全米開幕!!
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44
スマ速@実況&雑談部 その45
スマ速@実況&雑談部 その46
スマ速@実況&雑談部 その47
スマ速@実況&雑談部 その48
スマ速@実況&雑談部 その49
スマ速@実況&雑談部 その50
スマ速@実況&雑談部 その52
スマ速@実況&雑談部 その53
スマ速@実況&雑談部 その54
スマ速@実況&雑談部 その55
スマ速@実況&雑談部 その56
スマ速@実況&雑談部 その57
スマ速@実況&雑談部 その58
スマ速@実況&雑談部 その59
スマ速@実況&雑談部 その60
スマ速@実況&雑談部 その61
スマ速@実況&雑談部 その62
スマ速@実況&雑談部 その63
スマ速@実況&雑談部 その64
スマ速@実況&雑談部 その65
スマ速@実況&雑談部 その66
スマ速@実況&雑談部 その67
スマ速@実況&雑談部 その68
スマ速@実況&雑談部 その69
スマ速@実況&雑談部 その70
スマ速@実況&雑談部 その71
スマ速@実況&雑談部 その72
スマ速@実況&雑談部 その73
スマ速@実況&雑談部 その74
スマ速@実況&雑談部 その75
スマ速@実況&雑談部 その76
スマ速@実況&雑談部 その77
スマ速@実況&雑談部 その78
スマ速@実況&雑談部 その79
スマ速@実況&雑談部 その80
スマ速@実況&雑談部 その81
スマ速@実況&雑談部 その82
スマ速@実況&雑談部 その83
スマ速@実況&雑談部 その84
スマ速@実況&雑談部 その85
スマ速@実況&雑談部 その86
スマ速@実況&雑談部 その87
スマ速@実況&雑談部 その88
スマ速@実況&雑談部 その89
スマ速@実況&雑談部 その90
スマ速@実況&雑談部 その91
スマ速@実況&雑談部 その92
スマ速@実況&雑談部 その93
スマ速@実況&雑談部 その94
スマ速@実況&雑談部 その95
スマ速@実況&雑談部 その96
スマ速@実況&雑談部 その97
スマ速@実況&雑談部 その98
スマ速@実況&雑談部 その99
スマ速@実況&雑談部 その100
スマ速@実況&雑談部 その101
スマ速@実況&雑談部 その102
スマ速@実況&雑談部 その103
スマ速@実況&雑談部 その104
スマ速@実況&雑談部 その105
スマ速@実況&雑談部 その106
スマ速@実況&雑談部 その107
スマ速@実況&雑談部 その108
スマ速@実況&雑談部 その109
スマ速@実況&雑談部 その110
スマ速@実況&雑談部 その111
スマ速@実況&雑談部 その112
スマ速@実況&雑談部 その113
スマ速@実況&雑談部 その114
スマ速@実況&雑談部 その115
スマ速@実況&雑談部 その116
スマ速@実況&雑談部 その117
スマ速@実況&雑談部 その118
スマ速@実況&雑談部 その119
スマ速@実況&雑談部 その120
スマ速@実況&雑談部 その121
スマ速@実況&雑談部 その122
スマ速@実況&雑談部 その123
スマ速@実況&雑談部 その124
スマ速@実況&雑談部 その125
スマ速@実況&雑談部 その126
スマ速@実況&雑談部 その127
スマ速@実況&雑談部 その128
スマ速@実況&雑談部 その129
スマ速@実況&雑談部 その130
スマ速@実況&雑談部 その131
スマ速@実況&雑談部 その132
スマ速@実況&雑談部 その133
スマ速@実況&雑談部 その134
スマ速@実況&雑談部 その135
スマ速@実況&雑談部 その136←今ココ
・更新履歴
急いで公開 画像も急ぎで作ったので・・・後でちゃんとした物に変更します・・・。
地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生
2019/1/23 45スレ目誕生
2019/1/25 46スレ目誕生
2019/1/27 47スレ目誕生
2019/1/31 48スレ目誕生
2019/2/14 49スレ目誕生
2019/2/22 50スレ目爆誕
2019/3/2 51スレ目誕生
2019/3/12 52スレ目誕生
2019/3/19 53スレ目誕生
2019/3/30 54スレ目誕生
2019/4/17 55スレ目誕生
2019/4/26 56スレ目誕生
2019/5/7 57スレ目誕生
2019/5/11 58スレ目誕生
2019/5/17 59スレ目誕生
2019/5/26 60スレ目爆誕
2019/5/31 61スレ目誕生
2019/6/1 62スレ目誕生
2019/6/3 63スレ目誕生
2019/6/4 64スレ目誕生
2019/6/6 65スレ目誕生
2019/6/8 66スレ目誕生
2019/6/10 67スレ目誕生
2019/6/24 68スレ目誕生
2019/7/2 69スレ目誕生
2019/7/5 70スレ目誕生
2019/7/7 71スレ目誕生
2019/7/9 72スレ目誕生
2019/7/11 73スレ目誕生
2019/7/11 74スレ目誕生
2019/7/13 75スレ目誕生
2019/7/14 76スレ目誕生
2019/7/15 77スレ目誕生
2019/7/15 78スレ目誕生
2019/7/15 79スレ目誕生
2019/8/3 80スレ目爆誕
2019/8/15 81スレ目誕生
2019/8/28 82スレ目誕生
2019/8/31 83スレ目誕生
2019/9/5 84スレ目誕生
2019/9/14 85スレ目誕生
2019/10/12 86スレ目誕生
2019/11/2 87スレ目誕生
2019/11/16 88スレ目誕生
2020.01.24 90スレ目爆誕
2020.01.28 91スレ目誕生
2020.01.31 92スレ目誕生
2020.02.06 93スレ目誕生
2020.03.10 94スレ目誕生
2020.06.08 95スレ目誕生
2020.08.04 96スレ目誕生
2020.08.30 97スレ目誕生
2020.09.09 98スレ目誕生
2020.09.14 99スレ目誕生
2020.09.20 100スレ目爆誕!!
2020.09.28 101スレ目誕生
2020.10.04 102スレ目誕生
2020.10.09 103スレ目誕生
2020.10.11 104スレ目誕生
2020.10.21 105スレ目誕生
2020.11.04 106スレ目誕生
2020.11.20 107スレ目誕生
2020.12.05 108スレ目誕生
2021.02.12 110スレ目爆誕
2021.02.16 111スレ目誕生
2021.02.20 112スレ目誕生
2021.03.02 113スレ目誕生
2021.03.10 114スレ目誕生
2021.03.20 115スレ目誕生
2021.03.31 116スレ目誕生
2021.04.17 117スレ目誕生
2021.04.26 118スレ目誕生
2021.05.09 119スレ目誕生
2021.05.14 120スレ目爆誕
2021.05.23 121スレ目誕生
2021.05.31 122スレ目誕生
2021.06.04 123スレ目誕生
2021.06.07 124スレ目誕生
2021.06.11 125スレ目誕生
2021.06.13 126スレ目誕生
2021.06.16 127スレ目誕生
2021.06.16 128スレ目誕生
2021.07.06 129スレ目誕生
2021.07.12 130スレ目誕生
2021.07.26 131スレ目誕生
2021.07.29 132スレ目誕生
2021.07.30 133スレ目誕生
2021.08.07 134スレ目誕生
2021.08.17 135スレ目誕生
2021.09.01 136スレ目誕生
←クリックお願いします。
・2000コメントで新しい記事に移行します。
・テニスに関係のある話題ならなんでもOK
・煽り厳禁
・コメントを管理人のブログに掲載させていただく事があります。
・記事になっていない試合の感想なども記事が上がるまではこちらでお願いします。
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
その1~50まで(クリックで開く)
スマ速@実況&雑談部 その1スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44
スマ速@実況&雑談部 その45
スマ速@実況&雑談部 その46
スマ速@実況&雑談部 その47
スマ速@実況&雑談部 その48
スマ速@実況&雑談部 その49
スマ速@実況&雑談部 その50
その51~100まで(クリックで開く)
スマ速@実況&雑談部 その51スマ速@実況&雑談部 その52
スマ速@実況&雑談部 その53
スマ速@実況&雑談部 その54
スマ速@実況&雑談部 その55
スマ速@実況&雑談部 その56
スマ速@実況&雑談部 その57
スマ速@実況&雑談部 その58
スマ速@実況&雑談部 その59
スマ速@実況&雑談部 その60
スマ速@実況&雑談部 その61
スマ速@実況&雑談部 その62
スマ速@実況&雑談部 その63
スマ速@実況&雑談部 その64
スマ速@実況&雑談部 その65
スマ速@実況&雑談部 その66
スマ速@実況&雑談部 その67
スマ速@実況&雑談部 その68
スマ速@実況&雑談部 その69
スマ速@実況&雑談部 その70
スマ速@実況&雑談部 その71
スマ速@実況&雑談部 その72
スマ速@実況&雑談部 その73
スマ速@実況&雑談部 その74
スマ速@実況&雑談部 その75
スマ速@実況&雑談部 その76
スマ速@実況&雑談部 その77
スマ速@実況&雑談部 その78
スマ速@実況&雑談部 その79
スマ速@実況&雑談部 その80
スマ速@実況&雑談部 その81
スマ速@実況&雑談部 その82
スマ速@実況&雑談部 その83
スマ速@実況&雑談部 その84
スマ速@実況&雑談部 その85
スマ速@実況&雑談部 その86
スマ速@実況&雑談部 その87
スマ速@実況&雑談部 その88
スマ速@実況&雑談部 その89
スマ速@実況&雑談部 その90
スマ速@実況&雑談部 その91
スマ速@実況&雑談部 その92
スマ速@実況&雑談部 その93
スマ速@実況&雑談部 その94
スマ速@実況&雑談部 その95
スマ速@実況&雑談部 その96
スマ速@実況&雑談部 その97
スマ速@実況&雑談部 その98
スマ速@実況&雑談部 その99
スマ速@実況&雑談部 その100
スマ速@実況&雑談部 その101
スマ速@実況&雑談部 その102
スマ速@実況&雑談部 その103
スマ速@実況&雑談部 その104
スマ速@実況&雑談部 その105
スマ速@実況&雑談部 その106
スマ速@実況&雑談部 その107
スマ速@実況&雑談部 その108
スマ速@実況&雑談部 その109
スマ速@実況&雑談部 その110
スマ速@実況&雑談部 その111
スマ速@実況&雑談部 その112
スマ速@実況&雑談部 その113
スマ速@実況&雑談部 その114
スマ速@実況&雑談部 その115
スマ速@実況&雑談部 その116
スマ速@実況&雑談部 その117
スマ速@実況&雑談部 その118
スマ速@実況&雑談部 その119
スマ速@実況&雑談部 その120
スマ速@実況&雑談部 その121
スマ速@実況&雑談部 その122
スマ速@実況&雑談部 その123
スマ速@実況&雑談部 その124
スマ速@実況&雑談部 その125
スマ速@実況&雑談部 その126
スマ速@実況&雑談部 その127
スマ速@実況&雑談部 その128
スマ速@実況&雑談部 その129
スマ速@実況&雑談部 その130
スマ速@実況&雑談部 その131
スマ速@実況&雑談部 その132
スマ速@実況&雑談部 その133
スマ速@実況&雑談部 その134
スマ速@実況&雑談部 その135
スマ速@実況&雑談部 その136←今ココ
・更新履歴
2017(クリックで開く)
2017/1/19地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
2018(クリックで開く)
2018/1/15 14スレ目誕生2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
2019(クリックで開く)
2019/1/5 39スレ目誕生2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生
2019/1/23 45スレ目誕生
2019/1/25 46スレ目誕生
2019/1/27 47スレ目誕生
2019/1/31 48スレ目誕生
2019/2/14 49スレ目誕生
2019/2/22 50スレ目爆誕
2019/3/2 51スレ目誕生
2019/3/12 52スレ目誕生
2019/3/19 53スレ目誕生
2019/3/30 54スレ目誕生
2019/4/17 55スレ目誕生
2019/4/26 56スレ目誕生
2019/5/7 57スレ目誕生
2019/5/11 58スレ目誕生
2019/5/17 59スレ目誕生
2019/5/26 60スレ目爆誕
2019/5/31 61スレ目誕生
2019/6/1 62スレ目誕生
2019/6/3 63スレ目誕生
2019/6/4 64スレ目誕生
2019/6/6 65スレ目誕生
2019/6/8 66スレ目誕生
2019/6/10 67スレ目誕生
2019/6/24 68スレ目誕生
2019/7/2 69スレ目誕生
2019/7/5 70スレ目誕生
2019/7/7 71スレ目誕生
2019/7/9 72スレ目誕生
2019/7/11 73スレ目誕生
2019/7/11 74スレ目誕生
2019/7/13 75スレ目誕生
2019/7/14 76スレ目誕生
2019/7/15 77スレ目誕生
2019/7/15 78スレ目誕生
2019/7/15 79スレ目誕生
2019/8/3 80スレ目爆誕
2019/8/15 81スレ目誕生
2019/8/28 82スレ目誕生
2019/8/31 83スレ目誕生
2019/9/5 84スレ目誕生
2019/9/14 85スレ目誕生
2019/10/12 86スレ目誕生
2019/11/2 87スレ目誕生
2019/11/16 88スレ目誕生
2020(クリックで開く)
2020.01.05 89スレ目誕生2020.01.24 90スレ目爆誕
2020.01.28 91スレ目誕生
2020.01.31 92スレ目誕生
2020.02.06 93スレ目誕生
2020.03.10 94スレ目誕生
2020.06.08 95スレ目誕生
2020.08.04 96スレ目誕生
2020.08.30 97スレ目誕生
2020.09.09 98スレ目誕生
2020.09.14 99スレ目誕生
2020.09.20 100スレ目爆誕!!
2020.09.28 101スレ目誕生
2020.10.04 102スレ目誕生
2020.10.09 103スレ目誕生
2020.10.11 104スレ目誕生
2020.10.21 105スレ目誕生
2020.11.04 106スレ目誕生
2020.11.20 107スレ目誕生
2020.12.05 108スレ目誕生
2021(クリックで開く)
2021.02.02 109スレ目誕生2021.02.12 110スレ目爆誕
2021.02.16 111スレ目誕生
2021.02.20 112スレ目誕生
2021.03.02 113スレ目誕生
2021.03.10 114スレ目誕生
2021.03.20 115スレ目誕生
2021.03.31 116スレ目誕生
2021.04.17 117スレ目誕生
2021.04.26 118スレ目誕生
2021.05.09 119スレ目誕生
2021.05.14 120スレ目爆誕
2021.05.23 121スレ目誕生
2021.05.31 122スレ目誕生
2021.06.04 123スレ目誕生
2021.06.07 124スレ目誕生
2021.06.11 125スレ目誕生
2021.06.13 126スレ目誕生
2021.06.16 127スレ目誕生
2021.06.16 128スレ目誕生
2021.07.06 129スレ目誕生
2021.07.12 130スレ目誕生
2021.07.26 131スレ目誕生
2021.07.29 132スレ目誕生
2021.07.30 133スレ目誕生
2021.08.07 134スレ目誕生
2021.08.17 135スレ目誕生
2021.09.01 136スレ目誕生

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
ただこの2つは非常に楽しみ
wowowからドラゴンボールのレプリカ貰った時の笑顔今でも忘れられん
クリリンになっちまうよ;;
20パーくらい?
