140: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:14:29.15 ID:kdsdkqhP
デルポは年々フォームが綺麗になってるな。
成長してるのが良く分かる。
2006年辺りにAIGオープン来てたころには
ヘンマンにいいようにやられていたのになあ・・・
成長してるのが良く分かる。
2006年辺りにAIGオープン来てたころには
ヘンマンにいいようにやられていたのになあ・・・
141: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:14:49.46 ID:4dEQblin
はじまるお
147: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:16:15.75 ID:MrPqt2d6
いきなりいいラリー
あーデルポ頑張れ頑張れ
あーデルポ頑張れ頑張れ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveフアン・マルティン・デル・ポトロ wikipedia
149: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:16:41.51 ID:dWfBKQCO
しょっぱなからドロップ
150: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:16:44.98 ID:4OiOhKVd
もう心臓がドキドキしてきた
156: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:20:43.52 ID:4dEQblin
nadal硬いね
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
157: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:21:03.78 ID:D2+vfOp/
デルポがんばれ
159: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:22:43.68 ID:dWfBKQCO
デルポもあんまり無理してる感じがしない
167: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:24:57.24 ID:WbDh1NYw
デルポやるな
フェデに効果的なバック攻めがデルポには、あまり効果ないし
フェデに効果的なバック攻めがデルポには、あまり効果ないし
171: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:25:20.90 ID:EvS7OdIE
nadalダメポ
174: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:26:26.52 ID:tOOx9I8z
ナダルなんとかキープできた
178: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:26:46.53 ID:CkJChkWZ
1-1
181: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:27:13.20 ID:nwl0ZPQK
デルポは浅いスライスに弱いな
183: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:27:25.53 ID:+4/Hv5bP
長い試合になりそうだw
184: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:27:30.46 ID:kdsdkqhP
デルポ フォアがアジャストしてないなー
185: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:27:47.35 ID:+uPc0oc7
ナダルスライス多いな
こんなに多いナダルも珍しい
こんなに多いナダルも珍しい
195: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:29:25.87 ID:+4/Hv5bP
>>185
デルポのような長身相手にはスライスで低い玉使って攻めてるんだろう
デルポのような長身相手にはスライスで低い玉使って攻めてるんだろう
197: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:30:17.90 ID:JOemSqzw
すっげー疲れる試合になるの確実
デルポがバテない限りwww
デルポがバテない限りwww
198: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:30:49.25 ID:n3o6t2fc
いやあ、イキナリいいラリーだなあ
201: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:30:54.21 ID:nwl0ZPQK
早くもナダルが支配し始めたな
202: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:31:00.05 ID:JOemSqzw
すげー ナダル飛ばしまくり
206: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:32:04.71 ID:MrPqt2d6
ナダルBP
しのげ凌げ
しのげ凌げ
207: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:32:11.11 ID:WbDh1NYw
最初から熱戦だわ
215: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:33:44.12 ID:tOOx9I8z
ナダルブレイク出来なかったか
デルポキープ
デルポキープ
217: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:34:04.30 ID:Dz8YFss1
デルポもキープ
偶蹄目のど根性見せてやれ
偶蹄目のど根性見せてやれ
218: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:34:11.84 ID:nwl0ZPQK
デルポはサーブでがんばるしかないな
220: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:34:43.16 ID:Rfgj9NfD
デルポもっと際どいところ狙って左右に振っていかないと
223: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:35:01.01 ID:WbDh1NYw
すごい、いい試合になってるな
デルポが最後まで安定したニスできるかどうかで決まりそう
デルポが最後まで安定したニスできるかどうかで決まりそう
224: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:35:12.11 ID:BpuA/sRG
普通に元気だな
225: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:35:16.92 ID:9nZmVJCi
ナダルストロークは押してるけど、サーブの差が大きいね。
245: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:39:06.83 ID:mSexkaGY
ポのフォアいいな
246: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:39:10.30 ID:tOOx9I8z
ナダル、ポイント先行されてばかりで辛いな
249: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:40:00.85 ID:BpuA/sRG
ポの体力がどこまで続くかだなぁ
257: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:41:09.72 ID:WbDh1NYw
デルポ調子いいな
今のところは
今のところは
258: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:41:25.66 ID:JOemSqzw
デルポおしまくってんじゃん。すげーよ
265: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:42:19.72 ID:Rfgj9NfD
ナダルがサーブでしのぐ展開か
燃料切れ待ちかのう
燃料切れ待ちかのう
266: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:42:20.38 ID:Dz8YFss1
デルポブレイクキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
269: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:42:25.21 ID:MErLs7gf
デルポブレイク!
