934: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:25:42.61 ID:rgDGwYY7
試合通しての戦術的勝因はトップ側の選手が行ったセンターセオリーを忠実に遂行したことかな
更にメドベは球質がフラットなのがでかい

2016全豪のシモンが答えといえば答えだった訳か
ジョコに勝つには「まず自分から仕掛けるな打たせろ」って感じかな
サッカーで全盛期バルセロナに「支配率なんてくれてやれ、ボールを持たせろ」と他の強豪チームが遂行したのを思い出す

942: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:29:17.85 ID:sxrMNTrw
>>934
大体それやってもジリ貧で終わるんだけど
サーブのある選手がサーブ良いまま遂行出来ると大きいな
サーブないとダメだと思うのよね

948: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:32:31.14 ID:tjXjUP0K
>>934
そもそもジョコに対して、攻め主体で勝てるのは全盛期のフェデとかサーブとフォアの入りまくってるときのイズナーとかであって
しつこく、根気強く、ラリーの打ち合い続けることがどうしても必要になるよ

954: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:34:59.27 ID:rgDGwYY7
>>948
GSバブも入れてくれ
後はジョコに勝つ時のナダルも攻めナダルな気がする 
あの人も本質は回り込みフォア多用の攻撃型だしな
2018y04m22d_024105606
ラファエル・ナダル wikipedia

965: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:39:24.65 ID:tQSmdSAI
>>954
ベースはジョコより粘れるのがベースじゃないか
フェデラーは勝つ時は攻撃押し切りだけどそれで勝てるのBO3だけだから結局ストロークは付き合わないといけない

966: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:39:54.43 ID:tjXjUP0K
>>954
たしかに
ジョコに勝つときのスタンやナダルは、ジョコとラリーを続けるといっても(ジョコのミス待ちとかじゃなくて)、攻撃的ストロークでジョコに打ち勝って、試合に勝つね
2017y02m28d_215012057
スタン・ワウリンカ wikipedia

956: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:35:30.32 ID:j89mcOc7
>>948
今のジョコってサーブも良いから、特化型よりサーブリターンストローク全てで平均以上取れて粘れるメンタルある奴のが意外に食らい付くんだよな
加えてジョコに格下判定されててジョコをイライラさせられると尚良い
つまりカレーなんだけど…

951: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:34:02.99 ID:3uuahulz
>>934
フェデラーやナダルやマレーはなぜそれができずにジョコに負け続けたの?
センターセオリーが忠実に遂行できないほどフェデラーの技術レベルは低いの?
ナダルなんて得意そうだけどナダルも技術レベルが低いの?

958: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:36:08.23 ID:sxrMNTrw
>>951
マレーはセカンドがクソ、ラリー的には一番近いことやってたし勝つ時はそれ
ナダルは球質が完全に真逆、でも勝ってる時はやってる、去年の全仏然り
フェデラーはそんな耐久勝負しない、でも19WBはかなり我慢して付き合ってた、最後にやらかしたけど

961: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:37:49.60 ID:9sgxiK5f
>>951
ナダルの場合はスピン量多いからフラットでセンターバコると言うよりは
エグいアングルで追い出して攻略するのがメイン、なのでクレーだと勝てるけどハードだと分が悪い

962: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:38:35.86 ID:rgDGwYY7
>>951
本来のプレースタイルとかけ離れすぎてるし出来ないというかやらんの方が近いだろ
そもそもBIG4はBIG4と当たると「俺のテニスで勝つ」ってプライドをお互い譲らないで自分の色を押し付けあうイメージ

だからこの4人のバトルは人気があった

963: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:38:36.29 ID:3uuahulz
センターセオリーでジョコに勝てるほど甘くないでしょ

そんなので勝てるなら34歳にして年間GSにリーチなんてかけれてない

974: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:43:52.17 ID:3uuahulz
ジョコ攻略法=センタセオリー=トーシロの浅はかな考え=くだらない
センターセオリーは基本であって誰に対しても有効

センターにきてもストロークの調子が良ければサイドに狙っていけるし
調子が悪いとミスしてしまう
ミスしてるのは調子が悪いからであってセンターセオリーが攻略法ではない
そんなので勝てるならジョコはフェデラーナダル以上の記録を作るGOATになれてない

980: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:47:07.60 ID:vUeD73Vt
>>974
センターセオリーは誰に対しても有効じゃないぞ
フェデラーみたいなネットプレーとスライスが上手い選手にやった日にはもう最悪

986: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:49:51.81 ID:6piVTkIv
>>980
3uuahulzに構うなよ
これまでのレス見てれば会話するだけ無駄って分かるだろ

982: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:48:39.84 ID:tjXjUP0K
>>974
センターセオリーは、すごい攻撃やカウンター食らわないようにするときに使うもんであって、自分からポイント取りに行くときは、そんなことやらないわな

985: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:49:35.74 ID:bXjtq8p3
センターセオリーで効果あるのBIG4だとジョコだろ
マレーにそれやっても向こうも延々付き合ってくるから疲れるし
フェデラー、ナダルは振り回される方がしんどい、センター返しなんてむしろ餌食
ジョコはフラット球質なのと今の年齢でグダグダ沼に付き合いたくなくて攻めてくるからミスも増えるし
逆にジョコは振り回された方がカウンター打てて強いし

990: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:51:36.41 ID:tjXjUP0K
>>985
センタセオリーってプロレベルになったら、ケースバイケースで使うときがあるってぐらいで
終始そんなことやってたら勝てるわけないしな

995: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:54:53.96 ID:3uuahulz
>>990
それならマレーは全豪でジョコにセンターセオリーしたたら銀皿だらけにならなかったじゃん笑
守備型マレーはなぜやらなかったの?
的外れなこと書いてるバカばっかりじゃん

【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part485【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1631485331/
←クリックお願いします。