732: 名無しさん 2021/05/30(日) 20:24:40.64 ID:bNHn7sG4
燃え尽きってティームまだ全仏勝ってないじゃん こっちが本命だろ元々は

745: 名無しさん 2021/05/30(日) 20:26:28.78 ID:p5xR1VBz
>>732
ティームは若い頃から試合過多だったからな。テニスとツアーに飽きるっていうのはあるんじゃない?
2021y05m31d_215234869


703: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:46:47.84 ID:wY6eWsGR
ティエムって何で今年こんな劣化したの?
28歳ってまだ全盛期年齢だよな
2020y02m23d_170617762
ドミニク・ティエム wikipedia

708: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:47:47.83 ID:4XZyDYdY
>>703
もう全米取ったし、無理せずマイペースでいいかなって…

732: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:50:35.91 ID:wY6eWsGR
>>708
モチベ落ちるの早すぎね?

749: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:52:28.24 ID:4XZyDYdY
>>732
某胸毛も初めてGS優勝したとき
これで力証明したし引退もありかな…
と気持ち切れかかったらしいから
こっちが思ってる以上に繊細なんでしょきっと

879: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:56:36.86 ID:X6Sw9Dl8
アンドゥハルに負けるとかさすがに予想外だわ

881: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:56:40.09 ID:z1/0vFwV
ティエムはもうハードの方が強い説

882: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:56:41.25 ID:hvmycz/+
フェデラー許されたな。単に相手が強かった。

883: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:56:41.76 ID:OFGvELCk
フェデラー倒してティエムまで…
なにやつ

885: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:56:42.67 ID:KNLomFfA
春さんおめドミおつ
まさか2セッタップからの大逆転負けとはトホホ

888: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:56:45.39 ID:CBNfR4c+
ええええええマジかああああああ安藤さんおめでとう(´;ω;`)
ティエム……ティエム……うーん

893: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:56:51.65 ID:K4tuvRn+
トップ10狩りの快感を知ってしまった安藤ハル

898: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:01.71 ID:ZimOBAA8
嘘でしょ…
安藤さんおめティエムおつ
流石に初戦負けすると思わなかったよ

899: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:02.97 ID:whZXsdgO
ドミ、さようなら…

900: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:03.68 ID:H6C50cwX
ティームまけたあ(´;ω;`)ブワァ

901: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:11.56 ID:wV7780nl
安藤おめわっふん乙。゚(゚´Д`゚)゚。

904: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:13.10 ID:QSFuV8lB
2週間でフェデラーとティエムに勝った安藤さん(´・ω・`)

907: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:16.98 ID:ue3JlCbd
マジか、、、
ティームが逝くとは、、、

908: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:19.58 ID:yXJwk0TN
フェデ「春ちゃんが強かったんだな、おれわるくない!」

910: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:23.28 ID:ZipXbPHV
ティーム…
まさかクレーで初戦負けとは

912: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:26.41 ID:rO0i2ef/
ティエム負けたんかい

914: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:29.58 ID:49/1+ewh
去年は全米後だったから4R敗退はしかたないかと思ったがティエム・・

966: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:20.49 ID:49/1+ewh
>>914
違った、QFまでは行ったんだ

917: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:35.85 ID:Dzi2M6ua
ハルさんおめティエㇺおつ
悲しいけどティエㇺが完全復活する日を待ってる

919: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:39.19 ID:nXBTywx4
ティーム逝って絶好のドローなのに負けるなよ

920: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:41.68 ID:D4BdCtQW
春がきたか

922: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:45.24 ID:UXpZWNGM
安藤春一瞬腰抜かしたか

923: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:52.67 ID:D/PnH7xz
もうショット精度で普通に負けてしまったな
春さん強打来てもちゃんと返すし

926: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:55.73 ID:WiESPw0L
安藤春はフェデラーについでドミも食った

928: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:56.77 ID:Eof97u6P
マドリードローマはマシだったのにティエム
この前の大会で自信無くしちゃったか

931: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:04.90 ID:vlDkatey
安藤が強いからフェデラー許された!
ってよりフェデラーに勝って俺行けるじゃん!
って自信ついた、じゃないのか、これ(´・ω・`)

933: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:09.37 ID:VAPeHyPs
トップシード潰すなら初戦だもんな
よくやったわ

940: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:33.52 ID:KNLomFfA
まあボトムはサーシャかチチだと思ってました
でもこの後、負けたりして( ゚Д゚)

941: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:33.59 ID:VqIBFiKQ
ティエム逝ったか…
まさか全仏で初戦敗退とは、深刻だなこりゃ

943: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:37.85 ID:ts+14zMH
まあ、ズベチチがボトムなだけマシだと思おう
これでフェデがズベorチチの代わりにボトムだったらと思うと震えてくる、スカスカすぎて

945: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:38.22 ID:DSgJsS6Z
安藤春おめ、ティエムおつ
こんなとこでティエムおつなんて言いたくなかった・・・
コリが負けた時以上のショッキングな出来事だわ

952: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:46.89 ID:XURg3kZw
これもしかしてついにズベちゃんの時代くる?