275: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:42:45.93 ID:3ToNZlAT
デルポはエラーしないようにコースを狙いすぎずというナダルと同じ形で、
力対力の真っ向勝負でナダルを倒すつもりみたいだ
オープンスタンス多用で足も節約してる
力対力の真っ向勝負でナダルを倒すつもりみたいだ
オープンスタンス多用で足も節約してる
304: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:45:24.44 ID:+uPc0oc7
>>275
だろうね
いまのとこ普段と逆でUEもナダルが多そうだし
だろうね
いまのとこ普段と逆でUEもナダルが多そうだし
278: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:42:57.18 ID:JOemSqzw
めずらしく足ラケットで蹴ったナダル
281: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:43:15.73 ID:WbDh1NYw
まぁデルポが力を発揮したら、これぐらいは普通
問題は精神面で
問題は精神面で
307: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:45:31.37 ID:Sau1TDdk
ちょwww
ポこけた
ポこけた
312: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:46:25.81 ID:WbDh1NYw
とりあえずデルポ出だし絶好調
315: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:46:51.31 ID:mSexkaGY
このサーブが続く限りナダルがブレバするの難しいな
325: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:49:44.52 ID:YZ7nRKw0
ナダルは拠り所のフォアクロスが効果ない相手だと、一気に精神的にキツくなるよな
326: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:50:08.72 ID:nwl0ZPQK
ナダル攻撃のパターン模索中だな
327: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:50:14.44 ID:i8n8ki3o
デルポは2セット先取が必要 勝負それから
333: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:51:13.73 ID:mSexkaGY
ポのフォアつえぇ
334: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:51:33.31 ID:cp56zv95
デルポのぶっ叩きやべー
337: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:52:38.78 ID:i8n8ki3o
デルポは今後ナダルの天敵になるかも
386: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:58:56.96 ID:n3o6t2fc
キープしきったか
これでまあ1stはデルポかね
これでまあ1stはデルポかね
391: 名無しさん 2009/09/14(月) 01:59:34.99 ID:WbDh1NYw
これは、いい試合になりそうだ
395: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:00:10.05 ID:Rfgj9NfD
普通なら決まるパスが決まらない
長身選手の恐さだな
長身選手の恐さだな
396: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:00:12.49 ID:9nZmVJCi
手も足も出ないって事ないけど、ここ一本が決まらないナダル。
ここ一本のデルポのサービスが凄いのかも。
ここ一本のデルポのサービスが凄いのかも。
397: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:00:32.83 ID:+uPc0oc7
みごたえがあるラリー戦だなぁ
400: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:01:00.96 ID:i1aPP7wM
デルポの強打が誰よりも凄く感じる
フェデにも余裕で勝ちそうだ
フェデにも余裕で勝ちそうだ
403: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:02:29.78 ID:z5lKYTxG
第1セットデルポにリーチかかった
けどあっさりストレートで勝てるとも思えんし
けどあっさりストレートで勝てるとも思えんし
404: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:02:33.35 ID:4OiOhKVd
ここ取られて1セット終わりっぽいかな・・・
412: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:03:55.11 ID:mSexkaGY
なんかバモスピンの効きが少し弱いな
421: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:05:23.20 ID:z5lKYTxG
ナダルがノースリやめたのって結局何が理由なのかね
439: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:07:15.30 ID:4q/XaGXF
>>421
スポンサーの都合でしょ?
スポンサーの都合でしょ?
