1: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:52:11.79 ID:CAP_USER9
48: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:55:57.64 ID:tMJLYwel0
>>1
国枝慎吾に国民栄誉賞を!
圧勝でしたね
国枝慎吾に国民栄誉賞を!
圧勝でしたね
144: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:01:01.19 ID:FiqlPGtI0
>>1
興味無い俺ちゃんですら名前と顔一致するし結果出すし相当偉大だよな
興味無い俺ちゃんですら名前と顔一致するし結果出すし相当偉大だよな
210: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:08:07.17 ID:I6JaGojj0
>>1
すげえ
息が長いのがホント尊敬
すげえ
息が長いのがホント尊敬
511: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:59:36.42 ID:la5mM8iE0
>>1
金メダルおめでとうございます!
素晴らしい試合運びで気迫がびしびし伝わってきました
落涙する姿にこちらも思わず涙でした
金メダルおめでとうございます!
素晴らしい試合運びで気迫がびしびし伝わってきました
落涙する姿にこちらも思わず涙でした
562: 名無しさん 2021/09/04(土) 23:16:06.43 ID:wKkUJZtq0
>>1
おめでとうございます!
おめでとうございます!
894: 名無しさん 2021/09/05(日) 09:04:04.04 ID:xTadNKRq0
>>1
声が素敵だった
声が素敵だった
5: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:53:01.68 ID:5m7dlgIW0
強かったな
パラの大看板だったから、プレッシャー半端なかったろう
パラの大看板だったから、プレッシャー半端なかったろう
8: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:53:12.15 ID:WixoYsMb0
レジェンドだな
11: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:53:16.89 ID:he3Xo05g0
さすが!強い!
12: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:53:22.74 ID:Hm7UE8QQ0
強すぎワロタ
14: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:53:36.50 ID:Lm6hImC20
日本にはクニエダがいるではないか!
27: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:54:40.45 ID:2lVfFhJb0
>>14
フェデラー乙
フェデラー乙
570: 名無しさん 2021/09/04(土) 23:19:50.30 ID:AMqWgNYO0
>>14
フェデラーおじさんは紳士
フェデラーおじさんは紳士
15: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:53:40.41 ID:BlTzHRhC0
3回目の金か
おめでとう
おめでとう
17: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:54:00.17 ID:y1tiHkcQ0
圧勝じゃん、おめでとう
18: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:54:00.24 ID:FEcR4EM10
さすがレジェンド
20: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:54:05.19 ID:VNcowhjU0
国枝神!
いつか国民栄誉賞あげちゃいな
いつか国民栄誉賞あげちゃいな
856: 名無しさん 2021/09/05(日) 06:42:43.60 ID:/+t5TYyg0
>>20
うん、賛成!
うん、賛成!
21: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:54:09.51 ID:cMivk64c0
正にレジェンドだなあ
23: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:54:29.27 ID:CDbtcMDX0
リオであんな不調だったのに大復活したのはどうして?
36: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:55:00.72 ID:nGqUmzC50
>>23
前回は手術直後やったからな
前回は手術直後やったからな
24: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:54:36.96 ID:df2AKEMe0
もう国民栄誉賞だろ!!
