1: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:38:05.77 ID:CAP_USER9

2: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:41:22.22 ID:dRL5vbSF0
つーかそんな値で
売れるんだね

7: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:43:34.51 ID:E/mhqUpI0
レンドル
エドバーグ
キャッシュ
ルコント

今何をしてるんだろう

9: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:44:16.30 ID:FBszAw+k0
現役復帰しろ!

15: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:46:29.28 ID:P7ycogM+0
ベッカー全然そんなイメージなかったわ

18: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:49:07.73 ID:SysamkjA0
>>15
マッケンローのほうがそんなイメージだよな

23: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:56:25.52 ID:4lU/hczL0
>>15
現役時代もかっかしやすかったような
そうじゃないトッププレーヤーていないかもしれないけど。
あサンプラスは静かか。

41: 名無しさん 2022/03/26(土) 19:12:12.63 ID:IKgm6lyw0
>>23
サンプラスも意外とかっかしやすかったよ
90年後半からは堂々とし始めただけで
静かなのはエドベリ

19: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:49:15.94 ID:GxB67TcQ0
かつてぶんぶんと云われたプレイヤーか

20: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:52:50.42 ID:PMO4499D0
こういうの買う人は将来ベッカーが借金苦で売ったトロフィーなんだよって自慢するんだろうか

21: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:55:25.33 ID:SysamkjA0
>>20
俺がベッカーを救った

51: 名無しさん 2022/03/26(土) 19:35:42.40 ID:sEqIeFnn0
>>20
ボリスはワシが育てた

25: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:58:39.33 ID:Lw0d0BVE0
俺も小学校の時に釣り大会で貰った賞状を売って金持ちになろうかな

27: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:59:36.27 ID:B0pVKZmR0
あんな金持ちだった人がどういう経緯で破産までいくんだろう

32: 名無しさん 2022/03/26(土) 19:02:24.28 ID:eEM7K3te0
不動産投資で破産は多いよ
持ってる不動産担保に借金して不動産買うのよ
不動産の価値が少し下がれば破産です

33: 名無しさん 2022/03/26(土) 19:03:24.04 ID:mAusqmYr0
ファミリーテニス最強プレイヤー

35: 名無しさん 2022/03/26(土) 19:05:03.94 ID:L/8R62nX0
NFL選手は引退後に八割が自己破産するつーからな

43: 名無しさん 2022/03/26(土) 19:14:07.91 ID:KrbpPnMZ0
ベッカー好きだったのに…

46: 名無しさん 2022/03/26(土) 19:17:26.89 ID:4lU/hczL0
>>43
ベッカーのサーブのスタイル独特だったよね。

47: 名無しさん 2022/03/26(土) 19:17:42.91 ID:wnjwasfV0
他人のトロフィーやメダルなんか買ってなんになるの?

48: 名無しさん 2022/03/26(土) 19:20:34.72 ID:KrouXE5D0
ぶんぶんマジかよ

52: 名無しさん 2022/03/26(土) 19:36:17.67 ID:lBe6Loa40
ボルグも破産してトロフィー売ってたな
現役の頃すごい人気だったから高く売れたろうな

53: 名無しさん 2022/03/26(土) 19:37:05.53 ID:yz8kldlZ0
人のトロフィー買ってどうすんの?
トロフィー欲しいとかじゃなくてスポンサーになりたいってことなのか?

64: 名無しさん 2022/03/26(土) 20:09:46.55 ID:WBojukqD0
いつまでもあると思うな金と親

68: 名無しさん 2022/03/26(土) 20:28:43.74 ID:3uXqXG3p0
この人が現役の時は賞金とかスポンサー料は今より安かったんやろな

70: 名無しさん 2022/03/26(土) 20:33:15.01 ID:Y1yKSpD/0
54歳ってマジか
何歳から活躍してたんだよ

71: 名無しさん 2022/03/26(土) 20:34:42.56 ID:S6ByGuy10
レンドル懐かしい
レンドルのラケットを現代の選手が手にして、ウッドラケット無茶苦茶重い!こんなの振り回して昔の選手は凄い!と驚いてた

72: 名無しさん 2022/03/26(土) 20:35:35.26 ID:Y1yKSpD/0
1985年、ウィンブルドン選手権にて、大会史上最年少の「17歳7ヶ月」で初優勝を飾る。


とんでもない天才だな…

97: 名無しさん 2022/03/27(日) 06:10:24.96 ID:NVN664wA0
ファミリーテニスでもサーブ強くて苦労したな
えどまえ使ってたけど、非力で苦労した

11: 名無しさん 2022/03/26(土) 18:45:56.53 ID:nausotiH0
17歳でウィンブルドン制覇した伝説のプレイヤーも
引退後は散々だな

【テニス】破産のベッカー氏、借金返済のためトロフィーを競売で売却 [ぐれ★]
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648287485/
←クリックお願いします。