ウィンブルドン突入の159スレ(´・ω・`)
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44
スマ速@実況&雑談部 その45
スマ速@実況&雑談部 その46
スマ速@実況&雑談部 その47
スマ速@実況&雑談部 その48
スマ速@実況&雑談部 その49
スマ速@実況&雑談部 その50
スマ速@実況&雑談部 その52
スマ速@実況&雑談部 その53
スマ速@実況&雑談部 その54
スマ速@実況&雑談部 その55
スマ速@実況&雑談部 その56
スマ速@実況&雑談部 その57
スマ速@実況&雑談部 その58
スマ速@実況&雑談部 その59
スマ速@実況&雑談部 その60
スマ速@実況&雑談部 その61
スマ速@実況&雑談部 その62
スマ速@実況&雑談部 その63
スマ速@実況&雑談部 その64
スマ速@実況&雑談部 その65
スマ速@実況&雑談部 その66
スマ速@実況&雑談部 その67
スマ速@実況&雑談部 その68
スマ速@実況&雑談部 その69
スマ速@実況&雑談部 その70
スマ速@実況&雑談部 その71
スマ速@実況&雑談部 その72
スマ速@実況&雑談部 その73
スマ速@実況&雑談部 その74
スマ速@実況&雑談部 その75
スマ速@実況&雑談部 その76
スマ速@実況&雑談部 その77
スマ速@実況&雑談部 その78
スマ速@実況&雑談部 その79
スマ速@実況&雑談部 その80
スマ速@実況&雑談部 その81
スマ速@実況&雑談部 その82
スマ速@実況&雑談部 その83
スマ速@実況&雑談部 その84
スマ速@実況&雑談部 その85
スマ速@実況&雑談部 その86
スマ速@実況&雑談部 その87
スマ速@実況&雑談部 その88
スマ速@実況&雑談部 その89
スマ速@実況&雑談部 その90
スマ速@実況&雑談部 その91
スマ速@実況&雑談部 その92
スマ速@実況&雑談部 その93
スマ速@実況&雑談部 その94
スマ速@実況&雑談部 その95
スマ速@実況&雑談部 その96
スマ速@実況&雑談部 その97
スマ速@実況&雑談部 その98
スマ速@実況&雑談部 その99
スマ速@実況&雑談部 その100
スマ速@実況&雑談部 その102
スマ速@実況&雑談部 その103
スマ速@実況&雑談部 その104
スマ速@実況&雑談部 その105
スマ速@実況&雑談部 その106
スマ速@実況&雑談部 その107
スマ速@実況&雑談部 その108
スマ速@実況&雑談部 その109
スマ速@実況&雑談部 その110
スマ速@実況&雑談部 その111
スマ速@実況&雑談部 その112
スマ速@実況&雑談部 その113
スマ速@実況&雑談部 その114
スマ速@実況&雑談部 その115
スマ速@実況&雑談部 その116
スマ速@実況&雑談部 その117
スマ速@実況&雑談部 その118
スマ速@実況&雑談部 その119
スマ速@実況&雑談部 その120
スマ速@実況&雑談部 その121
スマ速@実況&雑談部 その122
スマ速@実況&雑談部 その123
スマ速@実況&雑談部 その124
スマ速@実況&雑談部 その125
スマ速@実況&雑談部 その126
スマ速@実況&雑談部 その127
スマ速@実況&雑談部 その128
スマ速@実況&雑談部 その129
スマ速@実況&雑談部 その130
スマ速@実況&雑談部 その131
スマ速@実況&雑談部 その132
スマ速@実況&雑談部 その133
スマ速@実況&雑談部 その134
スマ速@実況&雑談部 その135
スマ速@実況&雑談部 その136
スマ速@実況&雑談部 その137
スマ速@実況&雑談部 その138
スマ速@実況&雑談部 その139
スマ速@実況&雑談部 その140
スマ速@実況&雑談部 その141
スマ速@実況&雑談部 その142
スマ速@実況&雑談部 その143
スマ速@実況&雑談部 その144
スマ速@実況&雑談部 その145
スマ速@実況&雑談部 その146
スマ速@実況&雑談部 その147
スマ速@実況&雑談部 その148
スマ速@実況&雑談部 その149
スマ速@実況&雑談部 その150
スマ速@実況&雑談部 その151
スマ速@実況&雑談部 その152
スマ速@実況&雑談部 その153
スマ速@実況&雑談部 その154
スマ速@実況&雑談部 その155
スマ速@実況&雑談部 その156
スマ速@実況&雑談部 その157
スマ速@実況&雑談部 その158
スマ速@実況&雑談部 その159←今ココ
・更新履歴
急いで公開 画像も急ぎで作ったので・・・後でちゃんとした物に変更します・・・。
地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生
2019/1/23 45スレ目誕生
2019/1/25 46スレ目誕生
2019/1/27 47スレ目誕生
2019/1/31 48スレ目誕生
2019/2/14 49スレ目誕生
2019/2/22 50スレ目爆誕
2019/3/2 51スレ目誕生
2019/3/12 52スレ目誕生
2019/3/19 53スレ目誕生
2019/3/30 54スレ目誕生
2019/4/17 55スレ目誕生
2019/4/26 56スレ目誕生
2019/5/7 57スレ目誕生
2019/5/11 58スレ目誕生
2019/5/17 59スレ目誕生
2019/5/26 60スレ目爆誕
2019/5/31 61スレ目誕生
2019/6/1 62スレ目誕生
2019/6/3 63スレ目誕生
2019/6/4 64スレ目誕生
2019/6/6 65スレ目誕生
2019/6/8 66スレ目誕生
2019/6/10 67スレ目誕生
2019/6/24 68スレ目誕生
2019/7/2 69スレ目誕生
2019/7/5 70スレ目誕生
2019/7/7 71スレ目誕生
2019/7/9 72スレ目誕生
2019/7/11 73スレ目誕生
2019/7/11 74スレ目誕生
2019/7/13 75スレ目誕生
2019/7/14 76スレ目誕生
2019/7/15 77スレ目誕生
2019/7/15 78スレ目誕生
2019/7/15 79スレ目誕生
2019/8/3 80スレ目爆誕
2019/8/15 81スレ目誕生
2019/8/28 82スレ目誕生
2019/8/31 83スレ目誕生
2019/9/5 84スレ目誕生
2019/9/14 85スレ目誕生
2019/10/12 86スレ目誕生
2019/11/2 87スレ目誕生
2019/11/16 88スレ目誕生
2020.01.24 90スレ目爆誕
2020.01.28 91スレ目誕生
2020.01.31 92スレ目誕生
2020.02.06 93スレ目誕生
2020.03.10 94スレ目誕生
2020.06.08 95スレ目誕生
2020.08.04 96スレ目誕生
2020.08.30 97スレ目誕生
2020.09.09 98スレ目誕生
2020.09.14 99スレ目誕生
2020.09.20 100スレ目爆誕!!
