302: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:07:56.04 ID:RkKnOhjB
客が明確にメドベのサーブ妨害してんのやだなぁ
ジョコサーブで黙ってメドベサーブでノーレ!ノーレ!って嫌がらせにも程が
ジョコサーブで黙ってメドベサーブでノーレ!ノーレ!って嫌がらせにも程が
324: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:08:44.12 ID:dZ7roTgM
>>302
全米決勝も同じ状態だったよなw
全米決勝も同じ状態だったよなw
332: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:08:58.00 ID:VA4Hluvh
>>302
メドベは気にせず打つが
ジョコは静まるまでトントントントンワシントンやってるからってのもある
それにしてもメドベへの妨害ひどいなとは思うが
メドベは気にせず打つが
ジョコは静まるまでトントントントンワシントンやってるからってのもある
それにしてもメドベへの妨害ひどいなとは思うが
336: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:09:14.08 ID:3FSlw7IY
>>302
わざと邪魔してんのか。。
わざと邪魔してんのか。。
139: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:11:27.87 ID:t7YZqukj
メドベは客騒いでても気にせず打つけど明らかに騒いでない時より精度落ちてるから本当は待った方が良いと思うの
226: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:17:45.74 ID:zATe07g1
ごみ観客うぜええええええええ(´・ω・`)
240: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:18:17.05 ID:IojGmc5H
客で余計な集中力使ったのも辛かったな
270: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:19:26.69 ID:IZQwx+f5
メドべが観客に怒った
Tennis GIFs 🎾🎥@tennis_gifs
“It’s easier to enjoy life when you have no brain”, Daniil Medvedev (Paris 2021).
2021/11/08 01:27:18
Coming for that quote 👑 next.… https://t.co/jsMu6VD4h0
274: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:19:34.43 ID:Fa2da81D
メドべブーイングされてて草👎
304: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:20:34.24 ID:9dJKFsLt
メドベ観客にケンカ売ってて草
305: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:20:35.13 ID:09RWrXri
さすがにヤバいジェスチャー過ぎんかw
309: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:20:49.90 ID:t7YZqukj
メドベはそこで怒るんなら客が黙るまでサーブ打つのやめたら良いのに
メドベはこうなると無抵抗雑マンになって終わりかなぁ、昨日のズベと一緒や
メドベはこうなると無抵抗雑マンになって終わりかなぁ、昨日のズベと一緒や
338: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:22:21.03 ID:2+GXp2SB
>>309
調子いいとこんな観客でも俺は勝てるって感じでノせれるのかもね
調子いいとこんな観客でも俺は勝てるって感じでノせれるのかもね
356: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:24:06.72 ID:zmhE4kI9
>>338
調子いいときは「は~?聞こえんな!」をやる余裕あんだから
余裕ない時にキレるのはただのわがままやろw
調子いいときは「は~?聞こえんな!」をやる余裕あんだから
余裕ない時にキレるのはただのわがままやろw
310: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:20:51.70 ID:FKxqdE3b
観客に向かって親指下に向けた👎
311: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:20:52.53 ID:3G6gwqNT
メドベが客うるせーってアピール
312: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:20:53.78 ID:IZQwx+f5
イライラするのはわかるぜ
313: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:20:54.85 ID:zmhE4kI9
押され始めた時のデコッパチあるある集中切れ
316: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:21:03.69 ID:K8LE4uA0
俺👍お前ら👎
草ァ
草ァ
318: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:21:08.29 ID:9dJKFsLt
キレ芸キター!!!
326: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:21:16.93 ID:wxxIHAMW
まあ観客が作用しすぎだよなこの大会
特にサーブ前の妨害はやめろ
特にサーブ前の妨害はやめろ
329: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:21:31.90 ID:QTCT9FSW
早くサーブする選手好きだけどこうやって観客に簡単にリズム崩されるから不利だよなー
372: 名無しさん 2021/11/08(月) 01:24:28.82 ID:eju91jmj
客のコールがあからさますぎてオデコ不貞腐れ
78: 名無しさん 2021/11/07(日) 23:48:11.57 ID:oHaVubRw
ほんと客がくそ
85: 名無しさん 2021/11/07(日) 23:48:41.81 ID:xSmtRdkP
>>78
騒ぎたくて来てるようなの多いからなw
騒ぎたくて来てるようなの多いからなw
90: 名無しさん 2021/11/07(日) 23:49:18.27 ID:oHaVubRw
>>85
500€くらい余裕かぁ
500€くらい余裕かぁ
108: 名無しさん 2021/11/07(日) 23:51:49.81 ID:xSmtRdkP
>>90
>>91
全席クソ高いん?
