542: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:29:24.71 ID:QAh+FRes
あれ、ズベ勝っとるやんけ
次世代王者から当代の王者にランクアップなんか
次世代王者から当代の王者にランクアップなんか
563: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:32:37.49 ID:G4HnGHct
ズベ今年はプレイもメンタルも安定してると思う
来年こそはGS取ってほしいなぁ
来年こそはGS取ってほしいなぁ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveアレクサンダー・ズベレフ wikipedia
503: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:26:02.91 ID:x/mdJK4D
定期的にスーパーチリッチみたいな強さを出せるズベってやっぱりすごいんだろうな
516: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:26:49.63 ID:1xYWsRbU
>>503
あとはGSで出すだけなのにな~
あとはGSで出すだけなのにな~
578: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:34:20.09 ID:uI0D/AbR
ズベは合ってるコートだとクソ強いんよね
今年のマドリードも結構跳ねるコートだからめっちゃ強かった
今年のマドリードも結構跳ねるコートだからめっちゃ強かった
582: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:35:17.47 ID:aILgpfbA
>>578
高い打点で打てるから
弾むコートだとほぼ無敵かも知らん
高い打点で打てるから
弾むコートだとほぼ無敵かも知らん
589: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:36:30.00 ID:/G9SurqE
ズベはマドリードもめちゃくちゃ強かったし、標高高くてボールがよく飛ぶコートが得意なのかね
あんまり深いところ狙わなくても無理矢理球速でゴリ押せるからとか?
あんまり深いところ狙わなくても無理矢理球速でゴリ押せるからとか?
594: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:37:06.07 ID:thTjp3s+
>>589
スペック王者だから単純なプレーは強い
スペック王者だから単純なプレーは強い
603: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:38:10.30 ID:bK87RkHd
勝者のメンタルを持ってるなズベ
688: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:47:31.12 ID:QAh+FRes
つよつよズベも良いけど、次世代()って言えなくなるのは寂しい😞
694: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:48:16.00 ID:1xYWsRbU
>>688
きっと来年の全豪で
次世代王者の面目躍如してくれるんだ!
きっと来年の全豪で
次世代王者の面目躍如してくれるんだ!
724: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:50:59.80 ID:QAh+FRes
>>694
今のうちに手のひら手首の柔軟しとくか
今のうちに手のひら手首の柔軟しとくか
689: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:47:31.66 ID:NkAOl/69
サーシャセッタップ
カタログスペック最強やな
ただそれを引き出す能力は…
出せれば最強や
カタログスペック最強やな
ただそれを引き出す能力は…
出せれば最強や
695: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:48:35.88 ID:c0tCzeTT
>>689
それは、はじめてジョコに勝ったときから言われてたな
それは、はじめてジョコに勝ったときから言われてたな
696: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:48:36.63 ID:Ie3NgOXT
来季はどうなるか予想できんな
特にグランドスラムは
特にグランドスラムは
697: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:48:36.61 ID:UDeLTO4h
ズベはメンタルとか戦略とか置いといたら最強だとは思う
怪我はするけどそうスペらんし
怪我はするけどそうスペらんし
717: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:50:42.16 ID:eJXSnsW5
>>697
最近のズベは戦略も良いよ
じゃないと、ジョコには勝てない
まぁメンタルは競った試合でボロがでる事があるけど
ジョコとメドベ以外は競らなくて、圧勝するから関係ない
最近のズベは戦略も良いよ
じゃないと、ジョコには勝てない
まぁメンタルは競った試合でボロがでる事があるけど
