
ベレとシュワと今ならフェデラーにはサーフェス合えば勝てると思う。
16年と18年にジョコと激闘繰り広げたのも確かローマやろ
ムキィーーーッ!!
経験者全体で5割少し切るぐらいで、11位以下の経験者には81%で勝ててるのか。
錦織でこれならBIG3の連中はどれほどヤバいのかという。
英語版の× 英語版wikiの〇
最近全然初戦負けしないしトップ2、30くらいには普通に勝てるけどトップ10にはボコられる
18年はどうしても二人してスマッシュミスしたのを思い出すわ
フェデラーはWB、シュワは全仏、ベレはサーフェス問わずGSでベスト4以上進んでも驚かないけど錦織がGSベスト4進出できるとは思わないな、、
修造で145勝だから200や300の時点で男子ではレジェンド。
200勝が大体最高位20前後、300勝で最高10位以内がちらほら見られるレベル。
日本界ならもうすでにレジェンドだぞ
マジで突然変異だから
ぶっちゃけテニス界どころか日本アスリート界のレジェンドやろ、世界的メジャースポーツであんだけの結果残してきてる時点ですでに当確だわ
「ケイが直前の3大会で敗れた相手はチチパス、ナダル、ズベレフだけです」って言い方よ。
https://twitter.com/josemorgado/status/1391714466446909442?s=20
メドベ 2-6 4-6 ATP杯
シュワ 1-6 7-6 0-6 ATP杯
チチ 3-6 6-3 1-6 マイアミ
ナダル 0-6 6-2 2-6 バルセロナ
ズベ 3-6 2-6 マドリッド
思いのほか内容的にもやれてたと思うし、てかATP杯は隔離もあったし、個人的には錦織まだいけるなって感覚なんだけど人によってはボコられてるって印象になっちゃうんだな
戦績はともかくやっぱこいつらがライバルって感じだよなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=NkXapnrLVfU
正直、2018頃のTOP10にいた時よりもいいプレーできてると思うし、あとは勝負勘さえあればって感じするよね
海外勢に今も評価されてるってのは十分ポジれる要素だよな
Twitterのズベとどっちが勝つアンケも錦織優勢だったのはファンとしても驚いた
ローマで久々に練習できてお互いよかったね
クレーでズベ戦まで連勝してたベレッティーニにserving for matchからセット奪い返したダニエルやぞw
五輪の関係でポイント優先でch廻ってるけど少し勿体ない気もするんだよなぁ
ミルマンデルボニスがmsで戦ってるの見ると
エバンス
太郎
アルトマイヤー
西岡を2大呼びの片方にするのは無理がありすぎるな
どっちが勝ってもフルセットで消耗してズべに食われる未来しか見えねえ
流石にジョコズベティエは負けんだろ
試合はよ
そしてカレーライス完成
本人もなっただけに感染対策ガバガバなのは流石に見過ごせなかったんかね…
ちょっと話題になってるね
まぁテニス大会の対策からしたらガバガバも良いとこだからしゃーない
2ヶ月前なのに何も情報出てこないのがわけわかめよな
今更エンジニア募集とかアホなことしてるからな
もう上層部も中止の方向なんやろうね…馬鹿みたいに友達に金配ってる時点で国民はおろか選手のことなんて何も考えて無さそう
あそこまで強力なものが出てきた以上は中止にせざるを得ないでしょう
ジョコビッチとナダルのライバル関係がデカすぎて霞むけどマレー とジョコビッチの争いも激しかったな
ああ、これは出たくないんだろうなと思える発言だったけど
今回ここまで言ったことは既に中止の決定が錦織サイドには知らされてるのかもね
政府やJOCはどうしても開催したいけど国民が反対するからしょうがない、みたいな
小学生レベルのシナリオがあるんだろうし
五輪が最大の目標になっちゃう競技の選手とは五輪に対するこだわりも違うよ
当たり前だけど、もう立派な大人で色々考えてるんだよな…
フェデとベレはまぁわかるけど、シュワは
もう一回ベスト4いったら驚くわ、錦織と現状GSでベスト8いく可能性同じくらいだろ
テニスはGSが全てだからな
極論言うとそれ以外の大会で全敗でも良い
なんか良い反応起こして実りある練習だといいな
アホの子扱いは草
100%は変わらないのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/a032c6df256aaa556e304b2c504fb9b5f84df772
仕方ないね🐧
ホワイトチョコからミルク行って最後ビターに行きつくのフェデっぽいわw
ナダルに対するラファファファおじさんが異常なだけでライバル相手って考えたらライバル相手って考えたら今だって普通に仲いいとは思うけどな
フェデラーとナダルはライバル関係としては弱いからな
チョコレート大好きフェデラーさんじゅきゅうさい
ダメに決まっとるやんかい
なぜいいと思ったのか
負けたらお前のせいな
二度とテニスを観るな
五輪なんて出ずにGS集中してくれーって思うわ
ジョコはそうもいかんのやろうけど
私も負け率高いから一緒に見てマイナス掛け算のプラスにしよう
テニスファン・錦織ファン同士、ギスギスせずに今日の試合楽しみにしようぜ
それはそれとして>>297は試合見るなよ
しかし去年はシュワちゃんに負けたもののいい勝負していたというのに今年のクレーはさっぱりだなあ。今回の負傷が重くないといいが。
練習のためだけに来てるらしい
http://hamusoku.com/archives/10389055.html
バブルはまだしもこの食事の仕打ちを受けた時のテニス選手のコメントを聞いてみたいわw
ワイの中で勝つと嬉しい選手1,2位はチチルブだが
全仏決勝ナダルを最初に破ってほしいのは
ティエムという矛盾
お前ら温かいコメントありがとうやで!!
ガン見したろ!!
スポーツ見てるときのあるあるだよな、あれ?自分が見てるときにいつも負けるんだけどみたいな
あともう少し早く時間取ってもいいんじゃないかと思うんだけど
???「オワった食事」
???「まともな食事が来ると思われていた中でカップ麺が来たことには驚いた」
???「カップ麺よりもパスタを食わせろ」
???「寿司はないのか」
???「チョコレートは?」
コリかブスタの棄権読みの迷采配やぞ
サブチャンに移るだけでは
えぇ…
誰か丸わかりじゃないですか~ヤダー
シーフードやったけ?
???「申し訳ないがグルテンはNG」
???「のどぐろ食べたい」
???「朝食はサーモンベーグルで」
せっかく日本でやるんやから日本伝統のオムニでやろうぜ
ぶっちゃけトッププロがオムニでプレーしたらどういうフットワークで、どういう戦い方するのか見たい
NHKさん開始時間は名采配かもしれん
錦織もう勝ってるで
NHKに未来が見えるスタッフおるわ
大当たり
カレー棄権
なお決勝はタワシ
いつもクリニックやってるからたまには報われてもいいかもな
優勝はノバクジョコビッチ!!
予言者かな?
字面だけでワロタ
ダブルスにaltで参戦する模様
カレーお大事にな
この時期は痛みやすいよね
普通に試合見たかったな
次またの機会頼むで
カレーお大事に
ほんまや
結構楽しみだったから嬉しいような悲しいような
ヤバすぎわろた
今日はジョコと練習したみたいだし十分じゃね
カレー普段は真面目君なのにあれの印象が強すぎてちょっとかわいそう
外国人でもコーチが錦織なら楽天のWC出すだろうし
本人にやる気があるのかは知らん
14全米だってそうだけど、どうなるかなんて分かんないんだから騒ぐな
色々可哀想だったし今日は勝って欲しいわ
まあ朝2時からだからライブでは見れんけど
ジョコが足ぐきってブチギレしてそう
あれだけ切れたくなる気持ちもわかるよなぁ 5時間近くやって審判のせいで流れ変わって
切れたくなる気持ちもわかるよなぁ 5時間近くやって審判のせいで流れ変わって
ジョコの調子だけめっちゃ上がってそう笑
打った
ジョコ「会いたかったよ!ケイ!君と練習すると何故か疲れが取れるんだ!!」
そんな久しぶりなのか。記憶にないなーと思ってはいたが。
今年クレーの成績悲惨すぎるけど
見るも何も、試合自体がなくなったの草
マドリードじゃないし、ズべレフ相手でもチャンスはありそう!
カレーどうしたん?
腰の故障らしい。
勝つかもしれない試合はマジで見るなって事か??
全仏終わったら一気にランク下がりそう
フリッツは今度こそ勝て
3タイムスだけ聞き取れた
雨の中断要求か誤審かどっちだろ
中断要求、審判はsfmで終わると思ったんやろな
アンチッチ自体はおじさんや神と同じくらいな年代だった思うし最近までやってたイメージだけどアンチッチも名前だけな世代になったんだなあ…俺がおっさんになるはずだわ…
ジョコ肉食って無いんやろ、そのせいちゃう?
