177: 名無しさん 2021/06/16(水) 21:58:24.65 ID:IGBz9J8z
20歳と40歳児
188: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:00:06.08 ID:6srFIAxP
おじさん今日は前髪のセットゆるいな
189: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:00:09.25 ID:zhNfQ5SZ
ツアー優勝103回のおじさん
191: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:00:38.79 ID:UmkCqCU/
フェデラー前髪垂れすぎだろ
分け目変えるのは良いけど初戦より垂れてる
分け目変えるのは良いけど初戦より垂れてる
195: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:01:13.60 ID:HFLr7cNZ
>>191
花京院化が止まらない
花京院化が止まらない
199: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:02:03.93 ID:UmkCqCU/
>>195
www
若い頃のふわっと感はもう出されへんのや…
www
若い頃のふわっと感はもう出されへんのや…
208: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:03:43.00 ID:3Ngt/11X
今日もまたリターンゼロで推移するのかもしれないフェデラー
209: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:04:14.56 ID:R6uyCo8y
やはり芝が一番美しいな
212: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:04:24.80 ID:nkEDilAE
なにしてんだジジイ遊びじゃねーんだぞ!
217: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:05:23.07 ID:IGBz9J8z
なんか赤いおじさん見てたから
認識が合わない
認識が合わない
219: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:05:44.46 ID:nkEDilAE
なんか細かいとこダメダメになっちゃったなフェデ
220: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:06:03.24 ID:avr76Cp9
サーブは上げてきてるな
221: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:06:23.39 ID:mZNtxQHi
オジェ赤があんまり似合わないな
225: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:07:19.43 ID:nkEDilAE
こんなフェデラーただのビックサーバーじゃん!
239: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:09:44.50 ID:v0YXEejk
>>225
芝のおっさんてたいがいいっつもそうやんけ
芝のおっさんてたいがいいっつもそうやんけ
228: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:07:48.42 ID:guzcuFhu
まあ芝だしサーブそこそこ良ければフリーポイント量産できるよね
241: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:10:00.63 ID:nkEDilAE
オジェって苦手なサーフェスないよな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveフェリックス・オジェ=アリアシム wikipedia
247: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:12:07.59 ID:6srFIAxP
>>241
苦手なサーフェスは無いけどテニスという競技が本質的に苦手なんじゃないかと思ってしまう
苦手なサーフェスは無いけどテニスという競技が本質的に苦手なんじゃないかと思ってしまう
252: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:13:09.56 ID:v0YXEejk
>>247
なんでや!ダブルスで優勝したやろ!
なんでや!ダブルスで優勝したやろ!
243: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:10:35.94 ID:kVj/lJxO
マスク効果でミルカが?せて見える
実際に痩せたのかもしれんが
実際に痩せたのかもしれんが
245: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:11:52.62 ID:IGBz9J8z
サーブサーブサーブサーブ
246: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:12:00.60 ID:Wh3IqQKI
アリアシムとフェデラーって初対決なのね
なんか意外だわこうやってどんどんBIG4を試合をする選手が少なくなるのは悲しいなぁ
なんか意外だわこうやってどんどんBIG4を試合をする選手が少なくなるのは悲しいなぁ
255: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:13:31.25 ID:8G1BUItM
おじさん相変わらずサーブ上手
256: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:13:35.82 ID:PbRNtLtw
フェデ、大分あってきたね。
257: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:14:09.73 ID:GXC4kaXi
お互いノーチャンだな
261: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:15:11.08 ID:o33QFZ7B
FAA技術的にはダメなところってないしもう出来上がってる感もある
それ故にこの先大きく成長するって事も無さそうな気がして悩ましい
それ故にこの先大きく成長するって事も無さそうな気がして悩ましい
267: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:17:12.13 ID:UmkCqCU/
3回目のサービスゲームで15-40のBP迎えるのも全く初戦と一緒で草
269: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:17:20.02 ID:IGBz9J8z
1ブレイク即死感
271: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:17:49.87 ID:UmkCqCU/
初戦もそうだけどコートがこんな感じで日向と日陰出来てる時のフェデラーびみょい
273: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:17:55.30 ID:nkEDilAE
なんか打球音がいつもより鋭くて爽快だね
274: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:18:05.19 ID:Tnh7sfSp
やばし
276: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:18:22.97 ID:oidqCq27
芝だとBPきてもそこまで心配感はない(´・ω・`)
282: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:19:12.08 ID:v0YXEejk
困った時のTサーブ
287: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:19:41.74 ID:nkEDilAE
オジェのバックって過小評価だよな
288: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:20:02.60 ID:KAZSmUD6
そういえばトップ選手のアリアシム評を聞かないけどどうなの?
