973: 名無しさん 2021/11/21(日) 07:45:22.54 ID:pdl7/yrn
なんか来年全豪はメドべ優勝しそうじゃね?
981: 名無しさん 2021/11/21(日) 07:46:41.63 ID:s448MFW4
>>973
俺はズベを信じる
来年こそGS優勝してほしい
来年逃したらGS優勝できなくなりそうで怖い
俺はズベを信じる
来年こそGS優勝してほしい
来年逃したらGS優勝できなくなりそうで怖い
983: 名無しさん 2021/11/21(日) 07:47:13.60 ID:DBDx3uSc
最終戦最多優勝はフェデラーかなこりゃ
987: 名無しさん 2021/11/21(日) 07:48:09.11 ID:2WUax3SN
しばらくGSはジョコメドベどっちがSFでサーシャ引くガチャやな
RGだけちょっと事情が変わってくるが
RGだけちょっと事情が変わってくるが
991: 名無しさん 2021/11/21(日) 07:48:54.21 ID:jnjrf/7B
>>987
???「バモス!」
???「バモス!」
996: 名無しさん 2021/11/21(日) 07:49:17.08 ID:e9fudc33
>>987
RG楽しくなりそう
RG楽しくなりそう
93: 名無しさん 2021/11/21(日) 09:29:44.91 ID:Pacgrch9
ジョコが来年の全豪に出ないなら優勝出来そうなGSはウィンブルドンぐらいだな
マジで3人が20勝で終わるかもしらん
ナダルとジョコが21勝同士で並ぶ可能性もあるが
マジで3人が20勝で終わるかもしらん
ナダルとジョコが21勝同士で並ぶ可能性もあるが
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
94: 名無しさん 2021/11/21(日) 09:35:23.79 ID:fl98gyv1
>>93 もう世代交代だからなかなか勝てなくなるのは間違いない。
97: 名無しさん 2021/11/21(日) 09:47:39.85 ID:ejHJaXx2
ナダルにとって21勝がプレッシャーだったようにジョコもそう簡単に21勝無理だろな
とりあえず区切りの目標の20勝達成しちゃったし年間スラムもゴールデンスラムも失敗で終わったしGS積み重ねたいと言ってもそれだけじゃ2021と違ってモチベに欠ける
とりあえず区切りの目標の20勝達成しちゃったし年間スラムもゴールデンスラムも失敗で終わったしGS積み重ねたいと言ってもそれだけじゃ2021と違ってモチベに欠ける
99: 名無しさん 2021/11/21(日) 09:52:33.72 ID:fl98gyv1
まぁナダルの土が一番確率高くてあとは若手だろうな。ナダルは来年21いけるだろう
596: 名無しさん 2021/11/21(日) 09:42:42.62 ID:EoXLPcHm0
ズベはパワーあるからエネルギーが切れない3セットはこんなもんか
勝てそうでもあったしまあ
5セットのGSはまだ行ける
勝てそうでもあったしまあ
5セットのGSはまだ行ける
600: 名無しさん 2021/11/21(日) 10:45:56.77 ID:ZP3kwP+t0
ジョコ、メドベ、ズベレフ、この3人が実力的に抜けてる感じか
GSで二人倒さないといけないとなるときついな(´・ω・`)
でも何とか21勝目取ってほしい
GSで二人倒さないといけないとなるときついな(´・ω・`)
でも何とか21勝目取ってほしい
602: 名無しさん 2021/11/21(日) 11:23:03.06 ID:oBwMa6xe0
フィジカルが落ちて若手に勝てなくなってきたが
経験がモノをいうウィンブルドンのタイトルは死守って
フェデラーっぽいな
経験がモノをいうウィンブルドンのタイトルは死守って
フェデラーっぽいな
603: 名無しさん 2021/11/21(日) 12:09:21.20 ID:p6akWazG0
正直もう全米は取れないと思ってる
あと、全豪も危ういかと
地味に全仏が取れるんじゃないかと思ってるけどな
あと、全豪も危ういかと
地味に全仏が取れるんじゃないかと思ってるけどな
610: 名無しさん 2021/11/21(日) 12:40:06.15 ID:EoXLPcHm0
ジョコは全英をあと3回とって
芝の王者ジョコ
の称号を確実なものにしてほしい
他には、全仏あと1回
全米は、メドベ兄さんがいるから…
芝の王者ジョコ
の称号を確実なものにしてほしい
他には、全仏あと1回
全米は、メドベ兄さんがいるから…