トップ10勝てないマンのズベや言うほど盤石でもないメドベだと無理というほど無理とは感じない
後はまあ勝手にその2人が転けたら特に止めるやつはいないだろうな
主審の目にボール当てたりするかもしれんしまだ分からん
ズベには全豪でかなり苦戦してるし何とも言えないけどね
ジョコもズベ戦からサーブ崩れたまんまだわ
今のジョコはストロークで絶対に優位取れるってほどじゃなくて、サービスキープして要所で取る感じだからキツイ
サーブダメなら普通にNG組とそんな変わらんのでは
サーブ駄目だとサーブ良い日のNGにはきつい
サーブ悪い日のNGならグダり対決になって勝ちそうではある
まあ肩の状態わからないからあまり消耗せずに温存して勝ち上がれるようならSFとFくらいは乗り切れるかもしれないしその辺だな
メドベの20連勝に追いついて欲しいもんだがどうなるか
復活させる気なくて草
ズベレフが得そう
http://www.jouhoumou.net/~au-saga/lendl/other.html
歴代ならビラスの46
現役ならジョコビッチの43よ
レンドルのカーペットの強さは凄かったんだな
フェデラーがハードで1位の記録持ってるのは不思議な感じする
何度見てもクレー81連勝が異常すぎて草
ビラス・ボルグ・ナスターゼはまあ分かるけど
五輪でなぜ弟優先したんだろうか
バイダの夏休みじゃないの
プロでも打ったりするんか?
ちょっと情報が古いけど
ツイストとキックはリターン側からしたら大して変わらん、打つ時に体捻ってりゃツイスト
スピンはそれより高く跳ねるやつ
ツイストとキックは全く一緒で、右利きが打つとリターン側から見てバックに高く跳ねるんで返しにくい
スピンはほぼ真上に真っ直ぐ跳ねる
ムスターで微妙に感じるのか
1995~1996のムスターはモンテカルローローマー全仏ーモンテカルローローマと出場したクレー主要タイトル5連勝してたし連勝しててもおかしくないと思うのだが
全仏には相性悪かったけど普通に90年代クレーコーターのトップだぞ
open era recordsで調べりゃ最新のデータがwikiで見れるぞ
urlがなんかに引っかかったから貼れないけど
SFまではスムーズに行きたい
年間王者になれるような選手と比べればそりゃ微妙でしょ
他の4人はクレー以外でもかなり強い選手なわけだし
スピンよりも時計で言う3時方向くらいに振るからバック側に逃げる回転がかかる
まあプロでも打ったりはするけどどうしても打点とスイングがちょっと違うからセカンドで使うにはリスクが少しあるしファーストで打つくらいならそれこそフラットなりワイドのスライスなりを打つ方がいいから打つことはあんまり無いと思うで。逆に草トーレベルのサーブうまい人とかがファーストで打ったりはする
相手はコロナかコロナの濃厚接触でアウトかな?
もう錦織がジョコに勝つのもこれしかないのでは…実質勝ってはないけど
へー思ったより実用性あるんやな
さんもWBでジョコがリタイアしてWBでSF行ったことあるしな
あれがなかったら2勝25敗だった
あの状態のジョコビッチになら錦織勝てたんだろうか
むしろ全部リターンゲームにしろ
まあ実用性あるっていってもトスを結構フラットとかスライスより左にあげないといけないから素人目線でもわかるからプロなんてわかった時点でぶっ叩きにいけるからそれこそフェデラーとかイズナーくらい跳ねなきゃ実用性はうすいかも。
あと何故か嫌いだけどズベに優勝して欲しい感もある
単一サーフェス連勝記録に他のコートは関係ないでしょ
言いたいことは分らんでもないけどムスターは1995に年間王者になってもおかしくなかったし実際1996年初に1位になってるからな
今のポイントに換算しても9000ポイント近く稼いでたし
オランダの選手をハーセ、クライチェク、オッカー以外全然知らないことに気付いた
全豪でコロナ後遺症の腰痛が出てから今年のGSは4大会中3大会がリタイアや実質リタイア。
(全豪も棄権を考えたけどカラツェフのためになんとか最後までやったと聞いた)。
これは心折れそうだな…
ラオは欠場、ご飯は偽コリにストレート負けだしヤンガンはもうボロボロだなぁ
本物コリ「私が仇を討つので…」
カラツェフと仲良いんか?
90年代~00年代前半に良い選手が結構居たよ
シャルケン、エルティン、シーメリンク、ハーフース、フェルカークとかあたり
ヤンガンなのにビッグタイトル獲ったから、天の怒りでも買ったんかな
ホルカシュはここで活躍すればTFが見えてくるな
てかディミ、2年前は SF行ったから失効やばいな
大体30位くらいに落ちる
ルードのとこは下村さんに上がってきてほしい
実はフィジカル強いんだね
ヤンガンのジョコビッチか
正直どんぐりの背比べって感じ
まあ今のディミなら30位以下が妥当でしょ。
ほとんど勝ってるイメージない
芋虫ダンスが許されなかったんだろうな
確かにここ数年は皆んな怪我ばっかしてるからな
錦織は今季完走できるかな?
ストルフはジョコビッチが答えを持っている側だからね
ジョコもメドべもスタミナ落ちてなーい?
フェデ、ナダ、ジョコはみんな20個ずつって考えると3個で肩並べるのはさすがに…って感じ
正直GS3回優勝に関してはメドベかズベがあと2.3年ですぐ回収しそうだし、チチ、ルブあたりにも並ばれそうだよね
フェデラー、ナダル、ジョコビッチ>>マレー>>>>>>その他なんだよ。
ワウリンカ3勝、ティエム1勝だからそこまでその他と差はないです
ツアー支配率の話な
ツアーの支配力もGSが一番重要なんだからまずそこが見られるだろ
過去のレジェンド達だってそこはそうだよ
08〜13年 24大会中21大会優勝
14〜16年 12大会中7大会優勝
17〜20年 15大会中14大会優勝
14〜16年というBIG3暗黒期
🧸🧸🧸
やっぱ全盛期のワウリンカは凄いんだな
カラツェフは突然のあの勝ち上がりだったから、棄権が入ると何か言われかねないと思ったんじゃないですかね。
フェデラーの1位復帰が決まったロッテルダムの決勝も調子悪いけど最後までやったと言ってた記憶がある。
マレー"ファン"はそれなりにいるけど、過激な主張や他選手への煽りをするような悪い意味でのオタクはそんなにいないイメージ。
ディミ、そこまで人のこと考えられるやつだったのか〜!すげえ良いやつやわ(シュワの初優勝…
ツアーの支配率に対してGSの支配力を持ち出すのはおかしい
まったくの別物
そこまでの魅力がないからな
とりあえず11回決勝行ってくれよ
ここから英雄になれるか
まじかよ残念
誰か諸悪の根源チチパスを止めてくれ〜
錦織は肩痛い
杉田、内山は単純に弱い
どうすりゃいいんだ
日本に未来はないよ
望月を信じろ
むしろここ数年は錦織を含めずとも日本の黄金期だった
単純に弱い草
この実力で優勝経験あるの凄いわ、太郎よりよっぽど強いストルフなんて決勝進出すらないのに
太郎はジョコビッチに全勝ぞ??最強やろ
黄金期だとは思うしツアー優勝3回も見れたけど、錦織以外はGS2回戦止まり(多分)やしなぁ
錦織が異次元すぎて基準上げちまっただけで日本勢としてはかなりいい成績なんだよなぁ…
そのネタ普通につまらん
それなりの年齢でジョコビッチと1回しか戦ったことない時点で弱いわ
ストルフは今年ミュンヘンで決勝行ったぞ
地元の期待に応えられず柱に負けたけど
ようチチパス
Dの名を持つものを信じろ
そんな君にシャポバロフをオススメだ!
2行目いらなくね?弱いなんてことは分かってるやろ
やめろその文字列は俺に効く
なんかルードは雑魚狩り感が否めない。もっと強豪に打ち勝って欲しい
ちょっと前までそうだったろ、錦織の事は忘れろ
西岡は3回戦行ったことあるぞ
マレーのウィンブルドン見てみたら魅力がないなんて絶対にいえなくなる
日本人のスポーツの壁を一番破ったアスリートなんじゃねぇの
さすがに一番は八村じゃないかな
八村塁はハーフだし、まだドラフト指名されて2年しか経ってないから実績ベースでも錦織だと思う
八村や大坂は遺伝的に体格に恵まれたから
日本人の一般的な体格で大柄な白人黒人に引けを取らない活躍をしたという意味なら
錦織が一番だと思う
ハゲが一番マシやから自信持て
八村がオールスターに選ばれたらそうかもね、NBAのオールスターになる難易度は計り知れないし
上地の相手は年間ゴールデンスラム街道を突っ走ってるランキング1位の強敵なんだよな
テニスで世界4位になるのも難易度計り知れなくね?
アジア人で錦織以外いないのも評価高い
アメリカ人含めたら人種的にはチャンがいるけど
もう少し後ろにズレてたら運良かったと思うけどさ
少なくともGSに関しては14年や16年はBIG3の支配が弱めだからな
運良かったと思う
17年に16錦織がいれば、世界3位、全豪全仏ベスト4、全米かパリ優勝ぐらいは狙えただろうしなぁ
ジョコと運命共同体してしまったのが一番の不運だわ、でも17年のTFは錦織に取って欲しかったな
世界3位はまだしも他は無理そう。パリの頃はどっかしらガタきてたり取りこぼしたりするから他のマスターズのどこか優勝なら可能性あったかもしれないけど。
男子シングルス 国枝が銀メダル以上
男子ダブルス 国枝・真田組が3決
女子シングルス 上地が銀メダル以上
女子ダブルス 上地・大谷組が3決
クアードシングルス 菅野が3決
クアードダブルス 菅野・諸石組が銅メダル
クアードの菅野浩二がめちゃくちゃ頑張ってるからまだ全部門メダルの可能性がある
17年のTFって取るどころか出場権すらないじゃん。
怪我なく2017年を過ごして出てくれてたらの話。
豆腐が取れるならって話だろう
イチローは錦織と並ぶと思う
なるほど
それは勝てた可能性はあるんじゃね?
対ジョコビッチくらいのパフォーマンスが出せればの話だけど
かつてのBIG4みたいだ
パリはそもそも身体保たずに2014くらいしか勝ち上がれてないのと2017年初は優勝から始まって寧ろ好調な状態でもフェデラーに勝ててないのでどのMSでも極めて厳しいと思う
応援したくなる
何せ名前が素晴らしい
大谷がHR王取ったら大谷だな。
野球大国の日本がフィジカルエリート揃ってメジャー挑戦しても向こうでは長距離打者としてすら認められないような世界だし。
17の初めはブリスベンでディミに負けて準優勝やな
そもそもチチとルブがQFで当たるから最大3人だけどな
カラツェフトンプソン
イヴァシュカポスピ
ブブリクソック
錦織マクドナルドetc…
ジョコズベサイドの方がノーシード含めて層が厚くて面白そうな試合多いなぁ
カラツェフトンプソンなんてプレースタイル全く違う二人かなり面白い試合になりそう
マイナースポーツの野球とは比べるのが難しい。
世界の野球人口が5倍に増えたとして、世界のベストナインに4年連続で選ばれるくらいでやっと錦織に並べる
日本では国技並みに盛んという事実だけで充分だろ。
それなのにアメリカ行ってもこれまで長距離砲としては誰も通用してないんだから。
いやそうでもないw
もうこれどっちがどっちかわかんねぇな
進次郎かな?
マック→錦織
偽錦織→偽マック
テニス界からマックが消滅してて草
トイレ行かせないわけにもいかないし、時間決めちゃうしかないんじゃないか?
個人差あるから適正な時間って言われても判断できないし
個人差といっても腹壊したとかじゃない限り、んな20分とかかかるはずはない。
着替える場合は、トイレとは別でタイミングを決めてそれ以外の時間はダメとかすればいい。
いっそ、ベンチの脇に着替えコーナーでも作ればいい。
女子選手もそこで着替えられるだろう。
試合中に我慢できないほどトイレ行きたくなるくらいなんだから基本的に時間かかるわけないし、用を足すだけならばなんの問題もない。コーチングとかでスマホいじるとかなければねw
腹壊したとかの体調不良ならメディカル対応か?
または、異常に時間かかるくらいのレベルならそんなん続けても負けるんだから負けでいいよね。
勝てる気がしない…
適当な人数比較するのはやめろ
メジャーリーガーは840人
テニス男子プロは約2000人
野球はキューバ、日本のレベルも高いからだいたいトッププレイヤーの数はテニスが2倍と見たらいい
大谷は今年WARがメジャー1位、テニスで言うなら年間1〜2位
瞬間最大風速なら大谷は錦織以上と言える
バーガーキングだったら俺も応援してたんだがな
マッケンローもマックだなそういえば
やっぱボール食うのは珍しく映るのかな
番長ほんと強すぎる
ただの全盛期に入った次世代王者
どっちもストロークいいね
合わせてきたらツライ
やっぱNGだわ
タイブレの時間じゃあ!
いけそうやな
スリーセットポイント握られて
第一セットを取るとかいうわけ分からない状況
それが錦織
って思ったらマクドナルドだった
と言ってるそばからダブルフォルト?
相当なテニス後進国なのに
レシーブ時の目の細め方
ウェアで汗の拭き方
前に出た時のミスり方
そして顔、身長、肌の色
ひとくち劇場
そしてナイボレー
そしてジャンプバック炸裂!
セッピよく勝ったわ
セッピ好きだから嬉しい
マック修正してきた?
また2BP
草
抱いてみたい
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)クインテットアチャー
コリとマックは
地元の大会だから当然なんだろうけどこれが日を追うごとに無くなっていくのはなんか切ないな
ワシントンではビッグマックだったが、GSになればこんなものだろう
なんとかバックで凌いでセーブ
ブレイクしてもブレイクした感が無いななんか……
まだまだこれからよ
これは緊急開演来るかも
驚愕のスコア
お前はなんで疲れないねん
ポイント終わったと思ったんかね
カメラが
けどぶっちゃけ今大会のジョコトーナメント運ないからかなり怪しい。ベレズベメドベ三連戦はかなりきついやろ。その前も順当にいけばコリカラツェフやからな。
そう、ピクルスだ
ピクルスが劇場要素という風潮
一理ある
マックの明確な弱点か
次ジョコかよ😱😱😱😱😱
コリ:要所でギア下げる
おやすみなさい
前みたいな可愛げ一切ない
DV騒動が変えてしまった感ある
このまま絶対王者になると可愛くないからメドべがんばれ
スペックではズべレフの圧勝なのがキツイ
マスタード入ってるやろ
ジャグジーみたいやな
マジで草
劇場開幕
もうそろそろ老後を考えてください
おじさんみたいや
Wコリ5セット劇場って
初めて見た
緑なだぎぐらいレア
がんばれコリ
SFMで0-40からキープするのはほぼ無理
誰
お互いにブレ先しても全然安心できない
と見せかけてここからまくられるぞ
あとはブレークしておしまいや!
