755: 名無しさん 2021/08/09(月) 06:25:10.68 ID:K3rRD8LS
シナー相手にもストローク戦できてるな やっぱ強いわマクドナルド
757: 名無しさん 2021/08/09(月) 06:33:24.27 ID:K3rRD8LS
予想通りな展開してるな どっちも2ndになるとお互いアタック成功率高いから苦しい
マクドナルドはシナーのバック狙いでUEそこそこ稼いでる
マクドナルドはシナーのバック狙いでUEそこそこ稼いでる
758: 名無しさん 2021/08/09(月) 06:37:04.24 ID:K3rRD8LS
マクドナルド即ブレバ 最後すげえDTL決めた
759: 名無しさん 2021/08/09(月) 06:38:04.85 ID:qlPqSd+h
ラリーのレベル昨日に引き続き高過ぎるだろ
761: 名無しさん 2021/08/09(月) 06:53:40.84 ID:K3rRD8LS
シナーってバックフラットも打てるのか
762: 名無しさん 2021/08/09(月) 06:55:41.78 ID:K3rRD8LS
マクドナルド土壇場ブレバ ちょっとシナーが自滅気味だったのもある
763: 名無しさん 2021/08/09(月) 06:55:51.17 ID:PT9Q6gT6
雲行きが怪しくなって来たぞシナー
764: 名無しさん 2021/08/09(月) 06:55:59.95 ID:EuB4VhOh
ってかシナー、ストロークあんなにコースもスピードも振られたときの切り返しもかなり質の高い球打ってるのにUEほとんどないよな
そのくせ攻めが早くて甘いところに打ったらアウト
こりゃ錦織破った好調マクドナルドのストロークでもキツイわ
このレベルでまだ19歳だからビッグ3引退したあと世界一になるかもしれんな
そのくせ攻めが早くて甘いところに打ったらアウト
こりゃ錦織破った好調マクドナルドのストロークでもキツイわ
このレベルでまだ19歳だからビッグ3引退したあと世界一になるかもしれんな
765: 名無しさん 2021/08/09(月) 06:56:38.75 ID:wyEf7P3T
マクド土壇場きたー
まだまだ分からんな
まだまだ分からんな
768: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:03:06.76 ID:K3rRD8LS
シナーらしからぬうまスライスでマクドナルドUE
769: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:05:56.70 ID:K3rRD8LS
マクドナルドのストロークのテンポの早さマジで早い
錦織やシナーはよくこれに付いてこれてるな
錦織やシナーはよくこれに付いてこれてるな
772: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:07:51.22 ID:K3rRD8LS
マクドナルド6回のSP凌いでサービスキープ
773: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:07:58.63 ID:PT9Q6gT6
おおお
踏ん張った!
踏ん張った!
774: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:08:12.13 ID:wyEf7P3T
マクドついにキープ
これはデカイぞ
これはデカイぞ
777: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:09:59.25 ID:PT9Q6gT6
一分キープ
さすがにマクド疲れたか
さすがにマクド疲れたか
781: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:15:37.34 ID:zGKWj94j
マック3SP凌いだ
まだどっちが取るかわからないね
まだどっちが取るかわからないね
782: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:15:48.74 ID:KStCjt8L
流石にマクドナルドきつそう
783: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:16:23.39 ID:KStCjt8L
これはラッキーw
784: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:18:53.80 ID:zGKWj94j
シナーセッタップ
11回目のSPでようやく取った
11回目のSPでようやく取った
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
785: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:19:21.39 ID:Z9Elaadc
( ˘•ω•˘ ).。oஇ
786: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:19:43.27 ID:kDunDciU
マックもTOP50付近まで上がってきたらほんとアメリカ始まるねー
791: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:23:40.27 ID:qlPqSd+h
>>786
マクドナルド、ナカシマ、コルダ、ブルックスビーか
マクドナルド、ナカシマ、コルダ、ブルックスビーか
794: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:29:26.05 ID:/ucr62mD
>>791
オペルカ、フリッツ、ティアフォーの23歳トリオも入れてやれよ
マクドより3歳も若いんだぞ
オペルカ、フリッツ、ティアフォーの23歳トリオも入れてやれよ
マクドより3歳も若いんだぞ
787: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:19:53.55 ID:ovpP8+2c
ひっくり返せるかな?