26: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:54:39.55 ID:hNeAx4Ik0
圧倒的でした
29: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:54:45.58 ID:Sg5UIMJD0
3回目って本当にすごいな
30: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:54:47.58 ID:qBCeHxvH0
37歳やで
31: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:54:47.91 ID:3MKbONi20
オリ主将:山縣 → 見事にやらかす
パラ主将:国枝 → 最高の結果
どうしてこうなった
どうしてこうなった
どうしてこうなった
パラ主将:国枝 → 最高の結果
どうしてこうなった
どうしてこうなった
どうしてこうなった
37: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:55:11.27 ID:QUmR4gD40
>>31
攻めた結果なので…
攻めた結果なので…
94: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:58:01.92 ID:x+itkj340
>>31
そういう事言ってやるなよ
そういう事言ってやるなよ
152: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:01:30.66 ID:FmTEvtoN0
>>31
山縣選手は彼なりに頑張った
国枝選手は世界に名を轟かすほどの名プレーヤー
この差はデカいよ
山縣選手は彼なりに頑張った
国枝選手は世界に名を轟かすほどの名プレーヤー
この差はデカいよ
484: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:52:50.49 ID:uJqAcYdE0
>>31
だって国枝は10年以上も世界トップレベル
山縣はつい最近日本のトップになったばかり
別に「主将=(金)メダルが使命」ってわけでもあるまい。
だって国枝は10年以上も世界トップレベル
山縣はつい最近日本のトップになったばかり
別に「主将=(金)メダルが使命」ってわけでもあるまい。
644: 名無しさん 2021/09/04(土) 23:55:58.79 ID:G9YZXfGz0
>>31
国枝さんと山縣さんも立派に戦ったんだからいいじゃない
国枝さんと山縣さんも立派に戦ったんだからいいじゃない
39: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:55:15.62 ID:ScZepOve0
日本には国枝がいるんだよなぁ
40: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:55:17.84 ID:TyztQgmT0
おめでとう
ほんますごい
ほんますごい
41: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:55:20.76 ID:NOiWaXeM0
この人ほんと強いな
復活おめでとう
復活おめでとう
46: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:55:53.10 ID:xM7nA6230
圧倒的勝利……!
50: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:56:05.40 ID:rcnlmo3+0
レジェンドオブレジェンド
52: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:56:07.58 ID:A1cYfbrh0
相手のパワーすごかったけど、それを遥かに上回った
54: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:56:09.72 ID:VmEnPGBo0
国枝慎吾
全豪:単×10 複×8
全仏:単×7 複×8
全英:複×3
全米:単×7 複×2
五輪:単×3 複×1
全英シングルとってほしいわ
5大大会単複完全制覇は歴史上いないし
全豪:単×10 複×8
全仏:単×7 複×8
全英:複×3
全米:単×7 複×2
五輪:単×3 複×1
全英シングルとってほしいわ
5大大会単複完全制覇は歴史上いないし
77: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:57:09.36 ID:76NR5IHd0
>>54
全英はシングルまだ勝って無かったんだ
全英はシングルまだ勝って無かったんだ
114: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:59:07.25 ID:lyXI1Jmd0
>>77
ウインブルドンでシングルやるようになったのがここ数年だったはず
ウインブルドンでシングルやるようになったのがここ数年だったはず
100: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:58:20.86 ID:BlTzHRhC0
>>54
どんだけ優勝してるんだよ
どんだけ優勝してるんだよ
155: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:01:37.14 ID:1Zb+Dn1F0
>>54
漫画ならこんな強すぎる主人公ボツだな
漫画ならこんな強すぎる主人公ボツだな
62: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:56:32.67 ID:jDs6jiYm0
どこをどう考えてもテニス人口的に欧州にはかなわないのに、国枝はなぜなんだ
63: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:56:32.81 ID:UN0FTLa/0
ただの打ち合いじゃなくて、テニスにこだわってプレイして勝った感じだな
65: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:56:36.88 ID:9kf60aVn0
相手が弱く見えちゃうくらいスキがねえ
おめでとうございました
おめでとうございました
69: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:56:45.41 ID:EvI9vMb80
今回のオリパラ通じて一番凄いと思った金メダルかもしれない。
86: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:57:26.90 ID:hNeAx4Ik0
しかし170km/h近い球、打つ方も凄いが普通に返す国枝さんもさすが世界最強
103: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:58:33.09 ID:XWKy9CsM0
>>86
マジ?車椅子でそんなスピード出るの!?
マジ?車椅子でそんなスピード出るの!?