あれ美味しいよね
モスバーガー好きのエガちゃんも褒めてた
やめて
錦織おめ、マッケンジーおつ!
ハラハラさせられたけど良い打ち合い見れて良かった
同じ銅メダリストだしどっちが勝つかは分からんやろ
そんならわざわざ言わなきゃいいのにインタビューの人
俺もお前みたいに生きたいよ
この間のオリンピックで結果は出てるんだよなぁ...
ジョコに勝ち目が全く見えない...
負けるかと思ったけどいつものやったな
錦織的には言うなよって思ってるのかな?
錦織はリオ五輪で銅メダル
ジョコは東京五輪で銅メダルすら取れず
勝ったな
今は素直に優勝を喜べよ
なんか明後日にエキシビションやるみたいだが気楽に見れるやろ
無理っぽい
やったな錦織
北京五輪になぜ触れない?
ジョコビッチも銅メダルもってるぞ
2セット取って勝てると思ったら最終セット結局敗けるって1番ストレス大きそう
嵐コリ「ンゴオオオオオオオ!!」
ジョコビッチ「馬鹿な!こんなのデータにないぞ!?」
結果、6ー3、6ー1、6ー2
勝者、ジョコビッチ
コリって相手をイラつかせる天才だな
全豪ディミとか全仏ガリン
他にも負けてた気がする
西岡にも負けてるね
もはや嵐の中歩いてて草
「そよ風、気持ちいい〜」
見てみたら19全仏フルセットで負けてるね
燃えよドラゴン観て予習しとけ
この掲示板でもたまに話題出るけど
普通に見たい
ちょっと油断すると配慮に欠けた舐めた発言になりそう
いうて「全てに答えを持ってる」ってアレも錦織にとったらキツい言葉だと思うけど
1ポイントごとにカモン叫んでてかわいい
3セットマッチだとまた違うのかもしれんけど…
大事なポイントでミスすること増えた
大事なポイントというよりチャンスボールでのポイントだなぁ
でも優勝はムリだろな
パンチに強い錦織
なおジョコの前だと無効化される模様...
ボクシング選手へ転職不可避
パンチは草
コリ殴り合い強かったのか
前哨戦でれなかったのがなー
コリのポイントにも拍手歓声起きてたし
コリの全米人気が高いからしゃーなお
さすがにMLBの通算記録持ってる人は錦織より上だよ
テニス民の俺ですらそう思うし、テニス民以外の人に聞いたら100人中95人は同じ意見だろう
地元選手だからアウェー感ないんじゃないの?
なかったわ
シャポが勝てば15人だから過半数居なくなったね
個人的にはやっぱカレーと遙シュが意外
ルードはまぁ
全部錦織のせいじゃないのに草
正直10~30位辺りとか「あっこの人ランクこんな高かったんだ」って人結構いるしな
次で終わるからどうしてもやりたかったんですね、わかります
かつてTFで倒したことあるけど今のソックでは流石に厳しい
この二人のシーソー感好きだしまたどこかで見たいね
カラツェフは全米含め最近全然良くない件
草
とりあえず5セットマッチはダメそうな感強いな
倒せそうな選手が全くいない。
ジョコに効くんやろか…
tf以来の対戦だけど地元の声援に応えてアップセットがあれば嬉しい
シナー
オッズ二番手はメドべだけど、この前のカメラ事件見るにトラブル起きたら崩れる癖は治ってない
2年前よりスタミナ落ちてる感じもするし、決勝まで辿り着いたとしても勝ち切る力は残らないんじゃないかと思ってる
ロッカールームでこてんぱんにしてしまう方法があるぞ
フルコースお見舞してもなおたったの1セットは芝
オリンピックに続いてまたバイトのせいでみれないやん
バイトやめよ
チャレンジャーかな?
楽しみ
すまんわかりづらかったわ
コリ目線の話や
ロッカールームでも勝てなさそう
草
>>>
錦織については見切っている(have Nishikori's number)と思う?
ジョコ「そうだね、僕のスマホに彼の番号は入ってるよ」
have one's numberは相手の本質を見抜く/相手の電話番号を知っている、の両方の意味があります
>>>
引用元
https://twitter.com/seiadoumogera/status/1433606157860368388?s=21
いつの間にそんな上てきてたんや てかもう負けてるし
本質を見抜いているのは答えるまでもなく当然と、
随分と余裕かましてますねこれは
まぁジョークか本質を見抜くの方の意味を知らなかったかだろうけどw
「試合ではサービスをよくして、ペースを変えていくようなプレーが大切になってくると思う。彼は速いペースが好きだからね(お見通し😘)。ただ僕も彼のゲームをよく知っている。オリンピックでも対戦したし、だいたいの予想はできている(答えを持ってる😎)。いいチャレンジになるよ(ケイとは良い練習になるよ😁👍)」
【悲報】ジョコビッチ、煽りカスだった
それでも勝てるのが悲しい。
錦織ファン「錦織次は勝てないやろなぁ」
スマ速民「錦織次は勝てないやろなぁ」
他のプロ「錦織次は勝てないやろなぁ」
ジョコ「錦織次は勝てないやろなぁw」
実況解説「錦織次は勝てないやろなぁ」
カメラマン「錦織次は勝てないやろなぁ」
主審「錦織次は勝てないやろなぁ」
自動音声「錦織次は勝てないやろなぁ」
平和じゃね?
今季ATP250で4勝+MSSF×2+QF×2
GS以外では安定してる
おもしろそう。
今日も勝ってるしすごいね
まあ肝心の錦織が勝ちを諦めてない限り、俺は応援するけどな
これキャリアで一番当たってるのさすがにジョコだよな?
ちなみに10回目の対戦は2016マイアミ決勝
五輪の対決で上手く行く作戦練れたらしいぞ
この質問錦織がされたら彼とは普段連絡を取らないので…とか答えそうw
顔文字すこw
でもマジでこんな感じだろうなw
ブルックスビーって今年知ったけどディヒさんの現役最後の相手だったんだな
ジョコはGSでこれまで何回か棄権してる、近年だと全米ワウリンカとかWB さんとかだな
今回は特にどこも痛めてないから試合中にネットに出てきたジョコの手首か眼球に向かって渾身のフォアをぶち込もう
でも失敗すると怒ってベーグル焼かれるだろうな
カメラの角度も高くて好き
定期
まじかいな
3ミリぐらい期待しとこ
現実見てクレメンス
そしてジョコをなんとかイライラさせよう。
原発の近くで練習しかないやろ(不謹慎)
KO勝ちで草
今すぐ機種変すればまだ間に合うぞ
フェデ 恩師が交通事故タヒ
ナダル 叔父のスパルタ教育
ジョコ 戦争
マレー 少年時代の銃乱射事件
そっちの世界線の住人になりたかったぜ…
ジョコマレはマジで壮絶すぎる。
マレーはトラウマでゲーム依存になってるしな😭
なかなかカオスな状況で草
単身渡米でホームシック
なおマレーは銃を打ちまくるfpsが大好きな模様
ほとんどの国の選手がハナから勝ち目ないからしゃーない
錦織は完全にカモと思われてるからイラつかせる力そのものはカレーより上
必要なのは実力
ただ37歳でフチョビチフルカチュ連続して倒したのは凄すぎると思うけど
前この羅列でフェデラーだけ嫁がブスって書かれてて笑ったわ
割とマジで。
37歳だからそれなりに驚かれてるんじゃない?
錦織に10%あれば良い方かと思ったら30%あって草生えた
30%はフェデナダファンって言われてたw
まぁそだね
フルカチュ負けたことの方が色々言われてるのかな?と思って
次も勝ち上がってほしい
マジかすげーな
ナダルは見るたびに、なんかローマの剣闘士とか古代の戦闘民族の生き残りじゃないかと思うんだけど、マヨルカ島民のルーツってなんか特殊だったりするんかな?
どないせいっちゅうんじゃ
ブレイクどころかBT握ったらブチギレることもあるし…
ちなカラスが勝つと思っとる
いやいやテニスファンなら誰もが楽しみにしてるやろ
次世代の担い手カラスvs諸悪の根源チチパスとか興味ありすぎる
俺もカラスに金を突っ込む
2020全米 カレー(失格)
2020全仏 ナダル
2019全米 ワウリンカ(途中棄権)
2019全仏 ティエム
2018全仏 チェッキナート
2018全豪 鄭現
GSで若手筆頭がジョコ倒してないから世代交代感がない
逆にGSでジョコを倒した誰かがその次代の顔になる気がする
ロッカールームにロディック置いとくわ
あと来賓としてキリオス、ダニエル太郎、カレーあたりを招待しとく
全米でジョコを倒せれば英雄になれる
なぁ錦
海外でも錦織は5セット勝率をあげるためにわざとセットを落としてるって言われてて草
この前0-30でキレたってま?
ネクジェン、ヒールっぽい人多すぎないすか?
もし錦織がジョコビッチを破るならこの全米のコートだと思うよ
色んなの(マレー、ゴラン、 、ティエム?)が混じってて草
あと3回戦進出は大して大きな成果じゃねぇw(錦織比)
ベルナルデスの時点で無理だわ
つローマ
17連敗中の相手をタワシ呼ばわりは草生える
そういえばネガジョコファンって結構いるけど対錦織戦の時もネガるのだろうか?錦織にだけはジョコは負けないと思うんだけど
ルブ以外全員ヒール?
錦織 ペンギンになりたい🐧
全米で僕を〜は17全仏のバブかな
決勝の僕を倒すのは難しいとか言ってた気がする
「なんで錦織にブレイクされてるんだよ……」
「なんで錦織にBP握られてるんだよ……」
「なんでBP握ったのにブレイクしてないんだよ……」
「なんで錦織に楽にキープさせてるんだよ……」
みたいなさ
万が一セット取られたら「今年のジョコは錦織にセット取られてるし……」
みたいに今年いっぱいはネガ要素として語り継ぎそう
オリンピックも明らかにピーキング狂わせたし
ただ5セットウォーリアーしてるからクリニック化するかのどっちかやな
メドベ乳ズベくらいじゃない?
調子落としてNG4の影に隠れてる他のネクジェンたちが強くなって戻って来ればツアーもっと面白くなるのに。
ティアフォー然りデミノー然りチョリ然り
ジョコが言ってたけどどういう意味?
世界で1番目というわけではないが、最も楽しい都市のひとつだ。
文面通りに考えたら、ニューヨークを褒めつつも、その他の都市にも忖度してるって感じじゃない?
全部ファーストサービスでなおかつシモン戦法でネットいくとかそういうやり方しかないかね。。
まあ、絶対やらないだろうけど笑
きっとマレエさん、おじさん、土魔人がニシコリに乗り移って勝たせてくれるはず。
「NYは世界で数ある最も楽しい街の1つだ。もしそれが違うなら唯一無二の世界で最も楽しい街だ。」
ってことじゃない?
要は「NYって世界でぶっちぎりで1番楽しい街だわ」ってこと。
なんとか、激闘を演じてくれ
ガッシュのクリア戦みてぇな熱い展開だな
ちげーよw
If not は副詞でもしかするとっていう意味な。
ニューヨークは最も楽しい都市のひとつだ。ひょっとすると1番楽しい都市かもしれない 。
な。もっと英語勉強しな
ボロ負けはもうやじゃ
ロデとキリオスで喧嘩始まりそう
ティアフォーめっちゃ好き
クリニックは知らん
🙄「錦織は大人気選手だから観客は熱狂するだろうね。」
ついこないだまでチチパスこそ次世代覇者みたいな扱いだったのにもう諸悪の根源で草
でもこういう言い回し難しいよね
日本語もですが使って全然否定じゃない文章繋げたりするけど
うまくやればカラツェフ以降で削り切れるかもしれん
その結果ズべレフが優勝するのは気に食わんが
覚醒してくれ〜〜
魔神の仔犬顔とおじさんの貯金癖とサイボーグの大丈夫かな…とスタニスラスの国境反復横跳びと優しい巨人の手首と の・へ・と鉄人の身長を受け継ぐシーンは涙無しには見れませんでした
また、何故2014年は勝てたのでしょうか
\ウオオオオオオオオオオオオ!/
ジョコ「あああああああああ!!!!!!!」
0-6 0-6 0-6
錦織もそうすればいいんじゃね?
やっぱバレへんようにセット取ってジョコのギア上げさせない様にするしかないな
なんでやろなぁ……(遠い目)
こりゃ劇場のし甲斐がありそうだ
あのとき錦織のリターンがえぐかった気がする
ジョコの2ndサーブ、リターンエースしまくってたような気がするが、まぁジョコが錦織研究して配球とか散らしてるんやろうなぁ
予想屋も追加して
もしかすると史上初の18連敗で歴史に名を残せるかもしれないぞ
ンゴォオオオオ!とか言うの楽しいし
一応ナダルに勝ったことあるしあの人
モンフィスはまぁ、うん、頑張れ
オッズ1:11ぐらいやったで。
いけるいける!
ロディックのツィッター覗いたら、ジョコのサーブ強化についてコメントあったわ
弱点が強化されて強みになったって
グランドスラムを25回くらい取るんじゃないかと予想してた
やっぱプロの目から見ても、サーブ強化は印象的だわな
モ、モンちゃんだってフューチャーズで勝ったことあるし…
と言うかBIG4ファン皆、錦織相手だと嫌がる
「錦織に負けると日本のファン、スポニュが煩いから絶対負けてほしくない、嫌だ」
って大体こう言う方向のネガだけど
日本のファンやメディアが煩いからっていうのマジでわかる。
勝って安心、負けると最悪
って感じでそもそも負けるから嫌ってより当たると面倒だから当たりたくない、だな
ハード…3.5パー
クレー…14パー
芝…7パー
適当
「テニスで言えば」とは?
