726: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:13:01.28 ID:NJ+j8GfU
メドベのライジングも割と変態的なテクニックよな
747: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:13:59.94 ID:C4y1uNo1
>>726
メドベはほぼ全てのショットが変態的なテクニックで構成されてるので…
メドベはほぼ全てのショットが変態的なテクニックで構成されてるので…
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveダニール・メドべデフ wikipedia
755: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:15:14.06 ID:NJ+j8GfU
>>747
リターンもやけど全体的に会わせるの上手いんよね。
全部コートに収まるし
リターンもやけど全体的に会わせるの上手いんよね。
全部コートに収まるし
762: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:17:07.86 ID:fK+Z1wt5
メドベは個人的にバックの流し打ちが一番変態だと思うんだけど最近あんまりやらんイメージあるな
769: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:18:42.34 ID:NJ+j8GfU
>>762
センター付近からフラットで打つ流し打ちよね。
センター付近からフラットで打つ流し打ちよね。
792: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:21:18.44 ID:fK+Z1wt5
>>769
そうそれw
相手からすると一瞬反応遅れるしかなり嫌よね
そうそれw
相手からすると一瞬反応遅れるしかなり嫌よね
816: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:25:27.67 ID:NJ+j8GfU
>>792
あれワイも好きなショットw
最近はクロスでしっかり打ち合うからあんま見ないんよね。
良いショットなんやけど
あれワイも好きなショットw
最近はクロスでしっかり打ち合うからあんま見ないんよね。
良いショットなんやけど
764: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:17:21.40 ID:eCFxlMXe
メドベはフォームが色々おかしいだけでテクニックが変態って訳ではない気もしないでもない
打ってるショットは常識的な動きしかしないからw
打ってるショットは常識的な動きしかしないからw
768: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:18:23.47 ID:eaVx+wrz
>>764
ショットが非常識といえばナダルw
ショットが非常識といえばナダルw
772: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:19:00.91 ID:C4y1uNo1
>>764
あのフォームでコートに収め続けられること自体がもう変態テクニックなのではw
あのフォームでコートに収め続けられること自体がもう変態テクニックなのではw
791: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:21:07.02 ID:eCFxlMXe
>>772
インパクトの瞬間だけ適切ならあとはどうでもええねんフォームらしいけど良くあれで体が捻れないなと感心するw
インパクトの瞬間だけ適切ならあとはどうでもええねんフォームらしいけど良くあれで体が捻れないなと感心するw
767: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:18:14.19 ID:En2M7Ztl
メドベの打ち方好きだわ
912: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:35:22.22 ID:HW6aEDZU
メドベって技術もそうだけどあまり弱気にならないから強いのかも
920: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:36:12.03 ID:eCFxlMXe
>>912
弱気になること少ない代わりにぷっつんしたらブチギレ試合放棄みたいな方向行くから良いのか悪いのか
弱気になること少ない代わりにぷっつんしたらブチギレ試合放棄みたいな方向行くから良いのか悪いのか
833: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:26:47.83 ID:rIDklodf
ロングラリーでメドベにミス待ちされたらきついな
858: 名無しさん 2021/11/07(日) 01:29:01.62 ID:3Y4KgMOP
>>833
ジョコタイプだからね
ミス待ちのラリー沼
ジョコタイプだからね
ミス待ちのラリー沼
211: 名無しさん 2021/11/07(日) 02:02:46.48 ID:AFW/6SVQ
メドベの引き出しの多さ
250: 名無しさん 2021/11/07(日) 02:04:48.72 ID:3Y4KgMOP
>>211
それ
それ
214: 名無しさん 2021/11/07(日) 02:02:56.55 ID:rIDklodf
メドベのフォームって助さんのふんわりフォアっぽいのに威力あるんだよね?
230: 名無しさん 2021/11/07(日) 02:03:33.95 ID:E9dpld3H
>>214
低い弾道とグリグリのスピン打ち分けてくるから舐めてるとバックより厄介
低い弾道とグリグリのスピン打ち分けてくるから舐めてるとバックより厄介
332: 名無しさん 2021/11/07(日) 02:13:16.16 ID:NJ+j8GfU
メドベの組み立て見てるとマレー味があるな
370: 名無しさん 2021/11/07(日) 02:16:04.35 ID:3Y4KgMOP
>>332
そしてジョコ並みの精度
そしてジョコ並みの精度
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part517【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1636210326/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1636210326/
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part518【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1636217061/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1636217061/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
芝はどうなんやろな?
クレーは…うん…まぁ…
テクニック面の巧さも相当仕上がってる
全盛期の錦織よりテクニックもパワーも上だと思う
クレーシーズンにコンスタントに稼げるかと言うとまあ…って感じだけどクレーシーズンはほぼ休んで体力回復して
全仏一点集中なら来年以降もそれなりにやれるのでは、芝もクレーシーズンで休んでればどうにか
メドベの欠点が明確に体力って感じになってきたんで土芝はGS以外は流して体力残す方向でいかないと後半ハードの稼ぎ時でバテそう
これは釣りコメなのか…?