>>91
全席クソ高いん?
158: 名無しさん 2021/11/07(日) 23:56:45.48 ID:oHaVubRw
>>108
カテGold + で215€だから俺でも払える。
全仏はもうちょい高かった上、準決勝決勝席がほぼない
https://www.rolexparismasters.com/sites/bnppm7.ap2s.fr/files/RPM%202021%20Prices.pdf
カテGold + で215€だから俺でも払える。
全仏はもうちょい高かった上、準決勝決勝席がほぼない
https://www.rolexparismasters.com/sites/bnppm7.ap2s.fr/files/RPM%202021%20Prices.pdf
226: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:02:50.44 ID:a+BzEpGU
>>158
なるほど、メルシー
なるほど、メルシー
91: 名無しさん 2021/11/07(日) 23:49:22.31 ID:wp1VPhSu
>>85
テニスの入場料はバカ高いんだろ
テニスの入場料はバカ高いんだろ
102: 名無しさん 2021/11/07(日) 23:50:40.46 ID:oHaVubRw
>>91
来れる奴らにとってうちらの1000円くらいの感覚でしょ。
来れる奴らにとってうちらの1000円くらいの感覚でしょ。
203: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:01:33.41 ID:zmhE4kI9
パリ貸すはホンマに貸すばっかりやな(´・ω・`)
204: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:01:34.57 ID:XnD3R9m8
パリの民度定期
206: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:01:39.81 ID:QTCT9FSW
おフランスほんとクソだな
207: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:01:43.12 ID:cLIJ30S3
どんどん退場させれば
214: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:02:17.22 ID:2JcdP335
フランスて最近大した選手いないのに観客の態度はBIG3級だな
234: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:03:29.57 ID:1MzmHufw
ジョコも応援されるもんなんやな
247: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:04:22.32 ID:t7YZqukj
>>234
全米決勝から何か潮目が変わった気もするがしかし普通の応援はいいけど正直メドベに酷いよw
全米決勝から何か潮目が変わった気もするがしかし普通の応援はいいけど正直メドベに酷いよw
268: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:05:32.67 ID:qDbQHmOX
>>234
高い金払って見に来たんだからあっさり終わられてはな
高い金払って見に来たんだからあっさり終わられてはな
301: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:07:53.41 ID:q1TeHVsB
これぞフランスって感じだなwww
306: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:08:09.02 ID:gY5uNHn6
フランス人は相変わらずフリーダムだな
320: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:08:39.61 ID:B87uHt1s
フランス人は自由
334: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:09:07.89 ID:iG6sOu4y
ピュータンどころじゃねぇ
353: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:10:01.71 ID:XoHLrrNR
フランス人のノリとか面白いと思ってみてるよ
ショーとしてオモロイと思うけどな
ショーとしてオモロイと思うけどな
372: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:11:28.39 ID:djFG+unX
>>353
ゲーム間とかならいいけどポイント始まってるのに騒いだり動いたりするのは選手へのリスペクトが欠けてるとしか言えぬ
ゲーム間とかならいいけどポイント始まってるのに騒いだり動いたりするのは選手へのリスペクトが欠けてるとしか言えぬ
387: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:12:44.93 ID:wR14lVMc
うーん 観るに値しないわ 民度が低過ぎる 寝る
388: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:12:57.81 ID:Yk1Lo97R
折角試合がめちゃくちゃ面白いから俺は残念だよ
479: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:21:55.67 ID:RkKnOhjB
メドベ劣勢になったらちょっと大人しくなる客
何か腹立つな、しれっと邪魔しておいて知りませんよー感出すの
何か腹立つな、しれっと邪魔しておいて知りませんよー感出すの
443: 名無しさん 2021/11/08(月) 00:17:17.23 ID:gY5uNHn6
あんまりジョコが応援されると落ち目になったみたいでヤだなぁ
まあパリでは前からけっこう応援されてたけど
まあパリでは前からけっこう応援されてたけど
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part519【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1636296003/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1636296003/
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part520【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1636300940/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1636300940/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
サーブ打つ前に「ギャー!」とか「ワー!」とかはいくら応援してない側でもやっちゃ駄目だろ
BIG3が全員引退したらテニスファン一旦みんな頭冷やした方がいいわ
特に欧州や欧米の奴ら
そんな事してもジョコファンのイメージ悪くなるだけだろ、やめろよ
全米の時もパリの時もSFまではジョコ劣勢でもそんな事なかったから明確にメドベへの嫌がらせだろ、こんなの
サッカー応援化するテニスはやだなぁ、とも思う
どんどんやればいいじゃないの、何かが変わるまで。
まじでサーブモーション入ってるのにさわぐ奴は退場でいいと思う。そこまでして勝たせたい、負けさせたいのか?