789: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:20:20.43 ID:UNnTBF/g
マッキーはセットの落とし方まで錦織に似てるな
790: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:22:30.60 ID:/ucr62mD
これSP何本も取られながら大逆転でマクドがセット取ってようやく五分ぐらいだと思ってたからマクドはちょっとキツイな
セカンドは意外とあっさりいくかも
セカンドは意外とあっさりいくかも
792: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:23:49.46 ID:thoB0DOp
起きてきたけど眠い
シナーセッタップか
お互いめちゃBPあったみたいやけどちょっと荒れ気味?
シナーセッタップか
お互いめちゃBPあったみたいやけどちょっと荒れ気味?
793: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:27:59.61 ID:K3rRD8LS
シナー2セット目入ってバックのUEが目立つ
797: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:35:04.21 ID:K3rRD8LS
マクドナルドは2セット目一気にゆったり打ってシナーに打たせてるな うまい具合にUE稼いで楽にキープ出来てる
800: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:36:32.42 ID:kDunDciU
>>797
シナーに効くのかなそれ
シナーに効くのかなそれ
798: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:35:25.39 ID:UNnTBF/g
ボリスベッカーみたいになりそう
805: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:40:25.90 ID:K3rRD8LS
ネットに引っかかるUEが多いのはフラッターの宿命か
810: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:42:27.71 ID:kDunDciU
マックのサーブ誰かに似てるなと思ったらあいつや
杉田や
杉田や
813: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:45:03.44 ID:qlPqSd+h
>>810
この体でめっちゃファーストの球速出るよね
この体でめっちゃファーストの球速出るよね
811: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:44:36.10 ID:K3rRD8LS
マクドナルドがフォアの逆クロス、シナーがバックの打ち合いになると、ほぼマクドナルドがポイント取ってる
812: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:45:00.65 ID:kDunDciU
シナーミスりすぎやろ😨
814: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:47:11.25 ID:qlPqSd+h
シナーも後方で打ち合ってる時に意味不明なミスが多いな
でマクドナルドは決め球で変なミスが多くて何か一人相撲みたいな試合になってきちゃった
でマクドナルドは決め球で変なミスが多くて何か一人相撲みたいな試合になってきちゃった
815: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:47:45.93 ID:K3rRD8LS
マクドナルドスーパーショットで2BP
816: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:47:58.91 ID:kDunDciU
マック君の作戦がハマったという感じなのかな
819: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:48:49.08 ID:K3rRD8LS
マクドナルド一発ブレイク
820: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:49:01.63 ID:PT9Q6gT6
ブレイクキタ――(゚∀゚)――!!
821: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:49:19.87 ID:wyEf7P3T
ホンマコリ見てるみたいやなw
823: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:49:23.45 ID:thoB0DOp
シナー、見事なチャン後ピンでブレイクされよった
824: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:49:40.59 ID:9SuAUr74
良い時のご飯みたいだぞ今のマクド
825: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:50:14.43 ID:gIynx/59
でもマックキープできないんだろ?
829: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:52:13.12 ID:K3rRD8LS
うーんマクドナルドが上手くシナーのペース狂わせてるにしてもミス多いな これはこのままフルセットに行きそう
830: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:52:13.79 ID:kDunDciU
なんかアホみたいなリターンミス急増してきたな
831: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:54:55.52 ID:qlPqSd+h
この二人のバックも凄いけれどやっぱDTLの決定力は今も錦織だね
832: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:55:16.67 ID:K3rRD8LS
シナーストローク戦嫌ってるのかなめちゃくちゃ狙いに行ってるところを見ると
834: 名無しさん 2021/08/09(月) 07:59:15.27 ID:K3rRD8LS
マクドナルド何事もなくSFSキープしてフルセット
分からんくなったな完全に
分からんくなったな完全に
836: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:00:01.61 ID:qlPqSd+h
どっちも劇場型だしなぁ
837: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:00:32.25 ID:UNnTBF/g
フルセットか
840: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:01:25.41 ID:kDunDciU
シナーってストローク通用しない時なんか策あったっけ
844: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:04:02.01 ID:PT9Q6gT6
>>840
ないんじゃない?
サーブには頼れないしネットはあれだし
ないんじゃない?