俺も一時期ベジタリアン目指してやってみた事あるけどあれ無気力&イライラしやすくなるで
ソダとかほんま勿体ないよな
引退後10年も経ってりゃそんなもんよ
1984は他にセーデリン、ティプ、シモン、モナコ、セッピあたりだな
当然の事言ったら噛みつかれただけやからほっといたらいいんや
誰?
急に噛みついてきたやつがおかしいわ
そっかジョコがハッスルしまくっててフェデラーももう終わりやな、って言ってた頃から10年か…
…ん⁉️
対策考えてんのか?情報発信してくれと当たり前のことを言っただけやで
大会の組織委を批判すべきところを錦織批判してるからまぁお金が動いてるわな
珍しくあのヤフコメもかなりコリを支持してるけどそもそも政治的な話題にあんま巻き込まんでほしい
煽りとかじゃないけどなおみちゃんに噛み付くと若干面倒なことになりそうやしな
ほんとこれ
どうでもいいから絡んでこないでほしい
コロナ患者がいない時にやるべきとか言っといてお前は世界中回ってるやないかだの、庶民をあおってるだの、金メダルは無理だからどうでもいいと思ってるだの。ホンマ頭おかしいわ。
あるとすれば去年一年間あったにも関わらず何もしなかった上に錦織やなおみにこんな発言させてるお上や
それね
調子良いのに変に乱すようなことしないでほしいわ
まぁ錦織はゴシップとかなんて興味ない性格してるから知らないだろうし気にしてなんかいないとは思うけど
クレーシーズンで稼がんとやばいやろ
自国選手が大会の対策ろくに知らされてないなんて余計五輪に疑惑わくことになっただろうな
海外メディアもこぞって錦織の発言を記事にしてたし
年齢のピーク過ぎて来た気もするわ
身長も無いし…
なんなんフェデ○タって…キモすぎ。
柔道家がかわいそうだ
そっち方面の話興味ないやろ だからこそ絡んでこないでほしいわ
これに関しては同意だわ
色々な写真とか見てみればフェデラーは確かに打球時澄ました顔してるよ
ティエムとシュワはコロナでピークを無駄にしてるよな
錦織や大坂は世界的メジャースポーツで活躍するガチモンのスーパースター選手の1人やからな
そりゃ日本のアマチュアスポーツ選手の言動とは発言力の桁が違いすぎるよ
Twitterはガチで変な奴ら多いからなぁ
錦織選手これはダサいですね…とか言ってるやつ多い
開催中止すべきだとこのお高くとまった野郎が
みたいな脊髄反射的な返しをしてしまう人が大勢いてその中にも論客紛いのいい大人が混じってるのが恐ろしい
どうにもピリピリしてるのかね
恨むならコロナを恨みなよと言いたい
テニス選手はみんな●日とか言い出して呆れる
日程壊れる〜
メディアも切り取って煽るからもう最悪だよなぁ、、、
それでTwitterのやべぇ奴らがまた騒ぎ立てるからなぁ
twitterとかいう人類には早すぎるツール
広まるのが早いって聞こえはいいけど広まり方がクッソ雑なんだよなぁ、今回のことに限らず全てのことがね
盛られて拡散とかされたらそれがもう事実になったりして地獄よね
たぶんな、何でコロナで五輪反対するのに自分は日本より感染者数の多い海外で大会出てるんですか?みたいなこと言ってる奴そこそこいるし
仕組みとか一切わかってない奴等が叩いてる
某政府の近しい人とか…
ただ頭悪い奴らが錦織叩いてるってことでいいんかな
自分から情報に関わりに行く選手じゃ無いし変に気にすることはと思うけど
気にも止めないやろうな
でも今のご時世コロナ大丈夫なのかな…オリンピックやれるかな…って考えることはおかしいことじゃないだろ
オリンピック賛成派が過激なやつ増えてきて怖いわ
プロテニスプレーヤーはオリンピックなんてかけらも興味なくて
錦織はその中でも銅メダル取ったことのある落ち目の選手
だから錦織当人はオリンピックなんて出てもどうせ良い成績残せないと思ってるからやる気がない
……って主張したい人々だから絶対にわかりあえないよ
自国の錦織ですらこう考えてるレベルっていう自覚持った方がいいよな
今のテニスにも文句あるなら尚更五輪なんてできないからどちらにしろ自分追い込んでるの面白すぎる
メディアもだいぶ悪い
聞かれた以上言わなきゃいけないから究極的には……って濁した上で一つの例として“亡くなる方が出てまでするべきじゃない”って言ったのに
後半で主張したい“参加者数万人規模のバブル状況での開催上の議論の呼びかけ”が
ニュースでは取り上げられていてもたいてい反応が“亡くなる方が~”への反応なんだよね
石井なんたら
ほんとそれよなぁ
錦織の言いたいことが何一つ伝わってないのが悲しいね
マスコミはインパクトある言葉のみを抜き出すからタチ悪い
あと2ヶ月ちょいこれから海外からも五輪の対策に関しては色々質問されたりとかするだろうね
その時に果たして主催者側は明確な答えを出せるのだろうか?
Twitterは頭のおかしい旭日アイコンかアニメアイコンがそこらじゅうのちょっとした事に噛みついてるイメージ強いわ
審判は何も悪くないやろ
それは調子に乗ってるのか?w
に負けたatpカップ錦織…
ただの八つ当たりみたいな八つ当たりやつが多い
ガチでやべーのはTwitterの奴ら
あと、石井はともかく橋下はまともな人だと思ったのに、錦織の発言を切り取って批判してるのがゴミですわ
魚と七面鳥は食ってるって本に書いてあった、今食べてるかは知らんが酷え態度は昔からだからそんな関係ないんちゃう
自分の国を思ってくれてる発言なのにそれを叩くってどんな神経してんだよ笑
多分錦織の話した内容の全文とかじゃなくてメディアが切り取った一部の情報とかで噛みついてるんやろうなぁ
Twitterのゲェジにそんな心遣いが伝わるわけないんだよなぁ
何が綺麗事だよ気持ち悪りぃな 感染対策をしっかりしてくれってのは当然の考えだろ
一旦錦織のインタビュー全部見直して錦織に謝罪しろ
なのに
(しかも誰のことも攻撃していない)
アマチュア競技のの選手は立場が違う云々~で錦織を叩く意味がわからない
アマ競技選手はアマ競技選手で自分の意見を言えばいいだけ
ってのが割と純粋な疑問
奴らエコーチェンバーで歪んじゃってんのよ、論理的思考なんて持ち合わせてないから自分の考えは全て正しくて綺麗に繋がって矛盾してないと本気で思い込んでるよ
多分テニスの試合が無観客で行われてることも知らない人達だろう
過去にアメリカで練習してた時に感染したこともある錦織がオリンピック開催に議論が必要っていう発言は模範解答だと思ったけどな
勘違いしてる奴ら多すぎる
逆に錦織に賛同できないのは対策が明確にされると(十分でないから)怖いって捉えられてもおかしくない
むしろ開催から遠ざけてる
五輪を招いた本人が何を言ってんだって感じたわなw
にロッテルダムでボコボコにされたオジェ…
テニスはプロとして確立されてるからとか以前にどの選手も純粋に金メダルを獲りたい気持ちは他の競技と変わらないのにね
テニス選手のことろくに知らないくせに好き勝手言われるのはほんと気分悪いね
にローマでボコボコにされたシュワルツ男…
それな
五輪のモチベがテニス選手の中でもバラバラなのは確かだがそれでもメダルや国に懸ける想いが強い選手は沢山いる
おかげで2016年リオは本当に神大会だと思ったわ
オリンピックは一万人以上
この違いを分かっていない🐎🦌が多すぎる
全豪、マイアミ、モンテ、マドリー→今年のポイント
ローマ、全仏→2019、20のポイントの高い方(今年の終了後19は失効、昨年から52週経過時点で20も失効?)
シンシ、全米、パリ→2019、20のポイントの高い方
IW、WB、カナダ、上海→2019のポイント
TF→2020のポイント
で合ってる?