まるで錦織とジョコが
テニス選手じゃないみたいやんけ
ベルディヒさんは3連勝からの17連敗だからな
よっぽど研究されたんだろうな、この人は
まあ18連敗出来たら記録として残るから歴史の一部にはなれる
ある意味GS優勝より難しいし
ナダルが今シーズン終了したのが惜しまれるな
対コナーズを16連敗で止めたのにボルグに17連敗したのが何とも不憫でならん
ジョコ「またこいつか」( ◠‿◠ )
ジョコモンはまだモンがシードだから勝ち上がらなければ当たらん
アンドゥハルってハードコード勝率結構低かったはずだけど今回はサーフェスが合うのかね
ツアータイトルも錦織と数ヶ月差だったはずだし
初対戦だし楽しみ。
Tia4はルブに勝ってそのまま今大会の台風の目になってほしい。
え、ベルディヒさんの対ジョコって3勝25敗だよな?
でも25連敗なんて記録はないから貴方は間違っている!
スケールダウンしとるやんけ
対ナダルの話だろ、何言ってるんだ
カラスは少なくとも世界2位くらいにはなると予想されてるしな
ただビッグタイトルがない事で失敗と言う人もいるかもしれないが多分時代が悪かったとかで済む
時代のせいにされるのが良いか悪いかはともかく
ただカラスが錦織のキャリア歩んだらまあ、うーん…って言われるだろうな
18歳でツアー優勝、TOP5倒してGSベスト16だから、アジア人っての抜きでその成績だけ見るとちょっとがっかり感ある実績で終わっちまったな
日本人選手としては大成功でしょ
そらMSすら取れてないからね
でもbig4時代の被害者とも言える世代ではあるから失敗と声を大にして言われる肌では投げ出してない
あと若干NBAの王レブロンに顔似てる
複数のMSタイトルかGSタイトルがあれば大成功だけど、現状じゃ成功(少し物足りない)って感じかなぁ
まぁ言われなくなるから取れれば最高だけど
錦織がドロー見ないのって有名な話なん?ニワカやから教えて
有名、他の選手に見ない(知らない)でいられるとか嘘やろ!と良く言われる程度には有名
まああれだけジョコ山引いたらまたジョコ山か!とか散々言われる中で本当にミリも知らないんなら
ネットとか絶対見ないんだろうな
17年くらいから色んな選手が優勝してるしね
それまではビッグ4だけで独占してるような状況だった
ル、空気みたいなツアー屈指の強豪ですら、パリ1つ獲るのがやっとだったし
で、ツォンガは当時唯一MS2回優勝、しかも内容も素晴らしかったから滅茶凄い
GS持ちのバブやデルポも1つだけやし、ベテラン勢は4人のせいでほんと苦労したよな
ゴードンリードとかフェデ国枝対談でもスマートやったし、負けた後爽やかすぎる
評価が上がると言うより評価に見合う実績になるって感じじゃね?
あの錦織がMSすら取れてないなんて信じられない、って言うのが一応海外の世間一般の評価だし
だから取ったら上がると言うより取れてない事で本来より下がってるとは言える感じ
マレーも見ない派だったけどマスコミに教えられまくって諦めたらしいなw
ニコニコでワロタ
うわ、こいつクソ恥ずかしいやつやん
全盛期なら能力でゴリ押せたけど今こうも序盤で無駄にもたつくのはその辺の立ち遅れも原因な気がすんだよなぁ
もちろんその試合勝たなきゃ次はないけど、次のカードを考えながら調整してる選手とは差が出てくるのではなかろうかと
イキってるようにみえるか?
80歳の人間の歩き方とか腰が外れた人間の歩き方っていうのをyoutubeのコメント欄で見るけど
ド天然感が溢れ出てて俺は好き。
もちろん錦織の攻撃力が凄まじいのもある、でも結構ジョコにも隙があるし勝てたのも納得
なお現在
ウッデと国枝の今大会の会話も良かった。最強のライバル感あって良い。
サーブは明確に今の方が良いけど今大会は(2回戦までは)大して良くはない
それ以外は当時の方が強い(ボレェ、ジョコップ、ジョコッシュ除く)
もしかしたらというかほぼ確実笑
あーー、辛い〜。5連敗してる時くらいは1回勝てば流れ変わるって思ってたの懐かしい。
まじ?
2014ジョコって本人比ではそこまで結果出てないし、時代は違うとはいえGS無敗の今年の方が良いような気もするけど
てか34歳のくせに動き速すぎだろ
全米シリーズはカナダから全米まで傷めてたとか言うのもあって14年の中では特に動き悪いから
やっぱり顔なのか
まあ騒がれなくて良いのかもしれないけどチチ戦次第では騒がれるか
優勝したWBすらあんまり内容良くなかった
例えばキャリアハイが30位とかだったらきっと「アジア人としては〜だから錦織は〇〇より凄い」みたいな不毛な議論があったろうに、他の選手と同じ土俵で比べられてるからね
何故かGSだけ全体的にパフォーマンス落ち気味だった謎の年
何回マッポ凌いだやろ?
そこで穏やかに報道しておけば良かったものを
世代交代や!BIG4の時代は終わった!!!
とか煽りまくった結果、何クソこの野郎覚えてろよこいつら!ってなったのが15年ジョコ
7回ぐらいかな?
年間ゴールデンスラムまであと一歩のオランダ人おめ
お乳の画像が見れます
wb優勝して乗り込んだトロントで調子上がらずツォンガと塩試合してシンシナティでもロブレドに負けるわで合計2勝しか出来なかったから
全米大丈夫か?みたいな雰囲気だったけどよくsfいけたとは思う
正直17年以降でも勢いそのままに獲ったカチャノフフォニーニイズナーあたりは個人的にかなり評価高い
トロントのツォンガは決勝フェデラー倒したのは凄いと思うけど14マレーと14北米ジョコだしあれを3枚抜きって言う人の評価はちょっと違うかなと思う
ル空気は10年~13年に最盛期迎えちゃったからほんとに不遇だと思う
見当たらなくて風呂入ったら試合終わってた
(ネットで見ればよかったんだけど)
Eテレのサブ
なおQFのマレー戦までは全てストレート勝ちの模様
そっかあ ありがとう
でもサブでも中継あったならよかった
放送無しは不憫だと思ったんだ
前のオリンピックもスコアじゃ塩だけど内容良いし
いつものフルセット芸だって十分精神に悪いだろ
そこがBIG4の凄さよな
国枝はよく準決勝で勝ったわ
調整してきたのは流石って感じ
あの年のマレーは腰の手術の影響で正直big4クラスの選手ではなかったのもあるけど
ただジョコも本来の力を取り戻してはなかったとは思う
日本語警察だ!
それだとマレーもストレート負けみたいになるでしょお!?
Youtuberじゃあるまいし
何故かフェデラーの方がナダルよりフォロワー多いしな
自レス
フェデラーとナダル逆
アルカラスクソつええ
食われるかもしれん・・・
こっからどうなるかな
こっから一気に行くかもしれん
流石だな
すごい良い勝負してる
SFS2回落として5-5でのBP逃して
この前のズベレフ戦でも同じことしてた気がする
ここでチチパスたおしたら一気にガルフィー旋風が吹き荒れるかもしれん。
これまではそんな強いと思ったことなかったが…
トイレットブレークが短いとか言われそう
面白かった
アルカラスのストロークが強力なのもあるが、いくらなんでもドロップ決められすぎ
なんかチチパスに逆風な空気あったね
ちょっと可哀想
まあマレーのせいだろうな
夜明け早くて草
顔は…うん…
ムゼッティとかは入らんのか?
なんか理系クラスって感じの顔だよね
すまん彼がいたわ
まあ今はニキビとか多い時期だから数年経つとカッコよくなってくるのかもしれん
NG4は見てくれは良いよな、スター性十分
ムゼの顔の良さをシナーとカラスで打ち消していくスタイル。
強ければなんでもいいんだけどね。
遅いハードのほうが良さそうとはいえ意外やな
ズルしても次世代に負けた3位とか恥ずかしいねぇ
しかもスコアを見るに激闘を制してか
こりゃ次世代王者だな
フェデラーは雰囲気イケメンだし他の三人はガチイケメンなんだが?
そうだったか
なんか全豪と混同してたわ 速いのあかんとなるとやっぱ本来はクレーコーターか
ムゼッティ、スバジダ、シュトリカー、望月とかもおるし望月は上がって来れるか分からんけど楽しみな選手が多いわ
18歳でトップ50はなかなか凄いな
ナダル先輩は19歳で急成長してイッキに2位になったけど、アルカラスが来年どこまでランキング上がるか楽しみだ
全米と全豪なら全豪のが速い
今年は知らんけど
ズベレフも全仏でシナーに負けてるし
こう見ると最後まで壁になれるのはメドベだけど年齢的にもプレースタイル的にも真っ先に衰えそうなのがな
やっぱりナダルイカれてんな
これ程までの才能を持つ者が現れるのはいつになるのか...
ズベもメドベもカラスには初対戦圧勝してるし相性的にもチチみたいなタイプより苦手だろう
来年のカラスが2位になってたりして
ナダルみたいに先天的な怪我とか特に抱えてなさそうだし顔からして割と丈夫そうだし
シナーとカラスは本物感でてる。
ムゼはまだ分からん。
ただ全盛期BIG4程の強度は誇らない壁だろうな
あくまで人間的な壁
ストローク強くてバックハンドもかなり強力に見えるけどアルカラスの試合初めて見たからわからん
錦織のツアー最年少記録塗り替えたし18歳で全てのGSで少なくとも1勝って記録をナダルより若く達成したんだっけ
身長もテニスのベスト身長ピッタリだしこのまま順調に育ったらかなりのスターになりそうだけど
サーブ力どんな感じなの?
攻撃型の割に雑さが他の攻撃型より少ないし短気でもないし真面目だし既にネットプレーもドロップも全部上手い
ないのは顔だけだ
サーブ速いけどエースはまだそんなに
ただ215kmとか出してるからいくらでも良くなる可能性はある
5歳下の次世代に敗北て
ガスケ味があって若手では数少ないちょっと気になる選手
下の世代の流入で1つ上の世代が苦しむのにbig3が生き残ってるのこれでn回目
ムゼも19歳で全仏で4Rまで行ってジョコとフルセット戦ったし、安定感はシナーに劣るけど上振れも大きいし将来GS取っても不思議じゃない
穴だらけの壁ズベ
夜中だけど見れるの嬉しすぎる
ソックありがとう
ナカシマとかコルダも強いと思うけど上4人ほどのポテンシャルは感じない
215kmも出せてるのか。若いしサーブはスピード速いけどまだ強い、うまいまでは行ってないって感じか
伸び代◎って感じでサーブも強い全盛期錦織みたいな選手が爆誕したら最強やんけ
テニス界の嫌われ者チチパスが消えて
やっと全米が楽しめるわw
ティエム?知らない子ですね…
ニチャるな😡
現代はハイレベルだから辛いな
彼らが谷間なのかビッグ4がおかしいだけなのか…
どちらかと言えば後者のような気もするけどね(^_^;)
BIG3というかジョコビッチがおかしい
ナダルは昔のレジェンドと同じでちゃんと年取って低迷したがジョコビッチのみ年取ってからの方が活躍してるからな
まだズべレフの時代きてないのに草
昔って2001 2002のフェデラーか?
フルカチュなんてマイアミ以降wb以外3回連続して勝てない選手が現状tfのチャンスありそうだし
15年みたいな500ですらトップ8が独占みたいなのは逆にトップが堅すぎるけど
比較対象が酷すぎるだけだけど
上位以外が弱い時代と上位と下位の差が少ない時代のどちらがレベル高いのかは分からない
上位に下位が近付いてるんなら後者のがそら厚いだろう
下位に上位が近付いてるんなら意味ないが
今はどちらかと言うと両方歩み寄ってる感
トップ8が独占するのは中間層が薄いとも言える
なぜかアップセットの多い群雄割拠=トップのレベルが絶対的に低いと勘違いしてる奴多いけど
実際ヤンガンの下はティエム以外まともな選手が居なかったんだから若手からの突き上げが無くてベテランが上位固められるのは当たり前の話だろ
まあ15〜16年はかなり酷かったよな
あれこそ全体のレベル低い時代だと思う
そもそも顔はBIG4もゴホンゴホン。。。
いや暗黒は17~19だろ
あれこそ暗黒すら生ぬるい漆黒の闇
それ以前も門番やBIG4を突き上げるのはヤンガンの中でもチリコリラオ辺りの数人だけだった
そう意味ではネクジェンは中堅層が厚いしデカくてサーブ好調なら上位を食える奴らが多くて昔よりもトップが安定して勝つのは難しい時代と言える
1番やべーのは17年
17はともかく18〜19ってネクジェネの台頭してきたしそこまでだろ
20年がある意味では最大の暗黒期だが
NG3全員薙ぎ倒してくれ
壊れない程度のパワーでやっとるな
16年も大差ないかな
昔のレジェンドが34歳でGS獲っていましたか(小声)
あとジョコの35歳以降が不透明な限り年取ってるのに現状一番やべえのはフェデラーだろ
19の頃には強かったけど18年はまだメドベもチチもトップのレベルではなかったし層は薄いと思うぞ
後世の人間は実績しか見ないだろうし
まあヤンガンが年末3位の16年17年は特にレベル低い印象かな
いや〜 16年が別に高いとは言わんけど流石に17年だけはレベチだわ
この人も本格化を期待
18はメドベとチチがまだ全然だったろ
後半~終盤にブレイクしたけど
19はネクジェンがGSだとまだまだやらかしまくってたし無駄にベテランを延命させてた印象しかないな
その頃はティエムが強かったからな
16年はBIG4の二人が全盛期(後半にジョコ壊れたが)の時点でそれはない
錦織ラオニッチは円熟期だったしな
WBも若手が相手ならフェデラー充分勝つだろう
全豪と全米はちょっと怪しいかな
なおティエムも19は全仏以外イチコケな模様w
ジョコは通年で見たらとても全盛期とは言えんわ
マレーだけは全盛期で良いけど
やっぱ80年代って神だわ
たった10年で世代交代とGSで結果出しているレジェンドの数考えても濃度が高すぎる
ローズウォール、ヒメノ
だから後半壊れた言ってるやん
だから壊れてる時点で全盛期ではない
10年〜13年は大した事ないとか言ってもここまで噛みつかれない気がするんだが
2011ジョコは終盤怪我したから全盛期じゃないとか誰も言わんだろうに
マレーやズベは当事者だからわかるけど、本人の問題よりルールに問題があるって意見もあるんだからそこまで言う必要無いよね。選手に対して悪く言うのはフェデオタみたいで良くないぞ。
11ジョコは全米までで稼ぎ切ってるだろ
16ジョコが全盛期扱いなら14ジョコだって全盛期になるがいいのか?
前者のが凄く見えるけど
それで一番負けた世代が最強の低レベル時代でいいだろう
誰か魔術師がいたら頼むよ
お?乳信か?
