44: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:32:57.01 ID:jAMR7Ugtd
フェデラー怪我
ジョコビッチ全豪出禁
ワイ「今年こそ世代交代だろ」
GS優勝
全豪 ナダル
全仏 ナダル
何年繰り返すんや
ジョコビッチ全豪出禁
ワイ「今年こそ世代交代だろ」
GS優勝
全豪 ナダル
全仏 ナダル
何年繰り返すんや
87: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:36:06.45 ID:uzyPRyY90
>>44
フェデラーが復帰した17年に愚痴ってたみたいに引退に追い込む若手がいないのが悪いんやぞ
フェデラーが復帰した17年に愚痴ってたみたいに引退に追い込む若手がいないのが悪いんやぞ
104: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:37:05.32 ID:ypZQKbfT0
>>87
来年はアルカラスが決勝でナダルに勝って世代交代やろなあ
来年はアルカラスが決勝でナダルに勝って世代交代やろなあ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
202: 名無しさん 2022/06/05(日) 22:49:29.58 ID:Ytza7xjRM
ナダルあのドローでよう決勝までいったなあ
215: 名無しさん 2022/06/05(日) 22:51:38.50 ID:FZG8slq20
ナダルセット落としまくりやしだいぶ劣化した?
221: 名無しさん 2022/06/05(日) 22:53:09.29 ID:nNsRLPAba
>>215
怪我と年齢で満身創痍でやっと普通のトップレベルや
怪我と年齢で満身創痍でやっと普通のトップレベルや
228: 名無しさん 2022/06/05(日) 22:54:07.46 ID:SDssGFOD0
>>215
前哨戦のタイトル0だったり全仏でセット落とすなど超絶劣化してるで
これで他の連中がようやく戦えるレベルになっただけやけど
前哨戦のタイトル0だったり全仏でセット落とすなど超絶劣化してるで
これで他の連中がようやく戦えるレベルになっただけやけど
233: 名無しさん 2022/06/05(日) 22:55:09.63 ID:qrgSFhYd0
ナダルも全仏だけ出るおじさんになるのかなそのうち
238: 名無しさん 2022/06/05(日) 22:56:28.87 ID:OEadr0Ghd
>>233
クレーシーズンだけ現れる亡霊になってもええから現役続けてほしいな
クレーシーズンだけ現れる亡霊になってもええから現役続けてほしいな
249: 名無しさん 2022/06/05(日) 22:59:06.55 ID:WClQqAsS0
>>240
シモンおじいなくなったし迷惑枠は必要
シモンおじいなくなったし迷惑枠は必要
284: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:04:30.62 ID:SDssGFOD0
>>249
タワシが今年下手したら迷惑枠入るっぽいのが
全仏・WB・全米での5200Pが360Pになっちゃってランク超ダウン不可避やし
タワシが今年下手したら迷惑枠入るっぽいのが
全仏・WB・全米での5200Pが360Pになっちゃってランク超ダウン不可避やし
292: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:05:39.03 ID:AT1ZpBEna
2017に絶好調スタニスラス氏をナダルが決勝でボッコボコにしたのは衝撃的やった
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveスタン・ワウリンカ wikipedia
300: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:07:02.00 ID:OEadr0Ghd
>>292
スタンて愛称ええよな
相手が打球で痺れそうで
スタンて愛称ええよな
相手が打球で痺れそうで
307: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:09:11.54 ID:sqSA6OoI0
>>300
実際パワー大事よな
BIG4時代にGS取ったの全員パワーある奴らやし
実際パワー大事よな
BIG4時代にGS取ったの全員パワーある奴らやし
324: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:13:29.24 ID:3vaTIMUe0
>>292
このショットでジョコには勝てたんやけどな
このショットでジョコには勝てたんやけどな
330: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:15:09.07 ID:p3YdGbuf0
>>324
これどうしたらよかったんや?
これどうしたらよかったんや?