425: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:05:56.41 ID:MrPqt2d6
デルポセット先取
427: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:06:21.04 ID:BQiJ0mJh
面白い展開になってきあした
428: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:06:30.66 ID:BpuA/sRG
ぽの1セットアップ
430: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:06:32.23 ID:WbDh1NYw
やるなデルポ
しかし、どこまでこれを続けられるか
しかし、どこまでこれを続けられるか
433: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:06:40.02 ID:EwhpBH2w
相変わらずのバック攻めオンリーだな
456: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:09:34.29 ID:i1aPP7wM
>>433
デルポはバックがお得意なんですが・・・
デルポはバックがお得意なんですが・・・
441: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:07:42.63 ID:JOemSqzw
なんか、ナダルははりきってんだけど、空回りっつー感じ。
444: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:08:12.99 ID:V0x1BwSo
デルポバック安定感ぱねえw
まあナダルは2セットダウンからが真骨頂だから
まあナダルは2セットダウンからが真骨頂だから
465: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:11:08.97 ID:oBu/mXML
>>444
そうでもねえよ
そもそもこいつ2セット失うこと少ねえし
そうでもねえよ
そもそもこいつ2セット失うこと少ねえし
468: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:12:01.20 ID:cp56zv95
>>465
スロースターターだからな・・・
どう化けてくるか
スロースターターだからな・・・
どう化けてくるか
445: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:08:19.28 ID:YZ7nRKw0
こんだけデルポバックにやられてんのに、フォアクロスに執着するのか
早めにストレートに切り返して振り回すこと考えたないと一方的になるな
早めにストレートに切り返して振り回すこと考えたないと一方的になるな
452: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:08:52.22 ID:mSexkaGY
ポに溜めてフォア打たれるとどうしようもないから、そうさせなきゃなんとかなるのかな
464: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:11:01.61 ID:i8n8ki3o
デルポがこのまま強くなったら・・・・ 怖いな
469: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:12:08.99 ID:JOemSqzw
ナダル、ひょっとして先に疲れるかもなwww 疲れさせようとして動きすぎ。
出歩はそんなに疲れてない。
出歩はそんなに疲れてない。
475: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:13:03.05 ID:JOemSqzw
去年もマレーが良すぎて手におえなかった。
490: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:15:42.21 ID:mSexkaGY
ここぞのサーブがいいの入るようになったんだなポ・・・
494: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:15:59.43 ID:kdsdkqhP
>>490
王者の資質か?
王者の資質か?
508: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:18:31.32 ID:MrPqt2d6
>>490
いや、デルポのサーブはかなり水物
入らない時は全然入らん、今日は調子よさそうだが
いや、デルポのサーブはかなり水物
入らない時は全然入らん、今日は調子よさそうだが
492: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:15:50.20 ID:MErLs7gf
逆にデルポ落ち着いてるな
499: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:16:31.60 ID:r0XKkpLs
デルポ、ナダルにはあまりプレッシャー感じないんだろうな
ナダルは逆であって・・・
ナダルは逆であって・・・
500: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:16:31.60 ID:l+NcC0Gv
ナダル、腹筋か、足がやばいみたいだな。
504: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:16:53.02 ID:Xy9GUvoo
ナダル痩せたよね。膝の故障は体重落とさないと治らないからか?!
で、なんかパワーとキレが無いように感じる。
デルポのプレーが特別凄いって風に見えないから。
で、なんかパワーとキレが無いように感じる。
デルポのプレーが特別凄いって風に見えないから。
643: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:37:33.07 ID:vVBXGCBx
>>504
みんなに痩せたって言われるけど体重変わってない
って一応ブログには書いてたけど
みんなに痩せたって言われるけど体重変わってない
って一応ブログには書いてたけど
510: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:19:07.61 ID:JOemSqzw
デルポ、ここで決勝なんかいったり優勝したりすると
株があがってジャパンオープンがまたにわかで混んだりして困る
つーか、今年くるんだけな? 去年、微笑みながらサインくれたりして本当に
良いやつだったな、デルポ。性格いいぞ、こいつ
株があがってジャパンオープンがまたにわかで混んだりして困る
つーか、今年くるんだけな? 去年、微笑みながらサインくれたりして本当に
良いやつだったな、デルポ。性格いいぞ、こいつ
520: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:20:56.87 ID:MrPqt2d6
>>510
でもまだ上位選手で1人だけ写真載せてもらえないんだ…(´・ω・`)カワイソス
でもまだ上位選手で1人だけ写真載せてもらえないんだ…(´・ω・`)カワイソス
545: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:25:08.57 ID:z5lKYTxG
ナダルがリードを奪えないなあ
548: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:25:21.97 ID:4q/XaGXF
ナダルストローク戦もだめだめやな・・・
573: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:30:09.77 ID:JCqf1L+q
長いラリーでデルポとった・・・
大きいね~
大きいね~
574: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:30:12.23 ID:JOemSqzw
はいはい ナダルちゃん さようならあ
576: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:30:39.84 ID:MrPqt2d6
デルポブレイク!
581: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:30:55.63 ID:tOOx9I8z
デルポはBP凌げるが、ナダルは凌げない
こりゃ、無理だな
こりゃ、無理だな
585: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:31:06.36 ID:n3o6t2fc
これは…3-0もあるかも
589: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:31:39.45 ID:+uPc0oc7
これはオワタかぁ・・?