ジョコとメドベ以外は競らなくて、圧勝するから関係ない
770: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:53:50.64 ID:UDeLTO4h
>>717
戦略悪くないと思うけどミスがこむともう色々やらないでただ普通にやってたらいいのでは?ってスペックから思っちゃうだけかも
ごめん
戦略悪くないと思うけどミスがこむともう色々やらないでただ普通にやってたらいいのでは?ってスペックから思っちゃうだけかも
ごめん
754: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:52:58.67 ID:QAh+FRes
あわわ
次世代って嘲笑してごめんなさいズべレフさん
次世代って嘲笑してごめんなさいズべレフさん
773: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:54:08.64 ID:JDl5arZs
>>754
謝るのは全豪まで待っても遅くはない
謝るのは全豪まで待っても遅くはない
785: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:55:19.02 ID:c0tCzeTT
おまえら来年ズベがGSを総なめしたらどうするよ?w
798: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:56:11.51 ID:1xYWsRbU
>>785
5年間も待たせやがって…と感慨に耽りつつ
くそおもんないんじゃボケ!と満を持して
叩かせていただく
5年間も待たせやがって…と感慨に耽りつつ
くそおもんないんじゃボケ!と満を持して
叩かせていただく
809: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:56:59.62 ID:G4HnGHct
>>785
全然嬉しいわw
GS複数回優勝できるポテンシャルはあるわけだしそれがいつになるかの話だと思うんだよなぁ
全然嬉しいわw
GS複数回優勝できるポテンシャルはあるわけだしそれがいつになるかの話だと思うんだよなぁ
788: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:55:37.49 ID:wl08LQRd
まさかシーズン最後にスーパーサーシャ人来るなんて思わないよね
799: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:56:21.63 ID:thTjp3s+
>>788
そして年明けて穴掘って何でやねんってなるのよ
そして年明けて穴掘って何でやねんってなるのよ
803: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:56:40.44 ID:c0tCzeTT
>>788
まぁ3セットマッチ番長って言われてるんだから意外ともおもわん
まぁ3セットマッチ番長って言われてるんだから意外ともおもわん
914: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:07:56.00 ID:VC+BoUAF
ズベレフは王者の風格があるな
926: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:08:31.43 ID:thTjp3s+
>>914
何たってもう4年は次世代王者やっとるけんな
何たってもう4年は次世代王者やっとるけんな
944: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:09:47.95 ID:c0tCzeTT
>>926
次世代王者、ツアーファイナル3年ぶり2回目みたいな感じか
次世代王者、ツアーファイナル3年ぶり2回目みたいな感じか
186: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:31:42.52 ID:thTjp3s+
これでズベの評価が上がるかと言うと上がらん程度には評価はされてるな、3セットでは
191: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:32:25.43 ID:c0tCzeTT
>>186
ファイナル自体は2度目の優勝だからなぁ
ファイナル自体は2度目の優勝だからなぁ
189: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:32:15.27 ID:ZMgQGH3u
メドベ優位なデータばかりだったけど往々にしてこういうことになるんだよなー
ズベはジョコ戦のクオリティのまま試合入れたな
ズベはジョコ戦のクオリティのまま試合入れたな
190: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:32:19.00 ID:sO/khhrM
ズベレフ来年GS勝つんかな
192: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:32:51.16 ID:L/xVZyll
ズベちゃん2勝目おめメドベ準優勝おめー
こいつなんでGS取れないんだ?
こいつなんでGS取れないんだ?
208: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:34:27.02 ID:c0tCzeTT
>>192
次世代王者だから!
次世代王者だから!
