372: 名無しさん 2021/06/07(月) 06:46:28.09 ID:haV22SQVd
ナダルだから勝てるというだけでそれなりに削られる可能性のある相手が続いて
SFジョコだから十分タフな部類ではある
SFジョコだから十分タフな部類ではある
373: 名無しさん 2021/06/07(月) 06:54:46.90 ID:QibwYIHWM
>>372
その理屈だとジョコビッチは1試合休んで体力満タンのベレッティーニとナダルでタフじゃん笑
その理屈だとジョコビッチは1試合休んで体力満タンのベレッティーニとナダルでタフじゃん笑
375: 名無しさん 2021/06/07(月) 07:06:59.15 ID:rlk5vhOBr
>>373
?ベレッティーニなんて一番楽勝な相手だよジョコも全く消耗してないし今大会
?ベレッティーニなんて一番楽勝な相手だよジョコも全く消耗してないし今大会
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
475: 名無しさん 2021/06/07(月) 15:41:59.10 ID:U9ytnk5kM
ナダルはシナーに負けそうだな
シナージョコズベチチパスにいまのナダルは勝てない
ジョコチチパスの決勝でチチパス優勝と予想する
シナージョコズベチチパスにいまのナダルは勝てない
ジョコチチパスの決勝でチチパス優勝と予想する
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
476: 名無しさん 2021/06/07(月) 15:52:05.75 ID:sqLfqqdv0
>>475
何ひとつとして当たらなそうで草
何ひとつとして当たらなそうで草
479: 名無しさん 2021/06/07(月) 16:14:33.38 ID:sPG3bZnOd
ジョコズベチチはともかくシナーじゃナダルにはカスリもしない
499: 名無しさん 2021/06/07(月) 19:51:50.78 ID:hLF3Pl5qa
ナダルジョコ、メドチチ
勝つにしてもどのぐらい削られるのか
ナダル倒そうとするなら、ジョコにフルセットまで削ってもらわないと、メドもチチもキツイだろうな
勝つにしてもどのぐらい削られるのか
ナダル倒そうとするなら、ジョコにフルセットまで削ってもらわないと、メドもチチもキツイだろうな
389: 名無しさん 2021/06/08(火) 01:57:14.53 ID:3CgUIrdd
やべぇタワシとあたったらサーブだけで負けるやろこれ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
396: 名無しさん 2021/06/08(火) 01:57:39.88 ID:D/Xln7ZR
>>389
ところがタワシもサーブがやばいという…
ところがタワシもサーブがやばいという…
399: 名無しさん 2021/06/08(火) 01:58:22.86 ID:f7AbpN5u
>>396
ジョコのヤバさとナダルのヤバさは何か質が違う
ジョコのはいつものやつだがナダルのは今シーズン限定の酷さ
ジョコのヤバさとナダルのヤバさは何か質が違う
ジョコのはいつものやつだがナダルのは今シーズン限定の酷さ
420: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:00:57.00 ID:EDa07DHt
>>399
言うてバルセロナローマ勝ってるし去年よりマシやろう
言うてバルセロナローマ勝ってるし去年よりマシやろう
426: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:01:58.07 ID:f7AbpN5u
>>420
去年はむしろローマしか見なかったまま来たから今年何大会も見て何大会も悪いから信憑性がある、悪さにw
去年はむしろローマしか見なかったまま来たから今年何大会も見て何大会も悪いから信憑性がある、悪さにw
400: 名無しさん 2021/06/08(火) 01:58:24.60 ID:YFwuz2sO
>>389
両者グダってヘロヘロになるぞw
両者グダってヘロヘロになるぞw
419: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:00:47.38 ID:Tslq3qN/
>>400
どっこいいざ当たるとどっちもよくなるんだよな
そんでそのサーフェスで有利な方が最後は勝つ
どっこいいざ当たるとどっちもよくなるんだよな
そんでそのサーフェスで有利な方が最後は勝つ
390: 名無しさん 2021/06/08(火) 01:57:24.37 ID:xY8QaFjT
それでもやはりサーブは不安ではある
相手によっては致命傷になりかねん
相手によっては致命傷になりかねん
395: 名無しさん 2021/06/08(火) 01:57:39.04 ID:+y2Bvd7x
シナーだからまだ耐えてるけどこのダフォ続くならジョコとか厳しそう