590: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:31:39.85 ID:4q/XaGXF
ナダル踏ん張りが利かないからか、以前のような
信じられんエースやパスが全然ない。
まあベスト4でも復帰明けだから十分だと思うが・・・
信じられんエースやパスが全然ない。
まあベスト4でも復帰明けだから十分だと思うが・・・
592: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:32:14.88 ID:KkV24CnJ
予想通りの展開だな デルポはハードではナダルキラーになれると思う
599: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:33:16.24 ID:cp56zv95
ナダルは全米SFの壁越えられないのかねえ
600: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:33:20.04 ID:9/MUpVx+
でもナダは最後までわからんからなぁ。粘りづよいから。
607: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:34:04.06 ID:ZJ+BM48M
こんだけ背が高いとバモスピンもいつものようにはいかないね。
これはしばらく雲子は天敵かも。
これはしばらく雲子は天敵かも。
608: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:34:23.29 ID:NhKvyk7u
ナダルは普段相手にパワーで圧力かけて常にストレスかけさせるけど、デルポに逆をやられてる。
多分こうゆう展開慣れてないから焦りやらミスやら出るのかな。
多分こうゆう展開慣れてないから焦りやらミスやら出るのかな。
614: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:35:00.27 ID:tOOx9I8z
デルポはロデを抜いて5位にあがれるのが確定してるんだな
616: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:35:19.68 ID:Sau1TDdk
つーかそもそも全米じゃバモスピンは
大した武器にはならんような
大した武器にはならんような
617: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:35:30.90 ID:3ToNZlAT
サーブ力の違いが大事なとこでの精神的な余裕の差として出るね
ナダルはメンタルまで受け身になってる
ストロークには見た目ほど差があるわけじゃないのに
ナダルはメンタルまで受け身になってる
ストロークには見た目ほど差があるわけじゃないのに
647: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:37:44.44 ID:4q/XaGXF
こりゃあっさりデルポだな
こうなったときのナダルはもう子犬になる
いまは子犬ががんばってきゃんきゃんほえてる状況。
こうなったときのナダルはもう子犬になる
いまは子犬ががんばってきゃんきゃんほえてる状況。
667: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:40:50.66 ID:JOemSqzw
しかし、もしデルポ勝って、決勝がフェデだったら萎縮負けしそう。
去年ナダルに完全に勝ったのにフェデにボロ糞にされたマレーみたいにな
去年ナダルに完全に勝ったのにフェデにボロ糞にされたマレーみたいにな
687: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:43:04.31 ID:tOOx9I8z
>>667
フェデは初めてGS決勝に上がってきた選手にプレッシャーをかけるのが上手だからな
フェデは初めてGS決勝に上がってきた選手にプレッシャーをかけるのが上手だからな
675: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:41:40.50 ID:JCqf1L+q
もうストロークで負けてたらナダルの持ち味ないだろ・・・
これ負けてもしょうがないな。
これ負けてもしょうがないな。
678: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:42:18.27 ID:4OiOhKVd
ポに好きなように打ち込まれてる
6-1とかやめてくれよ
6-1とかやめてくれよ
694: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:43:42.71 ID:ljzzJhTd
何かナダルフォアの後に体流れること多くない?
704: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:45:16.86 ID:Sau1TDdk
デルポが全米決勝でいきなりフェデに勝てる気はせんな
せめてMSクラスで1度や2度は破っておかないとジョコ然りナダル然り
決勝ならジョコポトロが一番面白そう
せめてMSクラスで1度や2度は破っておかないとジョコ然りナダル然り
決勝ならジョコポトロが一番面白そう
711: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:46:19.08 ID:SkQxg5WP
このまま行くと全米決勝は
07ジョコ→08マレー→09デルポ
と連続初GS決勝だな
07ジョコ→08マレー→09デルポ
と連続初GS決勝だな
726: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:47:32.49 ID:aQZkJFMM
スレも盛り上がらないなw
727: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:47:52.79 ID:6e3xNHmA
ナダルどうせ負けるならフルセットでヘトヘトにしてやってよ
732: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:47:58.78 ID:WbDh1NYw
ナダルもそこそこやってるけどデルポ完璧すぎだな
こkまではモロさが全然出てこない
こkまではモロさが全然出てこない
745: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:49:52.44 ID:aQZkJFMM
もうナダルだめだろ 腹筋もあれでサーブがあれなんだからフルセット戦えるとは思えないし
762: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:51:51.49 ID:z5lKYTxG
ナダルってやっぱり最後のGSタイトルほしいんだよね?のどからラケットが出るくらいに
そのわりにはあんまり情熱を感じないんだよなあ
そのわりにはあんまり情熱を感じないんだよなあ
778: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:53:51.70 ID:netKu9B+
>>762
一番価値があるのはウィンブルドンだと思ってるみたいだし、
USについては、どこまで執着しているかわからん。
まー、アガシが29歳で、フェデラーが27歳でようやくとった4大大会だから
簡単に取れないと思っているのも確かだと思う。
一番価値があるのはウィンブルドンだと思ってるみたいだし、
USについては、どこまで執着しているかわからん。
まー、アガシが29歳で、フェデラーが27歳でようやくとった4大大会だから
簡単に取れないと思っているのも確かだと思う。
823: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:57:39.41 ID:5PPz8gDR
>>778
フェデの全仏制覇の障害はナダルだけだったけど
ナダルの全米制覇のそれは、ハードが得意な選手大勢って感じだし
かなり難しいかもね
フェデの全仏制覇の障害はナダルだけだったけど
ナダルの全米制覇のそれは、ハードが得意な選手大勢って感じだし
かなり難しいかもね
852: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:59:58.50 ID:lQXiYjCL
>>823
でも全豪時のナダルならいけるんじゃないか?