広義なら14も16も全盛期の一部だろう
それだけ強い時の稼ぎ方は凄かった
今と違って3セットでも出力できていたからな
17年の怪我で全盛期は終わったよ色々とな
なんで乳信になるんだよ。別にチチパスの行為が悪くないとは言ってない。選手に対して悪く言うのやめたほうがいいって言ってるだけ。
はい14~16が低レベルじゃなきゃ困ってしまうコリアンの本性出ました~(笑)
ネクジェンが2~8位にいる今もレベル低すぎて困るわ~まじ困るわ~つれえわ~(ミサワ風に)
36歳で勝った事が凄いんであって累積で考えたら若い内に同じ数の方が上だろ、それは
選手と行為を分けて考える意味がわからないが
脈絡なさすぎて
スポーツマンシップに反してるって事が問題になってるんやぞ
プロテニスはビジネスだからルール守ってれば何でもやっていいって訳じゃない
15~16をそうでもないことにしたい奴がキャンキャン吠えてる印象だけどな
10年と13年はともかく11~12年辺りはむしろヤンガンヲタもネクジェンヲタもグウの音もでないテニス最強黄金時代で意見は一致してないか?
サーブと頭あるんだからあとは攻撃型にシフトすれば…と思うんだけどパワーないし無理っぽいんだよなメドべ
フォームも今更変えられないだろうし
何でそこでフェデが出てくるねん
明らかにチチパスの人格否定したりバカにするコメントのことを言ってんだよ。
フェデオタが得意の汚い口撃みたいにな。
急に勝ち上がっちゃうとそれがあるんだよな
スマ速にこの時代見てた人はあんまりいないのかな?
ジョコが可哀想
って意味なら16年までは厳しい
17年以降は強い選手がちゃんといれば勝てる可能性ある、って感じ
被ってたのって
「ぼくの考えた○○のテニス選手」3人と
「普通の王者」と
「GSだけ本気だす選手」を
全部同じような世代に突っ込んだら
どんな感じになるのかなーっていう妄想が
具現化された感じやな
サンプラスが衰えてアガシがGS量産した時期か
まあ暗黒感はあるな
1.ズべレフ
2.メドベージェフ
3.チチパス
4.ルブレフ
現在のNGランキング(NG度)
1.チチパス
2.メドベージェフ
3.ズべレフ
4.ルブレフ
NB前が暗黒時代ってのは割と共通認識なんじゃないの
人気的にも世間的にも
実際どうかと言う以上にそう言う評価で固まってる気がするが
ならそう書いてないから1024の文章から1029の意見が出るのはおかしくないね
DV野郎の出来ちゃったズベちゃんがメドベより下はないわ
チチ批判して喜んでるけどリモートコーチングに関しては濡れ衣だったら割と最悪な濡れ衣着せてんぞあいつ
まじで頭から消えん
間違いなくジョコのすごいところ
ストロークはジョコの方が強い
間違いなくジョコのすごいところ
ふーん。まあ気に食わないのは分かるけどわざわざチチパスを出汁にしてフェデラーの話持ち込むのはやめとき。めんどくさいから
1024書いたのは俺じゃないしこれ書いてるやつはフェデアン臭いから乗りたくはないけど
普通に累積の結果なんだからそう読み取るだろ
36歳でGS優勝と34歳でGS優勝って書いてりゃ36歳のが上って言えるけど
仮にこれが25歳でGS20勝だったらわかりやすくこっちが上ってわかるでしょ
行動を批判すればいいのにいつのまにか誹謗中傷してる人たち見たら、キリオスと同じ行動をする人間なんだなと思っておけばいい。
まぁガキは戦友のルブレフにしばき倒して貰おうか、公開処刑が楽しみだわ
横からだが、一部の過激フェデオタが例えとして出てきただけで別にフェデラーの話に持ち込んでないでしょ。
あー、そうじゃなくてフェデオタ批判したらまた勢い付かせてめんどくさいだけじゃん
お前のコメントの方がガキだぞ
アルカラスのことをどこの馬の骨かも分からないガキとか言ってる時点で察し
別にフェデの話持ち出して無いぞ?落ち着け。フェデオタの話は持ち出しましたが。
ちゃんとよめ
デスマッチポイントに見えた
>>1068
ガキの信,者?それともマレー信,者か?アルカラスとか聞いたことねーよ、チャレンジャー見るほどこっちは暇じゃねぇっつーの
まぁまぁ落ち着けよ、手帳貰ってきな?
ラケット3回くらい投げてたし
まー釣りだろけど
250とかチェックしてねーよ笑どんだけ暇だよ笑
GSも全出場者チェックしてるんかよ笑すごいでちゅねー
今の女子テニスは誰が優勝してもおかしくない状況だしなおみが負けても騒ぐほどのことではないね
https://www.osaka-med.jrc.or.jp/sp/
一応これ、日本で1番評判良いから
周りがそう思ってないから反論されているんでは?
真面目だからね
男子と違って女子はセレナ、ビーナス、エナン、クライスターズ、ダベンポート、シャラポワのいた2000年代前半が史上最強の黄金時代確定でこっちは誰のヲタもうんうん頷いている気がする。。。
まあ女子にそこまで熱いものを懸けていないだけかもしれんが
バーティも強い時こいつすげぇな〜って試合するけど負ける時はコロッと格下に負けちゃうし安定感がないよね
アカシアやめろ
オペルカの「こういうみんなで批判する方向に持っていくのは好きじゃない」って意見がかっこよすぎたわ
あいつは聖人4に入れていいな
その時期が錦織のモロ活躍した時期だからでしょ。
自分の思い入れある時期のレベルが低いって言われたら、仮にそれが事実だとしても誰でも反論したくなると思うよ。
なんでそんなイライラしてんの?カルシウム足りてる?
めっちゃファンになってしもた
乳カラスも楽しみだったけど個人的にはこっちが今日のメインカード。
ティアフォーが調子良くてパワーとヌルヌルをフルで発揮すれば相当面白い試合になる。ティアフォーが調子悪かったら知らん。
ジョコはイケメンやろ
おかしいよね…コリのすごいところは…?
シナーとアルカラスの将来は約束されたな
NG4はみんな格好良いからね
2015ってジョコビッチは滅茶苦茶凄いけど他2人はどうなんだろうね
まあマレーは初めて年間2位になったけど
ルブレフorアリアシムに勝てればだけどチャンスはある
そういう人間は攻撃的なアオリや釣師でしょ
選手を貶してファンをわざと怒らし争いの火種を作る
ファンなら匿名掲示板で他選手ファンを刺激しないよ
そんなことをしたら推しやファンが貶されることがわかりきってるじゃん
ジョコには誰も歯が立たない
フェデマレも厳しそう、クレーズベ、乳なら戦えるか
ワイはどれだけ弱かったりプレースタイルが変わってても人格良ければ応援するがコート内外問わず態度悪いしもう応援する気にならん
応援してる人は何を見て応援しているのか教えてほしい
マジで煽りではない
いや無理だろ
相当あたおかだったわあの二人も
クレーのフェデラーならいけるってくらいだな
マレーはクレーで覚醒してたし
2015ならジョコ>マレ≧フェデ>>>今のトップ
って感じかね
なんかドサクサでメドベルブが格好いいことになってる。。。
やっぱりグループ売りって特だわな
めっちゃドロー運いいな
メドベやズベはそこまで劣らんだろ
テニスプレーヤーであるなら
「プレーが面白いか否か」
以上
大坂のテニスが強い弱い関係なく面白いと思うなら大いに応援するといい
チチ消えたからSFまで行けそうだな
コート毎のバランスや安定感がちょっとなあ、最大値なら良い線行ってる気がするが
1027とか明らかにそうやね
脈絡のないところからいもしない特定のヲタの存在を匂わせて紛争を煽る
最終日だし
いやあその二人も相当厳しいだろ
バブリンカくらいのインパクトも残せないよ
当時のヤンガン、フェレール、ベルディヒ、暗黒ナダルくらいの活躍は期待できる
元々テニス選手を国籍で応援したこと無いなあ
ほぼプレースタイルが好きかどうかだから 錦織は応援してるけど修造は現役時代興味もなかったし
今のジョコに負けてるのにあの頃のジョコと相当やり合えてたマレフェデと同等はないだろ
そのレベルで強かったら今頃GSは2人で分け合ってる
なるほどなぁ
プレーは好きじゃないからもう応援出来んなぁ
バックハンドだけはカッコ良かったかな
ありがとう
ぶっちゃけ暗黒ナダルと同レベや
メドべは顔は可愛いぞ
髪と体型が田中
そう思うのは仕方ないとは思うがこれに関してはマジで別格やったんやで…
そもそもテニスって国籍応援要素が薄いしね
デ杯や五輪の扱いもあのぐらいだし
大坂は別に日本人であるないの選択はどっちでもよかったし本人の選択だからそれは尊重して日本人として応援はしてる
ただプレースタイルは割と既視感あるし最近の強い女子選手のテンプレスタイルだからまあそこまで興味は湧かないかな
シフォンテクの方がプレーが際立ってて面白い
テレビで見てても面白さの次元が違うもんな
Ng4も強いとは思うけど、特に最近のズヘレフとか。ただすごすぎてニヤニヤするような感じはあんまないんよね。
メドベは不運だったけれど
WBだけの一発屋じゃなくてちゃんと今回の全米も勝ち上がってきてる。
なによりプレースタイルがめちゃくちゃ面白いし、見た目もアジア系で愛嬌のある顔立ちと性格。
ちなみに、カナダ生まれのイギリス国籍で母親が中国人で父親がルーマニア人というなかなか不思議な生い立ち。
人格良いとか言ってるけど、実際大坂と会話するような仲でも無いのに何がわかるの?あくまでテニスコートやプレス向けのコメントごときやろ?
セットール!!
ルールを逆手にとってオフコートで優位に進めようとするチチパスの性格と行動が責められてるんだぞ。
そんなこと言い出したらキリないし、別にそういうのである程度判断してもいいんじゃない?
Tia4 ティアフォーティアフォーティアフォーティアフォー
こんなコメントごときで大体人格がわかるのは面白い
今日大坂を倒した18歳フェルナンデスもプレースタイル面白かったな
こっちはフィリピンとエクアドルのアジア×中南米ハーフか
本当カナダって多国籍国家だな
人それぞれでいいだろ
それが許せない不寛容な人間は怖いよ
Tia4はティアフォーoutのティアフォーinの方が良いな
プレースタイルめちゃくちゃ面白いからね。
パワーあるけどそれに頼るんじゃなくて試合の中でいろんな駆け引きしてるしヌルっとしたプレーもできる上に、乗ったら手がつけられない陽気な選手。こんなの人気出ないわけないな。
2015のトップ8は別格すぎた。逆に10位代からは今の方が強いと思う
なんかティアフォーが勝手にミスってったな
あの当時はデルポもチリチリも10代で凄かったな
次はノーシードの相手だしQFまでは普通にいけそうだ
ズベレフやメドベが暗黒ナダルレベルなわけないだろ
ナダルを過大評価しすぎ
これまで全てストレートで1セットで5ゲーム以上取られてない好調だしマジで今回はチャンスだな
でもプリケツなんだよなあ…
暗黒ナダルの定義が曖昧だからな。
15年のことなのか16年のクレーシーズンなのかで少し変わってくる
敵は自分なんだよなあ
そんなところもジョコと似てる
基本的に世界のテニスって無茶苦茶レベルが高いからな
レベルが低いって事実がある前提がまずおかしいしアスリートに失礼
ブレイクショット打った勢いそのまま
ベンチに座るの草
めっちゃ面白いこの試合
意味は分からんがRPGにいそう
ショットした勢いで走って休憩するイメージがある
許せないとは…?
だから本当に申し訳ないけどティアフォーとかオジェには早く負けて欲しい、モンフィスは好きだけど!
この気持ち分かる人いないかな?
氏ね
マジでその気持ち分からない
アーサーアッシュスタジアムの由来知ってる?
そこはプラス要素だろ
あれがいいならフェデナタマレーも好みによるよねと前置き入れてイケメン認定でいいわ
そのまま押しきれるかも
まあ個人的には黒人選手ってモンフィスみたいに少し遊び心あって大事な所でビビり負けみたいなイメージ強いから1位に居るのは想像付かん
こいつさっきからカスな事しか言ってないな
10位代こそ時代比較が難しくないか?
その辺のランク圏の選手は1年の中でも変動激しいし
ただ最近フランスのサッカー選手が日本人差別したり、BLM運動とか大阪なおみの言動とかで黒人にはいい印象がないんだよ
ぶっちゃけ仮に黒人選手がGS決勝行ったら俺は対戦相手を全力で応援するな、仮にチチパスでも
水をさそ用で悪いが、綴は「Tアホ」だぞ
なんでまた火に油をそそぐんだよ、、
まあアジア人がやるより様になってるからいいけど(笑)
西岡の試合態度とか酷いもん、あれはまじもんの共感性羞恥&同族嫌悪。
そう!今のティアフォーもそうだけど相手侮辱してるよね、多分だけど白人に対してコンプレックスがあるからホームの大歓声利用してルブレフに失礼なことするんだと思う
それなのにアジア人見下してるからね、全員が全員そうではないけどさ
なんで一部の人たちのやらかしで人種全てを否定するんだよ
そういったネガティヴなこと発信して、反発や反感が来ることなんて容易に想像できるんだから、わざわざ書き込まなくたっていいのにって思うけど
ただ構って欲しいだけなのか、同じ悪口を言い合う仲間が欲しいだけの寂しい人なのかは知らんけど
テニス星人基準でしゃべるな😡
不快に感じたら申し訳ない。そういう意図はなかった。
最近はサービスゲームが堅いから全体的にレベル底上げされてきて嬉しい
セレナ様は別格にございます。
控えめにいって二度とコメント書き込まないでほしい
ネガティブ発信する奴より、それに対して条件反射のように反発・反感のコメントを送る連中の知能の低さをどうにかした方がいいと思う。
17の楽天予選の時は少し緊張してて、めっちゃ顔怖かったの覚えてるわw 初戦で上杉ボコってたけど。
真面目だし応援してる
あまりじゃなくて、誰も共感などしていない。視点を変えた方が良い。親日や、活動家じゃない黒人なんて山ほどいるし、日本嫌いやアジア人差別してる白人だって山ほどいる。坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、で盲目的に黒人嫌いな気持ちなど誰も共感などしない。
順当に成長したらトップ取れるやろこれ
控えめに言わなければどういう要望?
しんでほしいとか?(笑)
ツォンガgs獲れなかった分
それを発言したり言動で表現したりするのはNG
そう習わなかったのか?
人種差別発言だからな。本人曰く差別じゃないらしいけど
誰が嫌いかより誰が好きかで自分を語れよ😡
アルカラス知らない時点で、最近のテニスまともに追ってないのがよくわかるな
アグレッシブベースライナー感満載で、しかもネットプレートもだいぶ上手くてファンになったわ
自分より2つも年下だけど、、、俺もあんなふうにテニスしてえ、、、
それを人は差別と呼ぶんやで
それよりルブレフとティアフォーの試合面白くなってきたからみんなで一緒に見よう!ルブレフ正念場、踏ん張れ!