2020.09.28 101スレ目誕生
2020.10.04 102スレ目誕生
2020.10.09 103スレ目誕生
2020.10.11 104スレ目誕生
2020.10.21 105スレ目誕生
2020.11.04 106スレ目誕生
2020.11.20 107スレ目誕生
2020.12.05 108スレ目誕生
2021.02.12 110スレ目爆誕
2021.02.16 111スレ目誕生
2021.02.20 112スレ目誕生
2021.03.02 113スレ目誕生
2021.03.10 114スレ目誕生
2021.03.20 115スレ目誕生
2021.03.31 116スレ目誕生
2021.04.17 117スレ目誕生
2021.04.26 118スレ目誕生
2021.05.09 119スレ目誕生
2021.05.14 120スレ目爆誕
2021.05.23 121スレ目誕生
2021.05.31 122スレ目誕生
2021.06.04 123スレ目誕生
2021.06.07 124スレ目誕生
2021.06.11 125スレ目誕生
2021.06.13 126スレ目誕生
2021.06.16 127スレ目誕生
2021.06.16 128スレ目誕生
2021.07.06 129スレ目誕生
2021.07.12 130スレ目誕生
2021.07.26 131スレ目誕生
2021.07.29 132スレ目誕生
2021.07.30 133スレ目誕生
2021.08.07 134スレ目誕生
2021.08.17 135スレ目誕生
2021.09.01 136スレ目誕生
2021.09.05 137スレ目誕生
2021.09.11 138スレ目誕生
2021.09.24 139スレ目誕生
2021.10.17 140スレ目誕生
2021.11.07 141スレ目誕生
2021.12.04 142スレ目誕生
2022.01.19 144スレ目誕生
2022.01.23 145スレ目誕生
2022.01.28 146スレ目誕生
2022.01.31 147スレ目誕生
2022.02.08 148スレ目誕生
2022.02.21 149スレ目誕生
2022.03.06 150スレ目爆誕
2022.03.20 151スレ目誕生
2022.04.14 152スレ目誕生
2022.05.06 153スレ目誕生
2022.05.20 154スレ目誕生
2022.05.31 155スレ目誕生
2022.06.04 156スレ目誕生
2022.06.07 157スレ目誕生
2022.06.25 158スレ目誕生
2022.07.05 159スレ目誕生
←クリックお願いします。
・2000コメントで新しい記事に移行します。
・テニスに関係のある話題ならなんでもOK
・煽り厳禁
・コメントを管理人のブログに掲載させていただく事があります。
・記事になっていない試合の感想なども記事が上がるまではこちらでお願いします。
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
その1~50まで(クリックで開く)
スマ速@実況&雑談部 その1スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44
スマ速@実況&雑談部 その45
スマ速@実況&雑談部 その46
スマ速@実況&雑談部 その47
スマ速@実況&雑談部 その48
スマ速@実況&雑談部 その49
スマ速@実況&雑談部 その50
その51~100まで(クリックで開く)
スマ速@実況&雑談部 その51スマ速@実況&雑談部 その52
スマ速@実況&雑談部 その53
スマ速@実況&雑談部 その54
スマ速@実況&雑談部 その55
スマ速@実況&雑談部 その56
スマ速@実況&雑談部 その57
スマ速@実況&雑談部 その58
スマ速@実況&雑談部 その59
スマ速@実況&雑談部 その60
スマ速@実況&雑談部 その61
スマ速@実況&雑談部 その62
スマ速@実況&雑談部 その63
スマ速@実況&雑談部 その64
スマ速@実況&雑談部 その65
スマ速@実況&雑談部 その66
スマ速@実況&雑談部 その67
スマ速@実況&雑談部 その68
スマ速@実況&雑談部 その69
スマ速@実況&雑談部 その70
スマ速@実況&雑談部 その71
スマ速@実況&雑談部 その72
スマ速@実況&雑談部 その73
スマ速@実況&雑談部 その74
スマ速@実況&雑談部 その75
スマ速@実況&雑談部 その76
スマ速@実況&雑談部 その77
スマ速@実況&雑談部 その78
スマ速@実況&雑談部 その79
スマ速@実況&雑談部 その80
スマ速@実況&雑談部 その81
スマ速@実況&雑談部 その82
スマ速@実況&雑談部 その83
スマ速@実況&雑談部 その84
スマ速@実況&雑談部 その85
スマ速@実況&雑談部 その86
スマ速@実況&雑談部 その87
スマ速@実況&雑談部 その88
スマ速@実況&雑談部 その89
スマ速@実況&雑談部 その90
スマ速@実況&雑談部 その91
スマ速@実況&雑談部 その92
スマ速@実況&雑談部 その93
スマ速@実況&雑談部 その94
スマ速@実況&雑談部 その95
スマ速@実況&雑談部 その96
スマ速@実況&雑談部 その97
スマ速@実況&雑談部 その98
スマ速@実況&雑談部 その99
スマ速@実況&雑談部 その100
その101~150まで(クリックで開く)
スマ速@実況&雑談部 その101スマ速@実況&雑談部 その102
スマ速@実況&雑談部 その103
スマ速@実況&雑談部 その104
スマ速@実況&雑談部 その105
スマ速@実況&雑談部 その106
スマ速@実況&雑談部 その107
スマ速@実況&雑談部 その108
スマ速@実況&雑談部 その109
スマ速@実況&雑談部 その110
スマ速@実況&雑談部 その111
スマ速@実況&雑談部 その112
スマ速@実況&雑談部 その113
スマ速@実況&雑談部 その114
スマ速@実況&雑談部 その115
スマ速@実況&雑談部 その116
スマ速@実況&雑談部 その117
スマ速@実況&雑談部 その118
スマ速@実況&雑談部 その119
スマ速@実況&雑談部 その120
スマ速@実況&雑談部 その121
スマ速@実況&雑談部 その122
スマ速@実況&雑談部 その123
スマ速@実況&雑談部 その124
スマ速@実況&雑談部 その125
スマ速@実況&雑談部 その126
スマ速@実況&雑談部 その127
スマ速@実況&雑談部 その128
スマ速@実況&雑談部 その129
スマ速@実況&雑談部 その130
スマ速@実況&雑談部 その131
スマ速@実況&雑談部 その132
スマ速@実況&雑談部 その133
スマ速@実況&雑談部 その134
スマ速@実況&雑談部 その135
スマ速@実況&雑談部 その136
スマ速@実況&雑談部 その137
スマ速@実況&雑談部 その138
スマ速@実況&雑談部 その139
スマ速@実況&雑談部 その140
スマ速@実況&雑談部 その141
スマ速@実況&雑談部 その142
スマ速@実況&雑談部 その143
スマ速@実況&雑談部 その144
スマ速@実況&雑談部 その145
スマ速@実況&雑談部 その146
スマ速@実況&雑談部 その147
スマ速@実況&雑談部 その148
スマ速@実況&雑談部 その149
スマ速@実況&雑談部 その150
スマ速@実況&雑談部 その151
スマ速@実況&雑談部 その152
スマ速@実況&雑談部 その153
スマ速@実況&雑談部 その154
スマ速@実況&雑談部 その155
スマ速@実況&雑談部 その156
スマ速@実況&雑談部 その157
スマ速@実況&雑談部 その158
スマ速@実況&雑談部 その159←今ココ
・更新履歴
2017(クリックで開く)
2017/1/19地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
2018(クリックで開く)
2018/1/15 14スレ目誕生2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
2019(クリックで開く)
2019/1/5 39スレ目誕生2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生
2019/1/23 45スレ目誕生
2019/1/25 46スレ目誕生
2019/1/27 47スレ目誕生
2019/1/31 48スレ目誕生
2019/2/14 49スレ目誕生
2019/2/22 50スレ目爆誕
2019/3/2 51スレ目誕生
2019/3/12 52スレ目誕生
2019/3/19 53スレ目誕生
2019/3/30 54スレ目誕生
2019/4/17 55スレ目誕生
2019/4/26 56スレ目誕生
2019/5/7 57スレ目誕生
2019/5/11 58スレ目誕生
2019/5/17 59スレ目誕生
2019/5/26 60スレ目爆誕
2019/5/31 61スレ目誕生
2019/6/1 62スレ目誕生
2019/6/3 63スレ目誕生
2019/6/4 64スレ目誕生
2019/6/6 65スレ目誕生
2019/6/8 66スレ目誕生
2019/6/10 67スレ目誕生
2019/6/24 68スレ目誕生
2019/7/2 69スレ目誕生
2019/7/5 70スレ目誕生
2019/7/7 71スレ目誕生
2019/7/9 72スレ目誕生
2019/7/11 73スレ目誕生
2019/7/11 74スレ目誕生
2019/7/13 75スレ目誕生
2019/7/14 76スレ目誕生
2019/7/15 77スレ目誕生
2019/7/15 78スレ目誕生
2019/7/15 79スレ目誕生
2019/8/3 80スレ目爆誕
2019/8/15 81スレ目誕生
2019/8/28 82スレ目誕生
2019/8/31 83スレ目誕生
2019/9/5 84スレ目誕生
2019/9/14 85スレ目誕生
2019/10/12 86スレ目誕生
2019/11/2 87スレ目誕生
2019/11/16 88スレ目誕生
2020(クリックで開く)
2020.01.05 89スレ目誕生2020.01.24 90スレ目爆誕
2020.01.28 91スレ目誕生
2020.01.31 92スレ目誕生
2020.02.06 93スレ目誕生
2020.03.10 94スレ目誕生
2020.06.08 95スレ目誕生
2020.08.04 96スレ目誕生
2020.08.30 97スレ目誕生
2020.09.09 98スレ目誕生
2020.09.14 99スレ目誕生
2020.09.20 100スレ目爆誕!!
2020.09.28 101スレ目誕生
2020.10.04 102スレ目誕生
2020.10.09 103スレ目誕生
2020.10.11 104スレ目誕生
2020.10.21 105スレ目誕生
2020.11.04 106スレ目誕生
2020.11.20 107スレ目誕生
2020.12.05 108スレ目誕生
2021(クリックで開く)
2021.02.02 109スレ目誕生2021.02.12 110スレ目爆誕
2021.02.16 111スレ目誕生
2021.02.20 112スレ目誕生
2021.03.02 113スレ目誕生
2021.03.10 114スレ目誕生
2021.03.20 115スレ目誕生
2021.03.31 116スレ目誕生
2021.04.17 117スレ目誕生
2021.04.26 118スレ目誕生
2021.05.09 119スレ目誕生
2021.05.14 120スレ目爆誕
2021.05.23 121スレ目誕生
2021.05.31 122スレ目誕生
2021.06.04 123スレ目誕生
2021.06.07 124スレ目誕生
2021.06.11 125スレ目誕生
2021.06.13 126スレ目誕生
2021.06.16 127スレ目誕生
2021.06.16 128スレ目誕生
2021.07.06 129スレ目誕生
2021.07.12 130スレ目誕生
2021.07.26 131スレ目誕生
2021.07.29 132スレ目誕生
2021.07.30 133スレ目誕生
2021.08.07 134スレ目誕生
2021.08.17 135スレ目誕生
2021.09.01 136スレ目誕生
2021.09.05 137スレ目誕生
2021.09.11 138スレ目誕生
2021.09.24 139スレ目誕生
2021.10.17 140スレ目誕生
2021.11.07 141スレ目誕生
2021.12.04 142スレ目誕生
2022(クリックで開く)
2022.01.11 143スレ目誕生2022.01.19 144スレ目誕生
2022.01.23 145スレ目誕生
2022.01.28 146スレ目誕生
2022.01.31 147スレ目誕生
2022.02.08 148スレ目誕生
2022.02.21 149スレ目誕生
2022.03.06 150スレ目爆誕
2022.03.20 151スレ目誕生
2022.04.14 152スレ目誕生
2022.05.06 153スレ目誕生
2022.05.20 154スレ目誕生
2022.05.31 155スレ目誕生
2022.06.04 156スレ目誕生
2022.06.07 157スレ目誕生
2022.06.25 158スレ目誕生
2022.07.05 159スレ目誕生

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
チームレンドル:ヒューフェレー(ルロ)ハースパネク
クッソ面白そう
シニア日本でもいつかやってほしい
ところどころいじめっ子キリオスが顔出してて草
ノバクも復調するだろう
ノールは今季誰よりも好調で自信を高めているから優勝候補の1人だ
ジョーカーなどもどんなプレーをするか楽しみだ
タワシ、DJオコビッチ、ドジッコビク、チョビコッコからも目を離せない
そしたらお祝いにイタリア料理食べるわ
サイゼリヤでリブステーキだな
本人は答えたくないみたいだし。
普段使わない所に力入れるから傷めやすい箇所はあるし
呪いが念入り過ぎるw
海苔とご飯はどっちが勝ってもSFはボコられそう
対ナダルへのウォーミングアップに丁度良さそう
消されそうw
やっぱキリズベしか勝たん!ってズベは訴えられてないか
ここで今年の彼を振り返ってみましょう
GS21⇒疲労骨折⇒ミュラーワイス病やべぇ⇒GS22
WB終わってからにしてくれよ…
今日裁判所?警察?が認めた、でキリオスも訴状は知ってるって事だからやられたのは大会前かもしれない
キリオス「俺はアレクサンダーとは違う」→有罪判決→賠償金→来年の芝までバイナラナラ
来年の芝まで出れなくても構わんから今回優勝しろ
これはいじめっ子ではないか?
