294: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:45:01.69 ID:T/Vs2+Pm
ナダル、世界1位たるものを見せつけてる
297: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:45:30.84 ID:QsP8xOiK
>>294
メドベ「おかしい」
メドベ「おかしい」
753: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:08:04.24 ID:i+j1KeX3
弱すぎない? これで来週1位とか 世の中を舐めてる?
777: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:09:38.42 ID:evCpExfS
ナダルおっめ、メドベおっつ
ナダル5-1メドベかぁ
ナダル5-1メドベかぁ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
778: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:09:42.01 ID:btVzOJ26
ナダルおめメドベおつ
BPでの強さがエグすぎた
BPでの強さがエグすぎた
779: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:09:45.23 ID:CTtA3sqY
ラファおめメトベ乙
凄い試合だ
凄い試合だ
780: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:09:45.79 ID:VgeV88Vh
ナッダールおめ、デコちゃんおつ
今日はスト負けでもいいかなって始まる前は思ってたのにスト勝ちしてしまった
恐ろしき35歳なり
今日はスト負けでもいいかなって始まる前は思ってたのにスト勝ちしてしまった
恐ろしき35歳なり
782: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:09:47.51 ID:OkrSrTB7
BP0/11かぁ
毎回トラウマになりそうな負け方するよな
ナダルはメドベになんか恨みあんのかww
毎回トラウマになりそうな負け方するよな
ナダルはメドベになんか恨みあんのかww
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveダニール・メドべデフ wikipedia
792: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:10:44.67 ID:QsP8xOiK
>>782
アンチフェデラーでした、今もジョコ派^^とか公言したせいかな…
アンチフェデラーでした、今もジョコ派^^とか公言したせいかな…
794: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:10:56.30 ID:Sg99CXY+
>>782
精神的にはBP0より遥かにキツいな
精神的にはBP0より遥かにキツいな
837: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:18:22.24 ID:5UhmzypO
>>782
最後のチャンスだったFinal取るのを妨害されたからだろ
これだけ弱いなら譲ってやればな
最後のチャンスだったFinal取るのを妨害されたからだろ
これだけ弱いなら譲ってやればな
783: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:09:52.53 ID:b709iHkx
また疲れる試合だったな
メドベおつナダルおめ
メドベおつナダルおめ
787: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:10:22.65 ID:h593csN0
負けたけどこんなに応援されたの久しぶりだろうなメドベ
810: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:13:44.77 ID:LI9S8ndy
>>787
内容良ければ盛り上がってくれるアカプルコ客に感謝だな
内容良ければ盛り上がってくれるアカプルコ客に感謝だな
788: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:10:22.92 ID:4P4IYY4D
ラッファおめ!ダニールおつ
ナダルは勝利後本当良い笑顔するわ
ナダルは勝利後本当良い笑顔するわ
791: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:10:43.20 ID:BXgrT2OQ
やったぁ(*´ω`*)まさかのストレート
ラッファおめネドベ1位もおめ
ラッファおめネドベ1位もおめ
795: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:11:00.76 ID:CHhZmO+Y
Set2 BP
メドベ 0/11
ナダル 2/3
メドベ 0/11
ナダル 2/3
798: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:11:20.80 ID:ELHtFpHI
メドベ「はあ、はあ...第6ゲームのダメージが抜けない...
だがそれはラファも同じ...しばらくは双方キープが続k
ナダル「あ、ごめん。やっぱブレイクするわ」
メドベ「...えっ?」
だがそれはラファも同じ...しばらくは双方キープが続k
ナダル「あ、ごめん。やっぱブレイクするわ」
メドベ「...えっ?」
808: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:13:13.23 ID:h593csN0
>>798
サクサクモードでも隙見せた瞬間に刈りにくるよね
サクサクモードでも隙見せた瞬間に刈りにくるよね
800: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:11:27.99 ID:gHHiHqMi
ナダルはかなり特殊な選手だから相性もあるだろうけど
1位としてはとりあえずハードでは優位を保っておきたいところだがおつ
1位としてはとりあえずハードでは優位を保っておきたいところだがおつ
804: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:12:38.76 ID:6iJe/Kh+
メドベはもうナダルに苦手意識持ってると思うわ
807: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:13:12.56 ID:MdjwQZy/
>>804
そんなヤワな奴ちゃうぞw
そんなヤワな奴ちゃうぞw
820: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:15:11.48 ID:6iJe/Kh+
>>807
言いたいことは分かるが試合展開や記録がそう言ってるからな
言いたいことは分かるが試合展開や記録がそう言ってるからな
806: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:12:58.18 ID:GDce6B6W
こりゃメドベ無双かなと思ったところに復活ナダルだもんな
うまいことできてんな
うまいことできてんな
811: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:13:46.62 ID:ELHtFpHI
ハード苦手と言われるジジイ>>ハードが一番得意な若者(1位)
BIG4基準おかしいよ...