自動判定も増えてオーバールールもないため存在感が薄いしマジで置物って感じ
ちょっと前だけどリオオリンピックのナダルデルポ戦で両方のファンが白熱し過ぎて収拾つかなくなりナダルもデルポもプレーが出来ない困った状況になった際、「お前らいい加減に黙れ、これはサッカーじゃなくてテニスなんだ、両プレーヤーに敬意を払え」と一喝したケタボンヌはマジでかっこよかった
あれぞ正にTHE「主審」って感じだわ
今回は主審もずーーーっとシルブプレーって言ってたんだけどそんなのでやめてくれる輩じゃなかったから一喝出来る主審が必要かなぁ
空気悪くなってもダメだけどメドベが優勢に進めてた1.2セット目の方が酷かったしね
メドベが切れたのは結局3セット目だけど2セット目は酷すぎてメドベですらサーブ打つの止まったくらい
わいは今回の問題はシナー側の経験不足とメンタルの崩れだと思うで
大勢の客がいる以上盛り上がって止まるのは避けられない事象
そこで集中を切らして気が散ったシナーの負けや
シナー??
15全米くらいじゃねえの、明らかに邪魔する意図を持って妨害してるやつはアウェーとか言う話じゃないわ
トス上げてるのにぎゃー!ラリー中に打とうとしたらアウト!とか酷すぎ
アメカスとフラカスだからで放置するなよと
応援と妨害は全く別物
ティアフォー批判したシナーの記事のコメントのコピペだろう
全米のメドベもマジでかっこよかった
観客の介入度は今回よりあっちの方がやばかったしな
まあジョコはジョコで観客の声援に感動して号泣弱体化するわメドベは観客を黙らす子鹿倒れパフォーマンスをして全世界を「えええ。。。」とさせるし本当にカオスだったけれどw
Bのミスには歓声、とかだとクソ客だなぁ、と思いつつアウェーって言葉で済むかなとは思うけど
Aには歓声でBにはインプレー中に妨害からのポイント取ったらブーイングとかになってくると出禁で良いよ、とは思うかなぁ
別に本人のSNSとかに
突撃とかしない限りは
そいつらがネットで何を書き込もうが
対戦してる相手のプレーには影響せんやろ
今回の観客は直接邪魔しとるからな
発症すんなコリアン
お題に全く沿わない流れでぶっ込むのがティエ信(晩成厨)や君らの悪い癖だぞ
サッカー界からなんか言われそうな気もするけど、それくらい言ってくれると静かに観たい側はスッキリするよな
ほんとそれな。そもそもテニスはプレー中は静かにするのが当たり前なわけで、モーション入っても騒ぐ奴が絶対的に悪いのに、我慢できない奴が悪いとは????って感じ
アウェーはフェデナダ戦で散々鍛えられてるからな
なお応援されると逆に弱くなる模様
観客のマナー悪かったし
昔からだよな
全米は今年のパリマスターズの倍くらい観客がやばかったな
確かにその通りだな
平等に騒いでるならまだ可愛げがあるけど妨害目的で騒ぐファンを放っておく方がファンいなくなるわ
でもそんなテニス面白いかね?