サーブには頼れないしネットはあれだし
841: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:01:41.26 ID:zGKWj94j
マック取り返してセットオール
観客大盛り上がり
プレーレベルがもう少しあがってくれたらいいな
観客大盛り上がり
プレーレベルがもう少しあがってくれたらいいな
842: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:01:44.13 ID:K3rRD8LS
マクドナルドってフラットばかりを深めにじゃなくてスピンを浅めにとか色々出来んだな 引き出しの多さで取ったようなセットだった
843: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:03:31.84 ID:ZNQvxf1Y
決勝シナーの相手が錦織じゃなくて良かったわ
錦織はヘロヘロでこんな粘れなかったと思う
錦織はヘロヘロでこんな粘れなかったと思う
847: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:06:58.27 ID:tzUQ/bEA
マックはガチで優勝しにきてるな
849: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:08:58.38 ID:7OgGh5Fj
ストローク戦だとマックが上か凄いな
853: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:10:53.22 ID:K3rRD8LS
>>849
シナーのバック次第なところがある マクドナルドがフォアでシナーがバックの打ち合いならほぼマクドナルドだけど、それ以外は分からん
シナーのバック次第なところがある マクドナルドがフォアでシナーがバックの打ち合いならほぼマクドナルドだけど、それ以外は分からん
850: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:10:05.74 ID:ZNQvxf1Y
シナーのネットが成長w
854: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:11:05.24 ID:kqgggofv
アジア枠もうコリじゃなく完全にマックです!
856: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:11:31.70 ID:q+4Gg2nK
マック足はええな
デミノーくらいにはなれるんじゃないか?
デミノーくらいにはなれるんじゃないか?
860: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:14:06.46 ID:wyEf7P3T
シティいけるなら北米MSや全米もいけそうだしマクドは楽しみだわ
身体が持つか心配だけど
身体が持つか心配だけど
867: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:15:44.14 ID:ovpP8+2c
丁寧なプレーを積み重ねてブレイクしたな。
この粘り強さ。
この粘り強さ。
873: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:18:59.77 ID:17iqz6kp
シナーも力強いな
874: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:19:37.70 ID:DYy3FgHl
マックもキープしてればまたチャンスが来そうなリターンゲームしてるわ
次が正念場か
次が正念場か
877: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:20:46.00 ID:jvxWF5vK
マックもトロント出るのか、体持つかな?
シナーはbyeだからともかく。
シナーはbyeだからともかく。
880: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:23:52.32 ID:K3rRD8LS
しかしマクドナルドは今大会フルセット3回目で体力的にかなり来てそうなはずなのによく動けてるな
886: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:28:05.44 ID:+L8ULgcB
S&Vしてるwナイキー
887: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:28:07.54 ID:K3rRD8LS
シナーよくしのいだなぁ ネット際でバックのDTL落ち着いてたわ
890: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:29:14.02 ID:+L8ULgcB
ボレーちょっとハラハラするな
891: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:29:33.91 ID:ovpP8+2c
静かに吠える20まぎわの青年
894: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:33:37.20 ID:ovpP8+2c
崩れそうで崩れないな。
898: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:35:47.24 ID:8esimjDc
マックもったいないな
取れるゲームだった
取れるゲームだった
899: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:35:57.48 ID:K3rRD8LS
マクドナルド後がなくなった
902: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:36:26.48 ID:4BCjX5np
シナーマジで脳筋だな
903: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:36:47.12 ID:8esimjDc
うーん、マックの凡ミス連発でシナーは助かったな
911: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:40:11.62 ID:thoB0DOp
くるかくるか 2CP
912: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:40:14.54 ID:yh9IQH0b
チャンピオンシップポイント
916: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:41:30.88 ID:h27eO3JB
ワイドのリターンミスりすぎだろ
919: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:41:56.99 ID:thoB0DOp
その雑なリターンはあかん
923: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:42:26.28 ID:yCgyhJ1r
シナー ロブ下手だな
930: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:43:20.74 ID:zGKWj94j
マック無事キープして観客大盛り上がり
シナーのSFC
シナーのSFC
938: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:45:14.50 ID:yh9IQH0b
2BP
941: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:45:43.37 ID:h27eO3JB
まあーマックが良すぎるわ今大会
942: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:45:50.25 ID:PT9Q6gT6
再びの土壇場
943: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:45:50.95 ID:yh9IQH0b
土壇場きたーーー
950: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:46:13.63 ID:7OgGh5Fj
やっぱり落としたw
952: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:46:15.48 ID:8esimjDc
土壇場ブレバ!!
