600: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:24:20.12 ID:K5liu9F4
Djokovic-Alcaraz
Ruud-Hurkacz
Berrettini-Tsitsipas
Auger-Aliassime-Nadal
こんな感じらしいQF
Ruud-Hurkacz
Berrettini-Tsitsipas
Auger-Aliassime-Nadal
こんな感じらしいQF
601: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:24:35.98 ID:1COf/g58
マテオはボトム
602: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:25:20.21 ID:gMDwi34P
オジェはわからんがカラスはジョコ前に負けそうだな
603: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:26:07.75 ID:DM848Wd1
まーたジョコが楽ドローかよ…
ルードアルカラスなんてジョコまで勝ち上がらんよ
ルードアルカラスなんてジョコまで勝ち上がらんよ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
604: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:26:49.13 ID:1COf/g58
オジェはナダルまで勝ち進めるかどうか
605: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:26:57.30 ID:K5liu9F4
そこはルードじゃなくハルカッチだろう
607: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:27:30.78 ID:K5liu9F4
まあハルカッチも必ずしも勝ち上がるのかと言われたらわからんが
610: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:28:35.18 ID:1COf/g58
チリチリはナダル山か
617: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:32:09.74 ID:VmS/yZOV
バブシナー1回戦かよ
621: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:33:11.85 ID:6W9I7qeV
オジェは勝ち進めるのか
625: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:34:26.60 ID:/fIhILop
ジョコはクォンか
627: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:35:22.13 ID:1COf/g58
マレーはジョコ山っぽいね。烏のとこ
630: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:36:15.20 ID:DM848Wd1
ジョコの楽ドロー何回続いてるんだよ
いい加減にしろや
いい加減にしろや
631: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:36:17.24 ID:6W9I7qeV
カッチ勝ち上がってきそうだな
635: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:39:36.58 ID:UQT8KaC3
キリオスチチ山か
636: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:39:59.99 ID:NuijAlrz
誰もチチルードの勝ち上がりは考えてなさそうで笑う
一応3-4シードなのに…
一応3-4シードなのに…
639: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:41:26.60 ID:+EV6PbPH
ジョコマレー観たいわー
640: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:41:29.06 ID:pPb/JdjU
ジョコマレー楽しみだけど
QFだとマレーしんどいな
QFだとマレーしんどいな
643: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:42:35.54 ID:+EV6PbPH
QF見る限りナダルの方がFAAの次ベレでジョコよりタフだな
カラスがWB内で覚醒したらわからんが
カラスがWB内で覚醒したらわからんが
644: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:44:10.40 ID:UQT8KaC3
ナダル2回戦でクエリーか
まあ今のクエリーだから何も起こらんだろうけど
まあ今のクエリーだから何も起こらんだろうけど
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
646: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:45:01.96 ID:pPb/JdjU
>>644
いやそれでも芝クエリーは嫌な部類でしょ
いやそれでも芝クエリーは嫌な部類でしょ
647: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:45:53.96 ID:K5liu9F4
まあ初戦じゃないだけマシかな、クエリー
急覚醒したらわからないけど最近のクエリーだと可能性は低そう
急覚醒したらわからないけど最近のクエリーだと可能性は低そう
648: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:47:34.45 ID:UQT8KaC3
アリアシム初戦でクレッシー?
これ逝きそうだな
これ逝きそうだな
653: 名無しさん 2022/06/24(金) 18:59:47.24 ID:nkJ8r/JD
ベレッティーニはQF来そうだけど、チチそれほど楽ではなさそう
655: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:00:08.89 ID:+EV6PbPH
オジェ山は面白そうだな、クレッシー、エバンス、プリッツ、ソックがおる
チチ山はチチかあぐーかな、キリはチチの前にクライノがいて、その後チチに勝ててもあぐーが勝ち上がってきてたら調子良いだろうし
チチ山はチチかあぐーかな、キリはチチの前にクライノがいて、その後チチに勝ててもあぐーが勝ち上がってきてたら調子良いだろうし
656: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:00:53.96 ID:h1Gd0R6z
問題のキリオスはどこや?