335: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:16:37.17 ID:KvHPbHsn0
>>330
ボールを食べる
ボールを食べる
336: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:16:38.58 ID:3vaTIMUe0
>>330
ぶっちゃけこの試合は何をしても無駄やったわ
ぶっちゃけこの試合は何をしても無駄やったわ
339: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:16:59.85 ID:sqSA6OoI0
>>330
サーフェスを変える
サーフェスを変える
338: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:16:46.31 ID:P7nLI1kR0
>>324
これマジで頭おかしいわ
これ以上ないウィナーを打ったらそのまま返ってくるとかどうしようもねえ
これマジで頭おかしいわ
これ以上ないウィナーを打ったらそのまま返ってくるとかどうしようもねえ
277: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:03:22.78 ID:l3s/y2ZC0
この20年でグランドスラムを複数勝ってるのがスタニスラス氏しかいないと言う事実
280: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:03:43.94 ID:KzJzE3UJ0
>>277
ぐうレジェ
ぐうレジェ
286: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:04:40.77 ID:XQ3sE69H0
>>277
うせやろ?
うせやろ?
298: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:06:45.01 ID:6lZtfQ0c0
>>277
なんとかWBをとって欲しい
なんとかWBをとって欲しい
305: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:08:24.05 ID:bc4ofvmQ0
>>298
芝強くないし無理やろ
芝強くないし無理やろ
294: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:06:01.79 ID:+7zXxlbD0
タワシは今回不調やったんか?
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
301: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:07:27.41 ID:bc4ofvmQ0
>>294
そうでもないがナダルに負けた
そうでもないがナダルに負けた
303: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:08:11.34 ID:AT1ZpBEna
>>294
良くも悪くもなさそうやった
良くも悪くもなさそうやった
420: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:30:24.15 ID:GerU7PoD0
全仏勝率97%だって
すごいわね。
すごいわね。
497: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:42:37.54 ID:LmJUOSAC0
ナダルの全仏オープンの歴史
2005~2008 4連覇
2009 4回戦敗退
2010~2014 5連覇
2015 ベスト8
2016 3回戦敗退
2017~2020 4連覇
2021 ベスト4
2022 優勝(予定)
2005~2008 4連覇
2009 4回戦敗退
2010~2014 5連覇
2015 ベスト8
2016 3回戦敗退
2017~2020 4連覇
2021 ベスト4
2022 優勝(予定)
508: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:44:15.58 ID:jgYHA+5U0
>>497
こっから5連覇するってマジ?
こっから5連覇するってマジ?
527: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:46:21.41 ID:MZKFkDWK0
ナダルアカデミーが誇る新次世代クレーキングが汗っかきハゲおじさんにボコられてしまう
558: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:50:32.26 ID:KvHPbHsn0
モウマジムリ
ボール食べよ・・
ボール食べよ・・
624: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:58:21.28 ID:Hl7Yu76M0
しなしなナダルだったのに太陽出た途端息吹き返してて草
636: 名無しさん 2022/06/05(日) 23:59:24.09 ID:P7nLI1kR0
>>624
劣勢で間が欲しいタイミングの時は逆に雨呼んだり天候も操るからほんまずるい
劣勢で間が欲しいタイミングの時は逆に雨呼んだり天候も操るからほんまずるい
674: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:03:16.85 ID:avI3FiWZa
全仏はコスパ悪いな
こんなものにマジになってどうするの?(ボコー)って感じやし
こんなものにマジになってどうするの?(ボコー)って感じやし
677: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:03:54.25 ID:hgJxQJW40
本当に衰えないなクレーのナダルは
いや、実際には衰えてるんだけど元が抜けすぎてて
衰えたところでまだ圧倒的
いや、実際には衰えてるんだけど元が抜けすぎてて
衰えたところでまだ圧倒的
686: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:05:45.78 ID:eIT/ZEMu0
BIG3は「どうすれば相手の心を折れるか」という経験値を積み上げすぎてるんだよな
695: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:07:37.18 ID:X+nPg/FZ0
なんで土やとこんな圧倒的なん?
