825: 名無しさん 2022/06/01(水) 21:06:57.13 ID:V/4J8mux
全仏の優勝者当てクイズ
ナダルも参加してて笑ったw
830: 名無しさん 2022/06/01(水) 21:11:31.97 ID:PvQM+Ajd
>>825
流石に全部覚えてんのねw
その前の時代でやってほしかったな
流石に全部覚えてんのねw
その前の時代でやってほしかったな
832: 名無しさん 2022/06/01(水) 21:12:18.27 ID:2YpGieB7
>>825
年齢差が出る中アンベが健闘してるのいいな
年齢差が出る中アンベが健闘してるのいいな
904: 名無しさん 2022/06/01(水) 21:59:15.29 ID:gKoT1JQ8
>>825
2004になって勝負はここからだ(`・ω・´)になってるの草
2004になって勝負はここからだ(`・ω・´)になってるの草
888: 名無しさん 2022/06/01(水) 21:49:49.27 ID:Dy2QUPb4
>>825
Me ばっかり言うてるやんかw
Me ばっかり言うてるやんかw
【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part195【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1654038607/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1654038607/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
なんせ自分が優勝してない年に誰が優勝したかを知ってるだけでいいんだから
2005以降はフェデラーワウリンカジョコジョコの4回しかナダル以外の優勝がない
バブとフェデラーが1回なのは分かるが何年かわからない!みたいなこの適当さ
それでも殆ど同じメンツになるけど
ナダルの反応がええな
ちゃんと知ってる人ももちろんいるけど、ヲタが思ってる程にはいなそう
当事者はテニスやるのが忙しいから数字に煩いのはヲタばかり
準優勝は難しそう、フェルカーク知ってる人おる?
そして嫌そうにナダルって言うセルビアンのラヨよ、ここの回答者に入れてやるなw
21 チチパス 20 ジョコ 19 ティーム 18 ティーム
17 ワウリンカ 16 マレー 15 ジョコ 14 ジョコ
13 ル 12 ジョコ 11 フェデ 10 ソダ 09 ソダ
08 フェデ 07 フェデ 06 フェデ 05 プエルタ
04 コリア 03 ? 02 ? 01 ? 00 ノーマン
まあ熊さんは印象残るよな
88年のルコントにやられたわ
96年のシュティヒでめちゃくちゃ悩んだ
グーガがブルゲラ、コレチャ、ノーマンに勝ったのは覚えてるがどこで当たったかわからん
初優勝はブルゲラだと思う
フェルカータは言われるまで思い出せなかった
どこかがバブだったに違いない!なんだろうけどジョコのが後だと記憶にない辺り、ファン的にはバブに負けての16ジョコって感動だけど選手には伝わってなさそうやな感
あとベレが途中からどこかがフェデラーだ、でひたすら外れてんのアホすぎて笑う
BIG4はBIG4と最大2回しか当たらない理論と同じね。
どっかで3連覇してるのはわかるけどどこかわからない、どっかにバブやマレーいるのはわかるけどどこかわからない、みたいな
05年から
プエルタ→フェデ→フェデ→フェデ→ソダーリン→ソダーリン→フェデラー→ジョコ→フェレール→ジョコ→ジョコ→マレー→バブ→ティエム→ティエム→ジョコ→チチパス
ウィンブルドンとか19年連続で4人しか優勝いない
me
me
me
くそ笑ったwww
BIG4の誰かなのはわかるけど誰がどこかわかんねえ、ってなりそう
このクイズだと解答に一回もナダルが出てこないのほんま草
自分の子供の名前は忘れそうな錦織
…………me( '꒳' )
…………me( '꒳' )
…………me( '꒳' )
2016,2015のバブ連呼とかベレのフェデラー連呼はズルだろw
ラファ、この年はラファがこうこうで〜ペラペラ
と一言で済まなそうだしそれ以前ももう現場にいた人だし09年はme!!ヒャーッハッハってテンション上げてくれそう
当事者すぎて微妙にイラつく可能性もあるけど
これ準優勝者クイズでも自分がボコした相手を答えるだけで半分以上埋まるから優位やな
全仏が一番分かりやすいだろうからね
フェデラーならWBでって思ったけどノバクのとこで目が笑ってない状態になりそうw
こう見るとやっぱあの頃のティエムようやってたわ
難しいかもだけどまた強いティエムみてみたい
2019とかある意味禁忌の質問かもね…
こいつ愛嬌あるよなw
コメントする