知的さと神経質さは紙一重
フィジカルと同時にインテリジェンスを競うスポーツでもあるのに
諸手をあげてこういう応援を歓迎してたら集中などは関係ないバカ打ちマンしか残らなくなるよ
単にサムズダウンじゃなく俺👍お前ら👎っていう凝ったモーションだからタコ踊りみたいだった
それは面白いんだけど、個人的には今年最高の試合だったから客の力が働かないまま見たかった
テニス観戦のマナーもよく分かってない連中が普段見てるサッカーやアメスポの「スポーツ=騒ぐもの」みたいな感覚で応援に来るから平気で度が過ぎる行為をするのが目につくようになってきてる感じがする
コリアン❤️コリアン❤️アン❤️
対フェデラー戦は結構な頻度で邪魔されてる。ジョコビッチの場合、客の妨害やブーイングを自分への声援に脳内変換する術を身に付けたけど。
そのくらいしないと黙らないよ、周りの客も含めて。
俺なら圧倒的なプレーで黙らすかな
ソフトテニス(笑)
硬式テニスやる体格と技量のない奴がしがみつく民度最低のお遊び
ゆってる
サーブのアドバンテージを抑えてボールは回転かかりやすくて、でもラリーのペースはゆっくり
グリゴーを忘れてもらっちゃ困る
相手チームの応援の女が真後ろで悪口言っててもろにモチベーションおちて
負けた時あったな
盛り上がる観客は好きだし、ゲーム間とかに大勢で選手の名前コールするのとかは大好きだけど、オレオレ歌ってるのは嫌い。サッカーじゃないんだから。
応援してる方の為にアウトとか叫ぶ女とかいるけど、結局応援側にも妨害してるし、とにかく叫び系はダメだわ
ロングラリーでざわざわすんのは好きだけど
今回全米やパリのメドベ並にされたのなんていつの試合だよ
ほぼ全部見てるが少なくとも15全米以降あんな露骨なのないわ
19WBとかフェデラーが打つ時すらきゃーきゃー言ってるアホファンいたけどこんなに差があった事ある?ここ5年で一度でも
選手が迷惑してるのに、そんなの許されるワケないじゃん
以前もフェデラー選手が同様な事で激怒して「黙れ!」と、観客席に叫んだことありますからね。
ナダル選手とは、ネットの近距離の攻防でボールがジョコ選手の顔付近に当たり、ナダル選手がゴメンと合図して握手の手を差し出したけど無視してしまったりしましたからね。
気質・国民性なんでしょうね~。
そう思わないかいイワニセビッチ君。
なんのコピペか知らないけど、面白くない。
いえ、自分で書いています。
そう思うのは貴方が普段そういう人だからでしょう。
自分の物差しにはめ込まないで頂きたい。
1時間でも待ってれば観客もいい加減理解するだろw
“Time Violation Warning, Mr. Medvedev.”
ありまくりでしょ。近いところでは2019のTFもそうだったし2018のパリもそうだったかな。まあメディアもフェデファンを刺激する記事なんて出さんやろうしね。
フェデオタってまじキモいな。完全に下になったからって嘘のエピソード作り上げるのか…
ナダルのことも書いてんのに速攻でフェデオタと見破られてんの草
横からだけどフェデが観客に黙れと言ったのはデルポ戦だしナダルは謝るジェスチャーはしたけど握手なんかしようとしてないぞ
まずは自分の物差しがぶっ壊れてることを自覚しよう
BIG3のせい(おかげ)で良くも悪くもファンが増えたということ。彼らがいなくなればこれまた良くも悪くも減るから心配なく。いなくなるのがどの層なのかはわからんが
まあそもそもジョコやナダルは煩かったら打とうとしないからトス上げた時にまでずっと叫ばれる事も少ないが
2人は別に遅くなろうが問題ない側だから良いけど早く打ちたい選手にはやだよね
熱狂故に騒ぎまくるフラカスは尊重してるみたいだし
しかし、トス上げる瞬間に大声上げるのは
流石に無しだぜジョコファンよ
しかも一回や二回じゃなくほぼ毎回やってたからな
元々悪いからOk
許されてるからやってんじゃん
そりゃ、ユーゴスラビア紛争で散々やってるからな
そんなことにならないからOK
◯人予告しても問題ないと思ってるコリ信
こうやって捏造するのがジョコータ
明確にジョコファンだからジョコファンとは言わずにセルビア人って言っただけなんじゃないかなぁ、と思ってるけど
セルビア人と判断出来るような要素があったのかな
ジョコファンともフランス客とも言わずにセルビア人って言う微妙な落とし所な気もするが
セルビア語叫びまくってたとかならすまんがw
ソフテニみたいな相手のミスでラッキーとかガッツポーズ取るような相手への敬意を欠いたスポーツと一緒にするなよ
さすがにジョコファンと言ったら
カドがたつと思ったのかもだけど、
もうジョコファンがやったと
言っているようなもんだからなw
しかしベオグラード?でのカラツェフ戦とか全米のズベ戦とかパリのはるかっち戦でもサーブ妨害まではしなかった記憶だけど、
ジョコファンはメドベだけ目の敵にしてんのかねえ…
メドベは妨害してもいいだろみたいな?
そういう妨害した奴の周りにいる人たちってそのあとそいつに向けて冷たい視線送ったりその場に居づらくなるような態度取ったりしないのかな?