658: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:01:38.53 ID:VmS/yZOV
チチキリ3回戦?
チチ厳しいな
キリオスがまた活き活きとプレーしそう
チチ厳しいな
キリオスがまた活き活きとプレーしそう
659: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:01:43.78 ID:/fIhILop
ハルカッチは2Rマナリノ来たら厄介だろうな
全豪の二の舞になりかねない
オジェのクレッシーも読めない
全豪の二の舞になりかねない
オジェのクレッシーも読めない
662: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:04:18.37 ID:K5liu9F4
キリオス微妙な山じゃね
やる気が続かなそう、センターコート貰えないし
やる気が続かなそう、センターコート貰えないし
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveニック・キリオス wikipedia
667: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:07:47.25 ID:oqFtDZS5
ナダルがクエリー、チリッチあたり引くのは前からわかってたよな
毎回タフドローだし
キリオス引かなかっただけマシってレベル
毎回タフドローだし
キリオス引かなかっただけマシってレベル
670: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:10:32.91 ID:bKymxJye
キリオス、チチパスまでいかないと、いいコートいけないのか
672: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:11:13.58 ID:Pv2K8QyU
アルカラスは初戦敗退しそう
673: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:13:13.51 ID:SWKBi+UA
カラスは優勝狙いらしいぞ
674: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:13:50.66 ID:K5liu9F4
太郎はバエス
西岡はルースブオリ
西岡は厳しそう
西岡はルースブオリ
西岡は厳しそう
697: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:45:44.12 ID:NzZGJmeP
又聞きだけどベスト4
ジョコハルカ
ナダルベレ
ならバランス良くね?
ジョコハルカ
ナダルベレ
ならバランス良くね?
708: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:56:33.18 ID:ZJGQO/Ue
ルードとチチは初戦で負けるかもな
アルカラスも早々に負けそう
アルカラスも早々に負けそう
710: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:58:43.42 ID:K5liu9F4
ルードもチチも初戦がクレーコーターだから流石に…
クレーコーター同士なら能力高い方が勝つだろう
クレーコーター同士なら能力高い方が勝つだろう
713: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:00:39.42 ID:SzHAgLJI
カラスってそんな芝駄目なん?
714: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:02:46.74 ID:NzZGJmeP
>>713
パワーショット 速いサーブ うまドロップ うまロブ ライジング 強フットワーク…
普通に強いよな フェデラータイプだし
パワーショット 速いサーブ うまドロップ うまロブ ライジング 強フットワーク…
普通に強いよな フェデラータイプだし
717: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:11:02.71 ID:JBbTtXCu
ルード山は誰が上がってくるんだろう…
はるかっちならまだまあ…って感じだけど安定感はないしな
はるかっちならまだまあ…って感じだけど安定感はないしな
719: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:27:44.11 ID:NzZGJmeP
まとめ
ジョコ クォン→コキナ→キツマノ→オペルカ→カラス→ハルカ→ナダル