405: 名無しさん 2021/06/08(火) 01:59:08.78 ID:QH8anOxW
ローマのようにジョコ戦だけサーブ覚醒してくれればまあ他はアレでも勝てるのではなかろうか
414: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:00:25.21 ID:YFwuz2sO
>>405
決勝もこれだと流石に終わる
決勝もこれだと流石に終わる
432: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:02:57.55 ID:QH8anOxW
>>414
でも決勝がチチならなんだかんだ最終的に勝ってそう
バルセロナみたいに
でも決勝がチチならなんだかんだ最終的に勝ってそう
バルセロナみたいに
452: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:04:36.02 ID:D/Xln7ZR
>>432
ワンチャンあるとしたらズベだよなぁ
チチパスは調子悪くても泥試合してたらナダルがかってそうだもん
ワンチャンあるとしたらズベだよなぁ
チチパスは調子悪くても泥試合してたらナダルがかってそうだもん
445: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:04:16.05 ID:Tslq3qN/
>>414
全仏決勝でそんなナダルが顔を出すわけない
全仏決勝でそんなナダルが顔を出すわけない
423: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:01:18.53 ID:QH8anOxW
ナダルはまあ今シーズンサーブよかった時のほうが少ないが
ジョコが全仏来てから2nd130㎞安定なのはなんでなんだぜ?
錦織レベルのスピードしか出してない
ジョコが全仏来てから2nd130㎞安定なのはなんでなんだぜ?
錦織レベルのスピードしか出してない
428: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:02:06.72 ID:D/Xln7ZR
>>423
ベオグラードの時にはすでにへろへろサーブ打ってたな
ベオグラードの時にはすでにへろへろサーブ打ってたな
425: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:01:57.21 ID:spigwhnS
去年もナダル微妙微妙言われてたけど蓋を開けてみたら圧倒的だったしまぁわからん
433: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:03:04.59 ID:cc+212RG
>>425
アーリーで変なの引かなくてズベもティエムも来なくて
決勝でだけ絶好調引いたおかげだぞ
アーリーで変なの引かなくてズベもティエムも来なくて
決勝でだけ絶好調引いたおかげだぞ
465: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:06:00.59 ID:spigwhnS
>>433
シュワちゃんが泣いてるw
ここはキープ頼むぞ
シュワちゃんが泣いてるw
ここはキープ頼むぞ
448: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:04:21.36 ID:FHL0nIVi
ナダオタはサーブネガってるけどどうせジョコとやる時はあの厄介なワイド決めてくるんだよ
去年もあれでショートポイントバカスカ稼がれたし
去年もあれでショートポイントバカスカ稼がれたし
499: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:08:37.51 ID:YMm0ARxm
今年のナダルが微妙なのを象徴している試合だな…
588: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:14:51.63 ID:Tslq3qN/
>>559
シュワも別によくないしなぁ今大会
トップはみんな低調だわ
シュワも別によくないしなぁ今大会
トップはみんな低調だわ
594: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:15:31.43 ID:D/Xln7ZR
>>588
ボトムの若手3強の方が調子いいよなー
特にチチパスは充実してるわ
ボトムの若手3強の方が調子いいよなー
特にチチパスは充実してるわ
627: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:18:00.01 ID:Tslq3qN/
>>594
そして世代交代期待のわくわく決勝戦
そこには元気にボールをくわえるチチパスの姿が!
そして世代交代期待のわくわく決勝戦
そこには元気にボールをくわえるチチパスの姿が!