なんかシンネールってキンチョールみたい
7年前の34のフェデラーも別に止められてないんだけどな…
しっかりしてくれ
ジョコ「バカ」
ナダル「トモダチ」
イタリア人「今更遅い!覚悟しろよ!」
ほぼ毎回行ってるのにw
ジョコをゴキ扱いするのはやめい
ゲーム内での修正能力もあるしいい意味で若手っぽくない
この前のカラスさんの時にも出ていたショットやん
王者ジョコビッチ絶体絶命です!!
このままいったれ!
何度同じ光景を見たことか
いい加減学ぼうぜ
腹痛いんか?
5セットの戦い方を知らない若手が勝とうなんておこがましいよ
無名 =
つまりディヒさんの後継者か
球質が半端ねえ
若手筆頭に返り咲きやね
ボコってしまえ
MS優勝とか大した実績残してないんだし無名に近いでしょ
これまでのその手の選手とタイプが違う
チチパスやベレみたいな明確な弱点がない
普通にストロークで圧倒してる
全米メドべに近い ストロークの質で負けてるから小手先では破れないよ
5セットになるとマジで強いからね
じゃあ錦織は無名なんやな
このままブレイクされまくって負けるだろうな
今年の全豪決勝のナダル忘れてないよね?
アルカラス「よろしくニキーwww」
シナー「アルカラスを破ったぞ!次は誰だ?」
ジョコビッチ「よろしくニキーwww」
シナー「ジョコビッチを破ったぞ、決勝は誰?」
ナダル「よろしくニキーwww」
っていうかシンネル、シナーどっちが正解なんだ?
錦織は違うでしょ
グランドスラム準優勝MS準優勝複数回してるから無名ではないでしょ
シナーはMS決勝複数回行ってるか?
完全に さんじゃん…
フォアバックともストロークの質が高い相手に打つ手なくなってきてるよね
ゾーンに入ってるわ
確かにせやな、、、、
ジョコビッチにも勝ってるし有名でしょ
シナーはウィンブルドン勝ち進んでこれから有名になっていく選手だよ
なんで1セットダウンの1-3やねんバグやろ
ジョコビッチに勝っても10年の みたく決勝でナダルに負けるとか?
この試合勝ったとして、1セット目の出来を維持できればナダルに普通に勝ち目ある
とことん打ち合うのがおっさんの一番嫌がるパターン
決勝まで無風の方が逆にギア錆びちゃってヤバい
今はギアに油さしてる時間だと思う
それ君が自分でテニスエアプって言ってるもんだけど良いの?
油差してるとか尚更サイボーグ味あって草
弱いジョコも嫌なんだよな
ジョコにしてみりゃどうしろっつうんだってとこだけど
やっぱり衰えてるんかな確実に
寂しいことや
おい待てェ 3コマじゃねえか
イタリアン「今さら遅い!覚悟しろよ!」
live tvね
エレナこんなおばちゃんだった?
鬼のようにメンタル強いときもあるけど
可哀想(泣)
最終的に結局いつも通りジョコビッチが勝ってるんでしょ
5セットの戦い方を知らない若手が勝とうなんておこがましいよ
140. 名無しのスマッシュ速報 2022年07月05日 23:03 ID:18h0k7Wu0
ジョコビッチ今回はまじで負けそう
急激な掌返しほんま草
最後まで応援しようぜ
前はもっと肉ついてた気がする
落ち込んでて草、まあでもこっからよ
NHKはシンネル
どーしたんや?
今年の全仏振り
NHK頭おかしい読み方するよな
もう終わるやん
1ヶ月振り
仮にジョコビッチがグランドスラム準々決勝で負けたらいつぶり?
去年の全仏決勝のような逆転を期待しているが今回はジョコビッチ負けそうだから動揺している
それ逆に勝てる可能性あるんじゃね?
たしかにw
サンキュー
まだまだわからん
NHK今日は録画でしょ?
足やってなかった??
芝でズベレフみたいな怪我せんといてくれよ…
そうだよな2人の場合SFM握られるまではわからないよな
粗品にも似てる
本来のジョコではない、ここがスタートライン…
今年の全仏ナダル戦抜きなら2020年の失格の全米が4回戦敗退、2019年の全米がワウリンカ相手に4回戦で棄権2018年に全仏の準々決勝でチェッキナートに負けたよ。
このままストレート負けは避けて欲しいかなぁ
全く信用できない
握手してコート去るまで信じない
すごい成長やな
去年の全仏4回戦と決勝、2015?ウィンブルドンのアンダーソン戦、
あと3回は分かる人います?(実況が言ってくれない)
粗品は小栗やん
まぁ基本ミス少なめに強打してくるタイプはズベやティエムを始めとして後期ジョコから見てあまり相性良さそうな感じはしないな
ナダルは怪我がありそうで…
今も腹部にテーピング見える(らしい)し
見た目じゃ年齢わからん
分からない
ジョコビッチに聞いてみてください
シナーも相当強いし調子もいいけどジョコビッチがあかんあかんモード
18WBの対戦した時の前半とか明らかにサーブおかしかったが…
実際にセット落としてるし
ただもう35歳。
いつ崩れるかは分からん。
なんとなく調べたら2005年のWBでガルシアロペスにやってた
全仏のベスト4予想ルード以外外した無能予想屋の言うことだからなあ。
ありがとう
ジョコもシナシナモードか
BIG3は試合終わるまで信用できないけど
西岡、全仏の予想も大体合ってたし有能予想屋かもよ
ジョコに勝ったシナーとトップ戻ってくる全米勝てる気せんけどな
フェデオタだけどまさにそんな気持ちやわ
やっぱり宿敵として他の選手に負けて欲しくないけど勝って記録伸ばされても悔しいという
初戦負けがそれ言ってもな、、、
🤷♂️🤪
本当の無能予想屋はトップ10適当に上げてベスト4全部外して本人が優勝するやつだから……
脂肪フラグ(というか負けることがわかっててあえて発したセリフ)やめーや
芝バブだしなー
プロの試合なんだからダブルベーグルすら無いだろー(すっとぼけ)
ベセリ戦とかズベ戦でもわかる通りスト負けでもダブルブレイクのスコアとかにならないからなぁ…
チチパス戦の再現か?
ほんとそれ。
BIG3を応援する理由は、BIG3の裏にいる錦織の存在が大きい。
メンタルコントロールがちょっと下手になったような
ごはんvs海苔もそろそろ始まるね
ワンチャンスーパーキリオス
はよ再雇用しろ
夜食食べたくなってきたな
勝てる気せん時ほど勝つんよなぁ
逆に勝てるだろみたいな時にポロっと負けたりする
え?結構外してなかったっけ
いままで2セットアップだと思ってたらスコアボード逆に見ていたのに気づいてしまったのか……
これ
2017からそういう傾向出てきたと思う。2016までは全員強かったというか、誰かしらが全盛期レベルだった。ジョコマレーが落ちていよいよ新チャンピオン誕生かという矢先にフェデナダが復活した2017全豪がターニングポイントのような。
イギリスの水道水が硬水やからシャワーでハゲるねんで
全仏で浴びた声援で応援される喜びを知ってしまったのか……
フェデラー復活させたの錦織クリニックのおかげだよね
応援される喜びを知ったタワシ
いやドロップも微妙だしスライスも怪しい
コンチネンタルのショットが苦手なんかな
まじかよイギリス怖すぎる
イデ...ジジジ...イデモォォォォォォ😭
ストロークの方が面白い
パッシングおじさんズがいるからなあ…
どんな関節してるんだ?