ナダル セルドロ→クエリー→ソネゴ→チリ→FAA→ベレ→ジョコ
チチ 謎スイス人→トンプソン→キリオス→シャポ→ベレ→ナダル→ジョコ
ベレ ガリン→???→ボンジ→デミノー→チチ→ナダル→ジョコ
カラス シュト→フリークス→オッテ→シナーorイズナー→ジョコ→ハルカ→ナダル
ハルカ フォキナ→べセリー→マナリノ→ノリー→Tia4→ジョコ→ナダル
FAA クレッシー→ソック→エバンズ→フリッツ→ナダル→ベレ→ジョコ
ジョコ クォン→コキナ→キツマノ→オペルカ→カラス→ハルカ→ナダル
ナダル セルドロ→クエリー→ソネゴ→チリ→FAA→ベレ→ジョコ
チチ 謎スイス人→トンプソン→キリオス→シャポ→ベレ→ナダル→ジョコ
ベレ ガリン→???→ボンジ→デミノー→チチ→ナダル→ジョコ
カラス シュト→フリークス→オッテ→シナーorイズナー→ジョコ→ハルカ→ナダル
ハルカ フォキナ→べセリー→マナリノ→ノリー→Tia4→ジョコ→ナダル
FAA クレッシー→ソック→エバンズ→フリッツ→ナダル→ベレ→ジョコ
740: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:18:48.17 ID:CgZeXBF3
>>719
あーあ、ナダルはまたこんなタフドローを引いて
たまにはジョコオタが歯ぎしりするぐらいの楽ドローを引いてくれよ(´・ω・`)
あーあ、ナダルはまたこんなタフドローを引いて
たまにはジョコオタが歯ぎしりするぐらいの楽ドローを引いてくれよ(´・ω・`)
724: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:39:54.68 ID:K5liu9F4
ハルカッチも地味ーに芝巧者揃っててサーブ不調の日あったら微妙かもしれない
まあティアフォーがそこにちゃんと勝ち上がってくるかというのは微妙だけど
まあティアフォーがそこにちゃんと勝ち上がってくるかというのは微妙だけど
TENNIS TV
725: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:43:51.61 ID:NzZGJmeP
>>724
フォキナ→べセリー→マナリノ→Peniston→ティアフォー
とかならヤバいな汗
フォキナ→べセリー→マナリノ→Peniston→ティアフォー
とかならヤバいな汗
726: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:44:41.68 ID:K5liu9F4
>>725
全員地味に芝で嫌な選手なんだけど必ずしも勝ち上がってくるかも含めてわからないって言うw
全員地味に芝で嫌な選手なんだけど必ずしも勝ち上がってくるかも含めてわからないって言うw
727: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:46:46.63 ID:UQT8KaC3
ナダルも結果的に楽になりそう
チリかアリアシム絶対どっちかコケるだろうし
両方消え去る可能性も余裕である
チリかアリアシム絶対どっちかコケるだろうし
両方消え去る可能性も余裕である
728: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:48:59.12 ID:AuI4m8vh
チチパスはキリオスかシャポのどっちかには確実に負けるな
675: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:14:41.28 ID:UQT8KaC3
芝ってこと考えたらどいつもこいつもわけわからんとこでコケてもおかしくないので何とも言えん
他の連中ずたぼろでベスト4のジョコフルカチュベレナダルから大会スタートってなりそう
他の連中ずたぼろでベスト4のジョコフルカチュベレナダルから大会スタートってなりそう
【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part220【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1655913614/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1655913614/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
全仏オープンとかランキング1位にあるまじきタフドローだったやろ
去年の全米も普通にタフドローだしそんな言われるレベルの選手じゃねえぞ
ナダオタ
今年の全仏は違うかったけど
そんな毎回ではない定期
全仏に続いて比較的タフドローだから言われてるだけ
別に今回のはタフとは思わんがな
例えば?