結局打点やインパクトがしっかりしてればそれ以外は何でもいいって言うプロ多いよな
メドべはそれの最たる例な気がする
マレアン乙
人外のマレーと比べられるわけねーだろアホか
専門家によるとGS30勝してたマレーだもんな
事実だろ
すべからくの使い方間違ってますよ
マレージョコ含むBIG4とロートルに負けるネクジェン風情が比べられるわけねーだろ
自重してくれ
いやだからマレーがすごいって言ってんじゃん
今後GS20勝する選手が現れてもBIG3いない時代だからマレーの方が上だもんな
一理ある
フォームの美しさを競う競技じゃなくて勝ち負けを競うスポーツだもんな
言うほど一歩か?
もう二歩も三歩も抜き出てるやろ
1じゃねーのかよ
俺は1に言ってんねん
なんでマレーすごいって同意してるのにそんなにプリプリしてんだ
よく空気読めないって言われないか?
友達いなさそう
>>19
うるさい
言われないけど何?
かわいい
もうこれジョーカーだろ
反応する奴も大概やけどな
無視しとけばええのに反応するあたりな
フォームが変わってるだけで基本的に上手い
おしなべて定期
ジョコビッチと同等のテクニックは持ってる
あとは経験を積んで勘が身につけば一位になれる
BIG4と比べるのは如何なのと言ってる人が上にいるけど、むしろBIG4倒して優勝してるのにBIG4と比べない方がおかしいやろ
同世代とは差があるし比べるならBIG4のジョコ
マレーそっくりやなw
パワーはともかくテクニックは錦織やな
マレーさんはむしろ芝得意やろw
クレーもメドベほど苦手では無いぞw
22歳で既にQF進出してるし
まあ今年何か掴んだ感じするからこれからじゃないか?
ジョーカーって使いたいだけだろ
それはない
本当迷惑なやつ
今後フェデナダジョコレベルのやつがトップに現れてそいつらと戦いながらGS4勝金メダランク1位取ったら超えたといえると思われるが
フォームは綺麗だけど勝てない選手より遥かにテニスの才能がある
あー悪い
事実かどうかってことを言いたかったんじゃないんよ
何でもかんでもティエ信のせいにできるからいいよね。ウィンブルドンの時、フェデオタとジョコータが喧嘩してたのも実はティエ信だったんだろうな
現実的に難しいとかなら分かるが、物理的に無理とは
それ以外はオタ
いい加減成仏してくれオタは
課題を見つけてから克服までが早いんよな
コーチも取り組むとすぐ結果が出るって言ってたけど
錦織を過大評価しすぎ
今のネクジェンの方が全体的にレベル高い
ズベ信→ティエ信→マレ信
コメ稼ぎしたいだけの全部同一人物やろ
メドベより面作りが上手い選手は歴代でもジョコくらいやろ
テクニックもフィジカルもサーブも全て全盛期錦織上回ってるならさすがに今のジョコには当然のように勝ってくれ
個人的にはフェデラーとかもメドベより上手なのではと思ってます。
ジョコビッチも上手ですよね。
すき
無茶言うな
今のジョコが2014年あたりにいてもBIG4の1人扱いされるぐらいには強いわ
それに当然勝てるようだったらそれこそBIG3以上
図星で草
そうよね
歴代というなら、メドベより上手い選手がいっぱいいると思う
木製ラケット時代の選手なんて今より断然不利だしね
全てにおいてにおいて錦織を上回っても、全てにおいてジョコを上回るのは不可能なんだよなぁ
木製の時代は昨今の球速に面を合わせる機会は無かった
歴代でもメドベほど速球に合わせられるのはジョコくらい
フェデラーもかなり面作り上手いけど、割とミス上等だから正確さならメドベなんだよな
とはいえ普通は矯正対象なんだよなぁ
いつかGSで同世代と激戦繰り広げて欲しい
いっぱいはどうだろう
面作りだけなら歴代でも10本の指には入ってきそう
それをいっぱいというのかもしれないけど
コート中央くらいからクロスに打つと見せかけて逆クロス〜ストレートに手先?で軽く持っていくやつ
フォアでもよくやる これが決まってる時は強い
体重乗ってるわけじゃないから高速ハード以外だと決定力落ちるんであまり使わない
俺は>>54じゃないけどありがたい!
全てにおいて錦織を上回ればジョコに当然のように勝てると思ってるのは頭悪い...のかジョコを過小評価してるのか...どっちもか
育ち悪そう
めちゃくちゃ空気読んで皮肉言ってるだろ
流石そこに気がつくとは君は空気が誰よりも読めるね
天才だな
コメントする