951: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:34:28.79 ID:ZooKFhii0
外交官扱いだから罪には問えないって事?
954: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:36:52.95 ID:Zxtg+P600
>>951
ビザなしで入国できるんじゃないの?
もし本当ならセルビアが批判を受けるだけだと思うが
ビザなしで入国できるんじゃないの?
もし本当ならセルビアが批判を受けるだけだと思うが
952: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:35:10.68 ID:dEUVxKWZ0
ジョコのパスポートは一般的なものではなくdiplomatic passportという報道
外交官ではないのにそれを与えられるということは正しく特権階級ということか
傲慢にもなるわなw
それなら尚の事、最初から外交部通じて穏便に入国する方法を取ればよかったのに
外交官ではないのにそれを与えられるということは正しく特権階級ということか
傲慢にもなるわなw
それなら尚の事、最初から外交部通じて穏便に入国する方法を取ればよかったのに
953: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:35:30.27 ID:T1m2Wm8p0
誰だよ大統領が見捨てたとか言ってた奴らw
955: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:38:30.57 ID:vbczHEttM
逮捕されないようにセルビアが動いたって事じゃないの?
956: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:40:03.26 ID:dEUVxKWZ0
ジョコがdiplomaticパスポートケースを授与されたのは2011年、デビスカップに優勝したとき。
Serbia's Australian embassy confirmed Djokovic holds both a standard and diplomatic passport that he received after contributing to his country's 2011 Davis Cup championship win.
Serbia's Australian embassy confirmed Djokovic holds both a standard and diplomatic passport that he received after contributing to his country's 2011 Davis Cup championship win.
957: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:42:08.44 ID:ZooKFhii0
ああ、前から持ってたって事を明かしたって事か。
958: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:43:57.05 ID:ZooKFhii0
デビスカップ優勝したくらいでそんなもん貰えるのが凄いね
961: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:56:46.05 ID:dEUVxKWZ0
>>958
セルビアは国際的な汚名を注いで名誉挽回しなくちゃならん状況だから、ナショナルチームの優勝は大きく称えられるんだろうね
国民の国家意識を高揚させるにもスポーツはもってこいと言われてるし
それだけの栄誉を授えられたなら、それに見合うよう言動に気をつけろよと思うけどね
セルビアは国際的な汚名を注いで名誉挽回しなくちゃならん状況だから、ナショナルチームの優勝は大きく称えられるんだろうね
国民の国家意識を高揚させるにもスポーツはもってこいと言われてるし
それだけの栄誉を授えられたなら、それに見合うよう言動に気をつけろよと思うけどね
962: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:58:02.63 ID:dEUVxKWZ0
>>961
注いで→雪いで すまん
注いで→雪いで すまん
959: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:50:21.29 ID:O5Sr4fYg0
セルビアの優勝って2010じゃなかったか
デ杯優勝してから連勝記録が伸びたはず
デ杯優勝してから連勝記録が伸びたはず
963: 名無しさん 2022/01/14(金) 14:59:39.60 ID:Zxtg+P600
よく知らないけど外交パスポートってそういう与え方していいもんなの?
国民栄誉賞みたいな感じで
国民栄誉賞みたいな感じで
967: 名無しさん 2022/01/14(金) 15:10:53.80 ID:3+yk1UK50
>>963
外交パスポートなら日本でもボランティア寄付しまくりの杉良太郎も持ってるしそれ程取得に難しいものでもないんじゃ
外交パスポートなら日本でもボランティア寄付しまくりの杉良太郎も持ってるしそれ程取得に難しいものでもないんじゃ
971: 名無しさん 2022/01/14(金) 15:23:58.28 ID:Zxtg+P600
>>967
そうなんだな
外交官にしか発行できないようなものかと思ってた
ありがとう
そうなんだな
外交官にしか発行できないようなものかと思ってた
ありがとう
972: 名無しさん 2022/01/14(金) 15:26:27.24 ID:7PDghiG70
>>971
杉良太郎は外務省のベトナム特別大使なので
ジョコもそういう肩書きあるのかな
杉良太郎は外務省のベトナム特別大使なので
ジョコもそういう肩書きあるのかな
965: 名無しさん 2022/01/14(金) 15:03:29.69 ID:lB3EthSQd
外交パスポートがあればビザをはく奪されてもオーストラリアに残れるのか?