129: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:00:11.00 ID:4M1HwOyj0
>>103
相手のオランダ人のサーブが女子のプロレベルのスピードだったらしい
やばすぎ
相手のオランダ人のサーブが女子のプロレベルのスピードだったらしい
やばすぎ
156: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:01:39.49 ID:hNeAx4Ik0
>>103
エフベリンクの今大会最速はこの決勝の171km/h
怪物やでぇ…
エフベリンクの今大会最速はこの決勝の171km/h
怪物やでぇ…
852: 名無しさん 2021/09/05(日) 06:29:02.21 ID:/XlHu/j+0
>>103
最近増えた 国枝と決勝戦った相手も170キロ近いサーブ打ってエースを取ってる
最近増えた 国枝と決勝戦った相手も170キロ近いサーブ打ってエースを取ってる
97: 名無しさん 2021/09/04(土) 21:58:11.98 ID:k5s/pWUK0
みんなこの人の凄さが
わかるのか・・
自分には何がすごいのかわからん
優しく説明してほしい
わかるのか・・
自分には何がすごいのかわからん
優しく説明してほしい
146: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:01:05.19 ID:rcnlmo3+0
>>97
テニス経験すると国枝どころか車椅子テニス選手全員意味わからん、あの状態から150キロくらいのサーブなんで打てるのが不思議で仕方ない
テニス経験すると国枝どころか車椅子テニス選手全員意味わからん、あの状態から150キロくらいのサーブなんで打てるのが不思議で仕方ない
165: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:02:47.49 ID:7+Ag5zX10
>>97
今回の車いすテニスの試合、どれぐらい見た?
今回の車いすテニスの試合、どれぐらい見た?
173: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:03:33.00 ID:FmTEvtoN0
>>97
車いすテニス界のレジェンドですわ。
フェデラーですら「日本には国枝がいる」と称えるほどの選手
車いすテニス界のレジェンドですわ。
フェデラーですら「日本には国枝がいる」と称えるほどの選手
135: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:00:32.41 ID:8idkxvpn0
ダブルスは負けたけど、シングルスはちょっと次元が違う強さなんだな
相手のオランダ選手もかなり凄いのに
相手のオランダ選手もかなり凄いのに
143: 名無しさん 2021/09/04(土) 22:00:53.70 ID:a6Xv5u420
レジェンドに相応しい
【速報/テニス】国枝慎吾、金メダル🥇! 北京、ロンドン、東京、とパラリンピック3回目の優勝を果たす [豆次郎★]
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630759931/
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630759931/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
まさにレジェンド。
今大会の国枝の試合ってどこで見逃し観れるんや?
リオのリベンジ素晴らしかったです
フェデラー ナダル ジョコビッチ クニエダ
上地もシード通りの順位だから十分ではあるでしょ。デフロートはジョコ並に強すぎ
この人は本当に凄いわ。フェデラーが「日本には国枝がいる」というだけあり、圧倒的な強さと実績はBIG4に匹敵すると思う。出来ればウィンブルドンでも優勝してもらいたい。
まぁ観てないんだろうが
生涯成績化け物すぎるわ
レジェンドに決まってる
日本が世界に誇るトップアスリートの1人でもある
昔は四大大会決勝って国枝選手vsステファン・ウデ
ばっかだった記憶があるけど、今はいろんな選手がいるなぁ
他のBIG4が居なかったBIG4してると言っても過言ではなさそう
それかBIG2だった場合とかのレベルよな
全豪:単×10 複×8
全仏:単×7 複×8
全英:複×3
全米:単×7 複×2
五輪:単×3 複×1
GS24回とか頭おかしいけどGS20回ずつ3人で取り合ってるスポーツなんだよなこれ‥
勝利後の涙にもらい泣きしました
超能力者か何か?
普通のテニス以上に、相手の打つ弾のコース読み球種読みが必要になりそうで
国枝さんはチェアワークとともにそこがとびぬけてると感じた。
お相手も下半身のちから使えないのに170KMとかバケモンすぎてワロタわ
車椅子テニスでボレーって意味分からん
フェデラーとの対談でフェデラーがボレーするといいって言ってて本気かよって思ったけど、それをやれるってどんな努力だよ
コメントする