ウィンブルドンはここ数年は良いドロー引けてるとは思う
ただ全米全仏全豪でそんなラッキードロー頻発してないと思うがな
ナダルだけタフドローとかアホなこと抜かしてるからつい…ねw
印象でしか語ってないのが目に見えてるしちゃんと主張するならデータで語って欲しいものだ🫣
教祖共々世界中から嫌われてるだろ
トップ4シードから落ちてたナダルが第一シードジョコよりタフドローだ!とか抜かしてる奴多いけどアホしかいないのな
一位にいないナダルの責任だろ
ナダルも4回戦?チリッチも地味に嫌だな
貴重な現役WB準優勝者様たちだぞ
ちょっと前は第1シードなのにフェデナダよりクソドローばかり!って怒ってたのジョコヲタなのにもう忘れたのか
って意味でのタフドローって言ってる人と全体通して言ってる人で全く話噛み合ってないって言う
第1シードでもQF前まではいくらでもクソドローを引く
何故かナダル比でしか言われてないと考えてるのがいるのは今年そんな話するやつがいるせいか
トップシードでひたすら酷いドロー引いてたのは間違いなくメドベよ、その逆がズベで次点がジョコ
全仏に至っては負けるまではジョコファンはQFナダルを別にタフドローと言ってなかったからしゃーないね
ちな去年不憫がられてたメドベの4Rまでのドロー
全豪…63→99→33→192
全仏…37→52→35→23
WB…45→75→37→18
全米…79→57→74→27
楽かよと言われがちのズベちゃん(メドベより下のシード)
全豪…75→172→36→27
全仏…152→182→55→49
WB…124→68→40→19
全米…78→48→184→16
おまけの21-22ジョコ
全豪…61→64→31→14
全仏…66→92→93→76
WB…253→102→114→20
全米…145→121→56→90
全仏…99→38→194→16
全豪の時は1位なのにタフドローだと怒ってたファンいたのは覚えている
それ以降は去年の全仏が結果的に苦労したからタフドローだったとは言ってたが引いた時点ではそうでもないような反応してたはず
ついでにナダル
全豪…56→177→69→17
全仏…63→53→45→19
全豪…66→126→30→69
全仏…82→138→29→9
まあシード帯から言えば今年の全仏は5以下だから4Rがトップ10だったのはシードのせいだからしゃーない
油断出来ない相手は多いけどこのレベルのドローで優勝させる気ないだろとかいうのはちょっとな。
脚のこともあるし芝自体久々だから負ける可能性はあるけどそれはこの程度のドロー運で変わるんだと思ってるならナダルを舐め過ぎだなって思う。
煽りで言ってるだけのやつと何でもネガなだけのヲタが混ざってるからな
前者のやつが消えたら多分ほとんどなくなるよ
後者のやつはクドラですら嫌がるからどうしようもない
全仏みたいにタフドローでも優勝すると印象に残りやすいだけ
タフドローでも楽ドロでも、あっさり負けてる場合は印象に残らない
ただ勝手にグダってるから楽ドローなのに何かタフ感出してる
ジョコは大体ズベの次くらいには昨今楽な方、トップシードの中では
トップシードじゃないなら実はルードとかかなり恵まれてるんだが勝ち上がってくる事なさすぎたから忘れられてるというか気にされてない
QFでナダルと当たるウルトラクソドローやったな
おかげでそう言う状況に対して反論してやる!煽り返してやる!みたいなタイプだけが来るから好戦的みたいに思われてるけど別にそんな事ないぞ
ただ過度なやつは心配の方向性が、怪我してないかな…メンタル持ち直したかな…バイダいなくて本当に大丈夫なのかな…と言うテニス要素以外に
ちゃんとご飯食べてるかな…悪い人に騙されてないかな…とか何か人間生活の部分に及んでると言う特徴はあるので同じファンでもちょっと面倒臭い
ドロー出た時はタフドローって言われてても、蓋開いたら数年前と比べて楽だったねってケース多い。
これ見るとWB以外は全然楽ドローではないしむしろしっかり上位勢と当たってるな
ジョコアンの事実を捻じ曲げてでも煽ろうとする攻撃性は異常
フェデヲタなんか昨今そんなに稼働してないだろ
ジョコより芝弱いとかクレー苦手とかいうと飛んでくるけど
お前それで何でデータ出さないで煽ってんの?
ジョコは毎回楽ドロー言われてジョコはGSでトップ10と一番当たってるなんて言ってたアホだろ?
楽ドローってのは発表された時に言われるもんだ
結果的にトップ10と当たったことなんて関係ねーだろド阿呆
>>33
1みてーなナダアンの方がどう見ても異常だな
ジョコ嫌いは全部ナダオタに見えてるらしい異常者だもんな
ナダルなんて去年攻略済み!なんて言ってたのもお前らジョコータだがな
負けたら1位にあるまじきタフドロー?頭沸いてんだろお前ら
ただし、特定選手に肩入れ、入れ込みは確実にあるが
全豪(と言うかタイリー)→ジョコ愛
全仏→ナダル愛憎
WB→選手より俺達が正義だ!