パッとしなかったのに
アルカラス戦でも4セット目はだいぶクオリティ落ちてたからめちゃくちゃあるって感じではなさそう
あっちはアルカラスが貯金しまくった挙げ句自滅したけど
今じゃどっちが2セットアップしてんだかわからない程圧倒してるな。
大丈夫だ今日のシナーを信じろ
けどジョコビッチに取られたらそのままやられるな。
倒したらもう大喜びするわ
僕が応援されるにはどうしたらいいか考えた
だがジョコのSFS
ワンチャンとは…
すげえわ
クソワロタw
なんか思い出しちゃった
急にどうやったらブレイクできるのかわからないモード入った
諦めても誰も責めないだろうに
俺も分からん
2005ウィンブルドン2回戦のガルシアロペス戦
(ちなみに当時128位、次の3回戦でグロージャンに敗れる)
2011全米SFのフェデラー戦
2012全仏4回戦のセッピ戦
2015ウィンブルドンのアンダーソン戦
2021全仏4回戦のムゼッティ戦
2021全仏決勝のチチパス戦
全豪がないのはさすがと言うべきか
一方でイタリア人選手が2回、ウィンブルドンも2回ある
草生える
これどうすればええんや……
流石ジョコ
なのにどうして負けちまえって気にならないんだ。
それはお前が心底勝ちたがっていることを知ってるからだ。
5セットマッチだと強制的に途中で制限時間終了して無敵になるクソボスなんだよなあ……
今のジョコが3セット持つかな
昔はMS決勝ツアーファイナル決勝オリンピック決勝は5セットマッチだったし
実質じゃなくて実際シナーの勝ちやwwww
深く打っても左右に振っても全部深く返してくる
2セットアップしてたはずなのにジリジリと差が開いていく感じがする
ムゼッティなら前回同様に諦めて棄権してただろうなあ
トレーニングで相手の心折ってるんだよなあ
シナーなら最後まで戦ってくれるって期待してる、、
攻撃型の選手の弱点だな
このセット取られるにしてもベーグルは駄目だ
しない限りジョコナダ2強時代引退まで続きそう
小麦粉撒くしかないやろなあ
いくら経験があるとはいえジョコももう35歳でナダルは36歳。一昔前なら引退しててもおかしくない年齢なのに。最低限の労力で要所を取りまくってスタミナ使わず負けるならまだしも、ロングマッチになって若手のほうが競り負けるのが多すぎる。
少し前までは肉体とか勢いとかの差で競り勝つのは若手ってイメージだったんだけど。
実質勝ちでは?
スラダンって汎用性高い台詞多いよね
変なドロップだけは絶対に打つなよ
心技体の体が衰えても心技がカンストしてるからや
なお決勝の相手
ストレートで敗けそうやったのに
シナーはトップ層の中でも特にひどいと思うわ
他の選手はもうちょいできる
シナー相手の歳考えてくれ、もうおっさんやぞ
テニス星人どもが新たな次元の壁開いてる感
引き出しが多いアルカラスには期待したい、今回負けちゃったけど
マッチポイントで強制国外追放されるタワシも見てみたい
おじさんは1日休みが増えるからコンディション調整が楽とか言ってた気がする
あえて理屈をつけるなら、5セット目はどうせ勝っても負けても次のセットなんかないからと力を振り絞れるとかかな?
勝ったら次の試合があるだろって言われたらそれまでだけど、TFのRRみたいなリーグ戦じゃなくて負けたら終わりなトーナメントである以上、次の試合に備えて力出さずに負けるなんて愚の骨頂だろうし。
大丈夫か?
シナー足細いし、、、
アルカラスを倒してジジイと試合すると足壊すんか?
太くて短足やないと
アルカラスはアルカラスで我慢が利かないからジョコ相手とかだとイラついて雑カラスになる可能性は十分ある
好きな選手なんだけども
あ、申し訳ない。5セット目じゃなくて5セットマッチって意味か。
戦ってる間に対策取れるからかな?3セットなら適応する前に押し切られもするけど、BIG4は引き出しの多さが凄まじいから、不調なら不調なりに戦い方を変える。
童顔か?
いやシナー決めちゃうか?
ご飯セットアップ
???「俺は大丈夫だった」
童顔というか、シナーは若くて可愛いと思うんだよねジョコからしたら
子供のように見えるは言い過ぎでも弟のように思うんじゃないか
いやいいけど足首大事か?
スイス人おじさん「そうだそうだ。人の心とかないんか?」
ほんとだ
嬉しい
わかる
しかもイライラから暴れたりとかもなくてマナー良いから応援したくなる
ジョコも待ってくれるはず
えー
そういうタイプやないやろ
大丈夫なんかな…
どっかの誰かみたいな自分に酔ったカッコつけパフォーマンスもないしな
まじ?俺の中では一番そういうタイプに思うんだけど
ナダルは心配そうにするけどプレーに影響ない
ジョコはシナーが転んでから明らかにちょっと乱れた
ただでさえ棄権多くて気がかりなんだ
そのままネットが多い 前から?
体が流れているというか手打ちかな
あれマジで嫌い
いやメディカルタイムはあった
少なくともウィンブルドンの修造vsサンプラス戦で目にゴミが入った修造が申請して認められてた
なかったのは痙攣の手当てだが、全米で修造が痙攣で動けないまま時間経過で無念の失格となった一件でルールができるも悪用されて廃止になった
まあ難しいところだったけど
ナダル曰くBIG3以外は人間じゃないらしいからなw
でも入らなきゃダメなんだ…
まあ前回王者贔屓になるのはしゃーなし
2セットダウンからが本番だろ?
ほんの一時でもジョコ陣営の隅っこにおったのが自慢の人やからね
どうすりゃええんや
アドレナリンと我慢で抑えてるだけで試合後の検査で重傷が判明する可能性もあるが…
2セットまでシナー好調
逆にジョコはシナシナ
3セット目から鬼畜タワシ
シナーが防戦一方気味に
なるほどね
グラタン時代のジョコは豪速球こそ撃てたけど今より戦略に欠けてたと思う
今の方が圧倒的にテニスがうまいから、現代ジョコじゃないかな
シナーでこれだけやれるんだから3位時代のジョコなら勝てるんじゃね?
ファイナル入ってもタイに戻っただけなんだけど、フルセットジョコは強いというか、メンタル勝負は分がわるい
吹っ切れたプレーするしかないよな
2016以前でも2014は違うと思うけどな
実際にそこでヤンガンが台頭してきたし
あの頃のジョコはストロークしか武器なかったからな
ボレー微妙、ドロップ×とかそんなレベル
グラタンww
全く隙がない
プレッシャーかかる場面では露骨に脆くなる
今の若手多分相当強いよ?
問題はジョコナダの経験値が桁違いだから、ただ強い程度じゃ得意な土俵で勝負させてくれない
普通弱くなるの
フェデラーでさえ、勝負かかると固くなるし
これに関してはジョコがおかしい
しかも急速に加えて角度もえげつない
勝負強さがもう人間じゃない
来年に期待
漫画やゲームじゃないんだからさ…
やっぱり5セットジョコすげえわ
去年のメドベ見直しちゃう
芝全部剥がす
おじさんも通常比では相当メンタル強い部類に入るけどタワシはさらにその上を行く
シナーは足大事にしてまた活躍して
今年も脳内再生余裕
18歳でネクジェンファイナルをあっさり優勝した時は凄いのが出て来たなって思ったけど20位台に上がって来たくらいから格上格下問わずメンタルで負ける試合が目立ち始めた感じがするわ
芝なら今の方が強いと思う
今回の敗戦を糧にハードでリベンジしよう
いい試合だった
3セット目でブレイクされてからは全く勝ち目がなかったとしか言いようがない
しかしジョコこんな勝ち方出来るなら普通に勝てよw
来年も同じこといってそう
盤石ですコレ
いつもの「ガキが…舐めてると潰すぞ」だったね
シナーもよくやったよ
3年後も変わってなさそう
「ノ」だけだと手を上げて「さんはいっ」と唱和を促す合図をしているように見えるw
通信障害出てそう
芝初勝利からの快進撃やからな
芝巧者だと思いこんだまま沈んだシャポの様に来年ならんと良いが…
勝てるとええな
昔からたまにシんだふりとかしてたよね
誰か論文発表しろ
でも芝の強さは来年に期待できると思えたからこれから飛躍してくれ
毎年金太郎飴みてーに2セットアップから捲られる情けない姿を見せられてる気がする。
若手対決(去年の全豪&全仏優勝者vs今年の全豪&全仏優勝者)
服とか配りまくってる
転んだせいもあるかもしれないけどジョコビッチがトイレットブレーク一つ取ったくらいで残り3セット全く打つ手がなく、ついていくのが精一杯で一矢報いることすらできず終わったのが残念だなあ。
負けるにしてももう少しシナーの流れを後半で見せて欲しかったわ。
自分にだけ見えて勝手に考え事してくれるようになるやつ
(鏡の自分に話しかけるのは危険、だから自己暗示なら大丈夫なのか?)
3人ともグランドスラム以外でも5セット経験豊富だし
タルパ
シナーはよく頑張ったよ。第1形態は倒したわけだし
昔から人間アピール上手かったのか
めっちゃほしいわ
でも特殊過ぎて参考にならなそうというか一歩間違えたら精神おかしくなりそうw
デスタムーアみたいに第3形態、左手と右手もあるパターンもあるがそれより厳しい模様
どう見ても常人のメンタルじゃないから一般論で考えてもしょうがない、ジョコ本人にとっては有効だったんだろう
錦織もこれ見て頑張れ
今日のシナー戦で久々にジョコビッチの顔付きが優勝掻っ攫う時の魔王みたいな顔になってた
ジャポやアリアシムにも同じような事言ってなかったっけこの人...
ジョコ「お前は強いお前は勝つお前は強いお前は勝つ…」
それだ!ありがとう
最終形態がやられかけてもザオリク使ってくるあたりがBIG4のBIG4たる由縁だよね。なんであそこから復活するんだよって試合を何度見たか。
なんて言ってんの?