95: 名無しさん 2021/11/21(日) 09:37:55.22 ID:s448MFW4
なんだかんだ20勝でおわるんじゃないかって気がしてる
96: 名無しさん 2021/11/21(日) 09:43:02.94 ID:DBDx3uSc
そうなったらかなり美しいな
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part533【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1637447888/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1637447888/
【No1e】ノバク・ジョコビッチ43【Djoker】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1628769038/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1628769038/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
後の2人は並んだら明らかに意識して固くなってるし
ナダルは来年36、ジョコも来年35ってこと考えると、もうこれからは伸ばせなくても不思議じゃない
フェデラーも最後にGSで勝ったの36だしな(38のときにあと1ポイントまで迫りはしたけど)
でも3人で60勝って4で割ると綺麗に15年分なんだよな
うわ、さぶ
言うておじさんも18全豪決勝は20勝目かなり意識しちゃったみたいだしなぁ
まぁ他選手からしたらそんな一般人には到達不能な場面で人間アピールされてもって感じだが
今考えても悔やまれる。
ジョコビッチはどこでも優勝候補だから
1回も優勝できんとは思えんな
全員7マレーで並んだらそれはそれで美しいな
いうても、生まれた時代並び替えても同じ感じになってた気がするけどな
個々の強さは変わりそうだが…特に他おじさん二人に殴られて育ったジョコとか
マレーがしに物狂いで勝ち取ったGS3勝を単位にすなw
3人とも20で終わらすための調整
芝で強い若手いないし。
ちょっとした変換ミスでスケールがめちゃくちゃ小さく感じるの草
芝の対抗馬ベレくらいしかいないしな
今年の決勝見てたらベレは1セット取るのに全精力使い切ってしまうレベルだし
実質商店街のテニス好き3人だけでやってるクラブ活動みたいなものなのでセーフ
ジョコにしても21勝で硬くなったってより年間GSまでおまけでついてきたせいだろ、本当に試合見てんのか
テニス会(地球人お断り
28歳で余力十分で追いついてかつ14勝程度じゃ抜かれるかもよ、って言う圧力が後ろからあったフェデラーと
30半ばの2人を同じように考える辺りフェデラー信仰って頭悪いなと思う
まあ来年プレッシャーもクソもなく普通に抜かれるだろう
今年はジョコが若手相手に体力勝負に持ち込んで何故か勝ってたけど
というか全豪のアレはなんやってん、回復速度化け物すぎて途中で人が入れ替わってるとしか思えへんわ
あかん、やっぱ来年も優勝はノバクジョコビッチ〜!!!
別にそこまでは言ってないが…
ただ今年のナダルやジョコが他に何の問題もないのに21勝目のプレッシャー(だけ)でと思われてるんなら酷い話だなと思う
フェデラーこそ並ぶまでの14勝目にキャリア1グダグダな大会やってたのにと思うし
マレーネタ行こうと思ったら1で終わってた
言うほどか?
全豪はメドベが頭に血のぼって、強引な攻めばっかしてたせいでフルボッコにされてたけど、今年もしジョコと当たるならどんな試合になるか見てみたいな
結局ワクチン打ったのか
ワクチン接種してないと全豪にだけ出られないだけなのか
入国自体出来ないからATP杯本当に出るんなら全豪も確実に出るよ
1回でも増やしてくれたら泣く
少なくとも2回は空き巣でも何でも無いから凄いよな
17回増やしたら17回泣く
ロッド・レーバーは年間グランドスラムを最後に優勝してないしジョコの年齢考えても一気に衰えがきてもおかしくない
3つ優勝したとは言え若手はあと一歩という感じで圧倒的な強さを見せたわけでもない
1勝してもおかしくないししなくてもおかしくない
これよ、他の人達は直近の2,3試合しか覚えてられない鳥アタマだから、仕方ないけど十分伸ばす可能性ある。
芝で強くないというかメドべ以外はクレー出まくって消耗して短い芝シーズンへ突っ込んでるパターンが変わってないのがね
クレーはMS3つくらいに絞るような事すれば変わるかもしれないが今のところその気配がない
そんな昔の人の例を出されても...