おもろいの
おもろいの
955: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:46:28.47 ID:jvxWF5vK
土壇場きたー、シナーSFCにしては雑すぎた
969: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:48:04.11 ID:+L8ULgcB
シナーも10代だったと実感させてくれる
994: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:53:05.08 ID:+L8ULgcB
シナーよく追いついたな
マックもナイスファイトだ
マックもナイスファイトだ
995: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:53:20.66 ID:h27eO3JB
イライラやばいだろうなーシナー
6: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:54:52.15 ID:tzUQ/bEA
マックよく凌いだな
13: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:55:45.19 ID:17iqz6kp
盛り上がったゲームだったのー
17: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:56:37.72 ID:K3rRD8LS
シナーラブゲームキープ さっきやれという熱い声援が聞こえる
18: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:56:44.31 ID:ubsULj3d
なんか一瞬でキープしてるし
24: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:57:26.62 ID:wyEf7P3T
サックリキープした
三苫です度RFC
三苫です度RFC
26: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:57:28.75 ID:ovpP8+2c
第一セットと同じ展開だな。
再現するきはないだろうな?
再現するきはないだろうな?
27: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:57:34.77 ID:y85IKg2e
7-5で取って勝負強さをアピールしたいシナー
29: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:57:41.03 ID:+L8ULgcB
ナイキー、シナーが戻る
31: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:57:57.65 ID:8esimjDc
昨日の錦織になるなよ
33: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:59:10.43 ID:K3rRD8LS
シナーってSF○弱いイメージがあるが、タイブレは強いイメージが有る
35: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:59:38.71 ID:h27eO3JB
>>33
タイブレ勝率すごかった記憶
タイブレ勝率すごかった記憶
36: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:59:40.71 ID:ubsULj3d
マックしのげよ
37: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:59:45.80 ID:y85IKg2e
マック定期的にダフォするなぁ
38: 名無しさん 2021/08/09(月) 08:59:46.50 ID:PT9Q6gT6
しかしシナー透け透けだな
ええんか
ええんか
40: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:01:27.23 ID:thoB0DOp
セカンドの雑なリターンミスあかん
41: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:01:41.91 ID:tzUQ/bEA
ポテンシャルだとシナーの方が上な気がするが
49: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:02:56.39 ID:q+4Gg2nK
>>41
もともとマックは地元補正込みやし
もともとマックは地元補正込みやし
50: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:03:01.77 ID:o3SrmlCM
>>41
10代ツアー優勝してるんだからポテンシャルは圧倒的にシナーの方が上
10代ツアー優勝してるんだからポテンシャルは圧倒的にシナーの方が上
46: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:02:43.66 ID:thoB0DOp
CPキタ━(゚∀゚)━! とれとれ
47: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:02:48.16 ID:zGKWj94j
シナーにCP来た
53: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:03:46.62 ID:h27eO3JB
シナーおめでとう
54: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:03:48.83 ID:K3rRD8LS
あー最後はバックハンドがネットでシナー優勝
56: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:04:04.22 ID:VJxhgHzS
シナシナ優勝
57: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:04:09.49 ID:thoB0DOp
キタ━(゚∀゚)━!
シナー500初優勝おめ、マクド準優勝おめ
シナー500初優勝おめ、マクド準優勝おめ
58: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:04:11.11 ID:KGYuy+Ho
シナーおめマックおつ
61: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:04:20.43 ID:wyEf7P3T
しのぎきれんかったー
シナー優勝おめマクド準優勝乙
シナー優勝おめマクド準優勝乙
62: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:04:22.80 ID:yh9IQH0b
10代でツアー3勝はすげーな
63: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:04:24.15 ID:h27eO3JB
なんか持ってるパワーが段違いだな
64: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:04:25.65 ID:7OgGh5Fj
シナーおめマックおつ
最後は力尽きたか
最後は力尽きたか
66: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:04:44.29 ID:zGKWj94j
シナー優勝おめマック準優勝おめ
一粒600メートルくらいいけそうな勝利のポーズだった
一粒600メートルくらいいけそうな勝利のポーズだった
68: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:04:59.45 ID:TwKTjRSv
シナーおめ!マックおつ!