これもう永久機関完成しただろ
この文だと錦織2人ともボコボコにしてて草
この期間中は出場した大会で獲得したポイントと、前年のポイントを比べて良い方が計上される
・21年3月〜8月9日
20年に開催されなかった大会では、今年に獲得したポイントと、19年のポイントの二分の一を比べて、良い方が計上される
20年に開催された大会では、今年に獲得したポイントと、20年のポイントの二分の一を比べて、良い方が計上される
・それ以降は通常のシステムに戻る
ちょっと間違ってるかもしれん
錦織もナダルも「行きたくない。プレーしたくない。」なんて一言も言ってないだろw
第一今の状況で運営を信頼する方が阿呆としか…
ほんとそう。人によって重みは違えどオリンピックが特別だってことに変わりはないのにね
はぇ~、えらいややこしいんやなぁ
丁寧にありがとう
ナダルも錦織もなおみもムグルサも率直な意見言ってるだけだからいいじゃない。
だから余計にしっかり錦織の今回のコメント読んでから言って欲しかったぜ…
ジョコ〜ジョコビッチって言ってもらえるんだからいいよな()
これはにしおかクリニックですわ
審判は各国の暴言を把握してるんじゃなかったっけ。日本語はテニス選手少ないし、あっちの人からしたら難しいから把握してるかどうかわからんけど
何かの検証テレビかなんかでやってたけど、主審やるようなレベルの審判はほぼ全ての国の罵倒系の言葉を把握してるらしいよ
トリビアの泉か何かでそのVTR見た気がする
やっぱ男も若い男嫌いなんだな…
程度はわからんが…
年齢関係ないでしょ。
タヒねとかコ◯すなら把握してそうだけど、マイナーで複雑な暴言ならバレなそう。
あー、ち◯毛むしり取って主審の鼻の穴にぶち込みてぇー。とかなら
「あぁーもうっ!」ばっかりのイメージ
あとは言葉じゃなくジェスチャーくらいか?
「あーもう」の錦織
「なんでや」の西岡
いやあるよ 年上は本来自分よりある程度若い人には寛容であるべきだしその方が見栄えも良いよ
自分より見た目良くて体力的にも優ってる相手に立場だけ武器に噛み付くみっともなさったらないよ
バレなさそうで草
予約されてて草
自分に浅えよバカって言ってた時あるぞ
https://youtu.be/rYrBdCv1fqs
野球でいう10勝10本塁打みたいな感じで
予備知識要るかなーって思ったけど
五輪連覇があるからそうでもないな
結果的にハイドロゲンは看板選手のフォニーニとバシラシビリ二人ともARMANIに引き抜かれたことになる
ハイドロゲンのマネジメント力はベルディッチが誤算だったことを除いても下手だな
自国のシンネルなんてまだ契約金低い頃に目をつけとくべき
審判の悪口の検証置いとく
その国でよく使われる悪口かわからないけど結構変なことまで当ててるぞw
暴言というかただの変態コメで草
って大声で怒鳴ったらペナルティー取られんのかな?
ジョコに関してはマジで錦織と打つと感覚良くなるらしいからな
変に癖なくて良い練習になるんだろうな
この前エレナの生地が出てノバクはビーガンじゃないって否定したばっかりだろ
焦って自滅した
プレー自体は良いままだったよ
ゆーて、GS3勝って点だけを見てワウリンカと同列扱いしたり、ティエムでも超えられるとか思っちゃうニワカも実際いるからなぁ
キャリアハイ1位、GS3勝、五輪連覇はあくまで実績の一部で、GS決勝11回、MS14勝、シングルス46勝、年末ランキング9年連続トップ10(2014年以外はトップ4)、他にも人間とは一線を画した実績がゴロゴロあることを知った上で評価されるべきだと思うの
それ杉山愛もあったよな、全仏だか全米の時
マレーはゴリゴリのbig3達とやり合ってきてこの実績なわけだし明らかにティエムよりは数段格上の存在やろ
そもそもズベが勝手に自滅でもしない限りデリ園が削れるわけない
なにげにコリがポイントとっていて本番でもこうあってほしいw
バックがドンドン角度ついていくのが良き
17年の楽天でやってるっぽい
これ以上俺なんかが言ったって何か変わることじゃ無いしここでずっと言ってるのも迷惑かけるからこれでやめるけど
ティエムはチリやデルポに勝ってるとは思えないしね
昔のコリさんだったら直近負けてる選手には勝つこと多かったし色々と楽しみや
草ァ!!
ヤフコメではコメント急上昇w
いかに普段テニス見てない奴らがコメントしてるのかが分かる
まぁ、ラケ虐はいかんけど
それが無条件で叩かれるのはせいぜい部活動まで
あれは見出しにラケット破壊を付けて煽ってんのが良く無いわ、しかも仮にもテニスって名前付けてるとこが選手を叩かせるような記事は
「終わったマスコミ」だな
へー…で終わりやな
特に何とも思わんわ…ブーメランしてたり審判にぶつけたりしてたら話は変わるけどね
キャリアグランドスラムは無理やなこれ
BIG4引退後は女子テニスのが人気になったりするのかな?
カラツェフがつええ
キャリアGSくらいはしないとな
まあジョコビッチのように年老いてからようやくってパターンもある
現状世界ではメドベズベチチネクジェネ~あたりの男子次世代王者よりは大坂のほうが人気あるけど女子も他は男子と同じくそこまでやし男女共にテニス人気下がるだけちゃうかな?
高いハードルよなあ…
ビッグ3のビッグ3たるのもそこやしな
第2シード ナダル これから 対抗の第6シード ズべレフ R16進出
第3シード メドベデフ 敗退 対抗の第8シード シュワルツマン 敗退
第4シード ティエム R16進出 対抗の第7シード ルブレフ R16進出
一つだけ山じゃなくて谷があるんだが
確かに今年のAOのyoutube再生数見ると
ジョコ20万、大坂5万、メドベ2万って感じでBIG4引退後が思いやられるな
カラツェフ 何者
土で服が汚れるの嫌やねん
もはやクレーで練習すらしなくなりそう
中々ミスしないしカウンターストロークみたいなのがバンバン良いとこに決まってた思い出
でも彼は急に穴になる実績があるから…
アンチとかじゃないけど正直錦織にはこれだけ連続で戦い続けるの無理だろ
ズベレフの次世代王者の素質の一番は丈夫な所かもな
何か変に真ん中打ったりしてるし厳しいコース打つのビビってない?
しょぼいスライス打ってくれんと正直勝ち目ない
どっちもネタキャラになってそう
土デルボニスはフェデラー倒したり割と強いから…
クレーでこそ強くないけどハードでは今の現役選手なら間違いなくトップ4には入るしそこまでネタキャラというわけでもないんじゃない?
2016コリならなぁ...抜群の安定感と強さがあったけど
バルセロナ決勝(ナダルに敗北)
マドリードベスト4(ジョコに敗北)
ローマベスト4(ジョコに敗北)
まぁ知名度の差がね…
メドベがクレー苦手なのは確かだろうけど過去モンテではチチとジョコに勝ってるしバルセロナでは錦織に勝って決勝にも行ってるし、ここで言われてるほど弱くはないと思うが
24歳だから全盛期になったかな?
このズベレフ止めたら相当すごいんじゃないか
そうか2019年のローマのポイントがまだ失効してないのか。優勝してもディフェンドになるだけ。
(ちなみに万が一ジョコビッチが初戦敗退しても1万1千以上ポイント持ってるので1位も変わらない)
てことは本格的に全仏のドロー位置を祈る必要があるな…
知名度が上がってから数ヶ月たってるし、写真くらい用意してあげてほしい
クレーで勝ってるイメージあんまないわ
そうかな
マレーは明らかに格上だけどチリやデルボとは対等ぐらいの力あると思うけどねティエムは
タワシ道場ほんま草
ズベレフ「錦織がいるンゴおおおお!」
こうなるからとっととランキング上げて欲しいけど失効スピードが早すぎて耐えきれんかもな
ないっすね。
ズベレフがGSで倒した選手でランキング高い順は
2019全仏4回戦のフォニーニ12位、2020年全豪QFのワウリンカ15位、同4回戦のルブレフ16位。
やっぱフランシスフランシスフランシスフランシスはなんだかんだ予選1回戦は勝ち上がるな
Tia4と呼ばれるだけあるわ
流石にそれは見くびりすぎ
ローマで優勝したとしても第2シードはもう無理。それどころか、ローマの結果次第ではティエムに抜かれて第4シード。まぁ3も4も変わりはないけど。
計算上は「今週ローマの優勝」と「全仏本戦までの250大会にWC参戦して優勝」の両方を達成すればナダルが全仏第二シードになる可能性も残ってはいる。
まあナダルはシード上げのためのWC参戦はしないだろうけど。
いやいや、ズベは強い時は強いけど弱い時は弱いしジョコの次に外れってことはないでしょ
ナダルチチルブのが外れだと思うわ
安全にいこうとして逆にミスってるというか
切ない…
そもそも、第2シードの時の方が多かったんだし。
今のズベならチチパス、ルブよりも外れでしょ
今がその強い時なのだから
SFジョコナダでティエム事故って決勝がわけわからん奴VSボロボロナダルじゃ嫌だろ
ティエムがボトムに入れば、SFティエ→Fジョコ
メドベがボトムに入れば、SF誰か→Fジョコ
ナダルが第3、4シードの時、
ナダルがトップに入れば、SFジョコ→Fティエ
ナダルがボトムに入れば、SF誰か→Fジョコ
あんま変わらなくね?