BIG4基準おかしいよ...
824: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:15:47.04 ID:Sg99CXY+
>>811
メドベハードコーターって言ってもアカプルコみたいなのだったらまだ芝のがマシそう
まぁナダルも強化されるが
メドベハードコーターって言ってもアカプルコみたいなのだったらまだ芝のがマシそう
まぁナダルも強化されるが
829: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:16:47.75 ID:LI9S8ndy
>>811
まあ随分衰えたとは言え一番ハード得意なのが互角だしそこは相性
まあ随分衰えたとは言え一番ハード得意なのが互角だしそこは相性
815: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:14:25.27 ID:VgeV88Vh
全豪決勝より状態よかったナダル
全豪決勝は1st入らんわフォアもバックもミスばっかりだった
途中からなんとか修正できたが
全豪決勝は1st入らんわフォアもバックもミスばっかりだった
途中からなんとか修正できたが
823: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:15:45.07 ID:6C5hEPZe
>>815
今大会全豪より調子いいよな
トミポ2ndセットは微妙だったがベーグル開業しとるし
海苔左利きだしカモ相手だろうけど油断はできない
今大会全豪より調子いいよな
トミポ2ndセットは微妙だったがベーグル開業しとるし
海苔左利きだしカモ相手だろうけど油断はできない
816: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:14:34.46 ID:2DBe7rYF
負け越すのは良いけど一応ジョコからハード最強を受け継ごうとしてる選手がハードだけの対戦成績でこんな負け越すのはなかなかつらい
ハード最強!って言っても認めてもらえなそう…
ハード最強!って言っても認めてもらえなそう…
819: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:15:01.75 ID:oXOy+USu
メドベのドロップ作戦も良かったんだけどな…やっぱりバモがおかしい
827: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:16:31.10 ID:QsP8xOiK
メドベは苦手意識で負けてると言うより相性の悪さが出てるだけじゃないかなぁ
むしろこれで苦手意識あったらもっとボコボコに負けてそう
リベンジするぞ!って気があるからまだ粘れてる方な気が
むしろこれで苦手意識あったらもっとボコボコに負けてそう
リベンジするぞ!って気があるからまだ粘れてる方な気が
832: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:17:14.10 ID:GDce6B6W
メドベもう勝てる可能性あるのインドアハードの3セットマッチしかないんじゃないか
ツアーファイナルズだけ1勝してるし1敗もかなり惜しいとこまでいった、そのあと巻き返されたけど
ツアーファイナルズだけ1勝してるし1敗もかなり惜しいとこまでいった、そのあと巻き返されたけど
836: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:18:18.36 ID:6C5hEPZe
メドベの苦手意識というよりナダルが相性の良さを意識してるかもしれない
841: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:19:39.87 ID:2DBe7rYF
>>836
まあそれもありそうだな
ナダル側が伸び伸びやっててプレッシャー少なそうなんだよね
本人の状態次第ってだけで
高速ハードならキープ合戦からのタイブレくらいは取れそうだけど…
まあそれもありそうだな
ナダル側が伸び伸びやっててプレッシャー少なそうなんだよね
本人の状態次第ってだけで
高速ハードならキープ合戦からのタイブレくらいは取れそうだけど…
843: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:20:22.11 ID:tHCu4jmB
ナダメド6回戦ってほとんどの試合が面白いって凄いよな
初対戦ではメドベがボコられてたからアレだけど
初対戦ではメドベがボコられてたからアレだけど
845: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:20:34.78 ID:GDce6B6W
ハードでこれなら
クレーでやったらどうなるんだ
ぜひ全仏でやってほしいがナダルのランクあがるからもう無理そうだな、、
クレーでやったらどうなるんだ
ぜひ全仏でやってほしいがナダルのランクあがるからもう無理そうだな、、
850: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:27:21.06 ID:GDce6B6W
どのBIG3も苦手としていない長身のビッグサーバーかつストロークもできる選手がいた気がするが…
気のせいだったか
気のせいだったか
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveアレクサンダー・ズベレフ wikipedia
853: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:30:33.22 ID:XlY1AdjM
>>850
どこの何レフくんやろなぁ
どこの何レフくんやろなぁ
855: 名無しさん 2022/02/26(土) 15:33:06.11 ID:oXOy+USu
>>850
あんなことするうちはダメですね…