マジモンの差別主義者で草
欧米はNGだけど、日本ならOKでしょ(笑)
多様性後進国だし
ごめんが言えるのはいい事やな
ああつまり人種差別発言はそいつに対する誹謗中傷の免罪符になるってことか(笑)
発言を批判されたら誤解を与えて申し訳ないとかそういう意図はなかったとか発言を受け取る側の責任にしようとするのは謝罪でもなんでもねーよ
いいよ😘
みんなでへいわに応援しようね🤗
😘
これは応援したくなるプレイスタイル
うーん、清々しいまでの自分が差別的だと認めない考え方。開き直って逆ギレするよりは遥かにいいけど。
白人も黒人もアジア人もまとめて外人や、そこに差は無いで
ゆうて日本のパスポートは世界最強だったりするし、その辺の勘違いはしょうがないよ。
実際に海外に住んでみないと差別は実感できないと思う。
別に良いけど他所でやって欲しい
ただそれだけの話
こいつもなかなかやべぇな
何歳ですか?
単純に気になる
チリ チチ ルード アンべ有力なのみんなコケたし
あと謝罪受け入れてくれた方々ありがとう!!ルブレフ勝ちそうだし気分良くなってきた!!!
ちなみにワイは30半ばのオッサンですー笑笑
心の中の錦織「フルセットをしたいか……?」
いやーそれは日本人でも人によりけりだろ。
馬鹿な日本の女は白人男性を上に見て、黒人アジア人男性を下に見てたりするよ。
あと電車の中で黒人の隣には誰も座らなかったりするらしい、怖いとか臭いとかそういう低レベルな理由でね。
Tia4はノッたと思ったら2,3ゲームしたら自分から流れを手放すのがなぁ。
このランクにいるっていうのはそういうことなんだろうけど、もっと結果出して上に上がって来てほしい。
「コメントを書き込まないでほしい」って
誹謗中傷なのか?
いくら差別発言をしたとしてもその人に対してしんでほしいとか言ってはいけないと思います。
今度こそもう流れ手放すなよ
それは控えめに言った場合だろ
今数えてみたけど男子の本戦だけで28試合もあった
まあ潜在意識あたりはこればかりはしょうがない
何が「怖い」とかなんて人それぞれだし
ただ日本人は嫌いでも避けるくらいが関の山でそれを理由にオープンに攻撃とかはしない傾向があるな
本当に既に30代ならば、ああいうことを平気で書いてしまう本質はすぐには治らないと思うので一旦書き込みは辞めた方が良いと思います。
こっちはこっちで性別差別かよ
それなw
イメージで臭そうとか勝手に思ってるならともかく実際に臭いんだったら隣を避けるのは普通では
同じ日本人同士だって臭けりゃ避けるし
事なかれ主義は日本人の美徳(笑)だからね
こんなの本当に居るんだな
しかもそれを自分で良しとしてる節があるし
むしろ一体どんな環境で育てばそうなるのか興味があるわ
そりゃ日本人が世界的にみて異常に綺麗好きだからだろう。
外国人同士が臭いが原因で避けてる場面なんて見たことあるか?
それをあろうことかスポーツの掲示板で書くというね
覚醒してる
興味あるならレイシズムについてもっと勉強すればいいと思う。
そうすれば環境的要因がどのくらい影響してるのかとか分かるんじゃない?(笑)
ここでもかなり平和な方
いやだから臭いから避けるのは人種差別とは関係無いよって話
特定の人種が臭いから避けてるんじゃなくて全人種に適用される話だし、外人だって自分の許容限界超える臭さなら避けるでしょ
心の中の錦織が囁く
俺はお前らみたいな偽善者が大嫌い
あと個人的に黒人云々抜きにしてティアフォーは嫌いです。
感覚がそもそも常人とは違うんだろうな
君の言う馬鹿な日本の女性の中でBTSが人気だったりする訳やがどこにアジア人差別要素あるんや?中国韓国は政治的に色々あるから政府に対して腹立つなぁとは思ってても個人同士でで会話する時にそれを持ち込む人間はまぁ居らんぞ、黒人に関しても嫌われてたら誰も関口メンディーとか八村とか好きにならんやろ
あとその黒人の隣には座らないって奴YouTubeにある動画で見たけど黒人自身が彼らは珍しいポケモンを見るような感じで僕たちを見るから差別ではないと言い切ってたぞ、らしいじゃなくて事実を話そーや
焼くのか!
そんなの世界中であんだろ普通に
匂いに敏感で綺麗好きな外国人だって人種問わず山ほどいるぞ
好きになったわ
事の大小問わず1度でも問題起こしたら自分の中で怒りを増幅させて叩き続ける人がおるからなぁ
別に今に始まったことじゃないけど、
色んな所で色んな人が叩かれてる状況を見てるとこっちの心まで荒みそうでいややな
実際ちょっとは荒んでしまっているやろうし
もっと寛容な世の中やったらみんな幸せやのに
マレーさん...
とりあえず大阪赤十字病院を勧めるよ
https://www.osaka-med.jrc.or.jp/sp/
日本で1番オススメらしいから…
それだ!わかるわ
これは止められんわ
お前もうスマ速降りろ
twitterとかヤフコメでラケ投げとかまで徹底して叩いてるの見るともう呆れを通り越して笑えてくる
そんな英国紳士いるわけないよな
ここで書き込みしても非難されるだけやで
ギャーギャー騒いでるのを見るのが楽しいんなら知らんけど、そうじゃないならTwitterなりで発信した方が分かってくれる人も多いし満たされると思うからオススメやで
その試合も面白そう
俺は許してるぞ
誰にでも間違いはある
嫌いなプレイヤーがおるのも仕方ない事
やけどそれは心の中にしまっておいて
つよかったーー
なんか変なやついるけど
この試合でさらにファン増えただろうな
見解が的中したな。
めちゃくちゃ面白い試合だったわ。
トランプ好きそう
あと総裁選では高市応援してそう
いや、黒人が日本人に電車のなかで避けられるのは、外国人に比べて日本人の臭いに対する許容範囲がめちゃくちゃ狭いからだと思う。
だから臭いの許容範囲が人種によって異なる時点で、人種差別と関係ある。
黒人は日本人に比べて体臭が臭いんだっていう差別。
これは我々日本人が持つ立派な差別意識だよ。
フルセット多い大会は見てて面白いね
なんだと?
電子機器の画面に映った文字の羅列を見ただけでゾッとするとは感受性豊かだね(笑)
なに?
びっくりしたな
びっくりする人はまだ残ってるけど
だからそんなん人によるって言ってんだろ(笑)
ミクロとマクロの話がごっちゃになってて酷いよ君のコメント
ここ最近は勢いがあるし、この全米を弾みにしてトップ10入りを目指してほしいな
2、3年後のBIG3がいなくなった(であろう)ATPもまだまだ楽しめそうだ
残すは国枝のみ
ロンドンのおじパカを思い出す泥仕合
そもそもMSすら取ってへんからな
エースばっかでラリーが全然ない。
次世代王者(笑)をぶっ潰せるのはティームしかいないんや。。
芝は4人ともダメなの共通してるし
塩ラリーするからNG
その書き方はアレだけど、復活のティエムが蹂躪する試合は見たいわ
それに拮抗するズベメドとかも
ぶっちゃけ今の所はそうじゃない?当たり日のズベは誰にも止められないかもしれないってポテンシャルは発揮してる気がする
ズベレフはナダルにはなれるかもしれない
バブが英雄扱いされてる通りやっぱ男子テニスは5セットで勝てないとな
もしカラツェフを破ったらジョコ(錦織)と当たって注目集めるチャンスだ
クレーなら乳メドは逆になるな
どっちも強いズベが最強
ハイライトじゃなくてフル試合観たら印象変わるでしょ
ティアフォーとかショートポイントも強いけどどちらかというとヌルヌルラリーでノってくるタイプだから
すでにだいぶ注目されてるとは思うけど
ジョコ相手にあのバックハンドドロップやってもアングル返しされて詰みそう
スペックだけならメドべもチチも足元にも及ばない
つまりフェデラーポジ
そらジョコビッチだってレジェンドとして評価され始めたのは2015年からだしな
GSで勝てなければスモールタイトルで勝てても意味がないのだ
当たり日のズベは現ツアー最強だと思う
5セットならどうかってのは、ちょっと分からないけど
スペックだけならフェデラーより上やと思うわ
2011年終了時点でレジェンド定期
なんじゃかんじゃtf金メダル
NG最多マスターズ
皿
は立派
そもそもフェデラーのスペックはそんなでもない
てかBIG4にスペック最強はいない
ナダルは少し近いかもだが
フェデラーってフィジカルが最強クラスだろ、パワーはBIG4でも一番だしな
ナダルはBIG3じゃフィジカルは一番劣るから真逆かと
パワーはナダルじゃね?
パワーはフェデラーだよ
骨格的にフェデラーの方が恵まれてるから基本的なパワーはフェデラーの方が上
そもそも「スペック」って何を指してるの?
もう良いだろ
謝ったなら本質は治らないとか反省してないとかは想像でしかない
それはそうとオッサンはくたばれ
すまんキリオスの発言を根拠にしたネタだからこんな真面目な感じになるとは思わなかった
フェデラーに安易に触れるもんじゃねえな
ロディックは上に浮き上がるバネが強かったけどズベレフはスプリンターのような瞬発力のあるバネって感じ
一時期マレー化目指してレンドルとマレーのトレーナー雇ったけど細い筋繊維だからこその瞬発力だと思うから失敗してたな
その分上下左右前後に振られると徐々に追い付けなくなる欠点があるけど何故かみんなそこを突かないでズベレフにとって良い打点で打たせてやられてる感じする
ブルックスビーはパワーに押し負けてる印象あるからカラツェフは割りと難題だと思う
どんなにテクニックあっても面ブレしちゃうと思うようにコントロールできないから
父親と話した結果の結論
ズベレフは細身の筋肉がバネを支えられなくなったら徐々に衰える
今がフィジカルのピーク
うわっ言い方悪っ!
負け方は派手だったけどな
錦織は手首痛めて以降ポリをエレメントっていう柔らかめの物に変えてかつテンション落としたけどその分反発力を失ってフォアが飛ばせなくなったがなんとかトップ10入りした
ティエムはRPMパワーっていうハードヒッター向けのストリングだけどどーするんだろう
反発力失ったらあのプレースタイルじゃ勝てなくなるだろうから
スライスが当初より上手くなった分いっそハースのようなバランスある選手に育ってwbで活躍してくれたら見物だけど
キリオス使って逃げるなよ
なら最初からそう書けば良いのに揉めたらすぐに言い訳
ダサいね
このまま世界で唯一のIT後進国になってほしい。
スライスも美味くなったし
ただなあ…手首はあんまり予後がいい印象ないわ
?
ホークアイのシステムだぞ?
全米はそれを金払って使ってるにすぎない
五輪は金ないのだから費用抑えるのは当たり前じゃね?
そしてホークアイはソニーのシステムなw
ティエムは手首怪我したことで、地味に一番の武器ともいえるあのスピンサーブがどうなるかが気になる。
次からはきちんと物事を調べてから書きましょうねw
ネタだとしても何言ってんのかよくわからんからもっと面白いネタを書いてくれよな
五輪が金なかったのは誰の責任なんですかね(笑)
ほんと大失敗だったな、世界に醜態を晒したよね。
メンタル完全に病んでるみたいだし1年くらいテニスから離れた方がいいんじゃないか
全米ですら、って言い方がもうテニス知らないアレなのでむしむし〜
中国の大会が復活しない限り楽天もない
お疲れ様〜
地味にセッピが残ってるのがすげぇ
もういい年だろ
めちゃくちゃ跳ねるもんな
あれなくなるとキツイな確かに
ティエムは今のツアーでは大型の選手ではないし
チチパス ルブレフ ハルカッチ ルード カレーノ
かな
そう言う意味でジョコには可能性薄いと思う
スライス合戦し始めてからの無駄なロングラリーの多さ見ても全然
何故か今季ほぼ行方不明状態の間に無駄に評価上げてる人がいるけど全力で打てないなら無理、打てるなら多少は戻る
ズベは5セット苦手だしメドべは全豪で…
そもそもまともにやれるんならほとんど可能性ないだろ
負ける可能性あるとしたら怪我とか暑さとかだけど暑さはもうあんまりないし
オリンピックで錦織に負けてたからな
小さな大会でポイント稼いでるだけ
何なら個人的に来季の1番の関心ごとだわ
今年ほぼ活躍してないから、今年終わる頃には相当ランキング落ちてるだろうな、トップ3に戻る日は来るのか
引き出しが明らかに少ないよな
まったく同格じゃない
キリオスはムラのある才能肌で、Tia4はムラのある戦術家って感じ。
Tia4の試行錯誤しながら組み立てていく感じはマレーに通じるものがある。キリオスはもっと感覚的でそのときやりたいことをやってる感じ。
柔らかなタッチセンスは2人とも同じくらい天才的だと思う。
ただあの打ち方で肘逝かないんだから体も強そうだけど
これから奴の時代が始まるから待ってろよ〜
マジレスするとまだ開花してない 流石に急かしすぎ
しかも開花前で全仏準優勝だし…
そんなオリンピックの二の轍は踏まんだろさすがに
1つ
ティエム28歳の誕生日を見てやっぱりツアーにはティエムが欲しい。
2つ
今までATPツアーで線審やってた人の仕事はどうなったのか。チャレンジャーにいったのかな?
https://m.youtube.com/watch?v=hNPxIYNY34g
18歳未満は視聴禁止よ〜
まあいいかどうせ
公式かよ...
どうでもいい〜
構ってちゃんやね
そこで次世代王者サーシャがくるかへっぽこ芸人がくるかそれ以外のやつが来るかでどうかってだけで
掲示板なんて構ってちゃんの巣窟だろアホか
自分はそうじゃないとでも?
もう1番勝てるビジョンが見えない選手と当たるのは絶望よ、観たいけど蹂躙されるのは観たくないという我儘
彼は10位だからね…
と考えると気楽に見りゃ良いんだわ、失うものなぞなんもないとはまさにこの事
まあちょっと連敗記録で歴史を作りかけるだけや
クソほど内容ないレスはゴミ扱いされてもしょうがないんだ〜w
全員BIG3被害者だね
どうせ負けるとか負ける可能性高いから見ないとか一々めんどくさい奴らだな
選手応援してるなら勝つ可能性にかけて応援するのがファンじゃねえのか?