SFでジョコと当たる可能性があるかどうかの差は大きい。
対ナダルの相性はジョコの方がティエムよりいいし、ティエムがSFまでに負ける確率とジョコがSFまでに負ける確率なら後者の方が低い。
いや、いくらなんでも盛りすぎだろ。
草
土もかなりできるし芝もできたらすごいんだけど
https://twitter.com/atptour/status/1392474269356015621?s=21
これやばすぎるw
まあ確かにそうかもな
話変わるけど、ジョコが全仏優勝するには、ナダティエ2枚抜きが必須だな
メドベが第2シードだと1番迷惑被ってるのジョコだなこりゃ
どんだけテニスを知らないかが分かる。
もしそれが本当なら、オジェアリアシム最強やんけ
ティエム以前に1人足りてなくて草
数も数えられんのか?w
⁇⁇⁇「にs」
ジョコ「錦織がいるンゴおおおお!」
西岡「やあ」
ジョコ「」
ラケット破壊したこと無いワイは最強かも…なおみに勝負挑んでくるわ!
誰よりも日本の安コメみたいな連中が叩くから…下手したら警告より痛いわ
これはアスペか酔っ払い
ナダルの調子はどうやろか
錦織の解説とか天才的()すぎて聞いててわからなさそう
このナダルと普通に高速ラリーしてるシナーが単純にヤベェ
ティエム、ズベレフ、チチパスあたりはそれを持ってる
お互いだけどファーストサーブが…
あと一番良い(良いとは言っていない) くらいじゃない?
わかる、ナダルのボール的確に返すし浅くなったの見逃さないでぶっ叩きにいってる
ジョコ、コリ、ご飯、ニーニ
まあジョコ以外はナダルが不調だと倒せることがあるって程度だけど
プレーに独創性や裏を欠いたり意表を突く感じもない空気さんのようなものを感じる
昔って03以前の話やぞ?
フェデラー自身も↓発言してる
「もうたくさんだったんだ。ラケットを投げる姿を見られるのは耐えられなかった。スタジアムの数千の人々の前で自分自身を辱めていたんだよ。だから、自分を変えようとしたんだ。叫んだり、ラケットを投げたり、テニスコートで駄々っ子のような振る舞いをする自分からかなり変化できた。みんな知っているような穏やかな人間に、ね」
破壊しない代わりにボールいじめるので我慢してるもんな
ナダルもラケット振り上げたりはするし、イライラしないテニス選手なんておらんやろ
昔の映像と今のやつ混じってるけど
https://m.youtube.com/watch?v=yCTpZpJc1j0&feature=youtu.be
案の定こうなると思ったけど、ラケット破壊って書いたんだが。
映像も全部見たことあったし
腹とナダ戦のは際どいけど平面叩きつけて壊れないようにはしてるしな
結局ぶっ壊してるのは09マイアミしかない
ジョコティエチチルブに加えてベレアグーも初戦突破
ボトムの残るシードは
ナダズベとシャポのみ
第4シードじゃなかったっけ?第3シードはジョコだったような
知ってるけどリアルタイムで見た事はないね
クレーでの直近の対戦成績はティエムの方が良いけど
いつ崩れてもおかしくないのがズベだぞ。
なんだかんだ…?
1セットも取ってないんじゃなかったか
ダニエルは何故か取ったけど
1回戦だったからだろう
五輪で勝ってるからセーフ
4回やで
全豪は惜しかったんだけどね
あとは弱い時の芝と庭の土だからしゃーない
オペルカにも27歳でいきなり躍進するのは珍しいって言われてんぞ
瞬間湯沸かし器で態度ダメだったからそういうイメージあるんじゃね?
ラケット破壊しないから態度良いとはならんやろ
本調子ならナダルに負けるわけないらしいしね
チリの闘争心も復活するかもしれん
今季対トップ10 5勝はメドベと並んで1位タイだそうな
シードほとんどつかないからアーリーラウンドでTOP10に当たって倒してしまう厄介な選手やで
まあローマでSFまで行けば全仏16シードも見えてくるが
言いたいことが先にあるタイプの人達だな
個人的にはめちゃくちゃ無能だけど自覚のない人達だと思ってる
因果のないものを無理やり結びつけてるんだから
そもそも人名に対してそういうコード発動させるのが失礼なんだわ
クレームつけてくるやつはそれ以上に失礼だが
スーパーチリッチ登場するのでNG
キモすぎ
清原を薬物いじりした松本人志みたいにならんといいけど
と言われ続けるのを見て思うのはフェデラーが最後にやったのもう10年以上前だ!とかそんなんより
それくらい過去の事で本人は反省して触れるのも嫌がってる事でも悪意なくこれ言われ続けるんだからやるんなら未来10年以上の風評被害を覚悟してやれって事だな
何かとある度に「あのフェデラーだって」とフェデラー貶すつもりはなく擁護で言う人山ほどいるんだからね
ジョコチームには解析され尽くしてるし、もはや吸われるデータも無さそう
テクニックと切り返しの上手さはドーピングできないから疑惑が深まるばかり
1年中世界を飛び回ってコートではひとりぼっちで文字通り戦ってる奴らの何がわかるん?ww想像力足りなさすぎだわ
面白い試合見せてくれてたら
ラケット破壊も気にならんけど
プエルタのお薬ミサイルの着弾精度はお薬効果あってこそだぞ
パワーやスタミナとかのフィジカル面だけに効果あるわけじゃない
ワウリンカの名物的ラケ破壊
ディミトロフの芸術的ラケ破壊
ルブレフの時期尚早ラケ破壊未遂
スウィングにおけるお薬効果ってどんな感じなの?
60~80%の感覚でコントロールに集中しても100%のショットが打てるかんじ?
って言う人もまた所詮想像でしか物申してない訳でそれもまた滑稽だと思うわ
後から自分の姿見て嫌になるけどコートだと…って悩んでる選手も要は後から見るとダメだなと思ってはいるわけでそう見える要素があるのは否定出来まい
それこそフェデラーはそう言う事しなくなったからこそでもあるし
ラケ虐でフェデラーだって云々言うならその後にやめなきゃただやってるだけならフェデラー何も関係ないのよね
いや、普通になんで壊しちゃうか語ってる選手もおるぞ?w
プエルタのは興奮剤だからフルスイングしながらでもバキバキに集中出来るって方じゃないかな
アガシのも種類は違うけど興奮剤
そう言う選手もそれぞれいるって話だよ
壊すことを何の悪気もなくやってると言ってる選手を支持するんならフェデラー利用する必要性もないし
何ならジョコ利用する必要もないな、ジョコはあれでもラケ虐しないようにとは思ってはいるけどやってしまう、と言ってる派だ
堂々とやるのを支持するんなら利用出来る名前はサフィンとかズベとかにすべきだね
馬鹿の一つ覚えみたいにイチロー出してくるのもなんだかなあだよね
イチローはイチローの考えがあるだけのこと
へー。
素人だから逆に感じちゃうんだけど興奮剤で集中できるんだ。
どんな場面でも全く緊張しなくなる薬とかあったらほしいな
自白剤みたいなもんになりそうだな
大体不快になったという人は錦織が地上波で出てきた時しか見ないとかそんなんだよ
普段見ない人がボクシング見て不快になるのと同じようなもんだと思ってる
一部例外はいるにせよ沸き立つ闘争心がないとプロスポーツなんか成り立たない
ほとんどのスポーツ選手は才能に恵まれてはいるが超人ではない
全豪ベスト4
全仏ベスト16
全英2回戦
全米ベスト8
これくらいと予想
これでもやべーけどな
誰々はやらないなんてなんの意味もない根拠
勝手に不快に思ってろ
字面だけ見ると逆に感じるけど、要は仕事前の眠気覚ましにコーヒー飲んで集中力上げるのと同じだからね。その超凄い版ってだけ(カフェインも監視対象だし)
ちなみに緊張・興奮しなくなる鎮静剤も監視対象で、ダスコはADHDだかなんだかの治療薬がテニスやる為に服用出来ないとかどっかで見た事あるわ
翼くんも友達のボール蹴り飛ばしてるのにな
って名前だけ利用とするのやめろって話なので
アガシはメタンフェタミンって言う覚醒剤
日本だったら通称ヒロポンでスポーツ云々じゃなくて捕まる薬
覚醒剤は集中力がバキバキに高まるから数学者のエルデシュとかも使ってた
このタイトルじゃジョコビッチがマイク・タイソンみたいじゃないかw
あんたズレてるよ
俺はラケ虐してもいい派だけどラケ虐は後悔や沸き立つ闘争心ってそんな殊勝なもん違う、ただのフラストレーション発散
てっとり早いけど見苦しく不快な行為をええやん別に、と見るかあかん、と感じるかだけ
それこそ後悔や沸き立つ闘争心って綺麗な精神性側に立ちたいならラケ虐なんてアウトだわ
それを無視してサッカーや野球や卓球やバドと比べて批判してるのは滑稽としか言いようがない。
地面カンカンするのにラケットってちょうどいい長さでミスして苛つくと壊れない程度にやってたわ
多少ガチでやってたけどそれもないわ
つーかそのくらいならまだしもそもそも一般の使うラケットなんて早々壊れない強度なのにそれでも壊すやつ見ると
プロが壊してるの見るより真面目に引く、どんな力でやってんだと
確かに
テニスしか見ない人はこう言うこと言うけど、他のスポーツのストレス知らんでしょ
折れたら困るから叩きつけはしないけど投げるとかはやってたわ、本気でシングルスで戦ってる時は本当に精神に負担がかかる
フラストレーションが貯まるのはどんなスポーツでも同じだし、精神的なストレスが大きいかどうかなんて比較対照実験でもしないと分からないのだが、どういう脳みそしてたらテニスだけって思えるんだ
何したってわからないようなスポーツじゃ儲けも少ないでしょ、そう言う事だよ
「ぬああああああ!!!」って思いっきり叫んでスッキリする
誰も何もモノも傷つかないから完璧
あの漫画、人が吹き飛んだり幻覚にかかったり海賊に串刺しにされたり磔にされたりはしてたけれど何気にラケ虐描写がなかったのはよかったと思うわ
代わりにボールは真っ二つになったりぐしゃぁ…ってなったり消えたり…
叫んでも消化しきれずその後ラケ虐するジョコビッチさんはどうしたらええんや
タオルに当たり散らしてたシャポとか笑われるだけで済んでるし
飛び散った時に危ないもんをボールパーソンの近くとかで壊すやついると流石にもっと離れてやれとは思うかな、単に危ないからね
ラケ虐は新テニ初期の勝ち組負け組振り分けの時に赤也が一回やったくらいかな。それも試合終了後だし
ちなみにその時は作画ミスで次のコマではラケットが元に戻ったという…
それぞれ違うから単純には比べられないって締めでよかったなでは…
ただのMTO扱いとか?