625: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:17:50.32 ID:erCMHGR5
去年の大会もそうだけど結局ナダルの方は余裕あるのよね
調子悪くてもセット取られるかどうかというのが争点な時点で
調子悪くてもセット取られるかどうかというのが争点な時点で
658: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:21:13.31 ID:lHxlUaVm
ナダルの試合って8割くらい今日は調子がおかしいだのやばいだのネガられてる印象だわ
特にここ数年の試合なんて絶好調の数試合を除いてほぼ全部ケチつけられてる
8割型の試合がナダルの普通であって、決勝とかでのいい時のプレーは好調な時のものってことがなんでわからんのかね
特にここ数年の試合なんて絶好調の数試合を除いてほぼ全部ケチつけられてる
8割型の試合がナダルの普通であって、決勝とかでのいい時のプレーは好調な時のものってことがなんでわからんのかね
675: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:22:10.36 ID:cc+212RG
>>658
「普通」でこれだから負けるかもって思うんだが
「普通」でこれだから負けるかもって思うんだが
720: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:27:06.69 ID:lHxlUaVm
>>675
じゃあなんで酷い酷い言いながら去年よりスコア良くなってんだよ
どうせナダルをネガると同時に対戦相手も下げるんだろうけど、テニスってのは単純なUEとかウィナー数じゃ測れないプレッシャーとかだってあるもんだろ
そういう諸々を含めて去年よりランク上がった相手に対してスコアは押してるわけじゃん
じゃあなんで酷い酷い言いながら去年よりスコア良くなってんだよ
どうせナダルをネガると同時に対戦相手も下げるんだろうけど、テニスってのは単純なUEとかウィナー数じゃ測れないプレッシャーとかだってあるもんだろ
そういう諸々を含めて去年よりランク上がった相手に対してスコアは押してるわけじゃん
733: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:28:45.18 ID:cc+212RG
>>720
普通にシナーが去年より良くないだろ…去年1,2セット目の出来こんなんじゃなかった
3セット目は落ちて楽できたけど
普通にシナーが去年より良くないだろ…去年1,2セット目の出来こんなんじゃなかった
3セット目は落ちて楽できたけど
777: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:32:44.52 ID:lHxlUaVm
>>733
だからさあ、調子なんてのは相手との相互作用によって決まるもんであって単純に選手単体として去年より調子がいいとか悪いとかは言えないだろって言ってんのよ
本人同士にしか分からないレベルで去年より圧があるのかもしれないし
唯一信用できるのが試合結果とかスコアだけだってこと
だからさあ、調子なんてのは相手との相互作用によって決まるもんであって単純に選手単体として去年より調子がいいとか悪いとかは言えないだろって言ってんのよ
本人同士にしか分からないレベルで去年より圧があるのかもしれないし
唯一信用できるのが試合結果とかスコアだけだってこと
850: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:40:33.21 ID:erCMHGR5
>>733
>>777
そういう経験もあって去年のレベルでは3セット続かないとわかってればナダルとしても最初からギアあげる動機は薄くなるしな
対戦は相対的なもの
それを調子悪いとか微妙とか言いすぎだよな
もうナダルはベテランもいいとこなんだからねえ
>>777
そういう経験もあって去年のレベルでは3セット続かないとわかってればナダルとしても最初からギアあげる動機は薄くなるしな
対戦は相対的なもの
それを調子悪いとか微妙とか言いすぎだよな
もうナダルはベテランもいいとこなんだからねえ
870: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:42:30.33 ID:cc+212RG
>>850
微妙なのがデフォな選手に微妙って言うくらい良いだろ
むしろ海苔戦くらいがまだ普通だよ正直
あれもサーブクソってた時間帯あるけどそれは単に試合内の波だからわかる
微妙なのがデフォな選手に微妙って言うくらい良いだろ
むしろ海苔戦くらいがまだ普通だよ正直
あれもサーブクソってた時間帯あるけどそれは単に試合内の波だからわかる
689: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:22:58.73 ID:D45F81LV
>>658
ダフォ7本も打ってたらそりゃネガるわw
ダフォ7本も打ってたらそりゃネガるわw
709: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:25:27.66 ID:erCMHGR5
>>658
勝ててるんだからいいじゃんね
これがジョコなら本調子じゃないのに勝ってすごいっていうことになるのに
2017対スタンとかジョコ焼いたりでハードル上がってるんだろうけど
勝ててるんだからいいじゃんね
これがジョコなら本調子じゃないのに勝ってすごいっていうことになるのに
2017対スタンとかジョコ焼いたりでハードル上がってるんだろうけど
712: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:26:20.26 ID:YAmRpOHG
>>658
まあファンの心境はそんな感じちゃう?