292: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:20:32.40 ID:nkEDilAE
>>288
ナダルがなんだかんだ言ってたろ
ナダルがなんだかんだ言ってたろ
293: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:20:45.77 ID:UmkCqCU/
>>288
めっちゃ聞くじゃん、選手間だと何でそんな評価高いんだろうってくらい高いよオジェ
めっちゃ聞くじゃん、選手間だと何でそんな評価高いんだろうってくらい高いよオジェ
295: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:21:13.36 ID:NBjQZnph
>>293
めっちゃ挨拶してんじゃね?
めっちゃ挨拶してんじゃね?
298: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:22:26.00 ID:UmkCqCU/
>>295
まあ真面目だからってのは多分にありそうだけどセンスとかフィジカルとかクソほど評価高い
まあ真面目だからってのは多分にありそうだけどセンスとかフィジカルとかクソほど評価高い
294: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:20:56.42 ID:y9GfGaEm
>>288
錦織さんはイチオシですよ
錦織さんはイチオシですよ
297: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:22:08.22 ID:oidqCq27
>>294
錦織でさえ推すくらいだから、プロからみてやっぱり何が凄いものを持ってるんだろうけど
全然見てても何がいいのかさっぱりわからん
錦織でさえ推すくらいだから、プロからみてやっぱり何が凄いものを持ってるんだろうけど
全然見てても何がいいのかさっぱりわからん
312: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:24:14.12 ID:WkRDee8W
>>297
技術はいいもの持ってると思うけど、
基本的に競ったら負けるよね。
技術はいいもの持ってると思うけど、
基本的に競ったら負けるよね。
296: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:21:29.37 ID:3Ngt/11X
ジョコは褒めまくってるし沼とか錦織とかもオジェ褒めるよね
299: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:22:26.59 ID:6srFIAxP
褒められるだけの物を持ってるのは確かだからね
310: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:24:11.41 ID:6srFIAxP
おじブレ!
316: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:24:18.77 ID:nkEDilAE
ぶりやぁあああああああっく!
318: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:24:20.61 ID:HFLr7cNZ
しゅっとしたブレイク
322: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:24:29.37 ID:y9GfGaEm
やっぱりフェデラーは芝だな(*´∀`*)
328: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:24:53.66 ID:v0YXEejk
すげえライジングのパス
スローのリプレイじゃないとようわからんかった
スローのリプレイじゃないとようわからんかった
347: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:28:05.16 ID:7n3nw5Js
フェデラーやっぱ美しいなあ
しかし
ハレの選曲が意味わからん古いしw
しかし
ハレの選曲が意味わからん古いしw
353: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:29:10.21 ID:UmkCqCU/
古いのはフェデラーに合わせてるんだよ!
359: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:31:48.20 ID:LhGZxs3N
リターンは頑張りすぎないよう気を付ける(´・ω・`)
392: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:35:54.20 ID:6srFIAxP
バックのドライブボレーカッコいい
393: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:35:55.13 ID:v0YXEejk
若者を走り回らせる
395: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:36:08.54 ID:FpLIIlRG
完璧おじさん
403: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:36:44.96 ID:ByE+VdHe
おーフェデとオジェやってるのか
いいとこに来たわ
いいとこに来たわ
407: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:36:48.95 ID:EzG4TKGE
少しヒヤヒヤしたけどフェデ華麗にセッタップ
409: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:36:53.53 ID:LhGZxs3N
大事な場面で挽回するいい練習になったね(´・ω・`)
417: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:37:40.90 ID:TQiO47uP
全然良くないフェデだがセットアップしとるな
424: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:38:15.31 ID:6srFIAxP
モジャー入りました
433: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:38:49.60 ID:R6uyCo8y
800位は謙遜だな
どう見ても今でも8位の力はある
どう見ても今でも8位の力はある
442: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:39:53.11 ID:TQiO47uP
ああモジャー、なぜにこんなにもモジャーなのか(´・ω・`)
450: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:41:21.82 ID:3Ngt/11X
まあバックの威力犠牲にしてフォアの威力上げるようなラケットにしてるしなぁ
これでネクジェン上位陣やジョコナダにやれるのかは疑問あるけど
これでネクジェン上位陣やジョコナダにやれるのかは疑問あるけど
453: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:42:26.59 ID:UmkCqCU/