973: 名無しさん 2022/01/14(金) 15:27:24.42 ID:izGtFf9Fd
超級国民ww
974: 名無しさん 2022/01/14(金) 15:32:03.23 ID:dEUVxKWZ0
日本の一般的パスポートは世界最強と呼ばれているという話があるけど、対照的にセルビアのそれは色々不便が多いのかも
966: 名無しさん 2022/01/14(金) 15:07:59.32 ID:B+1aEcgCM
小国セルビアからしたらジョコは超上級国民ってとこか
流石やなw
流石やなw
【ATP】男子プロテニス総合スレッド379ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1641568417/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1641568417/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
手品師かよ
もう終わりだよこの国
それ自体に単純に特権ある訳じゃないけど要は国の要人です、みたいな
特権つけてもらえる可能性がある、ってだけで今回そう言う処理してる訳じゃないからなぁ
全豪運営「どうしてこうなった😭」
豪政府「どうしてこうなった😠」
テニスファン「どうしてこうなった😔」
テニス選手「どうしてこうなった😓」
マスコミ「どうしてこうなった😲」
セルビア政府「どうしてこうなった😡」
豪国民「どうしてこうなった😵」
半ワクチン勢「どうしてこうなった😂」
コロナ「どうしてこうなった😷」
なるほど、ありがとう
それじゃあ流石に厳しいだろうな
使う機会は無さそうだけど
マレーさんがジョコ問題で騒がしくなるのはテニス界にとって良くないと奮起して2年ぶりの決勝行ったのに投下燃料が多過ぎるわ…
どうしようもない奴だなこいつ
でも政府の方はジョコが過去にセルビアで慈善活動や福祉関連の基金を募ったりと色々やってくれた借りがあるから簡単には切り捨てられないジレンマがある
東日本大震災の時も日本のためにジョコはチャリティーやって寄付してくれたりしたから、過去の善行まで全て否定するのはどうかと思うぞ
日本が感謝したらオーストラリアでジョコが入国許されるんか
「夜に審理が行われて裁判進行中は強制送還されず、オーストラリア滞在が認められたものの、15日朝に事情聴取、16日に審理が予定されている。現時点で拘束されてはいないが、練習できるかは不明。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7bbb3cd05556274c54f61d8dde9115575f9220d
あのメンタルの強さが分かるわ笑
争ったおかげでバレなくて済んだ12月の色々までバレて何も得ずに帰る訳にはいかねえ!って感じだろ
ジョコはテニス界から貰った恩を仇で返したな
その通り、つまりジョコと日本人は同類。
おは韓国人
全豪はビールとつまみ片手に平和にテレビかネットで観戦だったはずが、まさかまさか
こないだの裁判のときに提出すればいいだけの話
それができない時点で色々お察しだわ
大事なことなので3回言いました
問題になったのは書類の不備だし、入国時に書類を提出して正確に応対していれば問題なかったはずだろ
周りは配慮したのにそれすら足蹴にした結果だろ
今回のジョコビッチや政府巻き込んでのクレーマーっぷりに
セルビアはヨーロッパの韓国みたいなもんなのかなって思っちゃった
正規の偽造で草
若い頃とはいえ空爆跡地なら再度空爆されないからそこでテニスの練習してたとか言う有名なエピソードあるレベルでボロボロの国なら
国際的スポーツのトッププレイヤーなら広報兼ねて特別扱いするやろ…
人外の図太さだとは思ってたけどやっぱネジ何本も外れてないとああはならんのやね
なにこれ見よがしに特権カードとして使おうとしてんだよ3流国家が
手前のところのガタイだけデカくなったワガママなガキをささっと帰らせろや
違う
全豪主催者がジョコを出場させようとしてルールねじ曲げようとした結果だぞ
あと、今回の問題は書類の不備ではなくワクチン接種有無での国と州での入国管理齟齬
ジョーカー(新喜劇)です
ジョコ「こうなったらどうしても🤡」
【偽造証明書の正規入手方法】
※外交問題になる恐れがあるので自己責任でお願いします。
[やり方]
1.テニスのGSで20回優勝して上級国民になる
結果:偽造証明書が手に入る
`___
/∥ ̄∥ ∧∧
L∥_∥ ( )
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
| |( / /
どうしてこうなった!?
`___
/∥ ̄∥ ∧∧
L∥_∥ (^ω^)
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
| |( / /
どうしてこうなった
どうしてこうなった
`___ ♪ ∧∧ ∩
/∥ ̄∥ r(^ω^)ノ
L∥_∥ └┐ レ―、
| ̄\三/ ̄/ _ノ⌒
| |/ /(_(
どうしてこうなった
どうしてこうなった
`___ ♪ ∩ ∧∧
/∥ ̄∥ ヽ(^ω^)7
L∥_∥ /\ノ ┌┘
| ̄\三/ ̄/\_ ノ
| |/ / )_) ♪
国がきっちりけつ持ち出来ないなら外交パスポートの意味が無いな
大事なことは、ら抜き言葉で書いてはいけませんよ
いや、ジョコ側の言い分にまさか嘘が含まれてるなんてセルビア政府も認識してなかったわけで、彼らに対するネガキャンはおかしいでしょ
セルビア首相やセルビア国民も今回のジョコの件に関して相当怒ってるみたいだよ
ピクシーのセルビアを悪く言ったらアカン
コメントする