198: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:33:27.83 ID:aILgpfbA
ダブルファーストって打てるメンタルより
それやれる体格に恵まれてるだけにしか思えないから
凄いと褒める気にならん
それやれる体格に恵まれてるだけにしか思えないから
凄いと褒める気にならん
199: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:33:37.19 ID:VC+BoUAF
来年ジョコから1位を奪える選手が出てくるか
それともジョコがキープし続けるか
それともジョコがキープし続けるか
200: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:33:46.15 ID:ApA9dsAM
3セットではこれだけ勝ってるのにGSでは今年決勝すら行ってないんだよなぁ
201: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:33:53.03 ID:LFYv8TTq
3セットズべレフ強すぎるんだよなぁ
202: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:33:58.78 ID:79a8oCOd
もしかしてランキング入れ替わる?ズベとオデコ
205: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:34:15.54 ID:UDeLTO4h
>>202
それはポイント差からないはず
それはポイント差からないはず
222: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:36:40.08 ID:VC+BoUAF
>>202
ライブランキング
1 ノバク・ジョコビッチ 11540
2 ダニール・メドベージェフ 8640
3 アレクサンダー・ズベレフ 7840
4 ステファノス・チチパス 6540
5 アンドレイ・ルブレフ 5150
ライブランキング
1 ノバク・ジョコビッチ 11540
2 ダニール・メドベージェフ 8640
3 アレクサンダー・ズベレフ 7840
4 ステファノス・チチパス 6540
5 アンドレイ・ルブレフ 5150
207: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:34:20.32 ID:NkAOl/69
さて全豪ではどうなるか、いろんな意味で楽しみだ
いや、もちろん優勝してくれてもいいのよ
いや、もちろん優勝してくれてもいいのよ
209: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:34:34.61 ID:eijVGRyA
今後もメドべのライバルになって欲しいなあ
211: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:35:15.87 ID:G42pRz0C
これで仕事納めだもん
最高だろな~
最高だろな~
213: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:35:31.82 ID:vv7huKmW
ジョコ、ズべ、メドベ、今この3人は誰が勝つか分かりませんな(´。・-・。`)
来年はティエムの復活、チチパス、シナー、アルカラスの躍進に期待(و ` ω´٩)
来年はティエムの復活、チチパス、シナー、アルカラスの躍進に期待(و ` ω´٩)
220: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:36:14.05 ID:ddsgpFgT
くっそ爽やかだなズベ
227: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:37:22.08 ID:s7ZsWXKV
ズベレフリベンジできて良かったな!
サーブいいと全てのプレーが良くなるから手つけられない。ジョコビッチに競り勝ったのも納得
サーブいいと全てのプレーが良くなるから手つけられない。ジョコビッチに競り勝ったのも納得
236: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:37:48.28 ID:wl08LQRd
サーブ入ると全てが連動してよくなるもんなー、強いに決まってるわ
237: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:37:59.68 ID:bK87RkHd
もうズボレフ見れるのってGS準決勝以上じゃないとないかもな
263: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:41:50.86 ID:+FMusTJv
ジョコが仮に全豪いなかったらズベが「俺が優勝候補だったのに先に3セット落として驚いた」芸をやってくれると信じてる
266: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:42:21.99 ID:nbf0RQ41
ズベはGSだとWB以外は決勝行ける気がする
WBはあのプレースタイル無理だな
WBはあのプレースタイル無理だな
273: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:43:33.95 ID:thTjp3s+
>>266
でもWBはジョコ衰えたら勝つのにそんなに上限値求められないから相対的にサーブ良けりゃ普通にあると思う
でもWBはジョコ衰えたら勝つのにそんなに上限値求められないから相対的にサーブ良けりゃ普通にあると思う
291: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:46:21.58 ID:thTjp3s+
実際このサーフェスが来年以降も継続ならズベには最高だろうな
295: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:48:27.92 ID:+A51Tzo6
>>291
このサーフェスはシナーやベレにも合ってると思うから
イタリアは何も迷わず継続してくる気がする
このサーフェスはシナーやベレにも合ってると思うから
イタリアは何も迷わず継続してくる気がする
299: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:49:21.60 ID:thTjp3s+
>>295
そういやベレ戦のズベは大して良くなかったな
メドベ戦の2セット目辺りから何かスイッチ入ったけど
そういやベレ戦のズベは大して良くなかったな
メドベ戦の2セット目辺りから何かスイッチ入ったけど
300: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:49:28.56 ID:aHjmoYhl
勝ってる時のズベレフは、現役最強かもしれん。
好調ジョコか、好調全仏ナダルぐらいしか、捲るの難しそう。
以前なら、途中から勝手に穴に嵌ったり、相手のプレッシャーに根負けしていたけど、
勝っている時は崩れなくなった。
あとは逆境を捲るの力さえあれば、本物の王者になれるな。
好調ジョコか、好調全仏ナダルぐらいしか、捲るの難しそう。
以前なら、途中から勝手に穴に嵌ったり、相手のプレッシャーに根負けしていたけど、
勝っている時は崩れなくなった。
あとは逆境を捲るの力さえあれば、本物の王者になれるな。
196: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:33:17.48 ID:bK87RkHd
案外この後ズベ1強になったりして
ジョコメドベに勝ててるし
全豪獲るかもなマジで
ジョコメドベに勝ててるし
全豪獲るかもなマジで
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part533【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1637447888/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1637447888/
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part534【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1637514720/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1637514720/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
全盛期フェデラー並の無双しててもおかしくないテニスできるのに
からのGSで活躍しないっていうのよく見るから
GS優勝までは評価はお預け
どっちが勝つかは言わんけど
ダニエル太郎かな?