>>450
その辺りにはサーブがパーフェクトな前提で押し切れるかどうかだね
その辺りにはサーブがパーフェクトな前提で押し切れるかどうかだね
473: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:46:39.24 ID:UmkCqCU/
オジェは打つ分には割とスライスが上手い
打たれる分にはもう少し持ち上げてウィナー狙いにいくくらいのものが欲しいな、フィジカルスペックからしたら
打たれる分にはもう少し持ち上げてウィナー狙いにいくくらいのものが欲しいな、フィジカルスペックからしたら
483: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:49:01.20 ID:LhGZxs3N
アリアシム、芝でちゃんとストローク出来るね
499: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:53:23.93 ID:mZNtxQHi
フェデ、タオルで顔を拭いたあと
( ゚д゚)ハッ!と小走りでリターン位置に移動しててクスッとした
( ゚д゚)ハッ!と小走りでリターン位置に移動しててクスッとした
514: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:54:51.95 ID:okNp+0k/
ロジャーなーにやってだ
519: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:55:37.52 ID:UmkCqCU/
ピンチに見えてもどうせオジェだからで気楽な俺
ミス5連発しなきゃ大丈夫大丈夫
ミス5連発しなきゃ大丈夫大丈夫
520: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:55:42.27 ID:y9GfGaEm
0-40から急に本気になるのやめていただけますかね(´・ω・`)
537: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:58:04.80 ID:3NwqRaLt
トニ・ナダルのアリアシムへの指導見たときの
ラファエル・ナダルの名言
「なにあれ…俺あんなに甘やかされたことない」
ラファエル・ナダルの名言
「なにあれ…俺あんなに甘やかされたことない」
547: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:58:49.58 ID:X076sCgw
>>537
www
www
557: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:59:39.02 ID:utTdiAqd
>>537
鼻水出たwww
鼻水出たwww
540: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:58:34.32 ID:zhNfQ5SZ
フェデやっぱりすげぇぇぇー
546: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:58:41.44 ID:B/TFFGkF
おじさんキープ
550: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:59:24.31 ID:B/TFFGkF
わざとBPもたせて、期待させて、落としてるんじゃないか。
551: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:59:28.13 ID:94tumazs
オジェさんまたチャンスいかせず・・・(。•́︿•̀。)
566: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:01:25.53 ID:zhNfQ5SZ
WOW実況「ネクジェンの筆頭格オジェアリアシムですが・・」
え?そうなの???
え?そうなの???
607: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:07:41.87 ID:ByE+VdHe
>>566
一応21歳以下で一番ポイント稼いでんのはオジェ、次がシナーなんですよ
一応21歳以下で一番ポイント稼いでんのはオジェ、次がシナーなんですよ
596: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:06:48.35 ID:LhGZxs3N
なかなかブレイク出来ないね(´・ω・`)
602: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:07:23.37 ID:94tumazs
アリアシムさん( ꒪⌓꒪)
613: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:08:05.88 ID:NBjQZnph
虫に襲われるおじさん
621: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:08:42.66 ID:UmkCqCU/
虫のせいでブレイクされたがな
630: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:09:25.35 ID:KKyz4mYY
ああついにブレイク
638: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:09:59.59 ID:NBjQZnph
フルセットか?
644: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:10:38.08 ID:mZNtxQHi
おのれオジェ、虫を使うとは卑怯な!
657: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:12:34.20 ID:oSAiaSyl
>>644
ワロタ
ワロタ
648: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:11:21.60 ID:mZNtxQHi
でもオジェ芝のフットワークいいね
あんまり滑りそうにないし
あんまり滑りそうにないし
652: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:11:57.69 ID:KKyz4mYY
これはフルセットか
ちゃんとあげ直せるかな
ちゃんとあげ直せるかな
669: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:14:28.17 ID:Yf0NSIQC
ミルカ眉毛の形変えた?
673: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:14:49.45 ID:EI3ZQWed
ロングラリーは勝てんな
679: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:15:26.42 ID:TQiO47uP
もうフェデはかなり落ちてて、かつてのプレーから遠いな。゚(゚´Д`゚)゚。
FAAに負けるとことか観たくないな
FAAに負けるとことか観たくないな
702: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:18:26.65 ID:LhGZxs3N
初タイトルは芝か!