素晴らしい試合だった
素晴らしい試合だった
70: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:05:07.16 ID:o3SrmlCM
シナーはこれで地元での初開催のツアーファイナルがだいぶ見えてきた
71: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:05:08.33 ID:KGYuy+Ho
いい決勝だった
72: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:05:15.65 ID:jvxWF5vK
シナーおめ、マック超おつ
今までと違うシナーが見られた試合だった
今までと違うシナーが見られた試合だった
74: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:05:36.11 ID:K3rRD8LS
10代でATP500優勝って地味に凄くないか 誰以来になるんだ
75: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:05:43.34 ID:ovpP8+2c
まじか。第一セットと同じ幕切れとは。
惜しかったな、マッケンジー。
惜しかったな、マッケンジー。
76: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:05:45.51 ID:wlNRF+LI
20歳になる直前に500優勝してしまった
85: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:08:12.95 ID:q+4Gg2nK
Top30と戦わずに500ptは美味しい
このままツアーファイナルに出て欲しいが
このままツアーファイナルに出て欲しいが
92: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:09:26.47 ID:ScROJm7P
ズベちゃんの10代は決勝4回(250が3回、500が1回)
優勝は250の2回
GS成績は全豪から3R、3R、3R、2R
シナーの10代は決勝4回(MS1回、500が1回、250が2回)
優勝は500と250が2回の3回
GS成績は2R、QF、1R、1R
シナーは今年中にMS勝てるかな?
優勝は250の2回
GS成績は全豪から3R、3R、3R、2R
シナーの10代は決勝4回(MS1回、500が1回、250が2回)
優勝は500と250が2回の3回
GS成績は2R、QF、1R、1R
シナーは今年中にMS勝てるかな?
156: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:30:29.83 ID:+L8ULgcB
ワシントンの10代王者は08デルポ以来らしい
他の500で記録あんのかな
他の500で記録あんのかな
160: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:33:50.06 ID:pX12lpzI
>>156
500って枠組み出来たのが09年のそのデルポが優勝した年からだから記録としてはBIG4なんかは入らんのだよね
500って枠組み出来たのが09年のそのデルポが優勝した年からだから記録としてはBIG4なんかは入らんのだよね
177: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:43:59.61 ID:+L8ULgcB
>>160
なるほどそれでか
シティオープンは若手優勝出しやすいみたい
Youngest ATP 500 Champions (146 events from 2009-21)
1 @JannikSin, 19, at 2021 @CitiOpen
2 @AlexZverev, 20, at 2017 #CitiOpen
3 @DelPotroJuan, 20, at 2009 Citi Open
4 Alexander Zverev, 21, at 2018 Citi Open
5 @NickKyrgios, 21, at 2016 @RakutenOpen
なるほどそれでか
シティオープンは若手優勝出しやすいみたい
Youngest ATP 500 Champions (146 events from 2009-21)
1 @JannikSin, 19, at 2021 @CitiOpen
2 @AlexZverev, 20, at 2017 #CitiOpen
3 @DelPotroJuan, 20, at 2009 Citi Open
4 Alexander Zverev, 21, at 2018 Citi Open
5 @NickKyrgios, 21, at 2016 @RakutenOpen
183: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:50:25.22 ID:pX12lpzI
>>177
北米MS連戦前でBIG4や欧州上位がほとんど参戦しない、してもそれこそ今回のナダルみたいに調整みたいなパターン多いからだろうなぁ
北米に強い選手が少なかったせいとも言えるかも
北米MS連戦前でBIG4や欧州上位がほとんど参戦しない、してもそれこそ今回のナダルみたいに調整みたいなパターン多いからだろうなぁ
北米に強い選手が少なかったせいとも言えるかも
80: 名無しさん 2021/08/09(月) 09:06:59.01 ID:tzUQ/bEA
シナーMS優勝すぐだろうな
ズベあたりを倒せるようになれれば
ズベあたりを倒せるようになれれば
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part419【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1628383966/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1628383966/
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part420【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1628466853/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1628466853/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
シナーおめ!
それは育成失敗では?
メドベジョコを倒しての銅メダルが失敗…?