955: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:52.89 ID:s5W+OwCe
次のクレーキングとか持て囃されてたドミはもう居ないな

959: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:58.88 ID:fL4Q4tgq
ティームマジでしょうもないな、期待するだけ無駄。これ先一切big3と当たらずその、前に負けて引退しそうだな

961: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:04.76 ID:D/PnH7xz
まあでも春さんぽっと出なわけじゃないから
みんなクレーでの実力は知ってるわけで

962: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:05.49 ID:f/rS6ovq
なんだかんだルード戦までは残るもんだと…

963: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:14.16 ID:CBNfR4c+
春ちゃんは昔全仏ナダル相手にもそれなりに善戦できてたからセンターコート合ってるのかもしれんな

964: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:19.00 ID:dFsAelGb
しかしドミ吉は本当に身体細くなっちゃったな

977: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:50.75 ID:XURg3kZw
>>964
尻とか胸板とかあんなにムチムチだったのに…

967: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:26.46 ID:4O+bn5bo
ヤンガンはとっくだが92-94年組の谷間世代もそろそろ来たかなその時が。。。

970: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:37.27 ID:PiwDWAxR
グッバイドミ…
仮にも優勝狙うような選手はギリ勝っていやぁ危なかったねみたいな顔でインタうけるもんなのに
まあハルさんを甘く見ていた体力勝ちできるとか甘くなかった

973: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:44.16 ID:D4BdCtQW
安藤春ってなんで注目されたんだっけな
なんか昔ナダルあたりといい試合したんだっけかな

994: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:00:20.96 ID:vlDkatey
>>973
錦織とバルセロナ決勝じゃねえ?

976: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:47.67 ID:7yPQlPbW
ティエムが散々クソっぷりかましてても全仏はどうにかするだろ、全仏やらかしてから心配しろ
と言ってたけどこれはもう深刻ですね
まあせっかくだから芝頑張れよ、普段は芝どうでも良いやって感じだし
もしくはいっそ芝も休むか?

707: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:47:22.73 ID:DHKJjlxa
ティエムは全米優勝後、しばらくまったりしてたんでしょ

711: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:48:03.75 ID:7hXAjtk/
もうわっふんは全盛期を過ぎたようだ(´・ω・`)

722: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:49:09.38 ID:ctw6cOm8
>>711
去年全米獲ったばかりなのに

715: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:48:27.52 ID:Jtwlt/4S
フェデラーの心理には良い影響があるよな。初戦1コケで自信なくして
いただろうし
2021y03m11d_203236407

723: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:49:12.57 ID:OC2DFCTy
>>715
自分に勝った相手が優勝しても
じゃあ良かったわ!
とはならなそうなのは錦織が証明してるぞ

777: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:55:52.65 ID:IRQrQQGJ
これが熱戦を制した全米王者の姿かよ、、、

792: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:57:00.99 ID:7hXAjtk/
>>777
68マイルの熱戦(´・ω・`)

804: 名無しさん 2021/05/30(日) 23:57:35.55 ID:REy8BrFD
>>792
(´・ω・`)「彼がもう少しミスしてくれたら」

25: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:15:34.19 ID:7yPQlPbW
今年ダメでもまた気合入れ直せばどうにかなる年齢だとは思うけど
ナダルより先にティエムのが全仏勝ち上がれなくなりそう、って言う当時の予想が現実になりかけてるのやばい
2018y04m22d_024105606
ラファエル・ナダル wikipedia

53: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:16:55.87 ID:vlDkatey
>>25
ナダルに挑むチャレンジャー枠は世代交代していくな
一周回ってジョコに戻りそう

54: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:17:00.01 ID:kYG4KFVj
安藤春さん、最近強いな
フェデラーの次はティエムか

65: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:17:46.04 ID:whZXsdgO
>>54
メンツだけみたらめちゃくちゃやべえやつに見えるな(´・ω・`)

56: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:17:02.78 ID:sujuuRwE
ティームもやる気が感じられんな
運よく全米1個取っただけで燃え尽き症候群は笑える

97: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:19:40.62 ID:cfRAnoxk
>>56
BIG4で麻痺してるけどGS1個で十分レジェンドやねんで

67: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:18:05.56 ID:yXJwk0TN
BIG3「GS1個ぐらいで満足するとかたるんどる、せめて10個取ってからだろ」