698: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:08:18.60 ID:AQ51pNYZ0
このナダルでもMSは負けてるんだから全仏ナダルはやっぱ異常
699: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:08:34.28 ID:EwRct7k+0
いうほど今日のナダルは圧倒的じゃないんやけどな
17年のスタニスラス氏レベル連れてきてたら普通におもろい試合になっとるわ
17年のスタニスラス氏レベル連れてきてたら普通におもろい試合になっとるわ
707: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:09:46.78 ID:OW8uG+Lt0
>>699
17の魔神はホンマボール喰うしかなかったな
17の魔神はホンマボール喰うしかなかったな
757: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:14:35.21 ID:VokFv90M0
>>707
17年は全部おかしかったわ
怪我明けのおじさんが怒涛の勢いでみんななぎ倒していくとか想像もつかん
17年は全部おかしかったわ
怪我明けのおじさんが怒涛の勢いでみんななぎ倒していくとか想像もつかん
723: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:11:48.86 ID:QabxRvK80
ナダルと全仏の決勝で戦うとか罰ゲームみたいなもんだな
754: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:14:18.16 ID:6iqBQEdi0
全仏のナダル相手に1セット目落としたらほぼ負け確やから対戦相手はみんなスタートからフルスロットルで仕掛けるんよな
そして落とした後は…
そして落とした後は…
764: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:15:28.94 ID:wKu9bZQh0
これで痛み止め打ちながら戦ってるってマジ?😨
769: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:16:01.46 ID:wrOU/joR0
ナダルおじ強すぎないか
784: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:17:10.90 ID:Jlb6BNsta
これ勝ったら全仏の戦績112勝3敗か
ほんまバケモンやな
ほんまバケモンやな
801: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:18:38.43 ID:wKu9bZQh0
810: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:19:28.65 ID:ypZQKbfT0
>>801
プレイ時間が一番おかしい
なんでマレー相手に30分そこそこでセット取れるんや
プレイ時間が一番おかしい
なんでマレー相手に30分そこそこでセット取れるんや
812: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:19:30.31 ID:wX21zsnH0
>>801
試合時間的にはルード頑張ってるな
試合時間的にはルード頑張ってるな
900: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:25:32.13 ID:e0sCFc7a0
ちょっとやりすぎやな
909: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:26:04.60 ID:6mFIdMuw0
決勝でこんな圧倒してええの?
917: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:26:47.91 ID:J6YD1T3G0
>>909
フェデラーだってボコボコにされたぞ
フェデラーだってボコボコにされたぞ
938: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:27:52.51 ID:uzyPRyY90
17年前に初優勝したナダルがこれという
アルカラスにこれ期待したのに
947: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:28:14.28 ID:GmgN11X60
>>938
プエルタの絶望顔すき
プエルタの絶望顔すき
953: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:28:54.22 ID:AVHTcLOC0
>>947
お薬使ったくせに絶望するとか
お薬使ったくせに絶望するとか
949: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:28:28.88 ID:ebaPoKzqd
>>938
ジダン定期
ジダン定期
954: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:28:56.25 ID:MXTUxQZA0
>>938
上腕二頭筋えぐいわ