703: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:18:38.84 ID:guzcuFhu
芝はブレイク先行されると命取りだわ
711: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:19:19.67 ID:WDYifOyu
セットールきたー
オジェええやん
オジェええやん
714: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:19:30.90 ID:EI3ZQWed
普通にフェデラー負けそう
716: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:19:40.44 ID:94tumazs
オジェさんセットール! うおおおおおおおおおおおおお٩( 'ω' )و
720: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:20:00.00 ID:utTdiAqd
テニスの未来のためには若いもんがちゃんと勝つ方がいいに決まってるんだが
とは言え、ってとこなのがね、なんかね、いろいろとさ
とは言え、ってとこなのがね、なんかね、いろいろとさ
737: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:22:09.11 ID:zhNfQ5SZ
フェデUE大杉
742: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:22:18.76 ID:y9GfGaEm
急激にクソ化したな
743: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:22:18.88 ID:KKyz4mYY
ここは王者がないと
746: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:22:32.14 ID:avr76Cp9
うーん、0-40
疲れてんな
疲れてんな
748: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:22:48.60 ID:5oVRu69V
ちょっと粘られると、もうダメだな。
40歳の壁は厚い。
40歳の壁は厚い。
754: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:23:30.63 ID:avr76Cp9
今日のオジェは良いプレーしとるよ
リターンもネットもええし
リターンもネットもええし
765: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:24:52.06 ID:EI3ZQWed
マジで負けそうやんけ
768: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:25:13.63 ID:guzcuFhu
全仏の頃と比べてサーブも劣化してる
808: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:28:19.27 ID:UcGA/AEv
>>768
全仏の疲れが残ってるんかね
ただあれで疲れがここまで残るようだとこの先は不安
全仏の疲れが残ってるんかね
ただあれで疲れがここまで残るようだとこの先は不安
769: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:25:13.75 ID:HFLr7cNZ
うわーしのげなかった
771: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:25:16.68 ID:FpLIIlRG
( ´゚д゚`)アチャー
775: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:25:28.97 ID:okNp+0k/
このエラーなんとかしてくれ…
776: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:25:35.44 ID:6srFIAxP
オジェいきブレ
このまま淡々と終わりかなぁ…
このまま淡々と終わりかなぁ…
778: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:25:37.34 ID:kVj/lJxO
今日負けて、全英も1週目で負けたら、いよいよかな
788: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:26:11.20 ID:SbXIrLRN
オジェまさかのここで初優勝あるのか
789: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:26:15.85 ID:mVCzIE8J
リターンの方がアレだからオジェをブレバ出来る気がしないんだよなあ
790: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:26:41.09 ID:B/TFFGkF
FAA芝いけるな。他のネクジェンのダメダメぶり見ると、WBで何枚かお皿いけるんじゃないかな
796: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:27:27.22 ID:UmkCqCU/
>>790
オジェの初優勝がウィンブルドンだったら笑うぞ
オジェの初優勝がウィンブルドンだったら笑うぞ
802: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:27:41.49 ID:5oVRu69V
オジェラー強い
804: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:27:43.41 ID:okNp+0k/
ストロークには期待できんからサーブが入らないとなあ
エラーが多すぎて多すぎて…
エラーが多すぎて多すぎて…
806: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:27:52.72 ID:lci1Bhvx
この出来ならオジェアリの準優勝も充分ありうる
809: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:28:28.81 ID:HFLr7cNZ
オジェの皿のぞみすぎでしょw
811: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:28:31.14 ID:2JqMBPkA
このサーブは芝で生きるな
812: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:28:32.78 ID:odIIb0NW
オジェもサーブ強者だったのか。
まったく・・・サーブが弱いやつはいないのか?
まったく・・・サーブが弱いやつはいないのか?