全米→フェデナダ!最低でもBIG4対決!
主にこんな感じで
全米は全然実現しないから何も言われないが露骨
ある意味ではWBが最も平等であり、その精神がロシアン排除になったので最も差別的とも言える
まあ今回のは政府の圧力ではあるが元々俺達がルールだ!な運営だし
顔真っ赤にし過ぎ
1コメの話を勝手に持ち出してるけどワイはナダアンではないし実際に文章中でも全くナダルについて言及してないから君のは反論にすらなってないよ
実際はジョコアンが煽りまくるほど楽ドローではないと言ってるだけ
すぐ頭を沸騰させずに落ち着いて相手の意図を読み取るようにしよう
先日活躍したライトーヴェンとかこのドローならジョコまでいけるんじゃね
チチパス割とキツイと思うけどキリオスとシャポどっちかコケてくれるかな
ネガのジョコファンでも今回のはラッキーって思ってそう
上位勢の中でもジョコのお得意様に当たってる印象
ランクもだけど、それ以上に選手に注目した方がいい。ランク落としててもマレーやキリオスみたいなアーリーで当たりたくない相手もいるわけだし。
除外されなかったらメドベージェフが第1シードだったし
ナダルのオタクもジョコのオタクも最近似たような者同士になってきてるから大人しくしててくれよな〜
ナダルの全仏はナダルと絶対に当たらないから毎回一番楽ドローやぞ
まあQFに元気なマレー来たら怖い、ってネガってるけど逆に言えばそこまではネガってないから逆説的に楽ドローだなとは思うw
ケツ怖がってる人もちょっといる
ナダオタさん発狂ポチポチで草
それならモルカン引いたジョコやバエス引いたズベはタフだろ
そりゃ全仏14回優勝するわ
ファン同士もリスペクトしようぜ
強い選手しかいなかったし4人が健在だったし
優勝できなかったけどフェデラーとマレーに勝ったベルディヒすごいよな
マレーじゃなくてジョコビッチね
ナダルは4Rの相手が最も当たりたくない芝巧者のチリッチ、
対抗シードはジョコが芝適性のないルード、ナダルはGS実勢もあり前哨戦優勝のチチパス
次点の対抗シードはジョコが未知数だがGSと芝実績がなく肘を怪我してるアルカラス、対してナダルは前哨戦2戦連続優勝で前回大会準優勝のベレッティーニ
これだけ見ても全然違うだろ
アーリーラウンドで芝巧者がいないジョコ、芝巧者の多いナダル
なぜ頑なに認めないのか?
同じ考えの人がいて安心するわ
お前みたいな煽りだけの無意見のやつも多く見受けられる
5ちゃんの有識者と違って本当の有識者の意見だよ
https://twitter.com/PaulFMcNamee/status/1540282234204291079
チリッチも確かにウインブルドン決勝まで行ったことありますけどかなりムラがありますよね。2018、19、21は二回戦、三回戦で負けて四回戦までいってないですし。毎回決勝、ベスト4まで残ってるわけではないですよね。
ジョコにせよナダルにせよ今回言うほどタフドローとは言えんでしょ。
ナダルが1、2位にいないと、全仏SFやQFでナダルに当たるのはジョコ
全豪は楽ドローじゃないこと多いし
全米はかなりきついことが多いし
何をそんなに心配してるのか
チリッチは衰え
チチパスが前哨戦で優勝といっても本番のGSで早期敗退することは珍しくない
ベレッティーニに勝てないナダルじゃあるまい
アルカラスが肘怪我といっても3週以上休めば回復するし
芝実績が無いのは若さもあるので怖い存在に変わりはない
コメントする