あんなことするうちはダメですね…
927: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:29:27.19 ID:023NYuko0
こんな情けない弱いランク1いややわ
実力じゃなくてジョコが勝手に落ちただけやん
実力じゃなくてジョコが勝手に落ちただけやん
928: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:31:04.67 ID:F2rEQVsW0
さすがにメドベは祖国のことや、全豪の傷心で本調子ではなかったように思えるが
らしくないミスが多かった
らしくないミスが多かった
930: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:32:09.03 ID:nZRuFZfr0
>>928
後半はよかったんだけどな
ナダルをとらえきれなかったな BP11回あって1回も獲れないって
後半はよかったんだけどな
ナダルをとらえきれなかったな BP11回あって1回も獲れないって
249: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:34:44.20 ID:QsP8xOiK
BPいけなかった
メドベもあとは浅い球の対応出来たらなぁ
この打ち方で浅い球への対処は体力残ってないとしんどいだろうけど
メドベもあとは浅い球の対応出来たらなぁ
この打ち方で浅い球への対処は体力残ってないとしんどいだろうけど
261: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:38:09.22 ID:MdjwQZy/
>>249
高身長はドロップの対応が難しいんや
勢いよく走っていったら止まれずネットに突っ込んじゃう
高身長はドロップの対応が難しいんや
勢いよく走っていったら止まれずネットに突っ込んじゃう
254: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:37:03.15 ID:GDce6B6W
ナダルのショットにほんろうされてる
全豪の後半の再現か
全豪の後半の再現か
256: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:37:12.99 ID:tHCu4jmB
そういや初対戦の時はナダルは微妙な勝ち上がりでメドベはサクサクでメドベの勝ち予想多かった中でのベーグル焼いてナダルのストレート勝ちだったな
262: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:38:29.44 ID:C4DcZJq1
完全に相性だな~
ハードジョコに勝てるメドベを翻弄するナダル
ハードジョコに勝てるメドベを翻弄するナダル
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
268: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:39:36.58 ID:QsP8xOiK
でも流石にジョコもこれ見てたらもっと浅い球使うようになるんじゃ
…それやるとドロップ合戦になってたな、そういや
…それやるとドロップ合戦になってたな、そういや
271: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:40:40.34 ID:VgeV88Vh
ジョコはフラッターがやや苦手やからな
272: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:40:45.37 ID:V1z/ebNY
ぶっちゃけもうメドベはメドベのテニスやったら調子が同程度なら確実に相性悪いんだから
シャポみたいなクソテニスするしかないのでは
バコってウィナーかバコってエラー
シャポみたいなクソテニスするしかないのでは
バコってウィナーかバコってエラー
275: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:41:30.17 ID:GDce6B6W
>>272
初対戦の時そんな感じでベーグル焼かれて負けた…
初対戦の時そんな感じでベーグル焼かれて負けた…
280: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:42:36.76 ID:EwGaeXg6
>>275
あれは途中からやけくそになっただけだからもう少し精度良くバコろうw
あれは途中からやけくそになっただけだからもう少し精度良くバコろうw
277: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:42:01.60 ID:QsP8xOiK
高速コートならサーブでもっとフリーポイントとれてラリーの相性悪い分を何とか相殺してるんだけどなぁ、メドベ
279: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:42:19.82 ID:btVzOJ26
キープに苦労してるなぁ
なかなか厳しい
なかなか厳しい
281: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:42:38.71 ID:9e2MHf5G
ナダルにはズベチチのほうが、まだ相性良いよね
287: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:43:38.50 ID:QsP8xOiK
ナイキー
>>281
ズベは普通に相性良いやな、パワーゴリ押しで
チチは相性良いとまでは思わないが何となく勝ったりもするって感じ
>>281
ズベは普通に相性良いやな、パワーゴリ押しで
チチは相性良いとまでは思わないが何となく勝ったりもするって感じ