確変ダスコとフェデに勝って優勝したわけだし
来年の復活に期待…かな?
でも全豪時のナダルならいけるんじゃないか?
確変ダスコとフェデに勝って優勝したわけだし
来年の復活に期待…かな?
773: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:52:55.19 ID:i8n8ki3o
全仏までナダル復活はないかな
797: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:56:05.10 ID:EwhpBH2w
>>773
今みたいに怪我引きずったような状態じゃ全仏すら怪しいな
こうなってしまったらあまり無理しないで欲しいとこだが
今みたいに怪我引きずったような状態じゃ全仏すら怪しいな
こうなってしまったらあまり無理しないで欲しいとこだが
776: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:53:41.65 ID:cp56zv95
バック攻めが効かなきゃナダルなんてこんなもんか・・
780: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:53:53.90 ID:WbDh1NYw
ナダルがダメいうより、ここまでのデルポ凄いじゃん
786: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:54:52.16 ID:lQXiYjCL
デルポすごいアングルだ
意外に器用なのかな
意外に器用なのかな
791: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:55:41.06 ID:i8n8ki3o
こんな巨神兵増えたらいやかも
813: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:57:03.96 ID:cs6QWg0N
>>791
今、巨大デルポの集団が
燃え盛る街の中を練り歩く様子が浮かんだ
今、巨大デルポの集団が
燃え盛る街の中を練り歩く様子が浮かんだ
796: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:56:03.35 ID:hwZEj9Qs
すべての感が鈍ってる感じ。
824: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:57:39.38 ID:tOOx9I8z
デルポ2セットアップ
831: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:58:12.26 ID:BQiJ0mJh
こりゃもう\(^o^)/オワタ
833: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:58:24.04 ID:/cjXDYt3
これデルポ来たらフェデもやばいんじゃね?
839: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:58:57.17 ID:9/MUpVx+
>>833
どうだろ、フェデに拾えそうな玉をけっこうデルポは追いかけるのあきらめてるから
どうだろ、フェデに拾えそうな玉をけっこうデルポは追いかけるのあきらめてるから
848: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:59:46.26 ID:Rfgj9NfD
>>833
フェデはサーブがあるからわからん
1st入らなくて打ち合いになるようならデルポ有利かな
フェデはサーブがあるからわからん
1st入らなくて打ち合いになるようならデルポ有利かな
842: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:59:24.66 ID:JCqf1L+q
まるで勝てる気がしない・・・
843: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:59:24.73 ID:WhBsWIOS
デルポ覚醒しまくりだああああ
846: 名無しさん 2009/09/14(月) 02:59:35.32 ID:Fxpxscs6
デルポ「だから言うたやろ。ワシにバモスピンはきかへん」
854: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:00:02.27 ID:V0x1BwSo
普通バモスピンを叩いたらもっとミスがでるもんだがなあ
858: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:00:19.25 ID:kdsdkqhP
ポ2セットアップ!