テニスの体ちゃうやろ
上腕二頭筋えぐいわ
テニスの体ちゃうやろ
957: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:29:01.86 ID:AhlJqDtqp
>>938
髪がかってる
髪がかってる
41: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:32:43.82 ID:EuEgazpa0
今日のナダルはバックハンド良すぎでちょっとどうしようもないナダルやったなぁ
53: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:33:29.27 ID:XwoBnKZl0
>>41
サービスゲームの支配力の低下著しかったし衰えたなりに調子いいやつやったわ
サービスゲームの支配力の低下著しかったし衰えたなりに調子いいやつやったわ
73: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:34:45.13 ID:EuEgazpa0
>>53
バックネットにひっかけるの最近多くてそこでひっくり返るって構図ようあったのに
今回全然なかったからここ最近でもいいナダルやなほんま
バックネットにひっかけるの最近多くてそこでひっくり返るって構図ようあったのに
今回全然なかったからここ最近でもいいナダルやなほんま
228: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:48:11.36 ID:SzmQg6mb0
今大会ナダルを一番苦しめたのが
オジェアリアシムとかいう謎のカナダ人という事実
オジェアリアシムとかいう謎のカナダ人という事実
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveフェリックス・オジェ=アリアシム wikipedia
236: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:48:33.94 ID:5H18yR5t0
>>228
来年の優勝は無理そうやね
来年の優勝は無理そうやね
244: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:48:55.02 ID:T4IkD2EM0
>>228
てかそいつ名勝負製造機になってるよな
全豪のメドベ戦神やったわ
てかそいつ名勝負製造機になってるよな
全豪のメドベ戦神やったわ
251: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:49:34.66 ID:AQ51pNYZ0
>>228
CL決勝で興奮して眠れなかったんやろ
CL決勝で興奮して眠れなかったんやろ
277: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:50:59.85 ID:Aouoy8up0
>>228
アリアシムはサーブといいストロークといいメンタル以外はナダルに勝ってると思う
てか勝ってる
あいつはメンタルがクソやから
アリアシムはサーブといいストロークといいメンタル以外はナダルに勝ってると思う
てか勝ってる
あいつはメンタルがクソやから
280: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:51:17.37 ID:ebaPoKzqd
>>228
弟弟子やぞ
弟弟子やぞ
293: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:52:09.03 ID:7z+7b+le0
ラファエル・ナダル(36歳)
・全豪オープンを松葉杖付いてた状態から優勝
・全仏オープンを疲労骨折からの復帰後、クソドローかつ決勝ベーグル付きで14回目の優勝
・グランドスラム優勝を最多更新22回目
・全豪オープンを松葉杖付いてた状態から優勝
・全仏オープンを疲労骨折からの復帰後、クソドローかつ決勝ベーグル付きで14回目の優勝
・グランドスラム優勝を最多更新22回目
314: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:54:50.88 ID:udqoW9E+0
なんかの間違いで全英もナダル勝たねーかなー
320: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:55:24.09 ID:5H18yR5t0
>>314
可能性はあるやろ
可能性はあるやろ
328: 名無しさん 2022/06/06(月) 00:56:19.48 ID:QabxRvK80
>>314
なんか普通にありえる気がするわ
出場するならだけど
なんか普通にありえる気がするわ
出場するならだけど
394: 名無しさん 2022/06/06(月) 01:04:45.15 ID:udqoW9E+0
いうておじさんも去年からダメそうやし
それ考えるとナダルもあと3年ってとこやろ
それ考えるとナダルもあと3年ってとこやろ
399: 名無しさん 2022/06/06(月) 01:05:35.48 ID:rMlCFRVLr
>>394
あと3年このレベルキープならGS2つくらい取りそう
あと3年このレベルキープならGS2つくらい取りそう
455: 名無しさん 2022/06/06(月) 01:13:59.51 ID:5H18yR5t0