今と昔じゃ道具や技術の発展で何かも状況が違うわけで
いちいち書き込む人は逆張りなだけで
ズベメドベも衰えて年々ダダ下がりのジョコにようやく総合力が追いつきそうって程度なのに
他はまだ1~2年は無理だろうしズベメドベもまだまだ安定感がない
下手するともっと伸ばすかもね
3つって全部じゃん
若手が30歳になるな…
ATP杯代表入りしたみたいだな。
全豪はジョコいないと確かに物足りないからもちろん居てほしいけど、あれだけワクチン接種強制には屈しない姿勢見せてたのに、ギリギリまで運営と駆け引きして結局信念捨てて接種してるあたりがジョコを好きになれないところだな〜
ジョコを支持してた反ワクチン派も失望したろうな
ナダル「戻ってきたで」→全仏優勝
フェデラー「今度こそ本当に最後のチャンスなんや」→WB優勝
NG以降の世代の誰か「いい加減に消えろ!」→全米優勝
信念って言うけど、強制することは良くないってだけで自分で決めてする分には何も信念を曲げてないのでは?
反ワクなんて切った方が全然良いんだけど打って出るんなら焦らす必要もないわけで
どこへの配慮してるんだとは思ってしまう
MS以外出ないという意味じゃね?
ハゲ
ある人はジョコがワクチンを打つなんて信念がない、好きになれないと言い
tennis365はジョコがワクチン未接種でオーストラリアに入国すると言う
みんな自分の思い込みじゃなくて、ジョコの言葉を待たないか?
全豪ジョコ
全仏ナダル
全英フェデ
全米ティエム
できれいに4分して欲しい
クレーでMS3つしか出ないのは怪我とよっぽどクレー苦手な面子以外だと13以降のフェデくらいじゃ
今年チチズベは全仏含め5つ出てるし
MSとGS以外は出ないって言いたいの?
そのジョコはワクチンの接種有無は言わない!って言ってる訳で
仮に未接種で入国のウルトラCだとしたら事実が判明する事あるのかな?運営が怒られそうだけど
全豪出る時点でワクチン打ってると普通は考えるが
ウルトラCって…
ガチジジイ?きもいなw
???とならずにそう返せるやつも大概ジジイだぞ
それな
ずっと先頭走るのは精神的にも肉体的にも先が見えなくて辛かったろうに
ほんとレジェンド
容易に想像できる
フェデラーが14,15勝目取るまでガチガチだった事も知らないやつが勝手な事言ってんな
全然淡々とじゃなかったが
仮にナダルもジョコもいなくて20まで積み上げてたら良くやるよな、と思うけど後ろからあれだけケツ叩かれて淡々も何もねえわ
BIG4や門番凄いと言いたいが為にパターンも良くあるけど
おまえのこと?
あぁ、おまえは始まってもないか
今年の記憶吹っ飛んでてワロタ
全米NG4全抜きTia4ロディック以来悲願の米国人&ノア以来悲願の男子黒人選手優勝
これが一番ありえないな
何か変なの混じってんぞ
マレーさんセレクション落とされたんか…
これは勝てたやろ…って言う悔いの残る大会って一番多いでしょ
ぶっちゃけ18WBだって反対側がSFジョコナダで激戦して決勝でかなりジョコふらふらしてたから下村に勝ってりゃ優勝狙えたろうにMPから落としてるし
20で並んじゃってるのはほぼ積み上げられる機会に積み上げきれなかったフェデラーに問題ある
早くは09全豪から19WBまで、ナダルやジョコも何大会かあるけどフェデラー程じゃない
18wbはもし下村に勝ってたら手首の怪我悪化してた可能性あるしそこは何とも言えない気がする…
まあ05全豪と09全米とか取りこぼしは確かにフェデラー多いわ
フェデラーはでもMPからの負けが目立つな
ラオニッチ戦も謎のダブフォ2連続とか
勝っても決勝無理だっただろうけど、大敗が少ないだけにな
偉大な選手に対してただの悪口で草
来年だわ
気持ちは既に2022年
05全豪のサフィンとか09全米のデルポはあの1試合においてのプレー内容見たらとても取りこぼしには見えんわ
18年WBは手首やってたから無理だな
>>77
05年全豪は同意だけど09年全米は取りこぼしだな
フェデラーのせっかちな性格が悪い方向に出た試合
これはフェデ◯タの願望だな
ジョコは21勝以上いくのは確実
ナダルも全仏ならまだいける
去年まではジョコは20は無理とか言ってて並んだらこれだから、ほんと痛い。
今や本物のただの老になりつつあるもんなフェデは。
ジョコは25付近、ナダルは21か22はいくだろ。
コメントする