新テニでドルギアスがやってた気がするがキリオスモチーフだしセーフか
ボール主食にする熊さんがいるくらいだし
あれはMPセーブしたポイントだった気がするけど
ジョコビッチみたいな例外もいるけど
たぶん誰もバブが最初だと思って話してないでしょ。単純に強く印象に残ってるってだけで。
コリアが咥えてたかどうかは正直覚えてないけど、対ナダル以外でもバブとかツォンガが咥えてたのは複数回みたことはある。
ボール咥えると言えばバブだし
ネット齧ると言えばベルディヒ
と言うイメージな気がしないでもない
ホントに何の前触れもなく突如レベルアップした20代後半の選手、しかもチャレンジャー巡り→トップ10普通に倒せるレベルだから振れ幅も相当大きい
単に打ち込める余裕があるだけかもしれんけど
ダニエル太郎はタオル虐待してた
ない
同じ個人競技の卓球もバドもコーチと話せる
ここまで1人できついスポーツはテニスだけでしょ
よくラケット破壊で批判されるけど見てるとやってしまう気持ち分かる
もちろんやらないのが1番なのは重々承知だけど
ずっと1人で何時間も駆け回って少しのミスで逆転されて負けてしまう
他にこんな孤独できついスポーツあるか?と思っちゃうな
他のスポーツも違う面できついのは分かるが、ことメンタルにかかる負担だとプロテニスは頭1つ抜けてると思うわ
条件比較したらわかりやすいよな
おれテニスはやってないけど
他のスポーツのストレスはわからないけど、孤独感という意味では抜けてるかもしれないね
試合時間が長いからなおさらキツい
「テニスは最も過酷なスポーツ!」
って言ってると(自称)感がすごいから周りから言われる分だけにしといて良いのではと思ったりもする
メドベ山、、
???「自分のサーブをキープしてれば勝てるぞ」
オペルカ戦は最後動き良くなってきてたけどブレバには至らなかったし
オペルカに週末の楽しみを奪われたわ
まあ最近だとワウが印象強いのは確かだな
因みにコリアのは下のリンクの21:22
この試合よく見返すから個人的に印象強いんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=R7zjCJ7waEI
ティエムは、旧クレーキング
やっぱそうだよな、冬季含め色んなスポーツ見るけどテニスはホントしんどいなと思う。スポーツなんてみんな大変だし他と比較しても無意味な話なんだけどさ。
テニスだけ過酷とは思わんけどな
負けたらゲームのコントローラー投げる子どもと同じじゃんとか言われてたり
知らん人と知ってる人で反応の差が大きいよね>ラケ虐
でもこういう意見に分かってねぇなぁとか反論しても溝は埋まらんだろうな
ベレもメドベ山だったらよかったのにトップハーフに入ったせいで鬼ドローになってるし
2Rチリ 3Rチチ QFジョコ SFティエ/ルブ Fナダ/ズベ
やっぱり次世代王者に期待してしまうな
その次世代王者GSだとゾーン出せない縛りしてない?
それは絶対に訪れる事実
でも今じゃないんだ
テニスだけが過酷だなんて言ってなくない?
ただ他のスポーツよりもテニスはこういう面で精神的負担が大きいって言ってるだけで。
すでに衰えてるでしょ
10〜13の全盛期より大分弱い
せめて00年代の頃くらいには力を戻して欲しい
モンフィスみたいに30代で技術とメンタルがフィジカルに追いつくのは珍しい
ジョコビッチ メドベージェフ ルブレフ シュワルツマン×2 FAA シナー ディミトロフ
そうね まあラケ虐について批判するならキツいスポーツなんやでって知って欲しくなっちゃうよね
若すぎるときは「まだまだガキだな」とか年取ったら「もう気力が続いてないな」とか分かるけど
逆にどうやったら来月で35歳になる選手が、23歳頃のときの力にまで戻すことができるんだよ。
どちらも大事なポイントとったら吠えるイライラした態度は見せないネガティブにならない
ストローク互角じゃ勝ち目0でしょ、錦織のサーブはキャリアに一度レベルの大当たり日でもズべ以下
錦織が高確率でファースト入れる、逆にズベはダフォしてメンタルに影響出てくればミスも増えるし勝てる確率が上がるってことやろ
極端すぎるだろこいつ…
そろそろお目覚めするのか
ズベ戦みたいにならないように早く起きてくれ。
むしろズベ戦の時は1セット目途中まではズバ上回ってたで
ナダル曰く
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd51329611cbcf3c2bdafd069a8fb0ce98f366fe?tokyo2020&page=4
ナガルの間違いであってほしい...
なお優勝は…
メンタルは普通ぽいから子犬ではないが
ビッチ「ニチャァ…」
モンテはストローク戦先に攻めてたんじゃなかったっけ。あの大会はフォア微妙だったけどバックハンドがヤバかった印象。
前大会の先に攻めてくる王者ズベレフだと厳しそうだから🕳️に期待しよう…
今年は今までのネタみたいには笑ってられないレベル
番長同じようにプレーする気満々だからなぁ
錦織戦は0時くらいになりそうやね
ズベのセカンドイップスのピーク時は錦織どころか西岡やシュワよりもやばかったから
あのときはドロップショットも何球か決まってたけど前のレベルの勢いで来られたらムズいかな・・・ズベ相手には是非打ってほしいんだけどな
ナダルがシナー戦よりかなりプレーの質が落ちてるな
もしかして相手がナダルだからアドレナリン出まくってるとか?まぁシャポは意外とローマ得意ではあるが
でも本当です。ギリシャ人を倒した数日後にものすごく大きいドイツ人に負けます。
それが終わりの合図です。程なく大きめのカナダ人が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて全仏がきます。
スタッツだけだと案の定サーブ落とし過ぎててとてもそうは思えないんだが。
シナーが有望株だからハイレベルって言ってるだけとかではないのか。
こんな状態を見るのは辛すぎる
しょっぱなブレイクされておしまい
ストロークは間違いなく今季のクレーで1番よかったよ、中々ミスしなかったし球走ってて厳しいコースに打ててた
単純に昨日の試合終わったのが遅かったから疲れが溜まってるのかも
セット取って更にブレイクとか
女子の試合がかなり長引いた
サーブは微妙だけど、ラリーはそこそこ良かったと思う
個人的にはアジア系で小太りのあの人みたいなやつが好き
ごめん最初のところの文から、ごめんなさい同窓会には行けません今私はシンガポールに居ますの構文かと思った
大きさで表すの草
何か雰囲気違うよね
ナダルの弱点はロシア系だぞ!