>>399
フェデラーも37で全豪優勝してたしな
フェデラーも37で全豪優勝してたしな
400: 名無しさん 2022/06/06(月) 01:05:38.72 ID:ITNwT68o0
>>394
もう3年も無理そう、全仏で嫌がらせだけするハゲに
もう3年も無理そう、全仏で嫌がらせだけするハゲに
415: 名無しさん 2022/06/06(月) 01:08:39.18 ID:2J4Xl4aNa
>>400
嫌がらせしてそのまま優勝しそうなのがほんま
嫌がらせしてそのまま優勝しそうなのがほんま
426: 名無しさん 2022/06/06(月) 01:09:59.00 ID:VokFv90M0
>>415
全豪全仏全英それぞれに現れる名物おじさん化して欲しい
全豪全仏全英それぞれに現れる名物おじさん化して欲しい
519: 名無しさん 2022/06/06(月) 01:22:28.37 ID:aO3HiUlm0
今年の内容だと来年衰えてもまだ普通に優勝できるぐらい他と実力差あるだろ
527: 名無しさん 2022/06/06(月) 01:23:40.98 ID:5H18yR5t0
>>519
全仏は来年はまだいけるかも
ほかは無理
全仏は来年はまだいけるかも
ほかは無理
528: 名無しさん 2022/06/06(月) 01:23:46.31 ID:T4IkD2EM0
>>519
もう全豪も2回優勝したし全仏のために休んでもええやろしな
もう全豪も2回優勝したし全仏のために休んでもええやろしな
537: 名無しさん 2022/06/06(月) 01:24:43.19 ID:5H18yR5t0
>>528
全仏についで勝利数多いの全豪らしいな
全仏についで勝利数多いの全豪らしいな
530: 名無しさん 2022/06/06(月) 01:23:58.29 ID:8Vxas4/v0
ナダルは2017の全豪辺りからこんな姿見れるのも最後やろなぁ
って思い続けてずっとおるからもうわからんわ
って思い続けてずっとおるからもうわからんわ
【WOWOW】全仏オープンテニス男子シングル決勝【ラファエル・ナダルvsキャスパー・ルード】
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654434554/
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654434554/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
新星「ようやく全豪決勝だ!相手は…」 ジョコ「やあ」
新星「ようやく全仏決勝だ!相手は…」 ナダル「やあ」
新星「ようやく全英決勝だ!相手は…」 フェデ「やあ」
一回ぐらいファイナル優勝してほしいけど
近年はおっさんとタワシも取れてないから流石に30代になってからファイナルは厳しいか…
GS4回優勝 レジェンド
GS4連覇 大記録
GS3回目の4連覇 すごい
GSv14 すごい
GS22回優勝 すごい
全仏だけ現れるナダル
WBだけ現れるフェデラー
五輪だけ現れるマレーと飼いアルパカデルポ
やっぱ全米しか人類の希望はないんだわ
何回擦るんだよ?だからハゲるんだぞ
謎のオランダ人とペ二ストンには頑張ってもらわないとな
最近の記事でコメント多いのこの辺とハルカッチ記事と見せかけたベルディヒ記事だし
バモ速やん
途中から思考停止してて草
まあトータルで見るとGS決勝20勝11敗でフェデジョコ同じなんだがフェデラーはチャンスあれ以来無いしな
むしろジョコ相手でも勝てた試合だったろうに未だに何で負けてるのかと思うわ
SFMどうこうよりタイブレリードしてたのに落とした1セット目が間違いだったと思う
あれ取ってたら何ならストレートだったかもしれない
逆に今話題になってるもんとかあるか?
今のやってる500とかジョコナダいないから、だれが優勝しても「あっ、そう」で終わる感じ
フルカチュvsメドベみたいなカードならまだ見てやるかって気持ちになるけど
クライノvsベレとか誰も興味ない
何故か2017,2019でしれっと獲ってるし
まあカナダは出るっぽいよ
19年みたく両方取ってほしいな
今のところ経過良好っぽいけど試合の強度で大丈夫かはやってみないとわからないっぽいし
あそこからGS8勝も追加するとか誰も信じないだろうな
奇跡が起きたら全仏あと1回優勝みたいな感じだったし
芝勝利童貞を卒業して一気に決勝まで勝ち上がり
悲願のタイトル童貞卒業にかけるクライノ対
次世代芝の王者のベレッティーニの試合に興味ないんか!!??
???「QFでいいなら2019年に達成したぜ!」
なんかメドベを6-3 6-2くらいで粉砕しそうだわ
BIG4全盛期に3勝した熊さんはレジェンド
ホントにウィンブルドンも出場予定なのか?
ATPポイントつかないし欠場してもいいよ
バブの途中の球も結構深くて良いプレーしてるのに理不尽過ぎる
ナダルがカナダMS優勝したら、レンドルに並ぶ最多6回目の優勝。ハードでもカナダMSは何故かナダル得意なんだよね。
ライバルはジョコが全く稼げてないしメドベカラスチチパスになるか
ない
ラストチャンスとは一体…
若手達は芝イマイチだし
カラスがどの程度やれるのかは知らんけど
たった一つの大会でそれを達成した男がいるという事実
これは誰からも認知される名プレーヤーやろなあ
ラストチャンス(n回目)
えっと…ツォンガ?()
試合中可愛さゼロなのに
気に入らないなら他のブログ見ればいいだけじゃん
次はどこの感覚奪われるんや?