フォアのライジングの技術は足りてないな
あとスライスやドロップの質もトップ10の中では低い。この手の伸びしろは普通に残ってる
5セットの方が勝率いいのにトップ10に1回も勝ってないの迷記録過ぎるだろ
ビッグタイトルで8回も優勝してる選手なのに
GS初タイトルは全豪だと思ってる
SF→4回戦→棄権→F→QF→SF→4回戦→SF
とGSでの成績は上がってるし来年取るやろ
クレーからこのテニスができるようになって強さが増したわ
一時期のダフォダフォシコシコテニスはあかん
ワウみたいに爆発属性系になりそうだが
別にそれでもサーブ決まってりゃ最強だからな
マジな話
GSはQFまでいけば5戦で4勝1敗なわけで勝率8割
3セット(主にMS)でこの数字以上を出そうと思えば皿か優勝しかない
そう言う意味では勝率的にはそうなるのもおかしくない
それは大きな間違いだ
改善されてる
まだ接戦に弱い部分はあるが格下相手にはまず負けないようなテニスできてる
まぁメンタルダメだった時はDVやマネジメントやらなんやらでボコボコにされてた時だからしゃーなし
ズベのストロークってバックが話題に上りがちだけど今のズベの一番強い球ってフォアクロスの強打だし、フォア側への叩ける球釣れる選択肢として打てれば攻撃的なポイントパターン増えると思う
サーブが決まっていれば.....
サーブ決まらない時は自信なくなって思考停止でセンター返しするから何覚えても意味がない
ダニエル・メドベージェフ
ウィンブルドンなら正当に王者受け継ぐみたいでカッコいいけどどうかな
月日って早いな 次世代っていつ来るんだよ状態
テニスもつまんないし
次次世代王者はよ
そして俺が見たその試合は30本以上ダブルフォルトを決めた挙句勝った。
ただまあ女人気先行だったから女人気落ちるような事するとそらそうなるとも言える
男人気増やすにはとりあえず勝つしかない
全盛期フェデラーとスーパーチリッチ舐め過ぎ
全豪 ズベレフ(vsチチパス)
全仏 ズベレフ(vsジョコビッチ)
WB べレッティーニ(vsジョコビッチ)
全米 メドベデフ(vsチチパス)
まずこの時代にGS獲れてないのに無理だろ
チチパスが2回も皿とか過大評価だろ
今のちちは誰にでも負ける可能性を秘めた男だぞ?
DV発覚よりも前の時期が最悪だったやろが
やっと落ち着いてきたのがDV発覚時期
実力はあるんだろうけど、ジョコに5セットマッチだと勝てないんだから優勝は難しいよ
記憶が朧げなんだけど全米準決勝か決勝のどっちかの直前で告発された気がする
お前はズベのポテンシャルを舐めすぎ
ジョコ100%の太郎を舐めるなよ
WBはフォア鍛え直したフルカチが来るかもしれん
黒魔術師タロー・ダニエル定期
コメントする