髪切りすぎたらしい
髪も短くなってだいぶすっきりしてるな
別人みたい
良かったよ(今年のナダルでは)
土ナダル、って感じやった
気取ってるってかキャラ作りしてるよな。人気あるからしゃーないかもだが
この調子でジョコ、チチパス、ズベレフあたりに勝てるヴィジョンが見えない。
決勝ならまだしも今回はまだ先があるし。
早く終わってほちい
永遠に続くんだ
ウジェ? と思ったら、NHKはウジェ表示や
メドベ山の準々決勝、オペルカとデルボニスとかスカスカすぎるわ笑
なーんで、錦織はそういう山に入らんかねー
無理や
今年のナダルはほぼ土ナダルじゃない
ちょっと強い禿げたおっさんや
完全にデルポトロに名前引っ張られてた
錦織は今までナダルに痛めつけられすぎてナダルの調子関係なく自然と弱気になっちゃいそうだから試合ごとで波が激しすぎるシャポの方がいいよな
錦織かな?
土魔神どころか土魔人にもなれない感じか…
サッカーの代表メンバー見てきたらほぼみんなッチだからそれどころじゃないんじゃない?
vicまで行くとどうかわからないけど
テニスにしろサッカーにしろセルビアとクロアチアの〜ッチ率は異常
土魔人
土太郎
まぁそもそも今のズべレフに勝てた時点で絶頂だから、その後はボーナスみたいなもんやろ。
どこのコートでもあと2、3歩足りてないけどな
そこは錦織にして欲しかった…!
優勝は・・・
コリが怪我でツアー離脱してた時期多かったしね
ノバクジョコビッチ!!
やっぱりケイの治療は最高だよ。ぜひ全仏でも勝負したいね。
全豪チチ モンテルブ マドリー番長
ケイはもうジョコビッチのヒッティングパートナーになった方がいいと思うんだよねw
良い試合になりそうやな
気に入らない審判ヘッドショットかますくらいだからメンタル強いと思ってたわ。
体力持つかこれ?
なんとかモノにしてほしい...!
合間合間に喋りすぎだろ
NHKなら副音声で消せるよ
絶対次キープしてくれ
錦織もミスあるのが気になるけど
マジで踏ん張れ
ワイだったら7分で負けるわ
前回はまあ神ズベレフやからな
俺なら二秒で2-6,2-6にするわ
2分以上もつなら素質あるで
あう...2秒だった
苦戦しまくったけどとりあえず勝ててよかった
コリズベに集中できるな
マスクの紐ビロビロww
3セットで3時間半とかやばいやろ
それ以外はけっこういいから早く修正してくれ
かわいい
しかし全仏のこと考えるとこの熱戦に勝ってよかったのかどうなのか…
正直ここでシャポに負けるようじゃどっちにしろ全仏無理そうだしなぁ
この様子だと優勝は厳しいだろうけど、とりあえず勝って良かった。
あと、髪後ろで束ねてるシスカ綺麗すぎ。
毎回デュースはしんどいぞ
このままじゃ絶対無理やわ
カレー君スキップ出来たから多少はね…
次もヘロヘロナダルだから安牌と思われてたオペルカかデルポニスが決勝行くまさかの展開ある
うるさすぎやろお前
毎回どんな怪物ひり出しとんねん
セット落とした方絶望しそう
草
あの公式画像ほんと好き
ドロップで揺さぶれてるのはいいね
相変わらずディミ優勝してて草
ズベも先週優勝でここクソ長フルセットは流石にきついやろ
マジでレベルたけぇ!!
このプレーを見せられるとまだまだ夢を見たくなる
フルセットやったら4時間半コースやな!
モンテカルロの再現見せてくれや
グランドスラムの熱戦かな?
ブレーク!!!!
ブレーク!!!!
迷惑極まりない
いつまでもつのかわからんけど
なんでもいいが勝って寝させてくれ
最初王子みたいやったのに今や兄そっくり
ズベレフだけに
ファーストセット取りたいよー
ここんところ見てないから登場してもかまわんで
プロの大会しかも下部大会や250でなくグレード上位のMSでもこんなことあるんだ。
強すぎ!
おじさんとナダルの時の全仏か?
それにしても最後のバックハンドすげぇ
それを決め切れるのはさすが
継続できればマジで強い
銅羅とちょうちょ
ついに人外の領域へ・・・
なんや!格下やんけ!これはズベ楽勝やな!w
絶対5位くらいだろ
これやっぱカレーから黒魔術伝授されただろw
ドローの反対側に奴がいるらしい...
カレー棄権→ズベレフ神風に負ける→ナダル疲労で棄権
とかありそう
逆ギレで強引に入れても2回位が限界。
もっと嵐呼んでタワシ蹴散らしてくれや
4.5位かな?
途中でNHKに切り替えたんだけど、そっちが面白かったか?
看板、銅鑼、蝶、全豪コールミス、停電、鳩、神風etc...
SFSやった...今日はダメダメや...。
ここ頼むぞ!
第0セット取るな
ナダルがあぁなるのも納得
もしかしたらワウとかデルポ観てる気分なのかもしれん
なんだ今のバックハンド
ジョコは何故ああならないのか
あーああいう感じか
身体ぶっ壊れそうで怖いけどこのワクワク感やばい
序盤はズベレフ応援が多かった気がするけどなあ
ラケット破壊で発散してるしな
髪をとるかラケットをとるか
すーぐ手のひら返す現地応援民好き
BIG4の時以外は大体良いプレーしてる方の味方になる
まだ分からんやろ
名試合製造機やしな
自国の贔屓目抜きにしても錦織のプレースタイル好きだわ
あの頃ほんとに幸せやったんやな
まぁ来ててもコロナのせいで目立った応援できないか
なんかクリニック発動して魔神起こしそう
マスターズ決勝に平然と行ってたからな
まあマスターズは取れるやろ思ってたわ
最初見たときコキナキスかと思って焦ったわ
復帰後最速の平均178km/h
先週は全部強打入ってるみたいな感じだった
コキナキスとかいう錦織の熱烈なファンでバブの彼女と寝る男
やばすぎるだろマレーさんかよ
先週から結構長続きしたほうだしもういいでしょう…
それはそれで面白そうだからまずはここ勝ってくれコリ
いつぶりだこのワクワク感
戻って来なさそう
ずっと戻ってこなくてOK
相手からするとどこに打てばいいか分からないだろうね
個人的には好きやわ、暑苦しさがええww
無理やりにでもライン際深いところに返す感じ懐かしさがあるね
ファースト微妙→セカンド量産→良いリターン食らうのループ入ってきた
こっちのがおもろいぞwwラリー中話さないとか基本は抑えてるし
なんだこのワクワク!トップ選手相手にこのプレー
金と引き換えに勝利を得てまた金を得る永久機関
2Rカレー→傷んでいたので不戦勝
3Rズベレフ→王者モードが去ったので誰にでもポロッと落とすプレー
QFナダル 往年のローマ魔神はもういない
SFオペルカ/デルボ きさまらができないぬゆたゆぬぬせ
4位を誤植したんやろなぁ...
マジでいけるぞ
この錦織が出てくるなら毎回見に来てどうぞ
フェデラーかな?
せめてタワシで力尽きてくれ
F ???「頂上で待ってたぞケイ。さぁテニスを始めようか」
あなたはもしかして……テニス様!?
→女の評価がさらに下がって、自分もあれこれ言われるのが嫌
→テニス超頑張る
あこが金を得る喜びに目覚めたか
ブレーク戦で初優勝した時もやってたよな、また見せてくれて嬉しい
やな
素敵
たしかに
まだイーブン!
たださっきの(おそらく)誤審がとれてればと思っちゃう
ズベレフも強風あったししょうがない
ワロタ
勝てよー
跳ね返せ
高身長ずるい
イケメンすぎる
ここからだろ…?フルセットマン錦織…!
ちょっとうれしいわ
まだまだここからですぜ
1ブレークアップからセット落とすのはノットジャパニーズ
なんとかキープしていけば絶対チャンスはくるけど
落ちてたか?錦織の方が落ちてるように見えたわ
知らんけど
ブルークレーなついな
リーチなげぇ
でも「カモーン」欲しかった
ダフォ選手権かな?
ファーストの最初からストローク飛ばし過ぎたわ
ブレイクしてくれ!
NHKは実況微妙だしガオラで放送してくれよ
それでも錦織人気で地上波出始めた頃の、野球解説みたいなプレー中ベラベラ喋ってるようなのからは大分改善されたと思ってる
嫁もみてるで!
すげよ!ほんとに!
言おうや錦織
それ
BSの実況微妙やなぁ
全盛期はフットワークからのディフェンスが売りくらいには
忍者言われてた
はげどやで。何でもかんでも錦織の良い兆候に仕立て上げる解説なんなん笑
次めっちゃ攻めてブレークしてトドメ刺したれ
それはそれで感慨深い
全豪カレー戦以来だわ
土ナダルの攻略法教えろ
ロッカーでボコれ
錦織「変な幻聴聞こえる…さっさと終わらせたいンゴ…」
逆にいうと今ズベの拠り所はファーストしかないからより意識しちゃってダフォが増える
ナダルになる
大先生の速さでフェデラー並みに打ち分けられる選手居たら年間GS余裕で達成出来そう
シシュー
大きい!大きい!!これは大きいよ!!!
