218: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:45:32.12 ID:lfdPyzlF
いや太郎はシナーに勝てるんじゃね? ムゼにも勝ったし

230: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:46:42.40 ID:aAxrNCdE
>>218
流石にいまのムゼとシナーじゃ天と地ぐらい差があるぞ



231: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:46:45.44 ID:l5CdxsKq
>>218
さすがにストローク戦で勝てる気がしない リターンも強いし

247: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:48:25.59 ID:kJ34mQTY
>>218
知らんのか? シナーってトップ10に入るレベルだぞ

257: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:49:31.47 ID:Hps2sgcx
ニワカだけどシナーってどんくらい強いの?
ランキングは高いみたいだけどたまたま最近調子いい系?それともランキング通りにネタ抜きに強い系?
2019y11m08d_235102894
ヤニック・シナー ATP公式

267: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:50:14.94 ID:Nr0hrkjf
>>257
期待通りの若手(´・ω・`)

269: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:50:43.16 ID:brwGudDX
>>257
普通にATPトッププロスペクト

282: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:51:42.52 ID:vKvq5D6x
>>269
3年後のNo.1

274: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:50:59.90 ID:lfdPyzlF
>>257
あと2年で今のズべレフ

280: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:51:15.13 ID:015x9iOx
>>257
強打が長所
キリオスがあんな強い球打ってくる選手ほかに居ないって絶賛してた
シナー本人は課題がネットプレーって思ってる

283: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:51:50.73 ID:y6kxBYcK
>>257
昨シーズン最も活躍した10代はシナーじゃね。次点がカラス?

290: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:52:38.55 ID:kJ34mQTY
>>257
テニスのランキングに「たまたま」とか「ごく最近調子いいだけ」とかない
まぁランキング100位が突然1000やGS勝ったら、ドーーーンとランキング上がるけど、そういうことはまず起きないし

332: 名無しさん 2022/01/20(木) 16:56:55.29 ID:Hps2sgcx
シナーを教えてくれてみんなありがとう

このスレで20歳そこそこか10代だとシャポバロフとアリアシムとアルカラスはやばいってよく聞いたから覚えたけれどあんま名前聞かないからその辺よりは格下だと思ってたわ

364: 名無しさん 2022/01/20(木) 17:00:04.02 ID:l5CdxsKq
>>332
今のシャポとアリアシムにカラスやシナーほどのイケイケ感はないぞ 悪い意味で落ち着きつつある

381: 名無しさん 2022/01/20(木) 17:01:55.13 ID:y6kxBYcK
>>364
シャポはむしろ落ち着いた結果がいい方向に向かってる気がするけど。
オジェはまぁ、悪い方に行ったかな。

367: 名無しさん 2022/01/20(木) 17:00:10.60 ID:kJ34mQTY
>>332
てか、ずっと注目されてるし、いまのシナーはシャポ、アリアシム、カラスより格上だぞ

399: 名無しさん 2022/01/20(木) 17:02:37.46 ID:zYQrkd5W
>>367
今の勢い、注目度はシナーカラスが同格じゃないか?
ランキングとか実績は年齢の分シナーが上だけど

422: 名無しさん 2022/01/20(木) 17:03:28.86 ID:l5CdxsKq
>>399
シナーアルカラスの直接対決だとアルカラス優勢だから、その分カラスのほうが若干格上感がある

428: 名無しさん 2022/01/20(木) 18:29:04.91 ID:ohg3cfl6
ここのドローは次シナーか…流石に厳しそうだけどマレーに勝ったならシナーにも勝ってくれよ太郎

449: 名無しさん 2022/01/20(木) 18:29:52.22 ID:YqYkX+yG
>>428
太郎はイタリアキラーやぞ💪

570: 名無しさん 2022/01/20(木) 18:33:39.40 ID:Rnq1a3Th
>>428
勝ったなら、って実力違いすぎだろ

644: 名無しさん 2022/01/20(木) 18:35:10.78 ID:g7kytsxk
>>570
水を差したいわけでもマレーを腐したい訳でもないが、正直二回戦の相手としてかなり楽な方だよな
お疲れのマレーなんだから

698: 名無しさん 2022/01/20(木) 18:36:43.52 ID:Rnq1a3Th
>>644
正直120位が二回戦で当たる相手としては最高レベルにラッキーだと思う>今のマレー

707: 名無しさん 2022/01/20(木) 18:37:01.17 ID:f2TMIyAI
>>428
にもって、シナーは去年最終戦で2勝してるんやでw

719: 名無しさん 2022/01/20(木) 18:37:41.54 ID:ohg3cfl6
>>707
せっかく勝ったんだから勝ちを望んでもええやろ、イタリアキラーだし(´・ω・`)

【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part21【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1642663575/
【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part22【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1642669087/
←クリックお願いします。