813: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:28:36.35 ID:oidqCq27
今のフェデラークレーの方が強い説
818: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:28:52.26 ID:7n3nw5Js
ミルカの腕毛のせいで負けそうなってるやん…
FAAもう自信持って打ち込んできとる(´;ω;`)
FAAもう自信持って打ち込んできとる(´;ω;`)
826: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:29:33.46 ID:FpLIIlRG
武器のはずのそのスライスミスってるのは嫌ね
827: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:29:37.82 ID:okNp+0k/
諦めてるやん…
828: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:29:44.50 ID:Wr8ZswBM
完璧にサーブ攻略されてるから厳しい
842: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:30:29.04 ID:zhNfQ5SZ
オワタ
843: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:30:33.05 ID:YM/ZDHTa
もろたな
844: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:30:35.78 ID:lfMGRHSd
おじさんもピンチで堪えられなくなってきたな
850: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:30:43.17 ID:HFLr7cNZ
あー39歳おじさん
おわた(´;ω;`)
おわた(´;ω;`)
852: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:30:45.53 ID:okNp+0k/
終了した
855: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:30:51.61 ID:QG+wKkWY
やはり決勝じゃないオジェは強いな
856: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:30:52.27 ID:PL5N8pzn
流石に2ブレは無理だ
859: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:30:58.27 ID:oSAiaSyl
これはあかんな
疲れで精度が落ち過ぎてるのかなんなのか
疲れで精度が落ち過ぎてるのかなんなのか
862: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:31:01.41 ID:9rO1TC45
疲れかな
巻き返せなさげ
巻き返せなさげ
868: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:31:22.62 ID:56VJq4KL
オジェが勝ちきれると思うか?
871: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:31:50.99 ID:WDYifOyu
>>868
決勝ちゃうし大丈夫やろ
決勝ちゃうし大丈夫やろ
884: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:33:16.41 ID:lci1Bhvx
全然歯が立たなくなってきたな
反応遅いと芝ではきついな
インドアとかでパコパコ高速ラリーやってる方がまだマシやろう
反応遅いと芝ではきついな
インドアとかでパコパコ高速ラリーやってる方がまだマシやろう
890: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:34:34.86 ID:oSAiaSyl
ネットが多過ぎるな
悪くはないんだが
悪くはないんだが
891: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:34:40.37 ID:okNp+0k/
バックもフォアもイカれてる
どうしたんやおじさん
どうしたんやおじさん
899: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:36:09.71 ID:UmkCqCU/
ボレーに関しては前の3大会よりマシとは思えないなぁ
そもそもやってないって言う、芝なのに
キープ出来た
そもそもやってないって言う、芝なのに
キープ出来た
912: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:37:23.73 ID:7n3nw5Js
よかったベーグル回避
932: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:41:37.88 ID:Zlm9kpU1
おじさんミスが多すぎい…
939: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:42:06.63 ID:/9HT/kdM
フェデがあのボレーミスるとは
943: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:43:13.59 ID:TQiO47uP
芝の王者で、2回戦で、いいとこなく惨敗
とても悲しい。゚(゚´Д`゚)゚。
とても悲しい。゚(゚´Д`゚)゚。
947: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:43:33.01 ID:55oxg2wu
これは40歳でWB本気で狙ってるな
951: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:43:55.47 ID:/9HT/kdM
さぁオジェ、しっかりプレーできるか
953: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:44:08.96 ID:odIIb0NW
そうか!芝とは、禿げたところを狙って打ち込むサーフェスなんだ。
959: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:44:49.05 ID:EI3ZQWed
でも覚醒を期待してしまうわ
961: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:45:00.88 ID:pmEz6rOH
いうて20歳で8回決勝行ってる選手が相手だからね?
975: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:46:35.82 ID:5JBi9e9j
まったく動けてないよね…やばい、心配だ
980: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:46:56.22 ID:7n3nw5Js
さっきのオジェえぐい(´;ω;`)
981: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:47:01.15 ID:lfMGRHSd
あっさり...