>決勝とかでのいいプレーは好調なときのもの
好調というより引き出し全部開けた状態やろな
まあファンの心境はそんな感じちゃう?
>決勝とかでのいいプレーは好調なときのもの
好調というより引き出し全部開けた状態やろな
799: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:35:46.73 ID:rcIvVw/k
ナダルはサーブさえある程度修正できたら
まあ普通に優勝だな
まあ普通に優勝だな
811: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:37:02.64 ID:f7AbpN5u
>>799
それが1番の課題のままだな、今季
なんであんなにネットの下に刺さるのか、フォーム分析とかデータあればわかりそうだけど
それが1番の課題のままだな、今季
なんであんなにネットの下に刺さるのか、フォーム分析とかデータあればわかりそうだけど
931: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:46:19.83 ID:xY8QaFjT
ナダルおめシナーおつ
微妙な試合だったけどストレートで勝てたからいいか
微妙な試合だったけどストレートで勝てたからいいか
936: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:46:27.27 ID:erCMHGR5
焼いたじゃん
なにが不満なのか
サーブ微妙でもストレート勝ちだぞ
なにが不満なのか
サーブ微妙でもストレート勝ちだぞ
965: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:48:50.44 ID:wgnuC1Mi
>>936
タイブレになっただけで不調とか言われるのが全仏ナダルの異常なところ
昨年の全仏とか全試合スト勝ちなのに不調不調言われまくってた
タイブレになっただけで不調とか言われるのが全仏ナダルの異常なところ
昨年の全仏とか全試合スト勝ちなのに不調不調言われまくってた
975: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:50:29.29 ID:erCMHGR5
>>965
近年最高の出来の2017レベルじゃないと評価されないのかな?
近年最高の出来の2017レベルじゃないと評価されないのかな?
983: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:51:53.78 ID:f7AbpN5u
>>975
2017年もSFでティエム焼くまで本当に調子良いの?相手が悪いだけじゃね?
ってなってたぞ
2017年もSFでティエム焼くまで本当に調子良いの?相手が悪いだけじゃね?
ってなってたぞ
955: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:47:50.48 ID:RBQt9Kp4
ズベが決勝に来るのが一番やっかいだな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveアレクサンダー・ズベレフ wikipedia
959: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:48:25.76 ID:ONUnnjmq
>>955
ナダルから観てズベとチチパスどっちが厄介なんだろう
ナダルから観てズベとチチパスどっちが厄介なんだろう
967: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:49:05.67 ID:D/Xln7ZR
>>959
外野からみてるとズベな気がするけど
ナダルはチチパスを警戒してると思う
外野からみてるとズベな気がするけど
ナダルはチチパスを警戒してると思う
972: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:49:31.13 ID:7jFnrlwi
>>959
チチパスじゃないかな
どっちもプレー的には脅威ではないけど粘られるとナダルの体力に不安が出てくる
安定して粘るのはチチパスだろう
チチパスじゃないかな
どっちもプレー的には脅威ではないけど粘られるとナダルの体力に不安が出てくる
安定して粘るのはチチパスだろう
986: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:52:04.19 ID:erCMHGR5
>>972
ズベは揺さぶりに弱くて色々惜しみなく出す決勝ナダル相手だと悲惨なことになりそう
ある程度いい勝負するのはチチパスかな
ズベは揺さぶりに弱くて色々惜しみなく出す決勝ナダル相手だと悲惨なことになりそう
ある程度いい勝負するのはチチパスかな
973: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:49:59.22 ID:aZSoxxCp
>>959
ズベじゃね?