覚えてるのは2011全米SFのフェデラー
嵐のようなロジャーコールの中でマッポ2本跳ね返してた
たまにしかやらない大サービスなんだよなぁ
これまでは全仏・全英のベスト8が最高
前回wbでやったときフルセットだったし、ナダルが一番可能性ありそう
ジョコが堅いのは間違いないけど
アルカラスもまだ長期的にテニス界を牽引して行ける選手なのかは未知数だしBIG3亡き後のテニス界は暗黒時代に突入する可能性の方が高そうだね
試合序盤→「ジョコビッチ良いですね」
2セット終了時→「ジョコビッチ心配です」
3セット終了時→「ジョコビッチ良くなってきましたね」
4.5.セット→「ジョコビッチ素晴らしいですね」
試合終了後「これぞ王者ですね」
もうただのジョコファンやろw
しかもいつものパターンで
もう一方はご飯優勢かな?頑張ってほしい
もし実現したら主催者もスポンサーも真っ青やろなw
ナダルの場合はそのままジョコに勝つでしょ
まじで同意
こんな運いいやつ他いるっけか…
やっぱ5セットマッチ
増やした方が良いだろ
肝心要のGSでこうなるのはあかんわ
運だけでグランドスラム準決勝行けないしマスターズ優勝できないぞ
ドロー運しかり諸々の運を掴み取るのは実力だ
錦織を応援して見続けてきたおれが言うんだから間違いない
わからんぞ
ナダルだって去年の全豪で2セットアップからチチパスに負けたしな
運がいいのも確かだけど、実力も確かだと思う
ディミトロフとかもそうだけど
全仏のとき話題になってたクイズのWB版おもろい
SFはあっさりジョコ勝ちそう
まさかあそこからここまで上り詰めるとはね
Here's the video, guys! It' s strictly 18+.
とかいってキリオスアーカイブ上げてるの笑うわ
ようやく世代交代出来そうかな
とか思ってたのに全然良くならないし
GSに限ったら全仏とWBとかは
悪化してるまであって不愉快
気持ちはわかる
そうは言ってもいずれ世代交代は来るよ
ナダジョコもどっちかが勝つから目立たないけど
GSで2セット取られたり負けることが増えてきた
国枝もそれやってた気がする
ジョコは本来的には芝はそんなに好きじゃないはず。そもそもイレギュラーすんの嫌いっぽいしね。
でも慣れてるから、他の奴らが弱体化する方がでかいんだろうな。
1セット先に取られるか、2-0から2-1になった時点で終戦
NG3も去年をピークに賞味期限切れてきた感あるからねぇ
まあジョコと競り合いできんのなんてそれこそナダルくらいだからなあ
勢いとパワーにまかせて一気に摂り切るのが一番勝ち目ある
大逆転で思い通りにならずかな
普通だな!
執念というレベル超えて、呪詛のレベルじゃ…
BIG4時代に生まれた奴ら全員実力なくて草
触れないでやってくれ
海苔はずっとGSでドローよくなかったしドロー良くなったらちゃんと勝ち上がってきたのは偉い
去年フェデラー焼いたので呪われた模様
サーブが向上したのと小技も上手くなった
北米MS優勝と全米ベスト8以上やってくれることを期待している
芝だからさすがにハードほど一方的にはならなそうだが、そのためにはまたどっかしら痛めそうだな。。
しかしなんでハードだとあんなスコアになるのか。
😘ナダル、べランキスに勝利
😘ナダル、ソネゴに勝利
😘ナダル、ザンツに勝利
😒ジョコ、ケツマノに勝利
😒ジョコ、ライトーベンに勝利
😂ジョコ、シナーに敗bbbbb🤬
🤪ジョコ、飛行機になる
🤪シナー若手は弱すぎる
ジョコファンだけど好きやし文句もいったことないぞ
かわいいもん
「シナーは何も失う物がない状態で試合が始まったが、セットカウント2-0になって多くの物を失う立場になった。僕はそれを感じ取った」
端的でえげつないコメントだが実際そのとおりなんだよな
同じような展開で勝ちきれるかどうかがBIG3との最大の違い
ってまとめはまだかな??🤔
出すわけねーだろ😂
ラッファ「ワイも全仏でやったやで」
運も実力の内、なら
BIG4と時代の被った奴は全員クソww
期待してるけど安定のスルーかな
去年全米のメドべと全豪のメドべ
何が違ったってサーブの出来よ
シナーも終盤に入ってもストロークでは勝負できてた
サーブがもっと良ければね
だってそれまとめたところでそもそもソネゴが悪いで終わってるしな…
よく発狂してるよなジョコファンって
なんかいつもメディアと戦ってるイメージ
ジョコは三回戦がピークでそっから右肩下がり
ナダルは逆に進む毎に着実に調子あげててストレートで3~4回戦を突破した
ストロークはナマモノだった‥?
ナダル相手でも2セットダウンから捲れるか決勝で試して欲しいw
ナダル自身が非を認めて謝罪しているのに、「ソネゴが悪いで終わってる」は草。
同じファンとして恥ずかしいから、無理矢理擁護するのはやめてくれ・・・。
カイジに出てきそうなセリフで草
勝負師としての実力がすげえわ
ロシア人は嘘つきだったし本当のことしか言わないな
ナダルが後に謝ってたのに?
ネットニュースに取り上げられてたのに?
スレでも話題になったのに?
尊敬するコービーブライアントと同じ道を辿るとはw
チチパスは大人気ないけど
話題になってなってたけど
実況スレではソネゴが悪いで終わってたからなぁ
ニーニから何か教わったのか
来週上の選手からウィンブルドン予選のポイントが消えるのでTOP200入りは内定している
それが楽しみでもあるんだけど
その一年後とかにブブリクとダブルス組んで試合中にリフティング疲労したり勝った後抱き合ったりしてて微笑ましかった
2012の全仏のやつか
パスタを食べろと教わったぞ
フェレールここから三年連続土魔神とか泣ける
ポイントないのが残念。
キリオスはプレー以外の言動行動で試合が荒れないか心配しなきゃいけないから嫌いだわ自分は
ガリンキリオスの方は男子先でよかったやろ 暇やわー
女子は今日勝った2人含めて明日SF2試合あるから仕方ない
14マドリードコリと20IWガリンは忘れちゃいかん
フィッシュは10代の頃からクッソ期待されてたで
曲がりなりすぎる
プリッツをポッキーにしてしまえ
腹筋がどうこう見たいな話があったけど
めちゃくちゃ笑った
もっとみろ定期
妊婦帯同してるからな、変に長引かせるわけにはいかんのだ
ナダルの2ブレを止めてからのプレーは段違いに良い。
いや、ナダルが悪くなってる。
フリッツがものすごく良いって訳じゃないよ。
いや、凌がれたからフリッツに余裕が出た。
ナダルにプレッシャーががかってるのを逃さなかった。
なんでもビッグ3が悪くなっただけと思ってれば大間違いだ。
実はめちゃくちゃ良い奴とか?
顔がふてぶてしいだけでフリッツもズベと同じカテゴリでは…
メンツ的に華が欲しいんや
フリッツは驚かないけど、シナーの彼女がバリバリのインスタグラマーだったのには驚いたw
下がったナダルが噛み合っての5ゲーム連取って感じだったかな
第2セット1ブレしたけど、1つじゃ不安だな今のナダル
フリッツが良い時ってもっとずっと良いから。ナダルが不安定だと思う。その理由が怪我なのか年なのか芝だからなのかはわからんが。
ガッカリしただけじゃね
大丈夫っぽいよ
1ポイント目を落として、2ポイント目をサーブで凌げないと次にバックハンドのミスでボロボロと落としてるからね。
暇だから見てきたけど、めちゃくちゃ派手な年上女性で驚いたw
あーいう人がタイプとは、、、
いやでもガリンとフリッツなら何とかなりそうじゃない?
今日は本当に酷いが、怪我悪化したか疑うレベル
としか思えないよね
やっぱ怪我か?
してる感じだよね。怪我の時のパターンに似てる。
ワイ
そうなるとまた全米がBIG3不在に⋯
ガリン応援やで
多分そうだよね。ここ数年は常にどこかがずっと痛いとかだと思う。
ベッカー「ついに私の後継者が誕生したか」
そう。相当痛い顔してたよ。すぐじゃなくても棄権するかもね。
確かに。それできないのかね。
全身に注射打ったら感覚全て消えてテレビゲームみたいにプレーできるかもしれない
今度こそ勝ちたいだろうな
痛み止め効く前に仕留めるくらいの気持ちじゃないと無理だぞ
何相手に合わせてゆるゆるプレーしとるんや
サイボーグになりそう
それこそドーピングではないのかと思うw
2022ウィンブルドン優勝者ナダルのコメント
「今回は腹に麻酔を打ってプレーしたけど今後も同じ方法で試合を続けるのは現実的ではないから腹の神経を焼こうと思う」
君も怪我したんか?
ッテイナー・フクッツー
ナダル頑張って(´;ω;`)
しょぼいサーブに対してしょぼい返すだけのリターン連発する謎
これは草
BIG3が居ない全米なんて見たく無いんや
急に痛めたのかな。
フリッツまた痛めたナダルと試合してんの?笑
怪我悪化するくらいなら、big4のウィンブルドン連続優勝記録はジョコに任せて全米はナダル取って欲しいな
現地で練習見た石黒賢がストロークでナダルらしくないミス連発してたって言ってたしテーピングもしてるみたいだし試合前からそれなりに違和感はあったと思う
体を痛めた選手を介錯はしない
フリッツが勝手に穴開けてくれるよ
ラブ&ピースだなぁ〜
ストローク見てる感じは痛めてる割には入ってるけどやはりサーブが苦しい分無理してるからミスが多くなるのかな。
セットオールになったやんw
セットール
フリッツ強い
ファンとしてもそんな状態で続けて欲しくないな
10分くらいウンコしとったんか?