おじぇおめおじさんおつ
おじぇおめおじさんおつ
983: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:47:10.31 ID:Zlm9kpU1
FAAおめおじさんおつ
おじさん試合数こなせないままウィンブルドンか…
練習しっかりつめてがんばってくれー
おじさん試合数こなせないままウィンブルドンか…
練習しっかりつめてがんばってくれー
989: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:47:30.05 ID:pmEz6rOH
王者きたオジェおめフェデおつ
991: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:47:35.63 ID:NBjQZnph
オジェおめオジおつ
うわーん
うわーん
992: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:47:38.59 ID:5G46jjWW
オジェおめフェデおつ
実はどっか痛めてましたじゃないことを祈る
実はどっか痛めてましたじゃないことを祈る
993: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:47:38.83 ID:WDYifOyu
オジェおめおじさん乙
どうなんだろうねぇこれは
どうなんだろうねぇこれは
994: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:47:39.50 ID:Eyh5te74
大分前はボロボロになってもやりたいと言ってたけど、
今回の復帰前は、出場するからには大きな大会でトップ選手相手に勝ちたいと言ってたから、
やっぱりプライドが勝ってるんだと思った
今回の復帰前は、出場するからには大きな大会でトップ選手相手に勝ちたいと言ってたから、
やっぱりプライドが勝ってるんだと思った
995: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:47:40.37 ID:/9HT/kdM
フェデ相手にビビらないオジェ
フェデは恐れられなくなってきたのか
フェデは恐れられなくなってきたのか
997: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:47:51.14 ID:PL5N8pzn
オジェおめおじおつ
WBには間に合わせてくれー
WBには間に合わせてくれー
998: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:47:54.46 ID:VMrKK3hB
ま、まあジュネーブも1コケだったし本番はWBだからな(震え声)
画像:TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part302【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1623823703/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1623823703/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
……とか言ってまた世代後退フェデジョコ突入wwwとかネタにできるのを心底期待してしまう。
もちろんまだ信じてるけど
これで回復してないと、GSは無理だよな
疲れじゃなくて、純粋に今の実力がこのぐらいなんだと思う。メンタル面もあるけど、それ含めで実力だからね
引退する最後の最後まで応援するけど悲しくなるな…
あと、ジョコが今のフェデの年齢になった時にどうなっているか興味あるな
ジョコは正直身体が衰える気がしない
10年前にフィジカルの研究して食事から何から何まで捧げてるからな
ジョコが落ちる時はモチベ関連だと思う
あと、残り時間が少ないことに焦ってる
マレーやフェリロペ、ツォンガ、モンフィス…
勝てなくてもなんとか楽しもうとしてる人たちから何か感じてほしい
今のフェデラーは不安な気持ちが出過ぎててテニスを楽しんでる感がないんだよな
ほんそれ 老報期待してまう
ジョコはタワシだ
アウェーの雰囲気さえ乗り越えればトップクラスなら何とかなる
そもそもで言うと、現時点でもうジョコもナダルもフェデラーが勝てなくなった年齢を勝ち続けてるからね。
フェデラーは30超えて一回落ちてるし。
まあウィンブルドンでも来るかもしれんがある意味覚悟は出来た
それにコロナルールもあってシードだから初戦にオジェとかは当たらんしな、ドロー良い事願うわ
しかも息子二人だけじゃなく娘二人も女子を支配するからな
サーブとストロークでアガシを圧倒してたフェデラーが今度は自分が同じことを若手にされる側になるとは…
他の全盛期がね
あれはフェデラー自身もデバフかかってるからセーフ
無能予想屋ネタでキャッキャしてた4年前のおじさんはもう帰ってこないのか…(´;ω;`)
ゴートと掛けてるんやな、良いね!ピザ1枚
言うほど勝ててないか?
2015はWB、全米は準優勝
2016は怪我で離脱
2017は復活して全豪、WB優勝
なんか"今の"ナダルよりは勝ててる気がするな
ジョコ「自分への声援やと思えば余裕余裕」
ダブルスに転向とかならそれはそれでかなり嬉しいのだけれども
全盛期ジョコいたが
フェデラーの30代は15年以降かよ、12年からだろ
その頃のストイックさは凄かったけど
その後ラブアンドピースしてアヘり倒してたからなぁ
これに尽きる
何故他の選手もやれてると言う事をそんなに否定したいのかわからん
15年前後は門番やヤンガンもレベル高かった云々言う人もいるけど実際のところGSであの頃のフェデラーと門番やヤンガンが当たりまくってる訳でもない(錦織に至っては17全豪までGS対戦無し)
そんなに大きくあの頃のフェデラーの方が良かったと言う要素もない、大差あるとは思えんわ
その上で全盛期ジョコなんていないから実績としては勝ってるってのも事実で否定する必要がないだろ
お前うざいね
フェデラーが今のジョコとナダルの年齢の時は全盛期のビッグ4がいた時と何度言えば分かるんだろうな。こいつとハート17も押してるアホ共も。10年以上も雑魚相手に稼げてる2人と比べてフェデラーより勝ててるとか言うてる時点で終わっとるな。
同程度を否定してる奴なんていないだろアホ。全く追い付けないだの圧倒的にジョコナダルが上の実績作ってるだのキチガイ論法使ってるから叩かれてるんだろ。長文書く前に内容みろや。
コメントする