あのディフェンスはやっかいかと。
あとチチに比べたらリターン良いし
ズベじゃね?
あのディフェンスはやっかいかと。
あとチチに比べたらリターン良いし
984: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:51:57.49 ID:QH8anOxW
>>959
まあ気持ち的にはイマイチだった時にも勝てたチチのほうが楽なんでない
知らんけど
まあ気持ち的にはイマイチだった時にも勝てたチチのほうが楽なんでない
知らんけど
976: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:50:38.13 ID:f7AbpN5u
ナダルがこのサーブなら普通にブレイク難しくなるズベのが嫌だろう
しかしその前に合戦が確定してるシュワちゃんと
そもそもこんなサーブじゃ論外のジョコが待ってるぞ
しかしその前に合戦が確定してるシュワちゃんと
そもそもこんなサーブじゃ論外のジョコが待ってるぞ
982: 名無しさん 2021/06/08(火) 02:51:40.78 ID:aZSoxxCp
ローマみたいにジョコ戦になったら無理やり上げてくるんだろうけど、次の決勝までもつかしら
304: 名無しさん 2021/06/09(水) 10:26:52.53 ID:GEpm7RoN
全仏ナダルだからとかBIG3だからとか、半分オカルトちっくな理由除けば今大会、ボトムの2人が相当有利で優勝候補だろ、これ
2人とも初戦日曜日、道中セット落としてはいるけど体力的に負担ある試合ではなく体力十分でここから2日休み
SFもそんなにもつれると思わないし仮にもつれても多分昼に組まれるだろうから後ろが遅れるだけ
トップはおっさん2人は潰し合いだろうし他の2人だとBIG3の2人抜きが必要
SFがナダベレ、ジョコシュワになった時だけ体力的なバランスは取れるかもしれんが
2人とも初戦日曜日、道中セット落としてはいるけど体力的に負担ある試合ではなく体力十分でここから2日休み
SFもそんなにもつれると思わないし仮にもつれても多分昼に組まれるだろうから後ろが遅れるだけ
トップはおっさん2人は潰し合いだろうし他の2人だとBIG3の2人抜きが必要
SFがナダベレ、ジョコシュワになった時だけ体力的なバランスは取れるかもしれんが
305: 名無しさん 2021/06/09(水) 10:28:04.81 ID:GEpm7RoN
プレー内容もナダジョコよりチチズベのが良いしね、と言うのも>>304
306: 名無しさん 2021/06/09(水) 10:30:48.90 ID:tRJJSMij
ジョコナダは、SFでお互いプレーレベルを最大限まで引き上げなきゃいけないのが辛いな。
勝ってももう1試合あるのは、おっさん達にはしんどいとこや
勝ってももう1試合あるのは、おっさん達にはしんどいとこや
317: 名無しさん 2021/06/09(水) 12:29:40.07 ID:bf1gVAZj
ナダシュワのオッズ、ナダシナーより低くてワロタ
1.05vs11.00って…
1.05vs11.00って…
319: 名無しさん 2021/06/09(水) 12:37:04.40 ID:ClOVSl6W
去年の全仏3セット目はシュワの方が全体的に上回ってたし
そこまでのオッズ差は無いと思うけどな
そこまでのオッズ差は無いと思うけどな
322: 名無しさん 2021/06/09(水) 12:44:07.51 ID:CgwNxccz
そらシュワちゃんにできるのは全仏ナダルを疲弊させることであって勝つことではないとぶっちゃけ誰もが思ってる
というかわかってるからしゃーないわ
というかわかってるからしゃーないわ
323: 名無しさん 2021/06/09(水) 12:44:20.22 ID:/CHYOTtJ