301: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:46:36.28 ID:VgeV88Vh
>>287
サーシャが調子いい時は相性とか関係なくパワーでがんがん打ち崩す感じやからなあ
微妙だと勝ち上がって来んからあんまり当たらんし
サーシャが調子いい時は相性とか関係なくパワーでがんがん打ち崩す感じやからなあ
微妙だと勝ち上がって来んからあんまり当たらんし
284: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:43:04.21 ID:JAAjEQBn
衰えまくってるBIG3に
まだ大会獲られまくるのは
勘弁やぞ
頑張れメドベ
まだ大会獲られまくるのは
勘弁やぞ
頑張れメドベ
296: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:45:25.31 ID:GDce6B6W
ナダルは対メドベ対策完璧に見える
302: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:46:48.46 ID:LazxCMQo
メドベがナダルに上回ってるのってサーブと体力(多分…)だからキープ続けてプレッシャーかけるしかないわ
304: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:47:42.56 ID:5ndzfCe1
やっぱメドベはナダル相手だとやりにくそうに見えるな
メドベらしくないエラーが目立つ
メドベらしくないエラーが目立つ
305: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:47:47.45 ID:LI9S8ndy
サーブが活きないからのー
318: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:52:35.22 ID:TbvYuMfS
アカプルコのサーフェスめちゃくちゃ遅いんだからナダルが勝っても全然おかしくないよ
337: 名無しさん 2022/02/26(土) 13:57:08.49 ID:MdjwQZy/
>>318
メドベのクレーはしょーもないが、遅い方がナダル有利というより、ナダル跳ねるコートが得意なんよ
メドベのクレーはしょーもないが、遅い方がナダル有利というより、ナダル跳ねるコートが得意なんよ
430: 名無しさん 2022/02/26(土) 14:17:38.04 ID:9e2MHf5G
メドベもやってることは間違ってないんだけどね
高い打点で叩いて主導権握りたいという
ただコートが遅すぎるんよな
高い打点で叩いて主導権握りたいという
ただコートが遅すぎるんよな
931: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:47:38.21 ID:O/FuaOKX0
6-3.6-3でメドベに勝つとかおかしいだろ……
それともメドベは国の事で頭いっぱいやったんか?
それともメドベは国の事で頭いっぱいやったんか?
420: 名無しさん 2022/02/26(土) 14:14:27.92 ID:GDce6B6W
相性の差って凄いなぁ
同じ史上最強の一人とやってもこうも変わるもんなんだな
同じ史上最強の一人とやってもこうも変わるもんなんだな
【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part86【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1645815753/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1645815753/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド384ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1643784300/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1643784300/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
メドベが弱かったころを含まずにこれはかなりまずい
対ナダルだとチチパスの方が期待できるという事実
てかメドベとチチパス言うほど期待値変わんない気が
ティエムとかズベレフは割と高いと思うけど
このタイミングで無双してもあまり応援されないのを見越して、悲劇の世界NO.1 気取ってるんやで
全豪より遅いサーフェスのアカプルコでこの有様なのに逆もくそもあるかよw
メジャースポーツのテニスで世界ランク1位ということで、ロシア国内でも、世界的にも高い影響力のあるロシア人がそういう発信をしていくことはけっこう重要であるように思う。
ダンマリしてないでそれが出来たら、西側諸国のテニスファンはメドベを平和を愛する勇敢な青年としてずっと応援し続けると思うよ。
あと確かに武器は普通に女の人でも使えそうだし男女平等とはって気もするが爺さん婆さんに子育てさせるのもアレだしな
非常事態なんだから、母親の代わりに祖父母が子育てする権利をしっかり保障すべき。
そもそもシングルマザーより老夫婦に育てられた子供の方が幸福度高いんだよ。
政治について語りたいなら他行ったほうが良いんじゃないの?
このコメントは削除されましたパターンとの違いが少し気になる
まあズベレフは3セット限定になるけど
プーチンを直接批判はしてないけど、世界が平和であってほしいって言ってたぞ
これが相性ってやつなんやろか
ハードのナダル、クレーのジョコを倒せる強さがあった
クレーナダル、ハードジョコとも良い勝負してたし勝てた事もあった
メドベは過大評価されててティームは過小評価されてる
クレーナダルマジで舐めすぎ
ナダル得意、メドべやや苦手
この結果は必然では?