セット取られてフリッツ強いは草
1セット目のプレーどこに行ったん?1回戦レベルのプレーだぞこれ
これで2画面で見れる
弱ってる人には優しくしましょう
キリオスは書きこんでないで試合に集中しろ
痛みが引きかけてるのかそれとも破れかぶれなのか
ジョコビッチ優勝決まりかな
キリオス「じゃあ俺も肩痛いし棄権するか」
そうなったらチチパスはストレスで禿げ散らかすんじゃねw
それな。万全な状態で見たかった。
にセットとられてるし脚も痛めてる風なフリッツ
肩痛いキリオス
に2セットとられて負けそうなガリン
ジョコの優勝じゃん
元気な海苔いるぞ
地元のプレッシャーに押し潰されて勝手に自滅する姿しか思い浮かばねぇ...
あースマン。
でもノリーが勝てるとは思えん。
ホームアドバンテージで奇跡来るか。
全豪も優勝したし飛躍の年になりそう。
何かの間違いで決勝まで何かあったら……うへえ
それこそロッカールームでボコる以外なさそうや
プロ選手みんなそうだって誰か言ってたな
過酷すぎィ
いつも通りじゃね?
終わりやね
この場面でレッツゴーロジャーで笑うセンス分かんねえー
フェデラーの場合は30台になってから怪我が多くなったけどナダルは若い頃から怪我のデパートやからね
それで17年トップ10キープとか頭おかし過ぎるわw
朝弱いの?5時半に起きてそうなのに
流石
M岡S造「フリッツは来年の今頃にはトップ10に入ってます」
フルセットやるつもりなのか?
まじでぶっ壊れるぞ
まあ怪我の時も含めて今のナダルの実力だが。
足じゃない?
フルセットで勝ったところでどうするんだって感じだよな。
数日かけたら良くなるかもって希望があるのか。
ちゃんと介錯してあげてくれよ
早く僕を楽にしておくれ」
フリッツ「いや、断る」
それは無理wこの試合だけでいいのよ
素人が見ても「なんでここで使うねん」って思う事が多々あるわ
スコア的に2セットダウンはあり得ないよ
って思ってしまうけど、そういう損得勘定抜きに負けたくないっていう気持ちが強いからBIG4なんだろうな
すまん1セットダウンだったわ
まあ全テニス選手の中で一番そんな事考えなさそうなのがナダルだと思うわ
それは普通にシナーだろうな
何も面白くない
やっぱそうなのかなぁ
なんなら知らないままで終わるぞ
今のサービスキープ見てそれ思わないやついるか?
もはや負けず嫌いとかの次元超えて命懸けて試合してそう
特別痛めてる感じはないけど、調子は普通に悪そう
怪我抱えたオッサンに勝てないなんて
不屈すぎる
という感動とともに、フリッツも怪我してるんかもしれんけどなんなんフリッツ
ナダル応援なのにイラつくくらいしまらないプレイや
5セット弱すぎるね
故障したオッサンに最終的にボコられる
でもフリッツもイケメンだから好きなんだよなぁ
そうしたいところだけど本当に締まらない
シナー相手ならこんなにゲーム取れないよ
容姿で判断したらアカンのは重々承知やけど恐ろしく気が強いんやろうなって思ってしまう
流石に同じはシナーにかわいそう
プレーの質はずっと良かった
いや割れるだけで済むやろ
なんでこんなに弱いんだ?
フリッツ切り替えて最終セットがんばれ
6-2、6-0、6-0やね
ベスト8の中で1番弱いと思うわ、キリガリン戦は観れてないけど
当たり前だけどベッカムだいぶ老けたなセットール
ほんますごい勝ってくれー!!って思いと共になんで棄権しないんだー!!って気持ちも
少し前にも気の強そうな美人さんが居ましたねえ(・へ・)
家族でさえもういいよって思ってそうに見える
うーんMTOも取らないしね
痛み止め薬飲んだのが効いてきた
毎日口論してそう
big4は戦い方を知っているわ
応援してるんだけど正直ここで無理する理由がわからない。
やっぱり技術が若手よりあるからなのか?
技術、経験、メンタルが違いすぎると思うわ
離婚したはず
スペ体質が抜けてる
腹筋痛めてストロークだけで互角に戦うナダル
18で父親になったフリッツと36で父親になるナダルと32でニートのワイ
人生色々やね
ナダルビッシュw
アカン、ナダルの腹筋より俺の睡魔の方が限界っぽい...
WOWOW解約しろ
誤字った
WOWOW契約しろ
今のナダルと被る
ストリーミングやWOWOWはそれらよりだいぶラグがある
トップスピン、アンダースピン、サイドスピンどれもずば抜けてるよね
キッズが憧れるのわかる
ゴリゴリにバックスピンかけてるからね
あの時ナダル何してたんだっけ
フリッツかたい
でもウィンブルドンでイギリス人って言う一番どデカい重圧背負ってるからな
フリッツのインタビュー聞いてみたいわ
もし1200pt付いてたらどこまで上がるんやろ
生中継試合だよ
フォアハンド一閃
そう考えると打つ球がロマンでしかないな。クレー異常に強いのとかも含めてマジでナダルってロマンの塊すぎる
怪我抱えて本調子に程遠いおじさんに負けるとわ
確かに
眠くてストリーミングと同じ感覚になってたわ
既にレジェンド定期
最終セットにちょっとでも温存なのか
妊娠したのはナダルだぞ
胎児グッチャグチャ
正直本人ほどは勝ち負け気にしてないでしょ
でもフリッツはこれで楽になれるかもな
ナダル行けるか…?
あんなお笑い劇場と一緒にするなw
フリッツ6-5のときのナダルは諦めてなかったのに
最後までミスたっぷり
だけどキリオス戦どうすんだ。。。
フリッツおつ
ナダルおめ
全盛期ジョコとやったらオールポッキーとかやられるだろうな
これは人外だわ
やっぱトッポだよな最後までチョコたっぷりだし
おもんな
流石に負けやろからの逆転勝ち
これぞBIG3って勝ち方
腹筋の調子はどうなんだろう
ボロボロだけどなんとか逆転勝ち
その全豪ナダルに勝ちきれなかったやつはヤンガンよりも多分強いけどね
技 100
体 60
最終的にはこれで勝った感じ
粘りがすごかった
BIG3って普通なら諦める場面でも勝とうとするメンタルがやっぱすごいわ
相手がジョコなら
ジョコナダでハイレベルな試合してくれるだろうし
ジョコキリでもキリオスが対抗心燃やしてやる気出してやりそうだよね
しかしこのボロボロナダルを準決勝でキリオスが倒して(自分が認定している)GOATを倒した俺こそが最強と吠えるキリオスの姿が目に浮かぶようだ…。
場数が違いすぎる
ベーグルされたやつねw勝ったあと謝ってて草生えた
その「なんとか」が出来るかどうかが超一流と一流の差なんだろうな
いつまでこのおじさん達勝ち続けるんだろう
凄いな
ジョコは流石にあれだけど
ジョコに勝ってから言えw
乙
つまり続くSFでキリカス相手にフルセットやって負けるに毛根100
早くもう1人の老人と機械の身体を手に入れたおじさんも戻ってきて欲しいわ
それはWOWOW独占してるから
対抗もジョコならいい試合見れるしノリーなら100周年で地元優勝とかいう英雄になるから一気に楽しみが増えたわ
でも言いそうだろw
ナダルの生え際はもう負けとる
ATPドロップ王貰っていいすか?
ナダルvs怪我って感じだった
ナダルの怪我は仕方ないにしてもフリッツのグダりぶりがね...
まあフリッツも足痛めてたみたいだけど完全にメンタルで負けてたもんね
生え際は耐えてるだろ!
体20か30じゃないか?よくて40
おじさんから老人に呼称変わっててワロタ
まあキリオスは大体どの試合でも対戦相手、審判、観客と三つの敵と戦ってるからね
そうか?ミスミスばっかのポイントならともかく、お互いウィナーかなりとってたからな。酷かったのはナダルのサービスの速度と、まあ万全なナダルからしたらパワーのないリターン。でもプレイスメントで勝負してて見応えあったよ。
名前書かなくても誰か分かってしまうのが何だかな…
試合途中まではナダル負ける思ってたけどフリッツお疲れ様ー
ポイントに関してはジョコが一番辛いから
こんなもんなのかもしれないがフリッツよ…
全豪に続き『なんでこの状況から負けんねんオブザイヤー(GS部門)』を受賞してしまうとは。
メドベもやられて崩壊してたよな
調子悪い時にしか使わないのもったいない
使わないで勝てるならその方が消耗しなさそうだし
メドベはフリッツほどミスはなかったけど突破する手段もなかったね
なおハードと芝でも並の選手より数倍強い模様
かわいそうだけどブーイングされてからこそのタワシだよね
ジョコナダ見たいからノーリとキリ頑張って負けてほしいわ
…気持ち的にはそもそもウィンブルドンは出ないだろうと思ってたしこれ以上無理して欲しくないわ
そこからフルセット戦い切るなんてやっぱナダルおかしい
しかもビッグ4が守り続けてきたウィンブルドン
序盤からベスト8くらいで負けるから笑ってみていられるわけで
怪我ナダルには勝てても決勝ジョコには勝てないと思うけど
芝で8連勝中の好調の若手をベスト8で倒せるんやな
これ日本人にも励みになるんちゃう?