カモーン
そしてブレイクまでがキープて意識で頼む
それフェデラー
俺もあんなん打ってみたいわ
バモス!
あこ代われ
成仏
生き霊かな?
それナダル
Let's go!
トップ50以内にいる選手なら大先生のサーブ貰うだけで余裕で一位になりそう
しぬものぐるいでキープや!!
それズベレフ&西岡&アンデー
錦織にキープだけは無理ゲーや
どうかキープをしてくださいまし
これでお前も全仏オープンにドローインやな
頑張ってくれー
ケイー
の応援の声が多い気がする
頑張ってくれよぉ
サーシャ戻ってきとる、、、
今日勝てないとやっぱりもうトップ10には勝てないと痛感してしまう
なんでこんなことに
ズベレフはトップ5だろうな。今は6位だが。
頑張れ
オラオラオラ
散々バカにされてたダフォズベにすら勝てないのか、、、
ズベおめコリおつ
あと一歩や
錦織はヘルシーならめっちゃ強い
でももうトップ10クラスにはまず勝てない
悲しい
草
3セットマッチすらまともに体力持たんやん
ポイントとるのもっと短くせんと終盤もたんわ
ノリに乗った次世代王者相手に善戦
全仏は5セットマッチ
2週間以上はゆっくり休養・調整可能
信じとるで錦織
流石に次世代No.1候補は違う。往年のBIG4との試合を思い出させるわ。
5セットマッチだと尚更きつそうな感じはするけどな。
どんどん調子は上がってきている
まあな
最終セット足の乳酸が全く抜けてない感じ凄かった
ズベレフがグダってた時に畳みかけられたらよかったんだけどね
まあMS4勝だし
錦織はニーニ戦からバックのDTLがいまいちで、これがもっと使えてたらよかったんだけど
…が、やっぱり勝って欲しい試合だった
ズベおめコリおつ
良いプレーは出来てるし間違いなくトップ20以上はあるんだから
経験の差とGSの安定感に期待
どのみち錦織はスロースターターだから…
序盤は1st入らない、ミスも多いから隙があった
そもそも弱すぎだったらあそこまでいかんやろ
前の試合休めてこれやからな
厳しいわ
ズベか
かたやマドリード優勝からずっと連戦
これで普通に体力負けするって31歳錦織の現実を見せられて辛いな
優勝は夢のまた夢
悔しい負けではあるが、またこんな試合を見れるなんて去年の時点では期待してなかったし十分ポジれるわ
明らかに体力の最大値が違いすぎる
体力お化けの若手に31のおっさんが持久戦やっても勝てないのは目に見えてわかる(BIG4は除く)
前はBIG4相手に善戦マンだった、今はトップ10相手に善戦マンなだけ。
あとはどこまで現役続けるかってだけだな。ビッグタイトルどころか500や250も上積み厳しいかもね。
この手のストローカーって基本走り続けた中でラリーの上手さから段々押し込んで相手を潰して行くからどうしても足が加齢により乳酸抜けにくく回復しにくくなって試合が進むほど相手が何もせずとも有利になってしまうんやわ
この強さを見て雑魚とか言ってるオマエはマジ頭おかしい。世界6位と互角に渡り合うのが雑魚なら、ほとんどの選手は雑魚やん。
あのプレー内容見て文句言うやつ自分のことしか考えてないでしょ。
錦織陣営の無策ぶりは本当に腹が立つ。
なかなか先が見えないよね、テニスのクオリティが高いだけに辛い
マドリードから連戦なのは事実だけど、ズベはByeがあるからローマで2戦目なのは同じやぞ
勝ち上がる経験をもう一回積んでおかないと善戦マンで終わりそう…
ペペロンチーノ食って寝よう
あといかに前に出るかだろうね、ボレーしてりゃさっさと終わってた場面も多かった
まぁ夜中遅いしイライラしとるんやろ
ほっといてあげな
あの試合内容であの見出しは草生えるわ
MSタイトルは奇跡を信じて、GSはむしろ体に抱えてる爆弾考えたら頑張んなくても良い
これやな、ズベのストロークの粘り強さにビビって中々出れなかった
みんな勝って欲しいんだよ。
2セット目後半から切り替えてダフォが続いても崩れなかったのはすごい
スマ速民にそんな事言ったって無駄無駄w
錦織強いけど、限界も思い知ったかな…もう昔の錦織ではないことが本当に分かってしまった。。
負けてもいいからロングラリーを避ける戦い方身につけないともうきついと思うな。
ほんとそれな。実は迷惑ノーシードで早い段階でトップ10と当たった方が撃破できるんじゃないかって思い始めたわ。今日の試合見ててね。むしろGS捨てて迷惑ノーシード極めて欲しい。
あとノリに乗ってるズベレフ相手に善戦出来てる時点で雑魚とか弱すぎとかそこまで悲観するほどじゃない
最優先は250でも500でもいいから大会出てランキング上げることだよ
そりゃ3時間試合見てこの結果だったらファンも傷つくし苛つくだろうな……
俺もこれよりちょっと精神が落ちてたらとんでもないコメントしてるかもしれない
勝ちがついてこないのに希望を持ち続けるのはキツい
これで叩かれたら不憫ですわ
相手の問題だろ。プレッシャーかけられる対戦相手ならそのまま崩れてるよ。
今日の相手はそうではなかったというだけ。
やなグランドスラムはもう無視して250、500でポイント稼いでシード位置確保してワンチャンマスターズ狙いが現実として狙える唯一やと思うわ
逆にマスターズグランドスラムに絞るとランクどんどん落ちてそのままサヨナラ
そうなんだよなぁ。ラケ虐擁護派ではないけど、ここぞと袋叩きにするのはもっと嫌い。
正直今日はマジでクオリティ高かっただけに敗因が年齢によるものとしか思えなくてマジで辛いわ
ズベレフが前の試合みたいにずっと神ズベレフだったなら逆にしゃーないってスッキリしたのにな
今に錦織じゃランキングあげる
今の錦織じゃランキングあげるの
無理だわ
いや、錦織の体力無くなってたやろ。
普通ならウィナー決まってるショットをズベが脅威的な守備で拾いまくってたからでしょ
言うとくが復帰してから右肩上がりに良くなってるんやで
↑この風呂掃除おじさんの言葉を信じてるんやがまさかホラやないやろうな?😡
まさか無能予想屋の的外れな意見とかやめてくれよ😡
もう500優勝がワンチャンレベルだよ。
ストロークは一級品やったね
サーブに隙があるからそこかな
テニス専門のサイトじゃないんならあの記事の見出しでもしょうがないか、、、と思うけど
専門サイトがあの見出しは無いわ
むしろ復帰後1番の試合を見せてtop10とも渡り合えることを証明した一戦だったじゃないか
マイアミやバルセロナでは1セットしか続かなかった状態が最終セット終盤前まで続いた
これは大きな進歩だろ
サーブスピードも地味に戻ってきてるしな
復帰してから上がってるのは確かだけど、内容的にはマイアミ以降はそこまで変わってない。
ここから更に上積みがあるかが疑問だし、上積みないならトップ10にはもう勝てないという事。
みんなそこに対して悲観してるんだが。
なんとかWC貰えるうちにしっかり稼ぎたいな
勝てた試合だから余計に辛いんやろみんな。
ましてや5セットマッチになったらどこまで戦えるんだ
とにかくランキング上げないとアーリーでトップ選手と当たる泥沼から解放されないからせめてgsシード圏内に入ってくれ
ズベレフ強いとなるだけで錦織の再評価になる訳なくね?
おもしろがってクリニックって言われるのは再評価とは言わんからな?
あくまでms優勝見据えた上でのコメントだから厳しいってのを履き違えないでくれ
いや変わってるよ
良い時の状態が長く続くようになっている
サーブもスピード戻してきてる
錦織は今回のローマで完全復帰への段階を一つを上げた
疲労がある中で錦織戦からポテンシャルを上げてきたサーシャが褒められるだけで錦織が評価されるわけではないと思う
フルセットには持ち込んでるんだし一応なるのでは...?