52: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:16:54.72 ID:whZXsdgO
まぁズベちゃんが居たのが不幸中の幸いだね
フェデラーとか入ってたらやばかったw

80: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:19:04.62 ID:KNLomFfA
まあ化け物ども見慣れてるからあれだが
普通の選手はGS一個でも獲ったら凄い達成感なんだろな

81: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:19:05.04 ID:ajynkD4E
錦織が出来ないトップ10に勝利をアンドゥハルが2大会連続でするのかw

82: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:19:07.63 ID:xsbMrJUs
まだ、痛めてたりするのか
若い頃に頑張ってハードスケジュールこなした代償かな

471: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:40:41.80 ID:yXJwk0TN
●トップハーフ
ジョコ(優勝候補)
フェデ
ルブ(クレー好調)
ナダル(優勝候補)

●ボトムハーフ
ティエ(初戦負け濃厚)
ズベベ
チチ
おでこ(初戦負け濃厚)



うーんこのクソゲー

483: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:41:28.32 ID:vlDkatey
>>471
まだ試合すらしてないメドベちゃんを信じて!

まあメドベの場合、例え初戦勝ったからって何やねんではあるが

492: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:42:27.36 ID:IreaajxC
>>471
クレー好調はルブよりチチでしょーよ
ルブはモンテの後はあまり勝てなかったし

495: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:42:32.72 ID:wV7780nl
>>471
(´・ω・)(・ω・`)ネー
許せない!
308: 名無しさん 2021/05/31(月) 05:30:34.62 ID:fOipxOPs0
ティエム逆転負けかい。
魔物いるな。

316: 名無しさん 2021/05/31(月) 07:57:46.53 ID:BNqz415c0
ティエム休養したのに
やつれて痩せて毛も減って
病気か

321: 名無しさん 2021/05/31(月) 09:39:41.99 ID:sYeCaFZ10
アンドゥハルはクレー強いイメージあるし、競るとは思ったけどまさか2セットアップしてから負けるとはなぁ
たしかに細っそりしたような気もする

322: 名無しさん 2021/05/31(月) 09:44:05.15 ID:7BzVWKXN0
アンドゥハルがかなり良かったけどそれにしてもって感じだったな
なんとかズベレフは耐えてくれたけど…ボトムほんと壊滅してるわ

330: 名無しさん 2021/05/31(月) 12:03:22.90 ID:pXOVoCDhp
ティエムはもっと休んだ方がいいな
まだ27やし焦る必要もない

332: 名無しさん 2021/05/31(月) 12:07:00.69 ID:AqoOi9xkd
ティエムは正直普通に翻弄されてたしバックハンドが全然ダメだった印象だな
アンドゥハルが良くてティエムがダメダメだったのがかんぜんに噛み合った結果だと思う

337: 名無しさん 2021/05/31(月) 12:23:41.34 ID:yKGuMJxld
ティームが昨年の全仏あたりから片手バックのスピンから逃げてスライスばっかり打ってるのがすげえ気になる
あれじゃ全くティームの良さがでないだろう
普通チームがなおすはずだが、一向にかわらんとこみると何か問題があるんだろうな
足が良くないみたいだからうまく打点まで入れないっぽいな

338: 名無しさん 2021/05/31(月) 12:26:01.08 ID:7BzVWKXN0
片手バックがほんと弱くなったよないざ打っても球威ヘボいしあれじゃきついわ
フォーム変えた?ちょっとコンパクトになったきがする(気のせいかもしれん)

339: 名無しさん 2021/05/31(月) 12:28:21.81 ID:9aSS93tD0
フェデラーみたいにライジングで叩けないから強打に対応できないし、バックのフォームが体開きすぎで安定しないから限界なんじゃない?

341: 名無しさん 2021/05/31(月) 12:31:41.34 ID:yKGuMJxld
去年のツアーファイナルは良かったから
本当にハードの選手になってしまったのかもしれんなぁ
クレーよりもハードの方がやりやすいことがあるって去年言ってたし

344: 名無しさん 2021/05/31(月) 12:38:32.44 ID:XYknhuVn0
今年の全豪でも本気キリオスを退けたし、普通にハードコーターでしょう
クレーコーターになったところで、ナダルには勝てないし、GS優勝目指すならむしろクレーコーターはクレー大会を早々捨てて次に準備したほうがいい
ティエム陣営は賢いと俺は思ってる

324: 名無しさん 2021/05/31(月) 10:40:41.74 ID:Iiw2HMGd0
ティームは馬鹿うちから技術も付いて上手くなってきてたけど
最近はパワーも無くなって行き詰まってるな
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part217【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1622387362/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド360 ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1621984582/
←クリックお願いします。