それすら嫌なら無言で見るのやめろ
ネガネガしててこっちも気が滅入るわ
チチ ルブ チリ アンべ ルード…
観なくていいか、な人の中には錦織がどうせ負けるから観なくて良いか、ではなく、どうせジョコが勝つから観なくていいか、の人もいるのである
ふーん、まぁそもそも自分が見る見ないをわざわざ書き込む人の神経は理解できませんな
気が滅入るならばここの見る見ないも自分で決めれるで
決勝も楽しみ
メドベは本当にこの大会チャンスだな
東京五輪1回戦並の動きが出来たらワンチャンあると思う
ジョコにとってここで錦織と当たるのは逆フラグでしかない。決勝いくまでに絶対どっかでほつれる
いや錦織はリターン強者&配球センスが普通じゃないから割とその手のルーキーには強いはず
錦織とネクネクジェン(2000年代生まれ)の試合って結果はともかく錦織が元気な内に沢山見たいなぁと思うカードだ
何か錦織っぽい奴多いよな
ガチでフェデオタキモいんですけど…
ギアの上げ方ミスって錦織勝って欲しい
前に1回戦ジョココリあったけどその時も普通にジョコ勝ってたからな、、
しかも暗黒期ジョコ
ネットプレー、ドロップショット(フォアのみ)、振り抜いた時のフォアの威力
【ジョコが錦織に勝ってる点】
ファーストサーブ、セカンドサーブ、ストローク、フォアハンド、バックハンド、コントロール、フットワーク、スピード、パワー、スタミナ、メンタル、ディフェンス、リターン、配球、柔軟性、経験値etc
どうやって戦えばいいんだ…
逆に言えばどう点を決めるか楽しみとも言える。
相手を飲み込んでしまうくらい圧倒するアスリートって日本人じゃ健常者でも見当たらないよな。
ネットプレー、ジョコのがもう上じゃないの
2人ともボレーするだけなら悪くないけどアプローチやら何やらが微妙だったけど
今はもうジョコのが上手い
日本人でなくてもそんなアスリートほとんど見当たらんだろ
エキシビションじゃダニエル太郎が国枝とラリーして押し負けてたからな
シナー、カラス、オジェ辺りか
まぁズベレフやメドベに比べると錦織に似ているな
セット落としても、そこまで行けたら嬉しいんだけどなぁ
近年はハードコートだと4ゲーム以上取れることがほぼなくてだな泣
俺よりも全然早くてびっくりしたわ
せめて1セットだけでも取れれば今後変わってきそう
パラリンピック3個目の金メダル獲得。マジでこの人凄いわ。フェデラーが「日本には国枝がいる」と言っただけあり、車椅子テニスでBIG4並の強さと実績。
あとちょいちょい映るロがまじでイケメン
まぁ錦織も復帰したてだったから多少はね?
無敵やん
1つの競技での実績としてはBIG3よりも凄いからね
競技人口とかの違いはあれど実力実績で他を圧倒するアスリートだ
ツーブロックでワイルドにしたら絶対かっこよくなる
一番苦戦した準々決の相手は50歳だからな。まだまだやれる
↓20年後
テニス星人「は?????」
ショットスピードえげつない
なおモンテカルロで既に自信を得ていた模様
ぜっっっったいに禿げない最強の髪
ナダルの産毛みたいなほっそい、力無い髪の毛の3倍くらい太くて黒々してるイメージ
ところでズベレフって将来ハゲるんかな?
まだ24だからあと数年は問題無いだろうが
そういう記事見たことないけど⋯
本当におめでとう
選手宣誓のとき落ち着いた低音でかっこよかった
チチ「髪質がジョコビッチ…全仏決勝と同じフルセット…ああああああ!」
トラウマ蘇って負けた説
どんな世界でも、こういうメンタルの人が超一流になれるんだろうな
見てろ金を首へ巻く
マジで巻くとは思わなかったよ、あんたこそテニス星人だ
レベルが違いすぎる
ジョコの打球だと、2バウンドする前に後ろの壁に激突してるんだよなぁ
あとは分かるな、ケイ
ナダル→シングルス・ダブルス金1つずつ
ジョコ→シングルス銅1つ
マレー→シングルス金2つ
国枝慎吾→シングルス金3つダブルス銅2つ
とんでもない
そのSFの相手ってリオ王者だしな。
けど決勝の相手を貶すような言い方は感心せんな。決勝まで勝ち上がってきた相手が弱いわけない。キャリアはどうあれ、今大会に限れば間違いのない強さの相手
既出だったら、すんません。
国枝さんとフェデラーとゴードン・リード選手の対談動画です。
車椅子テニスのサーフェスの違いとか個人的に興味深くて面白かったですよ。
興味ある方はぜひ!!
間違えたエフベリンクか
そのうち日本は障がい者国家だとか言われたりしてな(笑)
中国もロシアも、アメリカやドイツでさえパラリンピックに力入れてるが…
車いす普段見ないからあそこまでパワフルなサーブやフォアが打てる選手がいるのか!とは思った
勢いに乗れればもっと強かったのかもしれないけどそれができなかったのか国枝がさせなかったのか
その4か国いずれも代表的なスポーツ選手はみんな健常者だろう。
本来、障がい者スポーツは興行的に健常者スポーツの二の次でなくてはならないんだよ、もちろん見栄え的にもね(笑)
つまり、世界で最も活躍している国枝選手は実は日本にとってすごく不名誉なことなの。
健常者であるスポーツ選手達の顔が立たなくなるからね。
比較しようというのがそもそも論値
記憶の限りだと、日本人記者が「世界で活躍する日本人が出てこないのはどうしてか」みたいなの聞いた回答だから、ユニクロ契約前のフェデラーと日本の接点調べれば出てきそうではある。
比較じゃなくて、国のメンツの問題だって言ってるのよ。
あっそ。という感想しか湧いてこんよな
このコメントをした上で何を求めていたのか?どういう展開になると予想していたのか?その頭の中を想像する方がこのコメントを読むより生産的なものになるだろうと思ってしまう
「どっちも凄い」じゃいかんのか?
どうしても並立で誉めるのが嫌ならば、せめて種目別感覚でもいいから両方リスペクトできんかね。
比較した結果メンツが立たないって言ってるから比較じゃん
日本sageしたいだけの左巻きな人だろうから言うだけ無駄だろう
変なやつに触れないほうがいいぞ。
明らかに荒らし目的の文章だ。仮にそうじゃないとしたら、ナチュラルにレイシストの頭おかしいやつ。主義主張は自由だけど、悪びれもせず公然と言うのはまともじゃない
貫禄すごいからもっとうえかと思ってた
そういう理屈ね。
なら比較はあくまで過程の話で、その結果として国のメンツの問題が出てくるわけだが?
まるで自分はまともであるかのような口ぶりだな。
今の時代誰だって発言一つでレイシストになりえるのに
まさかばれるとは笑
じゃあ健常者よりパラでメダル稼いでるオランダは恥ずかしい国なのか?
健常者ボロクソだからパラでイキってるイランは?
ブラジルやウクライナもパラのほうが強いな
なぜに無意味?笑
健常者テニスも障がい者テニスも同じ興行スポーツとして成り立っている以上比較することは必ず意味があるんだよ。観客がいる見世物だからね。
そんなに比較されたくないなら、障がい者テニスは今後観客もテレビ中継も無しで開催すればいいと思う。んで開催費用も応援してる君らが出してあげなよ笑
他の国でパラ金取った競技でオリ金取ってない国は須らく恥ずかしい国と言う事なのだろう
あー俺にとってみればそりゃ恥ずかしい国々だね。
そのオランダイランブラジルウクライナの健常者選手たちも、パラ選手が自分たちより活躍するたび恥ずかしい思いをしてるんじゃないかな?笑
クアード(今パラ大会だと菅野選手が出ている)が手足に障害のある人の部門らしいから、国枝さんや上地さんが出ている方なら出られるんじゃない?細かい規定を確認したわけではないけど。
そうやって一般の人も車椅子テニスに興味を持つようになったら2人も嬉しいだろうね。
そういうこと、君は物分かりがいいね。
さらに一番売り上げ高いスポーツ以外だめってことになるよその言い分だと。
優生思想凝り固まりすぎてて意見に一貫性がないですね。
野球とサッカー比較するようなもん
お互いの結果で嫉妬や恥なんて思わんだろ。むしろリスペクトし合う所だ
何なら一流国のイギリスもロシアもアメリカもパラちゃんとやってるわ
スポンサーいないとまず車椅子用意するのに数千万やぞ
後で見よ
軽蔑する
俺が軽蔑しても彼は毛ほども気にしないしせせら笑いそうだけど
それでも俺はこのレスに対して軽蔑を表明したい
錦織がジョコに勝つ話しようぜ
なんか勝手に結論付けてるけど笑
俺は興行収入だけではなく見栄え(エキサイティング性)でも優劣つけるべきだと思う。
障がい者テニスより健常者テニスの方が観てて興奮する人が大半だろう、俺もその一人。
まあ障がい者が健常者たちの見世物にされてるって観点では、障がい者テニスを見てて快感を感じることはあるね。障がい者差別いじめって日々のストレスを解消してくれるからさ笑
ジョコにラブピしてもらえ
今の攻めダルマスタイルで負け続けてるわけだが
かといってラリーしたってジリ貧
イマイチ勝つ未来が見えない
やっぱパワー系ストロークで押し込む以外ないと思うんだが
センシティブな話題だから皆反応したくてしょうがないんだよ笑
まあそれが人間の本質ってもんさ
1531. 名無しのスマッシュ速報 2021年09月04日 23:32 ID:hbfvzzwx0
>>1526
センシティブな話題だから皆反応したくてしょうがないんだよ笑
まあそれが人間の本質ってもんさ
1521. 名無しのスマッシュ速報 2021年09月04日 23:19 ID:hbfvzzwx0
こんなに国枝選手注目称賛されてるし、俺も今すぐ両脚切り落として車椅子選手目指そうかな(笑)
簡単に自分の足切り落とすとか言ってる人間がこれを言うか。
国民の理解が深い割には植松のような人間が出てくるのも日本という国の素晴らしいところだね!
成熟した社会(少子高齢化)一流国(IT三流国、社会保障費年々増大)
体のいい言葉ばかり並べるなよ笑
もっと本質を見ろ
また、これはこれで、右とか左とか言ってるし
人と違う発言をする事がカッコいいと思う年頃なのか、または何かしらの事情で道徳系の教育を受けられなかったのかもしれない
掲示板を未だに完全匿名だと思ってるし、色々と知らないだけで本人ではなく育ってきた環境が悪いだけかもしれない
つまり大半の日本人は理解が深いと認めてるも同然だね
つか俺の前のコメスルーされてるけどどうしたんだ飽きてきたか俺も飽きてきたな
やっぱ錦織とジョコの話しようぜ
対錦織ジョコ「1ポイントも取らせないンゴォォォォォ」
ジョコナダルフェデクニエダ
反論して諭せばするだけ自分の意見が相手の痛いとこをついてる!と思い込んでしまうタイプ
極論を言って正鵠を射ったこと述べてると確信してる
悲しいな
ってのはもういいよね
1セットは取れねえかなぁ錦織
ベーグル一回は許すが二回されたら怒るぞー
はよヘルシーになって帰ってこい
明日はちょっとマシかな?
錦織はテニス以外の所で何かしないと勝てない気がする
これこそナチュラルに障がい者差別だよなあ。
障がい者に対する称賛なんか建前で、本心ではリスペクトも欠片もない。
どんなに国枝選手が世界的に活躍しても、結局錦織の方が注目度は上。
可哀想に国枝選手。。こんなレイシスト共に応援されて
壁打ちの壁があるやろ
あれが一番似てる
一応これ誹謗中傷だからな?
気をつけろよ、自覚ないだろうから忠告しとく。
今暴れてる奴って、昼間いた差別主義者に加勢してそいつと一緒にとんでもない主張してた奴と同一人物。
主張しまくってるから何人もいるように見えるが、結局はただ頭おかしいのが2人湧いてるだけ。
地味に気になるカードや
流石に無難にベレ勝利と予想しとくが
一応、これ相談できるから
https://www.osaka-med.jrc.or.jp/sp/
俺から見たら、匿名掲示板でそんな下らない状況説明してるお前も十分頭おかしい奴だよ。
ここテニスの掲示板なわけで、全く関係ないURL貼るのやめてくれない?
俺はいいけど、錦織のこと応援してる他の人達に対してすげえ迷惑だからさ。
ルブTia4の試合が終わったのが現地時間深夜2時過ぎだったから1日が早く感じる
これいけるくねマジ的に
2018全米を記憶から消してるな
面白いと思ってやっててもやってなくてもやばい
2018年にチリにフルセットで勝ったあと美味しくいただかれてる
白馬乗ってそう
全く無関係なURL貼ったことに対して何の謝罪もないわけ?
自分が迷惑行為をしたと思ってないの?
すみません、錦織のこと応援してる他の人達の一人なんですが、煽る発言とかの迷惑行為は控えて頂けませんか?
レイシストを立ち去らせようとする発言は正直迷惑じゃないんで
私は1555さんではないので大変申し訳ないのですが、どちらが迷惑行為をしているのかしっかり考えてみたらよろしいかと思います。
オッケーじゃあ俺もこれからレイシストを立ち去らせようとする発言をどんどんしていくわ。
もちろん煽り発言も控えるつもりは全くないけどね(笑)
暇つぶし気分だったけど
えっと、まず1555が全く無関係のURLを貼るという迷惑行為をしたのは事実なんですよ。
その事実を無視するのは良くないですね。
なので貴方の理屈でいうなら、どちらも迷惑行為をしている、というのが正解なんじゃないですか?笑
最近ノリノリやな
奇数年コリを信じろ
ID:1L0QYeLM0の方、少し前のID:hbfvzzwx0と同一人物でしたが、障がい者の方への差別発言や煽り行為をしています。
これから錦織の試合が始まって多分人が増えます。対応できませんか?
メドベはともかくズベレフも相性によっては苦戦するし
正直錦織戦のイワシはかなり不調だった
多分暑すぎたせい
放っておけば無くなるからいいよ
これから人が集まればコメント進むからおけ
とりあえず盛り上げて次のページまで到達しようぜ
これまで全て1Rで、19年でやっと3Rまで行けたのヤバくね?
じゃあ両方立ち去ればおけ?
それちょっと興味あるよね
例えばフットワーク厳しくなったけどテクニックある選手のセカンドキャリアになりうるのかな?
障害とまでいかなくてもマレーのような選手が望めばできるのかなとか
現状でも、歩ける程度の障害の車椅子選手もいると記事で見た
イワシじゃなくてニボシじゃん
逆に他だとイマイチ
個人的にはズベメドベの決勝が見たいんやが……
引き換えににジョコ特効を得た可能性が(ない)
vsダークライ
AO18ディミ20エバンス
RG19西岡21ガリン
US18ハーセ20ルード21錦織
こういう試合物にできるようになれば劇場型テニス継げるぞ!
は?
まぁハイライトなんて良いとこどりみたいなもんだからねぇ
下らないミスは除いてるし
まあこの2人の試合なら普通におもしろくみながらジョココリ待てそうだけども
こんなに国枝選手注目称賛されてるし、俺も今すぐ両脚切り落として車椅子選手目指そうかな(笑)
お前管理人じゃないだろ
1591. 名無しのスマッシュ速報 2021年09月05日 01:27 ID:inED4Srl0
>>1581
は?