ナダルはちょっと手詰まり感があるな。
バック攻め以外に打開策が無いとこのままずるずるっぽい。
これがフェデならあの手この手でデルポのリズムを乱しにかかるのだろうが。
ナダルはちょっと手詰まり感があるな。
バック攻め以外に打開策が無いとこのままずるずるっぽい。
これがフェデならあの手この手でデルポのリズムを乱しにかかるのだろうが。
861: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:00:53.24 ID:ksTt1mIY
ナダル、ちょっと前みたいにバックのストレートスライス打ちまくれ
863: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:01:19.33 ID:ljzzJhTd
フェデはスライスを多用してスタミナを削る
864: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:01:29.01 ID:4q/XaGXF
なんかこの状態の選手をあっさり処理するフェデが見える・・・
870: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:02:22.43 ID:i8n8ki3o
>>864
フェデは高速テニス大好きだからデルポには負けないよね
フェデは高速テニス大好きだからデルポには負けないよね
885: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:04:04.57 ID:/ob1Ve/D
>>864
まずメンタルで誰よりも優位だからな
デルポはハムスターぐらいなもんだろ
まずメンタルで誰よりも優位だからな
デルポはハムスターぐらいなもんだろ
867: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:01:59.20 ID:KkV24CnJ
バック攻めが全く効かないな
デルポだと打ち頃なのか
デルポだと打ち頃なのか
874: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:02:55.89 ID:MrPqt2d6
>>867
デルポは本来バックが得意
デルポは本来バックが得意
917: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:07:55.76 ID:oBu/mXML
>>874
おととしぐらいは逆にバックしかなかったな
カ‘‘スケを踏み台にしてから一気に強くなった
おととしぐらいは逆にバックしかなかったな
カ‘‘スケを踏み台にしてから一気に強くなった
893: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:05:12.57 ID:tOOx9I8z
>>867
普通の選手にはきついロデ男さんの高く跳ね上がるキックサーブを苦も無く返していたし
バモスピンで跳ね上がっても丁度いい打ち頃なんだろう
普通の選手にはきついロデ男さんの高く跳ね上がるキックサーブを苦も無く返していたし
バモスピンで跳ね上がっても丁度いい打ち頃なんだろう
889: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:04:37.57 ID:5PPz8gDR
デルポが初のGS決勝になるから緊張云々とかいうのは
始まってみないと分からないんで、ここまでのプレーを観たら
対フェデでも十分に戦えそうな気がする
始まってみないと分からないんで、ここまでのプレーを観たら
対フェデでも十分に戦えそうな気がする
894: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:05:34.16 ID:4q/XaGXF
>>889
といわれてきた選手をなんどあっさりフェデが処理したか
それはもうつまらんほど、完璧に
といわれてきた選手をなんどあっさりフェデが処理したか
それはもうつまらんほど、完璧に
922: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:08:22.00 ID:cp56zv95
なんかデルポが1位になったら凄い風格出るような気がしてきた・・・
928: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:09:34.62 ID:EwhpBH2w
>>922
常にダルそうな感じで相手を粉砕するんですねw
常にダルそうな感じで相手を粉砕するんですねw
926: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:08:54.48 ID:7uKT6Ef0
フェデVSナダルは今回は無しか
やっぱりナダルにUSは鬼門かね
やっぱりナダルにUSは鬼門かね
949: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:11:46.34 ID:WbDh1NYw
ジョコはここんとこ横ばいだけどデルポは進化してきてるな
957: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:13:07.87 ID:WbDh1NYw
今まで見たデルポで最高のデルポかもしれん
961: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:13:24.01 ID:tOOx9I8z
ナダル耐え切れず
デルポブレイク
デルポブレイク
966: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:13:43.31 ID:3ToNZlAT
寝よ
もう趨勢決まったし
もう趨勢決まったし
968: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:13:54.57 ID:i8n8ki3o
デルポはフェデにベーグルされて変わった
999: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:15:53.45 ID:cs6QWg0N
>>968
フェデが目覚めさせたのか…デルポの内なる巨神兵を…
フェデが目覚めさせたのか…デルポの内なる巨神兵を…
972: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:14:06.12 ID:9/MUpVx+
オタワ、オワタヨ
975: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:14:08.95 ID:MrPqt2d6
デルポブレイク
980: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:14:22.43 ID:cs6QWg0N
あららら~
ナダル…ダメだこりゃ
ナダル…ダメだこりゃ
994: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:15:44.25 ID:i1aPP7wM
高く跳ねるバモスピンを高身長のデルポが上からバコってる
ナダルはもっと低い球をうてないの?
ナダルはもっと低い球をうてないの?
1000: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:16:01.83 ID:dWfBKQCO
叩き甲斐のある高さなんだろうな
6: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:09:48.06 ID:JOemSqzw
さあて、ナダルがあっさり諦める時が近づいてきました。
12: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:16:35.64 ID:iVf1/CfR
なんかもう戦意喪失っぽい追い方してる・・・
がんばれ
がんばれ
13: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:16:36.07 ID:7Zu4Jlfx
無抵抗で終了っポイな
23: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:17:14.74 ID:83dFWfrl
こりゃあもうだめだ
今回はあきらめて全仏まで休んでクレー
今回はあきらめて全仏まで休んでクレー
40: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:18:09.07 ID:7Zu4Jlfx
>>23
全豪休むのか
全豪休むのか
54: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:19:51.73 ID:83dFWfrl
>>40
半年くらい休んでほしい
そんで完全復活してほしいお
37: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:17:48.97 ID:83dFWfrl
フェデラーはこいつからダブルベーグルとってくれる!!!!!!!!!