5セットでメンタルブレなければもう次世代No.1筆頭やろ
大好き😘
うんちっち
うん
そこだけピックアップするな
マスーレベルになれば大成功とか誰も言わんだろ
カレーを過小評価しすぎ
GS SF2回 QF2回 銅メダル 最高10位
これだけの選手と並ぶのは相当難しい
急にティエ信みたいな感じで褒め出すやつ出てきて警戒している
別にカレーを過小評価なんか誰もしてない
現時点でシナーの期待値はそれ以上だって話だろ
実現するかは別として
カレーを正しく評価してるなら、シナーの期待値がそれ以上だって言えないはずだが…
あの安定感と大事な場面で格上を倒しきるカレーを、簡単にそれ以上って言って欲しくない
ずっとカレーを応援してたけど、ラッキードローとか言われて悔しかったし、その気持ちわかる
だからこそ、第1シードと第2シードを破って銅メダルをとったカレーを今褒めずしていつ褒めるのか
拗らせすぎ
無理に反論する必要はないよ
普通にカレーより期待されてるからね
今考えたら馬鹿らしいな。西岡ですらカレーの足元にも及ばないのに
こうやって自分の欠点を認識してどんどん改善に取り組む姿勢は素晴らしい
どっかの番長も見習ってほしい
決勝4回(MS×1、500×1、250×2)3勝1敗(500×1、250×2)
GS最高成績…2R、QF、1R、1R【最高ランク15位】
これが30歳になった時にGSQF2回、SF2回、五輪銅メダル、最高10位で「流石は期待の若手だった男!!あれからよく成長したな!!」と言う奴いないやろ
※怪我、フィジカル鍛えるのをサボる、テニスを嫌いになる、穴にこもるなど若手の成長過程には色々な障害はあるからその実績にも到達しない可能性はある
勿論カレーノの実績は本人の努力もあり素晴らしい過程を経て得たものだから数字以上の価値があるしそういうのがカレーノの人気の秘訣にもなっているのは認める
世界No.1、No.2を倒して五輪メダルを手に入れる奴なんて暫く現れなさそう
ファンでもカレーよりシナーの方が期待値上なんて事はわかっている訳でここで無駄に張り合う必要性がわからない
地道に頑張って欲しいとは思うがシナーへの期待値は次世代ナンバーワンとかそんなんだしね
別にシナーファンじゃないけどシナーがカレーの成績で終わったら育成失敗と言われるよ、それは事実
ガスケパターンもあるから、簡単にカレー越えって言って欲しくない。もちろんGSFとかいったなら認めるけど
カレーってシングルス優勝4回だろ?
来年には余裕を持って抜くだろうね
抜いてからいえば?あと銅メダルな
将来の話ししてるんじゃないの?
急に論点ずらしたな
お前が論点掴めてないのにずらしたは草
将来は抜くかもって話で
抜いてから言えば?
はどういう意図の発言なのよ
脳ミソぐちゃぐちゃなんじゃねーの?
健常者か?精神障害とかあるでしょ?
カレーと並ぶのは難しい
↓
来年にはカレーを超える
↓
そんなこと実現してから言え
こういうことな
自己紹介?笑
ガスケルートに落ちぶれたとしてもカレーノブスタよりは格上だわ
ガスケルートは神童が振るわなかった例として挙げただけで、ガスケとカレーの上下を比べてないんだが
シナーのスレでやることじゃねーよ
空気読めカス
だとしたらカレーが大成功なだけなんじゃねーの
同年齢で比較したら天と地の差があるってことぐらい分かるだろ
あのレベルの選手がよく頑張ったねって
シナーがカレーレベルで収まったらみんな悲しむわ
てかお前カレーファンですらないだろ
カレーを槍玉に挙げてどうしたいの?
カレー嫌いになる人増えるだけだぞ
フェデラーのとこにも現れやがって
ティエ信と同じで嫌悪感しかない
ワンチャン天然かもと思わせる何かがあった、怖すぎ
自分でやってみてもその方がサーブに安定感でるよな
素人の趣味とプロを同じにしちゃいかんけど
そりゃあカレーファンからも反論されるだろうが。
しかも自分等から言い出しておきながら反論されたらティエ信だの馬鹿かよ。
全然関係ないまとめでカレーの話を出す人もどうかと思うけど、どっちもどうかしてるとしか思えんわ。
生ゴミが何言ってんのw
カレーファンの俺でもシナーが(少なくとも今現在の)カレーの実績程度で終わったら育成失敗だって思うわ
カレーはカレーの経歴だから地道に頑張ってきたなぁ、と思えるのであって
元々ティエムも好きだったけどあいつのせいで話題にしにくくなったのにカレーまで被害巻き込むなとしか思えんわ
押し倒そうじゃなく押し通そうの間違い
予測変換のあほー
長過ぎて声出たw
コメントする