WBでフェデラージョコの二枚抜きした選手とかきっと優勝したんだろうな…
草
右手首(バックハンド不調)
これでええやろ
最後は五感をなくしてもそのまま零感のテニス発現しそう
氏が降臨したのに勝負にならずスコアからしてもすでに悲壮感あったなか
気を吐いて渾身のウィナーに対して
「見せ場は作らせません」みたいな完封宣言に近いプレイ
スタンももはや呆れながら拍手しとるやん
誰もって勝手に他を巻き込むなや
マジで他選手のフォアの威力じゃん
ピンチの時は雨が降って中断するし天候操ってる感じがして凄い
プロの中でもさらにトッププロのスタニスラス氏を完封ってほんま信じられん強さなんやろなあ
誰かが言ったそうな、
ラファのバックハンドはフォアハンドなんだと。
(´・へ・`)
ジョコもスマッシュ上手ければナダル並に記事連発されたのにな(テキトー)
スタンが出てるのに今年のルード戦とどっこいどっこいの試合時間だったしね…
正にメンタルだね
強さとしては大会一だったのは間違いないが…
スマッシュが1番早いからな!(サーブな気もするが)
つまり 速報=スマッシュよ
5年前はめちゃくちゃ多かったのに。
ナダル終了予想屋さんの心も折れたか。
今でも言わてれてるだろ
ファンだっていつ突然終わるかビクビクしてんじゃん
ハゲヲタならでは
むしろ今年こそ増えてるけどな
流石にナダルの口から足がヤバいって中々ないし
逆張り民もようやく学んだのか、今年は少なくてちょっと拍子抜け
まぁジョコ戦前のジョコ優勢予想の見る目ないバカがたくさん見れたのは面白かったけどw
プレーの内容見ても、スタッツみてもジョコなんて全然よくなかったのにまともに試合見れないやつがかなり多いんだと再確認したわw
先天性かつ進行性の怪我で、長年のプレーの結果悪化してるとかそういうものではない
ブロック注射さえ機能すればまだまだいけるはず
5年ほど前の方が言われてた印象。むしろ今は、来年もナダルでは?とかウィンブルドンはジョコの次にナダル、とか本スレに書いてるし。
2、3年前よりは言われてるか。
2017年は全豪決勝いっただけでみんな歓喜だったような。
お前見てーなのが一番キモイわ
ジョコータ速報でも作ってそっちでやれよ
ジョコだな
決勝でバブがあのやられっぷりだから仮に上がれても無理だろな
ある程度いったら「ばよえ~ん」しかないやつ
マレー倒してバブ倒したあと決勝ナダルとかジョコでも無理だから
2020決勝は屋根でインドア、ナイトゲーム、弾まない重いボール、絶好調ジョコという最高の条件が揃ってたのにベーグル焼かれたからもう何も信じない
何故かよく勘違いされてるけど20決勝は時間はデイマッチだから
直前に雨降って屋根は閉まったけど
初対決の05年準決勝もそうだったけどまったく歯が立たなかったもんな
フェデラーってクレーも強かったのになんで一回も勝てなかったんだろな
でも全仏決勝ナダルに一番ゲーム数取れてたのもフェデラーだったりする
ハゲ速報でええわ
2011年決勝かな
1セット目リードしてたのにそこから捲られて3セット目なんとか取り返したけどそこで終わりやったな
前哨戦ジョコにやられて自信喪失してた頃だったから全体的に調子もイマイチで1回戦目からフルセットだったのに優勝するというね
ナダル倒してマレー倒して日没で3日連続試合して中1日元気たっぷりでようやく熊さんに負けるレベルだしな
体を調整できさえすれば、長いラリーにならないウィンブルドンでは勝つだろう。
コメントする