西岡とか今回のナダル真似すりゃええやん
2013マレー以外に決勝で負けたことないジョコを信じよう、センターコートで負けたのもそれが最後らしいぞ(一応空気さん戦の棄権はあるけど)
腹筋を痛めていて本調子から程遠いナダルに負けるフリッツ
この状況で負ける若手って一体
フェデラーもだけど3人とも逆境に強すぎるわ
でも決勝戦はNHKで流すよね?
チチに大逆転負け食らってた
最初にナダル倒して名前広がったのもウィンブルドンのセンターコートだからね
他の中堅が優勝するよりは全然良い
いやいや、地元選手VS悪童とか激アツやん
普通はそうなんだけどね
ここまで来たらジョコナダ見たいって人が多そうだけどノリーなら地元優勝だしキリオスも面白いプレーするから複雑な気分になりそうだなってこと
西岡ってプレースメントとバックハンドのライジングは神だけどスライスと小技が小人族の割に上手くないしなぁ
あとそんな試合ばっか続けたらそれこそ今のナダルよりボロボロになって病院送りがオチだろう
前のフォーマットに戻せや
キリオスが最大に調子乗るのは
なんだかなーだけど
フリッツやノーリーよりは
キリオスの方がええわな
フェデオタを嘲笑してるんや
BIG4ナダル
イギリス人最上位ノリー
遅れてきた天才、大人気問題児、芝巧者、BIG3キラーキリオス
イギリス人も大満足のベスト4
あのハンバーグ剃り落とすんかな?
キリオスだけ肩書き多くて草
名前が出ただけでブーイングされてたが…
なお代わりにパスタ先輩がイチャモンつけてる模様w
権利とか色々あるんだろ
見たかったらより金払えって事だよ
優勝しなくても「実質俺は◯位だ!」みたいなこと言い張りそう
ただナダルには勝てない気がする。なんとなく。
WBの準決勝という過去最高の舞台だし
なんで体痛めてるのに後半になるにつれて上げてこれるんだよ
もう20後半で今更真面目になんてならん
優勝したら引退しそう
痛み止めが効いてきたんでしょ
ナダルは試合後バックヤードで意識を失った模様
当然ウィンブルドンはリタイヤとのこと。
薬飲んだり注射打ちまくると気分も高揚するからだよ
テニスだけでなくアスリートとかドーピングならん範囲で結構色々やってるよ
相手が怪我してると知るや否や容赦なく振り回す汚さも時に必要よ
ナダル陣営は夜型なんやね
「たぶん、第2セットで悪くなったように見えた。ちょっと考えさせられたね。僕は積極的になるのをやめた。ちょっとだけ、自分に負けたような気がするよ。彼(ナダル)があまり動いていないように見えたショットもあったし、明らかにサーブのスピードが落ちていたんだ。
彼らはグランドスラムではとても優秀なんだ。でも彼らに勝つには動じないことも必要だし、自分ならできると信じることが大切だ。これは乗り越えるべき大きなハードルだと思う。最近になって、その点は確実に変わってきた。でも彼らを倒すには、まだまだ大変な努力が必要だね」(Yahoo記事より)
プレカンの通りだけどプリッツは真面目で優しすぎるのはその通りだわ。怪我人相手にドロップ打ちまくるおじさんの様にもっと鬼にならなきゃGSでイカれた老人達には勝てない
うーん。いいやつなんやろなあ。
でもあのフェレールでさえ試合中に怪我したデルポトロ相手に戸惑って攻撃できなくなってたし難しいんやろな。
まだプレーできるかわからないってコメントしかないやんけ
棄権とか見当たらんぞ
チームに棄権を勧められたけど本人はやる気みたい
でもそれであと二試合勝てる気はせん
それもあるけど簡単にポイント取れそうだからリスク取って攻めるの躊躇しちゃうのかもな
URL出来れば貼って欲しい
見当たらん
それは試合続行の話じゃないの?
フリッツ戦の途中でチームに棄権しろって言われたけどそのまま続けたってやつ
たまにナダルが普通に打った時は球威もないだろうからそれを打ち返して普通にポイント取れてるのに
スライス連打されると全然ポイント取れない
リスク取る云々以前にスライスを強打するのが苦手なんだろう、あれ
あと78マイルくらいのサーブをブロックリターンし続ける意味よ
最終セット急にナダルが傷んだんなら対応する時間なくても仕方ないが
2-5セットずっとその状態なのに対応出来ないまま終わると思わなかったわ
一方のナダル伯父は棄権しろなんて絶対言わなさそう
ソース
https://twitter.com/heartsmaker1/status/1544892882213109760?s=21&t=0LdjtX-yAAEFXcxKW7VZNw
これキリオス(しっかり休んで)決勝?!
単なる英語出来ないバカと思われるのと、釣りしてるバカと思われるのどっちが良い?
どうせバカなら元気なバカがいい
その有名なセリフ言ってた選手が誰だか思い出せない
なんならマリオテニスで勝敗決めよう
やっぱ第2セット自分にブレーキかけたよなあ
あそこで取り切っていれば…とずっと思うんじゃないかな
unsureだからまだ未確定って話でしょーが
割といつも西岡のゆるゆるプレーに自滅して負けてる
単純にああいうプレー苦手なやつだと思っている
多分、ナダルとやるよりシナーとやった方がよほど良いプレーして頑張ったなと言われたと予想
叔父な
ナダルの父親はトニの兄やから
それなのに勝利するナダルすげー!ってさせたいだけの狂ナダヲタ
嘘じゃなくて本当に聞いたと言い張ってはいたけど1人しか聴いてないラジオがあればガセじゃないかもしれないけどね
68マイルを他のサーブと同じ打ち方で戦略的に打てるんなら普通に強いから是非極めてくれ
ゆるゆるテニスはテニスIQがないと無理やぞ
そうだとしても相性悪い選手はかなり増える
フェデナダジョコの中で一番スポ根漫画の主人公っぽいのは断然ナダルだよな
セカンドサーブも入らなくなるぞ
ベスト4なんてお前は天才だよ!
うん!素晴らしい!
もう頑張らなくてもいいぞ!
誰もがお前を天才だと尊敬してるから!
な!
若手相手みたく2セットのハンデくれてもワンチャンくらいだし応援はするけど準決勝ちょっと複雑な気持ちになるわ
更にマウント行為するようになったら知らね
ただ今回は痛めてるっぽいからなあ
( ・ へ ・ )
若い頃でも筋肉系の怪我してる時に勝った事ないと思うが
(ジョコが前に全豪肉離れで勝った時も肉離れで試合してたら悪化してくるから自分にはそれで優勝は無理とか言ってた)
足の骨とか膝だと普段から痛い部分の痛みの程度問題って話で乗り切る事はあるが
>>1426は言われてた選手で
「○○は大人気だから観客は(ry」を
言ったのはキリオス
ウィンブルドンの権威とか言い始めたら自国の海苔は大歓迎だろ
情けないわ
一生ナダルに勝てなさそう
勝負事でやさしさ見せちゃダメだろ
IWでは勝ったじゃん、3セットなら何とかなるんだろう
揺さぶれとかいうけどドロップ打たなかったんじゃなく打ちに行ってもほとんどミスでネット超えてなかったし
戦った回数も違って、お互いもうほぼ手の内さらしてるわけだし
まさか、ここにきてチャンスが回ってくるとはだれも思ってなかった
(つられて全盛期の力を取り戻すBIG4)
ナダルにはお互いの痛み具合の差で勝てる可能性は高いがジョコには無理
GS決勝の舞台でスト負けしてもう無敗煽りも出来なくなるだろう
だいたいこういう書き込みはしょうもない争いを生み出してる事も然り
被害妄想やばない?
さすがにないってw
ないよな?
皆そう思ってるから取ったら褒めたら良いんじゃね?
チチパスさんかな?
準決勝で絶対王者を決勝でドーピングに手を染めた選手を倒してgs初優勝という王道展開
GS優勝者は出れるはず
20位以内にいないと無理なんよ
普通はGS優勝すれば入れるんやけど今回ポイントないから
大半が芝の時代で何を言ってるんだ?
にわかは黙りな
ティエムじゃないと無理やろ
所詮全豪全仏優勝程度の男だし
ボコられるの間違いじゃね?って言おうと思ったけど、マレーはジョコに芝で無敗どころかセットすら落としてないのか
年にGS2つ優勝する程度()
ほんとそれな
一年間でグランドスラム2勝以上とかぜんぜん珍しくない
ここ20年くらいで15回くらいあるしね
全豪ジョコよりはマシだが試合出てたらジョコも何倍かになってたとか言ってたから微妙だな
間違えた
2004年以降でBIG3が一人でGS複数優勝してないの2012、2014、2020しかなかった
血の気が引いた
1枚もないんだが
「棄権するように言われたんだ。でも試合の途中で棄権を決断するのは難しい。キャリアの中で何度かしたが、絶対にしたくない行為だ。だから最後まで続けようとした。以上だ」
「正直わからないな。今はっきり答えて、明日何か起きて状況が変わったら、僕は嘘つきになってしまう。もし何らかの決断を既に下したのなら、今ここで君らと話していないだろう。今ここで正直に話しており、まだ何も決断していない。最後に決めるのは選手だが、その前にいろんな意見を聞いて、すべてをチェックしたい。ウインブルドンで優勝することよりも重要なのが健康な体だ。どうなるか見てみよう」
ナダルの爪の垢でも飲んだら?