250そもそも本人のケガで辞退してたろ
あそこで本来ポイント稼ぐべきだったのがバルセロナ以降に突けが回ってきた
本当にボロボロだったらこんな悔しがられないよ
これからのシーズンまたさらに楽しみになる試合内容だった
切り替えて全仏頑張ってくれ
ストローカーのアガシが初めてのgswbだったしクレーよりかは可能性持てると思うが芝msいつになるのか
3時間近く戦って負けるのは辛いから悲観的な意見になるのはわからんでもないが
そのトップレベルに勝てないと10位以内復帰とかMS優勝とか無理って話だ。
さらに上もいる訳だし。
ああ、普通に体力(が原因)、内容は〜って言いたかったww
いきなりそこは望みすぎな気がするけどな
まずはポイント安定して稼いでランキング上げないと始まら
このままだとMS予選からやで
勝った時も余裕な表情だった
まぁちょこっと本気出して軽く貰った勝利だから当然か
全仏はどうなるか
つかシュワティエムはもうそんな年齢だしこれがテニス選手の運命か
悲しいね
それは今のズベレフが強いからやで
直近のMS優勝して年齢も脂ののった全盛期
強い奴が強い奴に負けたという化け物たちの世界なんだ
今はズベからすればそのナダルにすら本気出す必要がないからだろ。ストレートで3連勝中の相手だしもうズベの中では格下認定済みだよ。
今シーズンに限れば錦織の方がナダルより上だと思うし。
最後に完全ガス欠
最初から終始押されていたマイアミとどこが一緒なんだよ。。。
まず終わった終わった連呼がおかしい定期
感情移入しすぎ
まず錦織の素晴らしいショットも沢山見られたいい試合見れたことを喜びそれでもリベンジ出来なかったことを悔しがりカレーノ戦見れなかったことを寂しく思いトップ30フォニーニに完勝したことで今大会の錦織を総括しよう
観客いなかったら負けてた。錦織はながくトップ10にいる偉大な選手でローマではよりタフだった。
みたいなこと言っている。ズベレフが一番錦織に脅威持つだろ。1週間でひっくり返されそうになったんだから。
いま45位だけどあきらかに強さだけトップ10付近に戻ってきてる。
おれはこんな試合をアーリーラウンドで見るのが悲しいよ。
BIG4のティエムが負けたぞ
BIG4だからGSまでには持ち直してくるよ
物使うスポーツ(クリケット、ゴルフ)でそんなシーン見たことないのに
クリケットは見た事すらないから知らんけどゴルフは偶にあった気がする、印象強いのは破壊じゃなくて池にポイ捨てしたやつだけど笑
にしてもズベはデカくて走れてビックサーブもストロークもどっちも強くて最近は粘り強さも出てきた
本当に謎のダフォしなきゃ無双出来るだろって思うわ
実際ズベのメンタルは成長してるで、ちょっと前だったら風邪のミスとかで多分ラケ虐して崩れてた
>錦織の方がナダルより上
バルセロナで負けたのに何言ってんの?
いくらなんでも今シーズン錦織がナダルより上とかないよなw
まずは勝ってから言えよって話
ある程度ラリーが強いのは知ってるけど前に出てボレーとかで簡潔に決める戦法をもっと取り入れないと
誰のファンも同じだろ
ずっと勝ち続けてる選手なんて何人かだけだわ
違う違う
今シーズンナダルより上っていうなら
今シーズンナダルに勝ってから言えよって話
ナダルに勝ってるズべレフが
今シーズンナダルより上っていうならわかるけど
まあ全仏には戻ってくるだろ
特に第3セットはちょっとミス怖がって消極的だったな
というかむしろ良い時はめちゃくちゃ強いからな
声を出すのも結構しんどいらしいよ
それでも自分を奮い立たせる為に必要とかいうトップ選手のコメント見たことある
ジョコかチチだろうけどどうなるか
前半のズベ云々から見てもそれいってんのコリヲタでもなくただの煽り屋でしょ
全米5連覇中のフェデラーを同大会の
決勝で破ったデルポトロと
2010WBでQFジョコ&SFナダ突破したベルディヒが
ワイの中でヒーローになってる
目立ってないけどシュワルツマンは更にやべえ
92-94年組の暗黒世代も暗黒臭が漂ってきやがったぞ最近。。。
27-29歳ってテニスプレーヤー第一次劣化時期だよなそういえば
バブリンカ、アンダーソン、カラツェフみたいにピークがここにくる選手もそこそこいるけれど
10WBのSFはフェデラーじゃね?
ベルディヒは決勝でナダルに負けたが。
すまん間違えた
今の調子なら普通に優勝できるぞ
全仏はまたトップシードと当たったら堪らないでしょ
全仏前に出てスタミナぼろぼろで負けるより、メドベ、シュワ山引き当てた方が良い気もするけどね。大会数増やすともれなく怪我しそうだからこえーわ…
全仏初戦でチェキナートラモスビノラスバシラシビリとか引いたらなかなか厳しいやろ
2週間あくし来週出てほしいよね
前回フェデまでサクサクだったし何か掴んだみたいだったから
2018WBの錦織
なんならライブ配信してもいいくらい
全仏に間に合うかは知らん
GSでBIG3(ジョコは覚醒前やけど)を
二枚抜きしただけで凄いから
決勝で負けた事は問題じゃないんや
あれ、あるな…
失礼
ストローカーアンドレアガシの初gsがwbで世間を驚かせたがジョコがいる限りそれを再び起こせるのかとは思えん
ラリーが短くなる分スタミナを考えるとやや希望は持てるが
不毛な争いだなぁ
ティームは復帰2戦目だし元々GS以下の大会は早期敗退多いし全仏にならないとまだわからん
シュワはマジでやばい
攻撃力あるだけまだマシ
フットワークとリターンだけが生命線のシュワは体力落ちたらお終いよ
まぁな
でもここでイキり倒さない分大目に見てくれや
まして一部の人だし大半はフェレールのことを偉大な選手だと思ってる人理解のある人だというのはわかってるから
そのコメだけ見れば不毛なこと言ってんな〜としか思わんが、ルやディヒさんが錦織に勝てなくなるずっと前から色んな選手のファンの間で抱き合ってきた感情だろうから何とも言えんな
今度は錦織ファンの番が来たってだけだ
今年の復帰戦から考えたら贅沢すぎる悩みだな
今の錦織は調子上がってきてtop10とも戦えるようになった。本人もまだ上があると言って向上心もある
なのにファンはもう衰えだと言って諦めるのか
むしろここからが応援しがいある時なのにもったいない
終始押されてたとか何言ってんだ?
ならなんで2セット目取れてるw
押されてるんじゃねえよ
良い勝負って言うんだよ
まぁバイアスかかってるようなので言っても無駄か
いや失敬、全然悲観してるわけじゃないんだ。フィジカル部分はどうするのかなと思って。試合重ねていくうちに戻るものなのかそれとももう一度しっかり体作り直す必要があるのか。
マドリードとは訳が違うよな
その並びに錦織は強さが少し劣るイメージ
ナダルはだいぶ戻ってきてる
ズベが悪いのもあるしナダルが昨日よりキビキビ動けてて打点にもピタッと入れてるのもあるかな
まぁきついよな
錦織さんになってたわ草
錦織戦ね
良くはなってると思うが。
勝ち上がって自信がつくことで改善するんだろうか
WBで転倒したフェデを思い出してしまった。
痛みとかで感覚変わるだろうに。
でも大丈夫か?
同じこと思ってた人おらん?
そのせいで定期的に壊れてるからなぁ
毎回ファースト入ったら正直強過ぎるから、これくらいでいいわ
いた
ありがとう
似てるなと思ってたけどやっぱり本人だったか
シナーも来てたよね
みんな次の試合くらいは観に行くんじゃないの
ズベファーストよく入れてたのにな
35歳やろ?
今時の若いもんは、体力ねーなとか思ってそう。
おじさん強い…
やっぱナダル勝つとうれしいな
ナダルおめズベおつ
誤送信、ズべ凄い粘りやったな
自分はズべレフ応援してた。
チチパスが上がってくる可能性も...
ジョコファンからしたらこんなナダルに勝てる気がしねーわ
最近のクレージョコビッチってヘボイだろ
16年以降に一大会通してそんな強かったの殆ど見てない
にしてもナダルは昨日の疲れどこ行った
big3初対戦で(満身創痍)土ナダル倒したら笑うわ
ズベが勝つと思ったけど、ナダルが意地を見せたか…
それにしてもMS優勝って大変なことだと改めて実感した
特にこの試合見た後だと錦織がMS制覇するのは厳しいと思ってしまう
16年はマドリッド 、ローマは強くね?
全盛期続いてた時やし
以降が17からなら同意だけど
すまん、16年は含めるつもりなかった
一応錦織も昨日はこのくらいのプレーしてたけどね〜
まぁこれを安定して体力あり続けながらできて初めてMS制覇できるんだけど
1試合限定じゃ無理や
特に今の衰えた状態じゃね
めちゃ内心苛ついてそう笑
娘は日本語を勉強しだし、ミルカは「1ヶ月くらい住んでみたらどうかしら?」とフェデラーに提案するほど
笑わせんなよ
丁寧な人だなあと思ったら違ったw
バモハゲ大嫌いだから怪我して引退してほしい
コメントする