44: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:18:38.73 ID:i8n8ki3o
マレーとデルポの次期王者争いが楽しみだけどフェデいつ引退するの?
52: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:19:39.22 ID:Rfgj9NfD
>>44
子供が物心つくまで
子供が物心つくまで
59: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:20:17.27 ID:i8n8ki3o
>>52
10年くらい?
10年くらい?
46: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:19:07.61 ID:netKu9B+
ナダルも今まで上の世代と対峙してきた方が多いし、
下の世代にグランドスラムであっさり負けるのは堪えるかもしれないね。
下の世代にグランドスラムであっさり負けるのは堪えるかもしれないね。
69: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:21:54.97 ID:ngmofm2q
ナダルがこんなにイラついてるの見るのはじめてかも
128: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:29:56.61 ID:KkV24CnJ
デルポとまともに打ち合うな言うてもナダルとしてはそうするしかないって感じだろうな
131: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:30:12.18 ID:BpuA/sRG
このポに一体誰が勝てるというのか
152: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:33:11.40 ID:cs6QWg0N
デルポでっかいくせに
ほんとに機敏でよく走るよなあ
ほんとに機敏でよく走るよなあ
159: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:34:31.00 ID:FgJs+isM
バックからフォアに走らされた時のランニングショットがツエー
170: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:35:39.22 ID:/KY+y/Bb
まっぽきちゃった
178: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:36:21.54 ID:+4/Hv5bP
ポおめナダおつ
180: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:36:23.58 ID:S2147q/Y
\(^o^)/(´;ω;`)
181: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:36:31.16 ID:lQXiYjCL
ヌルポおめ、ナダル乙
ゆっくり休んでください
ゆっくり休んでください
182: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:36:30.96 ID:BpuA/sRG
ポおめナダル乙
6-2で綺麗に並んだ…
6-2で綺麗に並んだ…
189: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:36:50.86 ID:iVf1/CfR
オワタ
ぬるぽおめナダルおつ
危なげなしだな
ぬるぽおめナダルおつ
危なげなしだな
199: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:37:07.54 ID:MErLs7gf
デルポおめ、ナダル乙
デルポは決勝初進出おめ!
デルポは決勝初進出おめ!
210: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:37:36.12 ID:tnbe2S8S
ぽおめ ナダル乙
一方的だった
一方的だった
215: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:37:45.79 ID:9eMySVHo
デルおめ ナダル乙
サンプの全仏と同じ位置取りになりそうナダル
しかし今までGSで全米だけ取れなかった選手って希少だよね
サンプの全仏と同じ位置取りになりそうナダル
しかし今までGSで全米だけ取れなかった選手って希少だよね
245: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:40:37.77 ID:netKu9B+
>>215
全豪はほとんど出てないのもあるけど、
ボルグは全米で勝てなかったね。
全豪はほとんど出てないのもあるけど、
ボルグは全米で勝てなかったね。
219: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:37:52.90 ID:SkQxg5WP
デルポおめナダル乙
07ジョコ→08マレー→09デルポ
連続初GS決勝
07ジョコ→08マレー→09デルポ
連続初GS決勝
225: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:38:30.29 ID:lQXiYjCL
ナダルはこの状態でベスト4なんだしよくやったよ…
来年に期待したい
来年に期待したい
234: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:39:35.31 ID:5PPz8gDR
ナダルが全仏獲った後、GSでココまで完敗したっていうのは記憶に無いな
281: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:51:10.53 ID:tOOx9I8z
>>234
ナダルが全仏初優勝後のGSでストレート負けしたのは
今までに2007年全豪ゴン戦の2-6、4-6、3-6と2008年全豪ツォンガ戦の2-6、3-6、2-6の2試合だけ
それ以外は負けるにしてもなんとか1セットは取ってる
そして、今回のデルポ戦で3試合目だな
ナダルが全仏初優勝後のGSでストレート負けしたのは
今までに2007年全豪ゴン戦の2-6、4-6、3-6と2008年全豪ツォンガ戦の2-6、3-6、2-6の2試合だけ
それ以外は負けるにしてもなんとか1セットは取ってる
そして、今回のデルポ戦で3試合目だな
283: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:52:34.64 ID:SkQxg5WP
>>281
その2人も完敗だったな
しかし2人とも準優勝という...
その2人も完敗だったな
しかし2人とも準優勝という...