シュワナダはブレイク合戦になりそうだな
324: 名無しさん 2021/06/09(水) 12:56:17.06 ID:GEpm7RoN
ナダルのサーブ次第でもつれるとは思う
逆に言えばナダルのサーブが酷くなければ去年の1,2セット目みたいなもんかな
逆に言えばナダルのサーブが酷くなければ去年の1,2セット目みたいなもんかな
326: 名無しさん 2021/06/09(水) 13:28:12.66 ID:GEpm7RoN
ナダシュワはもつれる可能性くらいは考えられるけどジョコベレってベレが意地見せる可能性はあんのかなー
ムゼ相手の時みたいに勢いある若手相手で緊張、なんてよく分からんことにジョコはならんだろうし
ムゼと比較されてイタリアのエースはムゼ!みたいになる図しか想像出来ん
ベレップ多用せずにサーブ好調ならタイブレくらいは持ち込める可能性くらいはあるだろうか
ベレはドロップ大好きだけどジョコ相手じゃポイント失う気しかしない
ムゼ相手の時みたいに勢いある若手相手で緊張、なんてよく分からんことにジョコはならんだろうし
ムゼと比較されてイタリアのエースはムゼ!みたいになる図しか想像出来ん
ベレップ多用せずにサーブ好調ならタイブレくらいは持ち込める可能性くらいはあるだろうか
ベレはドロップ大好きだけどジョコ相手じゃポイント失う気しかしない
331: 名無しさん 2021/06/09(水) 13:54:32.22 ID:GEpm7RoN
まあそもそもシュワ相手にグダるかもと予想してるのとベレ相手に余裕あるだろと予想してるので合わせて考えればジョコのが余裕ありそうって言ってるくらいは察してほしい
ただナダルに勝ったジョコが決勝勝つかと言うとちょっと疑問もある
ただナダルに勝ったジョコが決勝勝つかと言うとちょっと疑問もある
339: 名無しさん 2021/06/09(水) 14:52:15.72 ID:t6rbJVl3
>>331
凄いな
今のジョコビッチをそこまで信じてるのはセルビア人のファンとお前くらいだと思う
ジョファンでもナダルに勝てると思ってるやつ全然おらんのにw
凄いな
今のジョコビッチをそこまで信じてるのはセルビア人のファンとお前くらいだと思う
ジョファンでもナダルに勝てると思ってるやつ全然おらんのにw
342: 名無しさん 2021/06/09(水) 15:05:12.02 ID:GEpm7RoN
あくまで可能性だからな、勝率50%超えるとは思ってないが
仮にジョコにSFSあったら流石にセットビビリで落としたりしないだろうし
仮にジョコにSFSあったら流石にセットビビリで落としたりしないだろうし
344: 名無しさん 2021/06/09(水) 15:06:48.56 ID:CgwNxccz
まあ少なくともボトムから優勝者が出る気は全然せんな
全豪メドベみたいなことになる
全豪メドベみたいなことになる
348: 名無しさん 2021/06/09(水) 15:12:23.81 ID:GEpm7RoN
>>344
そうだろうか、仮にジョコがナダルに勝つなら普通に有り得ると思う
ズベなら微妙、チチなら半々くらい
ナダルだったらどうだろうな、どっちにしてもチチのが可能性あると思うけど
ナダジョコのもつれ具合によると思うけどジョコがナダルにさくっと勝つ気はしないんでジョコが上がる時はそれなりに疲弊はしてると思う
ナダルもジョコと死闘になるようなら危ない
チチズベどっちも体力的にはかなり余裕ある、プレー的には圧倒的にチチのが良いけど
そうだろうか、仮にジョコがナダルに勝つなら普通に有り得ると思う
ズベなら微妙、チチなら半々くらい
ナダルだったらどうだろうな、どっちにしてもチチのが可能性あると思うけど
ナダジョコのもつれ具合によると思うけどジョコがナダルにさくっと勝つ気はしないんでジョコが上がる時はそれなりに疲弊はしてると思う