今のところメドベだけだよね
メドベだけなのか決勝だからなのかは不明なんで後者が理由かもしれないが
まあセルビア人といえばジョコファンとほぼイコールみたいなもんだけど気は遣ったんだと思う、メドベなりにw
?
ホームでのご飯戦は今回のジョコメドベ並みにクソだったわ
明確にご飯のサーブを妨害してんの
文盲?
ガイ〜w
2019年ウィンブルドンのジャコータの煽りは今でも忘れんわ
ジョコータとかな
選手同士仲良いならファンが対立しないんなら色んな争いは存在しないわ
と言うか兼任なんてファンは極一部で実際はジョコだけ好き!って人がやっぱ多いのでは
自分はジョコとメドベファン兼任してるけど現地に行くようなファン、しかもセルビア人だったらやっぱ完全にジョコ推しだろうしメドべ憎しにもなるとは思う 妨害はマジでダメだと思うし悲しかったけど
?
兼任先が強くなったり人気出たりするとそっちを本命にするファンが増えてきて争いが起こるもんなのよ
まぁそうだよな
フェデナダみたいなもんだと理解しとくわ
ジョコだってこれで何回もサーブ中断してたし
まあ多すぎるとコートチェンジの時に入れた人が席に着く前にプレー始まるとかあるけど
それに関しては警備員が止められるんだから止めて欲しい所
そんな周りの目気にするタイプだったらプレー中に叫んだりしなさそう
訳分からん声出さんと監督にブチギレられるのほんま理不尽やったわ、競技としてはどっちもおもろいけど人工芝と競技者の民度はカス
兼任ファンとしてはめちゃくちゃ爽やかに見えるがこういう人は場の空気を読んで建前を言ってるかそもそもテニス観戦歴が短いか長くても別に本命コンテンツがありテニス観戦は普段から片手間なんだろうなと思っている
罰則がないって意味でしょ
知◯に何言っても無駄
1番を決めること=他選手を煽り倒すことって考えの輩が一定数いるから、そいつらを刺激しないためにそういう建前が生まれるんだよ。
そして、特定選手のオタがテニスを熱心に観てるとは限らない。好きな選手の試合だけ観てるとか。
圧倒的なテニスってやつ見てみたいからどこの県か教えてくれるか
あ、全国大会決勝見ればいいのかね、君いるんだろ?
何せ圧倒的らしいからな
馬鹿
ジョコファンの9割は勝ち馬に乗りたいだけやしgoat論争でフェデナダルを貶すしロクな奴おらんよな
いや、群馬県大会でも圧倒的なテニス見られるよ
ジョコータって正論突きつけられるとこういう感情的なことしか書けないよねw
まさにメドベにやってきた嫌がらせとか、ユーゴスラビア虐◯と同じ。メンタリティが野蛮人
> 好きな選手の試合だけ観てるとか。
ジョコータとかコリ信ディスってんの?
大差ないと書かれてたから
差はあるやろという意味で書いただけで
別にワイは錦織のファンでもなんでもないぞ
まじこれ
草
ユーゴスラビア虐◯と同じなんて、そういうことを言うべきじゃない
それくらいの分別は付けるべきだが、わからないのか?
普段散々フェデラー馬鹿にしてたジョコータがなんか言ってる
自分の書き込み全部調べて反芻してから戯言書き込め
自分はジョコビッチファンですけどフェデラーやナダルを貶しませんよ。フェデラーもナダルも好きですし。
○○ファンはっていうのやめませんか。
なにしたん
BIG4vsBIG4の時に応援するのはこっち!って決まってる人が大半だろ
どっちでも良い、試合が面白かったら良しって人も多少はいるだろうけど少なからずどっちかの方がより好き、より応援してる、ってあるだろうし
途中送信
年間GS阻止を理由にして
妨害してるのだとしたらとんだ筋違いだな
(じゃないにしても妨害を
正当化できる事情なんて無いが)
大記録かかってたら
八百長でもしろというのか
1月に全豪で会いましょう!ってことでは??
逆でしょ、ワクチン接種の状況が不明で出られるのか?って心配してたファンに向けて
「出るよ!」って言ってるんだろう
ジョコ逆転を呼んだ
応援がプラスとは限らない
わしなんもしてないのにガイジなんや
そうか、残念や
それ最近の勝ち馬乗りや2014年錦織フィーバーからのテニスファンは知らないだろうが二つとも本当にあったエピソードだぞ
ナダルのよりフェデラーの方が有名
なんでジョコータって嘘つきばかりなのか
コメントする