本物さんですか? そうなら、はじめてだ! 何か変な日本語になったw
いつもお世話になっております。
ジョコビッチとは一度も戦ったことがないと!
少し頭冷やしなさいよ...
また夢を見せてくれ
本日はコメが4000まで行くと予想
仕事しない最近の管理人への皮肉かもしれない
涙ぐむ坂本さん、村上さんの声を聞いてみたい...
神コリ来ると全盛期思い出したジョコ来るからなあ
伊達さんはやってるけど
今年の全豪準決とか全仏準決とか
お前のその発言が1番恥ずかしいけどな
個人的には好きだからもっとやって欲しいな
tennis TVはGS以外やで
そういやそうだったわ
もう脳みそだけキッズなんじゃねえかこいつ
そりゃまともな人間はそんな発言しないからな。
「ジョコは疲れてた」
過去1でやばい
さつまいもカラーやな
2018年全米のやつ個人的には好きだったな…
あずきバー
2016は全仏もよかった
気がする、、、、、、
でたらでたで抜かれちゃうかな
むしろレベル高いラリー見れて満足
空回りしない方向の
流れ的に取りたいところは取れてるのもいい点
悪くない
こわいだろ
何か起きそう今日は
イキブレからの即ブレバ、、、
わかる
ミスったけど
もう勝ちで良い!気分良いから寝ます!
平気でひっくり返してくるからな
ジョコ立ち上がり悪そうだから今のうちに先行しとこう
どうせキープの方がムズイ!!
ガハハ
興奮以外の表現はわからない
サーブのクオリティが上がってきてる
日本人のレジェンド2人が最強を証明した日となってくれ
ブレイクにきづいてないホンマ草
特にジョコは2セット取っても平然とひっくり返してくるからなあ
えかん
名誉だけど絶許リストに載るからもう載ってる錦織がやっちゃえば?
錦織はどんな心臓持ってるんや
ユニクロさんもう少しカッコよくしてやってくれよ…
基本はセンターでじっくりラリーして、欲しいポイントはペース上げてる感じ
ありがと
このゲーム始まってずっと止まってる
倍もゲームを取れた
18全米かな?
ズベメドベなら勝てるかもしれん
今回すごいや
偉業達成も見たいが阻止するのも見たい
途中怪我してたのもあるけど、そこまで遡るのか....
マジで今日は善戦できてる方だな(2セット目以降は知らんが....)
今がそのエラータイムくさいね
ブレイクしてこ
子供にいいとこ見せたいって気持ちあるんかね
ママで草
よくやったよコリは
↓
ジョコ「お、ミス始まった、ここで一気に畳みかけてっと」
流石錦織の事は手に取る様にわかるジョコビッチャ〜さん
俺のやぞ?
きび団子あげるからついてきて
平和
それでもまずはタイブレークまで行って欲しい
仮にタイブレ入っても取れる気がせん
6-7(2)とかな気がする
産業
錦織の昨日のディナーの相手だからな笑
全てを錦織の元へ...🙏
凄いよケイ
錦織良いジョコ微妙
序盤流れとる
ジョコ徐々にインストール中
タイブレ信じてもえぇんか…?
でもこんな感覚久々
なんだかんだで注目度高いの嬉しい
フラグやめれ
とってぇぇぇあ!!
これはタイブレ巧者ケイ・ニシコリ
なんやこれーーー
精神的に優位に立てたのはデカイ
セット取ったの何年振りやハードで
夜中スタートで朝を迎える時間帯もまたいい
よく耐えたわ
ミニブレ0はすごい
ええんか…?
今までの恐怖が刻み込まれとるんやろか
ミルニーの効果ここで来るか
ジョコが強すぎるだけや
フェデナダでも全く安心できん
まじでそれなんだよなあ
アカンわこれ
それでも錦織が一週目で調子上がり切ってないジョコとはいえ
ジョコ相手に1セットアップするところまで戻ってきてくれて泣いてる
これがケイ
逆に考えるんだ
ジョコ相手だからこそ、ここまで強くなれているのだと
ジョコのエサにひっかからないように慎重にラリー繋いでるのが分かる
し、しんでる……
強すぎる!!
試合前のワイ「なんやあと2ゲームで終わるんか」
むしろシモンのやり方に近いし
そしていざ攻めるとなると錦織はシモンより遥かに角度がつけられる
ネットプレーもある
ジョコビッチが「錦織の電話番号を知っている」のならその逆も然りってことか
ここまで集中が持続できてるのすげーわ
9セット連続で取ってるから気付きにくいけど
マジであそこからキープするのはいつもと違う
まあセカンドウィークジョコになったらそもそもこうはいかないんだろうけど・・・
はやくシードつくところまで戻ってくれ~
展開は早いけどバンバンウィナー取るタイプじゃない
オリンピックで取ったトータルゲーム数の4倍
一方的に電話を掛けてくるストーカーの尻尾を掴んだ感覚に近い
確かに嵐って感じしないね
でもそのいざという時の精度が今日は異常に高い
勝ちたくないんかよ
頼む錦織、この発言をジョコに後悔させる試合を。
悪いミスで落としたゲームじゃない
ジョコビッチもかなり焦ってるよ
いままでのような絶望感はないな
でも今日のコリならまだ返すチャンスはある
吠えるのはまだ早いんじゃないか?
ブレイクってのはキープするまでがブレイクなんだぞ?
今日「勝てない相手ではない」
あと1セット取ったら優勝にしといてくれんか
かつてジョコを倒したキーショットよ
ケイと一緒にすなw
何であのスピードであのコースに入るの?w
次キープしよ
とりあえずキープ!
3セット目がんばれ
ケチんなw
今日の錦織は一味違う
ワンバンしたかと思った
ジョコ相手に5時間出来たら実質勝ちや
今までなら1セット目も4-6だろうしマジで期待してまうわ
ワイがした時は調子落としてたで
マジで今日はあるぞ
>>2182
頼むからやめてくれ....
ブレークできた可能性高かったぞ
まだチャンスはあると思う
ジョコビッチ優勝無理だな
ズベレフ、メドベには勝てない
疲れて足が動かないとかじゃないといいけど
胃の痛くなるような試合こそテニス!!
ここは踏ん張らないと
支配まではしてないやろ
ジョコが良くなくて、錦織が良い
そしてそのアウトは何や
錦織が下がってくるの待ってる感じが嫌な感じ
ズルズル行かない!
ストレート以外に勝ち目なくなったかもな
ジョコはリードしてるからやる気出してないし
そしたら次休める
チャンスは来るのに
お願いだから五輪みたいな1番最悪のパターンはやめて
1セットどうだったか教えてクレメンス
それともこのまま寝てた方がいい?
状態が下がるまでじっと耐えて
でも要所は取らせない
流石の横綱相撲
今日は・・・いけるんか!?
サーブの差とフィジカルの差
左手でうてジョコビッチ
確実に分かれ目
ノバク・エチゼン来たな
ひっさしぶりに蹂躙されてないハイレベルマッチや
ただ、足が動かなくなってきた
さすがにマズいかも
ウィナー級のショット軟体ディフェンスで返して
まだまだだねとか言いそう
それな
リターンから入るほうがいいし
まぁ良い夢見させてもらったし寝るか
でもいつもの展開じゃないからそれでも十分面白い
5セットだと厳しいかなぁ
そんなキモいテニスするやつ主人公にするな
錦織はラリーだけでも大変だろうしキツい試合や
フルセット勝率はジョコも高いんやでー
実際ようやったんだが、まだイーブンや
それを覆してファーストセット取ってたから目玉飛び出たわw
布団に転ぶわ
てかジョコに抜かれてなかったっけ?
5セットならまだ上か
なんか意識してんのかな??
でも2週目はもっと強くなるか
次のゲーム大事やな
大事なところで確実に入れてくるメンタルがある
そうか?
普段決まるボールが1,2回多く返ってくるんやもん
サービスゲーム(有利とは言ってない)
コケ芸コケ芸タワシ式
調子が良ければそれでジョコにも1セット取れるが果たして
錦織ミス増えてきた
でも頑張ってくれコリ
トイレの中で2セット目のコリが打ってるんか?
イケメンのジャラジャラネックレス
いつのパターンは嫌いですよ
しゃーない、よくやったよ
頑張れケイ
頼む、起きたら勝ってるハイパーサプライズ起こしてくれ
まああれを安定して返せるのは星人だけやが…
結構強いぞ
なんでもいいからびっくりしろ!!!
あれはメドメがイラついて乱れてただけだと思う
いや全然走れなくなってたよ後半
2セットくらいワイが代わりにやったる
スタミナつうか集中力ないからズルズルやってスタミナ切れてる感じ
やめて
あの時はクライノ戦以外ストレートで勝ってたけど、ルブレフ戦の最後のポイントか何かに足痙攣してたから体力はジョコ戦の前からきつかったと思う。ファイナルからずっと連勝してたし。
ズベと同様にパワー貰うやつ
たくさん手首用意したのに使えずに終わるやんそれやったら
勝ったら身体中の首が一斉にネジ切れるんやで
ちゃんとした意味で使われてるの初めて見た
ポポーンとブレイクしたよー
頑張れコリ!
俺は決勝だと思って見てるからな
それだけでジョコのサーブが全然変わる
トイレに監禁したい
ワイも
デュースはあんまりしたくないが
ワンチャンあるってだけでもめっちゃ嬉しい
何とかブレバ頼む泣
決勝か?
頑張れ
マジで早くランキング上げようぜ
ここまでは予定通りだな
まだわからん
ジョコ相手にここまで競れたのいつぶりや
ただ錦織があと一歩足りてないな、頑張って欲しい
錦織マレー戦の時もセッカウント1-2だったからな、まだ希望は捨てない
だんだん松重豊にみえてきた
GSなら2014全米以来や
でもコリは今やってることを持続してチャンス待つしかないわな
やっぱ勝て
ジョコのサーブ攻略しかけている
ブレイク合戦の始まりや
このセットも圧倒されたわけじゃないから悔しいな
ましてやブレバされた直後なんて
ジョコとこれだけ競えるのだから第3シードくらいはあげてもいいんじゃないか?
メドズベの次くらいちゃう
アルカラスルブレフあたりと同列
ジョコ相手だと1本のミスが命取りよな
世界一のジョコでも二連ダブフォからブレイクされるんやからしゃーない
先ブレ頼む🙏
錦織の足もよく動いてる
キープやキープ
錦織お前のことが好きだったんだよ!!!
既にズベが打ち破った定期
まだ分からんぞ
大胆な告白はテニスファンの特権
強い
あっ……
全部見てぇ
サービスは確実に
あかん
まだわからんぞ
マジでそれ
アーカイブ見るの楽しみだ
錦織諦めるな
ジョコのダウンザラインに支配されていた恐怖を…
もう足が動いてない
きてくれ~~~
テンポもいいし
お疲れ
よく頑張った
なんとかしてくれーーーー頼む
強くね?
フットワークが落ちたらもう厳しい
強かったよほんとに
100UE後に勝つタワシ
かわいくないぞ!
夢見させてもらったよ
お世辞でも何でもなくジョコじゃなきゃ勝ててた強さだった
おつ
トップ10復帰に希望が持てる内容だった
ほんとお疲れ様
はぁ
たのむからマスターズがんばってくれや
3セットなら体力もつやろ
3時間半超えあざす
ストレートで勝ってるのズベとメドべしかいない
正直、ジョコもこの先危ないかも?
まず250で優勝見たいよ
3回戦でジョコに当たっても文句言えん
今日は言わんやろ
てかそこまでヘロヘロでもないし
錦織の大ファンだからタラレバになるが紙一重ポイントを殆どジョコに持っていかれたのを何ポイントか取れてたら全然かわったんだろうな。
まぁジョコおめでとう。
あなたの精神力と鬼畜具合に驚きです。
最大のターニングポイントだったな
0/7はひどい
今日のクオリティ持続できるようならトップ10すぐ戻れるで
カレーもあのくらい打てたらトップ10定着だろうな
久々に優勝してほしいなぁ
マジで競ってただけに悔しい...
だけどまだまだやれるってわかって嬉しいよ!!
あと3.4年は楽しませてくれると信じてる
せめて最後のゲームだけでもお土産にしたかったがジョコの軟体ペコちゃんポイントのせいで0-40にならなかったのが
まぁでもこれまでの対戦では滅茶リターンゲーム健闘した、何と43ポイント取った
貯金さえしなければ
ズベなら勝ててた。
この俺がおつかれのキスをしてやりたいところだが…
それは次タイトル取った時までお預けだな!ガ-ッハッハッハ!!!
寝るわ
正直1セット取れるとは思ってなかったわ すまんな
ようやった
リターンは最後まで冴えてた
オリンピックとは大違いだわ
この調子ならシード復帰もそう遠くないな
こいつハードで錦織相手にセット取られる気しないらしいからな
てか錦織良かったと思うが、大事なポイントでイージーミス多くて絶好調ではないかなと思った
Twitter見てるとこのジョコじゃ優勝キツイとかそういうニュアンス多いし、強い選手のファンはナチュラルに見下してる
当人はそれに気付けないものだが
若者のズベ メドべはまだ全部ストレートなのに
負けたチチも全部接戦してた
ズべレフは2セット取られるまで驚かなかったからな
プレーレベルのことならそうかもしれんが体力的には問題ないんじゃね
たぶんズべレフに負けるとは思う
やっぱ序盤接戦はアカン
デュースやり過ぎて錦織ジョコとそんなに時間変わらんっていう
そしてシナーおめモンおつ
熱い試合多くて嬉しい😂
ジョコビッチが錦織に苦戦して
ビックリしたわ
ジョコビッチの優勝厳しいわ
ズベ クエリー→ラモス→ソック→シナー→シャポ→ジョコ→メドべ
メドべ ガスケ→コプファー→安藤→エバンス→シュワ→カラス→ジョコorズベ
メドベ無風やな〜
オリンピック開いて正解だったと思うわw
ズベまで行ってもオリンピックみたいにガス欠する気がする
お前がジョコ嫌いなだけじゃないか?
久々に歯が立って明るい感触も得られたらしいから
これからもっといろんな戦術やるのに柔軟になっていくんじゃないのかなぁ
それこそフェデラーとかがどんどん新しいことしようとてるように
第3セットはそれでジョコ回り込みフォアミスってブレバ出来たシーンもあったけど
メドベの敵が勝手にバッタバタ倒れていくしな
アルカラスベスト4まで来たら大ニュースやね
全豪直後は強かったけどそれ以降あんまりパッとしてないからなぁ
きもいから一生眠っててくれ
他のセットもかなり惜しかった。BP少し溜めすぎたかなー
お前の方がキモいよ
コメントする