ナダルもジョコと死闘になるようなら危ない
チチズベどっちも体力的にはかなり余裕ある、プレー的には圧倒的にチチのが良いけど
345: 名無しさん 2021/06/09(水) 15:07:33.94 ID:ClOVSl6W
2015みたいにナダル倒したジョコが呪いにかかるんだろ
346: 名無しさん 2021/06/09(水) 15:08:18.33 ID:2R0bgWbz
まあ細い可能性あるとしたらジョコぐらいだろうな
352: 名無しさん 2021/06/09(水) 15:26:49.09 ID:y2u6LxtA
やつの漁夫の利パワーが久々に炸裂しそうだなwww
353: 名無しさん 2021/06/09(水) 15:30:24.59 ID:tRJJSMij
チチは決勝まで行ったら、あっさり勝ちそうな気がするんだよなぁ
329: 名無しさん 2021/06/09(水) 13:52:08.09 ID:LtuNi5h4
ナダルはサーブクソならジョコに負けるよ
去年は作戦ミスだし ローマみたいに構えさせないで
いければチャンスは普通にある
去年は作戦ミスだし ローマみたいに構えさせないで
いければチャンスは普通にある
【ATP】男子プロテニス総合スレッド361 ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1622827430/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1622827430/
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part262【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1623082587/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1623082587/
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part267【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1623186399/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1623186399/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
シナーはあの程度でも揺さぶれたけどジョコやズベの守備ならほとんど返してくるぞ
ライン狙ってくとオーバーしてたし
1試合7ダフォかましといて悪くなく見える人もそれはそれでスコアしか見てない感ある
クレーシーズン通してサーブ入らないか甘いかで苦労する場面多くて無駄に消耗してるからなー
ただまあジョコもサーブの波激しいし実績なんか考えずにプレーだけ見たら優勝可能性高いのはチチってのは普通にそうだと思う
後はそんな道中の調子なんてクソ喰らえモードになるかどうかや
ジョコ「僕にもチャンスはあるはずだ。一方的にはならないはずだ」
いや今年はナダルに勝てるって言ってたぞw
問題なのはジョコはベレ、ナダルはシュワと当たるときにギア上がってないと苦戦するだろうし、SFでのジョコナダがタヒ闘にでもなれば、体力面ではボトムの若者有利。決勝でジョコはシナシナ、ナダルは怪我再発してボトムの乳ズベのどちらかが美味しいところいただいて優勝っていうのが最悪のパターン。
vs
全盛期比でパフォーマンスガタ落ちしてるから不調扱いされるけど結局誰も倒せない全仏ナダル
ファイッ‼︎
ディエゴも復調するだろう
チチパス、ベレッティーニ、ズベレフからも目が離せない
優勝はノバク・ジョコビッチ〜!!!