254: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:42:17.08 ID:MrPqt2d6
デルポいい顔だな、本当に初GSファイナル頑張れよー
256: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:42:29.53 ID:/KY+y/Bb
こりゃアルヘン黄金時代あるで
257: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:42:41.71 ID:WbDh1NYw
ただ調子が良かっただけじゃなくて、新たなスターが登場したとするとテニスが面白くなる
267: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:44:32.76 ID:i1aPP7wM
マレーよりも余裕で強そう
271: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:45:31.22 ID:PeAEguT0
デルポトロはフェデラーにとってのナダルという感じがした
相性が悪いなと
相性が悪いなと
274: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:46:11.17 ID:iVf1/CfR
持ち上げすぎるとあっさり手の平返されそうだなw
ジョコもマレーもすっかり返されてるし・・・時の流れは早いものよ
ジョコもマレーもすっかり返されてるし・・・時の流れは早いものよ
247: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:40:37.93 ID:ksTt1mIY
アルヘンの新しき伝統、王者の天敵?
252: 名無しさん 2009/09/14(月) 03:41:44.64 ID:/gAbPGC3
ポは天敵っつーか次世代の王者だべ
【ATP】テニス総合実況スレ2009 Part377【WTA】
引用元:https://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1252816268/
引用元:https://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1252816268/
【ATP】テニス総合実況スレ2009 Part378【WTA】
引用元:https://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1252865248/
引用元:https://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1252865248/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
もしナダルが万全でデルポをもう少し削っていたらフェデラーの前人未踏の6連覇が見れたかもしれない
フェデが未だに引退してなかったり
ナダルがこのあと全米何回も優勝したりっつーか何度も壊れて復活してたり
ジョコが鉄壁のバケモンになってたり
この当時はとても想像できんかったな
ナダルが万全だったら決勝にナダルが上がってそのまま全米初優勝したかも、とは考えないのか…
まぁ両親が突然離婚してナダルのメンタル的にもボロボロだった時期だからね
それでも当時のナダルに勝てる若手が今どれだけいることやら…
今考えると凄いな
ここから大分体重増えたよね
その前の年も18歳vs19歳で勝った方が全米ベスト8だしな
てかフェデラー以外のBIG4達みんな若すぎ
それは15年やろ
この年はそれより怪我の方が影響ある
いやこの時だよ
両親離婚で全てが狂ったのがこの年のナダル
ウィンブルドンにも怪我で出場できなかったしな
15年は単純に怪我とかでテニスの調子が悪いだけでメンタル的に悪いわけではない
試合に勝てないのが怪我よりもメンタルのせいということではなく
ナダルの心情的に一番辛かった時期がこの年というだけの話
メンタルが悪いは本人やトニおじもいってたはず。そこから、2016のオフにつながってく
横からだが
2009 ナダル 全仏〜年末
2015ナダル 年始〜年末
どっちがメンタル的にきつかったか?
皆さんどう思いますか?
親の件はあったにせよこの年は膝問題とそれ以上に肉離れしたまま続けてたらミリが十数センチになってまずかった、ってのが最大の理由だよ
全豪あと
ナダル批判
フェデラー批判
テニス批判
ズべレフ批判
テニス批判
ナダル批判
ジョコアゲ
ティエム批判
デルポトロ批判←今ココ
40手前で同居両親も批判して
こいつなにさま?w
めっちゃ追ってるやん笑
フェデからジョコのくら替え面白すぎw
うーん、メンタル的に苦しんでたのはどちらもだし
なぜどっちの方が苦しかったと決めたがるのかがわいには分からん
どちらもナダルにとっては厳しい時だったというだけでは?
ナダルは怪我明けで万全ではなかったからなぁ
それでもSF進んでるのは意味不明だが
いやメンタルより怪我の方がキツかったって話でしょ
言うように結構デカい怪我だったんよ
全仏頃と全米頃じゃ全然状況違うし全米の話にメンタル云々は誤情報に近いわ
実際暗黒期や。
フェデラーだって2013はやばかった
雲子呼ばわりされてて草なんだ
俺はこの人好きやわ
ナダル嫌いを貫くとこはむしろ清々しい
某ジョコファンのように、自分は平等に物事を見れてますアピールしといて嫌いなのが滲み出てるよりかは。
テニスの大部分を批判してるのに好きってことはお前もナダル嫌いってだけだろ
普通の脳みそじゃこんなネガティブな批判だらけの奴を好きになんかならねーよ
頭がアレな奴の総数が遥かに多いわ
人生の大半フェデラーファンの人捕まえてジョコファンにしないでほしい
頭おかしいからフェデファン止めてジョコファンになったんだろ
基本的にジョコファンってのは強ければそれでいい何でもやっていいんだっていう低俗な奴しかいないからな
あいつがジョコファンになるのも時間の問題だったわけだ
コメントする