ティエムがクレーでは未だGS・MS無冠という事実
ファイナル 全豪 ほぼ負けのところから大逆転
アカプルコ 11回のBPを全部凌いで勝つ
メドベの心を折りに来てるな
淡々と負けたほうがまだ良かったくらいだ
メドベの方が戦術なんかは全然上だし手数も多い、でもフットワーク以外はむしろメドベのテニスはおっさん達に近いテクニック型
それに比べると記事内にもあるけどティエムのテニスはシャポのクソテニスに近い
運営ルールに則って自動で消されたやつと管理人が消したやつの違い、のはず
ジョコビット、テニスおじさんいる中でハードでGS6勝してる時点で歴史上、片手で数えられるレベルのレジェンドだぞ
普通にNGよりもハードナダルの方が強いのは当たり前
ジョコ相手のときと違ってメドベとはお互いの良いところ引き出し合う感じなのがナダルにとって良いんだろうね
調子のいいときならそのジョコすら敵わないハードナダルとは言えもう36歳になるんだぞ
今が全盛期の現ハード王者がストレート負けはなぁ
仮にもジョコビッチ倒して全米優勝してんだからさぁ…
メドベの球質に苦しむ選手は多いけどナダルにはあんまり効果的になってない
メンタル強いシャポなら強くて当然だなティエム
もちろん弱ってるけど同じ年のフェデラーにナダルも連敗してたし歴代最強格なんだからこの年でも十分強いよ
コート関係なく最強なBIG3がおかしい
年齢関係なく最強なBIG3がおかしい
怪我関係なく最強なBIG3がおかしい
BIG3がおかしいだけ
でも決勝には弱い
もしプーチン批判したら政治家から性被害にあったっていうどこぞの国の女子選手みたいにメドベでさえ行方不明にされるんやろか…?
そういやあのおっさんも35歳の時はまだ強かったな
18年目…?
戦術やテクニックがいくら上でも結局勝てないならなぁ
まぁ選手としての総合評価はメドベ>ティエムで良いだろうけど、対BIG3の期待値って意味じゃティエムはもちろんズベにも劣るよ
厳しいこと言う様だけど結局それほど全てにおいて自力が違うってことでしょ
結局衰えたナダルにこの戦績じゃ色々言われても仕方ない
全盛期の2010〜2013年で当たったらフルボッコだったろうな
ハードナダルとかなり互角にやり合ったフェレールやデルポトロってやっぱ凄かったんだなと
草
13仕様で14全豪までやってたけどそこで背中痛めて暗黒期きたからあのプレーは封印されたわ
13全米のときってナダルそれまでとなんかプレーを変えてたんですか?
教えていただきたいです。
プーチンが政治的に対立した相手に今まで何してきたか知ってたら公の場で政府批判なんて怖くてできないだろ。ジャーナリスト消したり亡命した政治家消したりで何でもありなんだからスポーツ選手に政府批判するべきなんて言ってやるなよ。
今までの経緯考えたらそういうのはアメリカとか国連安保理の仕事だよ
カナダW
シンシW
全米W
北京F
上海SF
パリSF
最終戦F
ドーハW
全豪F
ライジング+元々のコートカバーで妙にアグレッシブだった
ライジング入れてアグレッシブにいってたんですね。確かにすごそうですね。
ありがとうございます🙇
確かにメンタルが強くてミスの少ないシャポはなかなかに強敵だな。
ナダルってフラッターよりグリグリのスピナーの方が苦手な感じ?
エグすぎだろw
こんな成績今残せるやつがいたら相当持ち上げられるだろうな
苦手なのはフラットドライブ系のぶったたき系じゃね?
バモスピンで組み立ててポイント獲るタイプだから組み立てる前に叩かれるとリズム合わなくて苦しい
ぐりぐりスピン系はあたるの基本遅めのコートだし、ナダルの方が基本性能上だから普通に勝つイメージ
BIG3同士は相性もあるから別だが
負け惜しみ言ってるのか知らんけど
クレーとハードの違いを全く分かって無さそう
メドベージェフ 5-0 チチパス
俺の時だけ本気出すな😡とか思われてそう
コメントする