どうせストレートで焼かれるぞ
あ、これは優勝ですわ
って感じだったからな、ナダルにそう言うのがあるかどうかだけど問題はあの時のジョコほど相手が楽じゃないかつボトムの方が休み多くて体力満タンなところ
全仏ナダルを心配するのがどれだけ滑稽なことか理解した方がいい
心配するだけ無駄すぎる存在でしょ笑
これだけは断言できる
どうせ勝負所になった瞬間これまでの不調が嘘のような人外アルティメットテニスを始めるんだよな
その時は去年だと思ってたんですけど(半ギレ)
もう実際に負けるまではナダルが負けることは信じられないわ
全仏で勝ち上がるとみんなフラグ立てるな
一番倒しそうなのが34なのは謎だけど
ここに来た自分がバカでした。
ばーか🤗
優勝(720pts)
仮に絶好調でも勝負にならん
実はサーブが酷いのはさしてハンデにならない説。
下手すりゃ今大会一番ダブルフォルトしてるのに1セットも落としてないんだもの。
負ける姿が想像つかんわな。
全豪のジョコは今年も2019年もそんな感じじゃなかったけどね
今年はメドベの方が勝つんじゃないかという前評判が高かったし
2019年もナダルが絶好調で決勝に行ったからナダル優勝の声も強かった
結果的に決勝でジョコが圧倒したから、記憶が間違ったんじゃ無いか
ジョコファン→リアリスト
フェデファン→ポジティブ
だいたいこれな気がするw
最近だとジョコとフェデが逆
ジョコファンはなぜかやたらポジティブでびっくりする
有識者(2005)「ラファは30になる前に引退するだろう」
ドリーマーは?
フェデジョコマレは2戦続けてフルパワーなことはほとんどないんだけどね(ジョコの全豪くらいか)
特に一時期のフェデマレは両者力を使い果たして、勝った方も決勝ではなすすべなくって印象が強い
今年メドベが勝つかも言われてたのはジョコの肉離れ原因があったからだろ
でもSFの時点で普通に良いプレーしてて本人が全快宣言したもんだからもういけるんだろうなと思ったわ、普通に
19年の話はしてないからどうでも良い、ハードの時点でジョコしかないんで
リアリストなフェデファンとか見たことないんだが
何度懲りたら学習するん?君達
この口だけの若手にどんだけ裏切られてきてるか
そもそもアラフォーのおじさんたちに引導渡さない時点で口だけで大した事ない選手ばかり
自分たちが大した事ない選手って気付こうか?ネクジェネの皆さん?
今案の定、マテオヘボッティニーがジョコにスコられてるわ
ほんと根性無しの弱いのばっかだよな
ジョオタ怖っ
まだナダルクレーで勝てるって信じてるん?笑笑
こう言うジョオタって怖いわ
それ
ジョオタとかまだナダルにクレーで勝てると思ってるからな
普通に去年、ストレートでやられたの忘れちゃったのか?
まあ観客やファンも世代交代言いながらBIG3の優勝見たいからね
後からならなんとでも言えるわ
全快宣言されても試合始まるまでメドべのが評判高かった
ジョコ支持層も実力でメドべより上だからって主張よりも、全豪決勝で負けるジョコ見たくないとか決勝での勝率100%に縋ったりとかばっかだよ
🏴🥇『前回ナダルとの対戦で学んだことがあって、それが役に立つだろう。昔は分からなかったが今はGS優勝する方法を知っている』
🐻👈『GS決勝の僕を倒すのは難しい』
™️『僕にはプランがあるんだ』
2012全豪のジョコは準決勝(対マレー)、決勝(対ナダル)のどちらも全力で凄かった。よく体力持つなと思ったよ。
朝っぱらから発狂すんな
当時もここで予想してたけど
メドベ勝てるかも…期待して良いかも…
とかはあったけど普通に怪我の影響ないならジョコだろ、だって全豪決勝だぞ、みたいになってたじゃん
怪我がどうかだけが1番の争点だったし普通にジョコ予想も多かったよ、珍しくジョコファンがネガってたくらいで
(ジョコに負けて欲しいアンチ勢の予想は予想じゃないからどうでも良い
一見すげーアンチに見えるんだけど、あながち間違ったこと言ってないの草
実況&雑談スレの112を見返したら
ジョコが勝てるわけないとか
いいかげんに若手が勝たないとというコメントが優勢だったわ
勝って欲しいという意見も見たけどね
ジョークだとわからないのか
お前さんが怖いわ
そりゃ勝って欲しいけど正直勝てるとは思ってないぞ
チチパスも決勝前になんか言ってほしい
記憶捏造系男子
コメントする