本人はキリオス戦出たがってる
全豪ジョコの時は何mmだったっけか
そしたら二度と演技とか言えなくなるでしょ
09全米デルポトロ戦に似てるな
あのときは3cmくらいに悪化したはず
ググッたら最初が17で25までいったみたい
それよりは現状ましで残り試合も少ないけどきついよなあ
いやあれは確実に嘘ついてるだろ
断裂してあんな決勝のプレーできるわけないし
ジョコの全豪の肉離れは痛めたときはめちゃくちゃ痛そうでプレーに影響しまくってたから怪我したのは間違いないだろうけど、決勝のときにはいつものジョコに戻ってたからなー
よくわからん
教えてくれるって言ってなかったっけ
この過程のドキュメンタリー公開するとかいって1年以上たっても何も出てこねーからな
まあお察し
ジョコの怪我の詳細って公開されてないと思ったけど、どんなキーワードでググったの?
昨日のナダルじゃキリオスに勝てん
俺が知ってたんだから普通に公開されてたと思う
大会中は非公開だったけどいつだか記事あったような
とは言え試合で悪化しないんならそもそも昨日も悪化せずにやれたろうからやればやるほど悪くはなるだろう
昨日は最初は普通にやってたからそのせいもあろうけど
多すぎたのかと思いきや少なすぎたのか…
とりあえずジョコビッチ 腹筋断裂ってググッたらTwitterで英語のツイート引っ張ってきてるのが当たった
Djokovic abdominal tearとかでググるともっといろいろでてくる
2020は一つ少なかったから仕方ない
つい1ヶ月前にナダルが足の痛みにたいして鎮痛薬を注射して感覚を麻痺させて優勝したじゃん
ジョコも注射くらいしただろう
ナダル「肉離れか…命に別状ないからヨシ!」
このレベルちゃうか
いや止めたことあるよトニ
でもナダルがここまで来てリタイアするかよって跳ね除けたw
ナダルも全仏で足が痛い痛い言いながら優勝してたが
あれも演技確定か
万が一そうなったらどうなるんやろ
特別措置とか取られるのか
https://twitter.com/seiadoumogera/status/1545040677431431170?s=21&t=EWucHlLLlcIk2Ig_9RMLew
本来、それでも仮に20位入らないくらいポイント分散してもアウトなんだから特に何もしないと思う
鎮痛薬とテーピング
こマ?
芝マレーさん想像以上に凄かった
キリオス「優勝賞金はローンテニスクラブに(罰金として)全額寄付することになるね」
キリオス「賞金は寄付、ポイントは無し。一体何を得られたのか?」
キリオス「これからオーストラリアに帰って、今度はインドアハードのコート(法廷)に立つよ」
ジョコといいオーストラリアのコートは大盛り上がりだねw
人骨股関節見えてるゾ
20年もウィンブルドンあったらジョコ優勝してそうだしね
19年ハレプ→21年バーティだったから、女子でも芝は実力者が有利と思ったけど決勝はどっちが勝っても初優勝か
疑ってるやつ全員その度のナダルの身体の痛み体験させてやりたい
試合中に右手首を骨折した時、捻挫だと思ってアイシングと湿布だけして試合を続行しようとしたけど、セカンドを1球リターンしただけで耐えがたい激痛が走って棄権したことある
仮にプレー自体は続けられる怪我だとしても、痛みで思考がかき乱されて試合に全く集中出来なくなるし、ましてや勝つなんて常人には想像もつかない
こういうコメント書いてて虚しくならんのかな
ナダルは過去にドーピングを疑われて裁判したりしてたけど仮病を疑われたことないだろ
1年間離脱なしでまともにツアー周ったことないし
ジョコの仮病が疑われるのはフェデラーが言い始めたのが最初だと思うけど、グルテンフリー実践後もマレー戦とかの例があるからや
ジョコの場合は多少怪我しても試合中に超回復できるだけなのかもしれんが
今より弱くなる定期
何か知らんが急にシナビッチがきた
何か知らんがシナビッチからジョコビッチに戻った
って感じで怪我とかどうとかより何要因でヘロってるのか良くわからない
これからプレカン、キリオス決勝へ
もう記事出てたよ
マジかぁ、ナダキリおもろそうやからやって欲しかったけど、大事とって欲しいし仕方ないかな
もう期待されてないって感じだったキリオスがここで決勝行くとはな
決勝のジョコキリは是非いい試合を見せてもらいたい
まあそう言う人らは今度は逃げたとか言ってそうだが
ノーリー負ける前提なの草
まぁ俺もそう思うんだだけどさ笑
2018以来のWBナダルvsジョコ見たかったわ
フリッツ戦で棄権すりゃいいのに
どう見たって勝っても残り2試合戦える状態じゃなかったわ
キリオスこれだけ休めると有利だな
決勝ジョコに何か出来る気はあまりしないが休んで頑張れ
優勝はジョコで良いがw
検査して最悪切れてなきゃやるつもりだったんでしょ
どう見てもやれる状態じゃない相手に負ける選手がいたんだから仕方ない
優勝より健康が大事って言ってるけど
怪我してんのに無理して大会出すぎじゃない?
腹筋の怪我はここに来てからの怪我だしなぁ
来る前からしてたんなら休んだろう
怪我してるとこかばって
他のとこも怪我してんじゃないの?
怪我多すぎるぞ
2.決勝タワシに食らいついて熱い試合をするが、惜しくもキリオス敗退
3.キリオススーパープレイでノリに乗ってそのまま優勝
とにかく1はやめてくれ
全然関係ないでしょ…
別に庇った動きしてた訳でもないし
1が一番想像しやすいんだけど...
応援すれば良いんだよ!?」
ノーリー「...........」
ジョコってGS4連覇やったことないしこれ止められる流れやな
何かの間違いで海苔になったらその時はまあ
昨日ラドゥカヌがNKってツイートしただけでコメ欄地獄になってたぞ
海外では元カノへの暴行事件かなり話題になってるみたいだわ
現地じゃ普通にチャレンジャー側のキリオスが応援されるでしょ
ジョコにフェデナダみたいな人気ないし
ガリン戦では減った気がするのはDV案件が響いたのか
応援されるジョコvs応援されないキリオスとか結果が火を見るより明らかである
あれだけやめとけ
あれだけやめとけ言われて続行して
棄権かよ
棄権したくないけど試合できるレベルのサーブ打てないから決断したらしい
マレー戦のときはジョコもちょっと違和感を覚えるくらいの仕草をしただけ
それくらいならどの選手にもあるだろう
そして試合中に回復することもあるだろう
マドリードのナダル戦でのアルカラスや先日のQFのシナーも
足を捻って最初は痛そうだったがその後は普通に試合してたように
えーむしろ現状考えられる最大のピンチになってるんじゃ
休み貰って回復できたやる気満々のキリオスとかウィンブルドンで絶対当たりたくないわ
曲りなりにもジョコ戦無敗だし
プレカンで同じ質問をした失礼な記者がいたよw
妹と父に棄権しろって言われて棄権しなかったのは正しい決断だったのかって
準々決勝で途中リタイアはしたくなかったし引退も頭の中に浮かんだけど最後まで戦えて誇りに思うし正しい決断だったとさ
てかフリッツが勝てばよかっただけだろ
怪我人に勝てない選手がウィンブルドン準決勝で戦う資格ないわ
棄権云々言うのはお門違い
最終的にBIG4もこいつにだけは負けそう
ただプレースタイルがつまんないんだよな
怪我より加齢による衰えが最強
テニスに限らず全スポーツで
テニス選手で怪我が全くない人とかおらんでw
準決勝で棄権とかね
だからナダルに勝てばよかったじゃん
そしたらフリッツ対キリオスになったんだから
キリオスが勝ったらジョコの真似して食べそう
「怪我」は衰えているベテラン以外にも容赦無く勝ちにいくのがやばい
最近だと全盛期ど真ん中の次世代王者がやられた
老若男女、世界中の全アスリートが恐れる存在
上の人も言ってるけど、あの状態のナダルに負けたフリッツが悪いとしか…
ただ難癖付けたいだけじゃんw
こんなガラ悪い選手がw
昔よりはマシになってきたが
例え狙ってても続行不可なんだからどうにもならんだろ
ジョコは意地でもあと2回勝て
コイツはジョコ戦で負けたの見てダサすぎて笑ったわ
そして今回のナダル
2人が凄いのはもちろんだが、さすがにやべぇ。
普通に強いし良い選手じゃん
別にそれならシナー頑張れって言われるだけやろ
少なくともジョコに勝ってるんなら相応しい
シングルスに専念したいからってタナシ見捨てたんよなぁそいつ
メドベは普通にかわいそうだけどな
全米優勝だったり年末1位最終的に取れるといいな
キリオスは最初で最後のチャンスだろうし頑張り
そんなん無理やて…普通
とりあえず、コロチキナダルさんは◯んで下さい。
その顔文字で思い出したわ
ありがとw
あいつ全仏生で見に行くレベルのナダルファンだから許してやってくれ
分かりすぎるw
応援してる選手と当たったら負けて欲しいけどそれ以外は優勝し続けて欲しい
そうしないと負けた選手も浮かばれない
これもう医学の才能もあるだろ
出れてたら本当にお前だったかもしれないから残念だよ
本当かよ 本人は全然知らないとかじゃなかったっけ
改名するか引退してほしい人間No.1
こんなチャンス多いWBメドベの全盛期にはもうないだろうな
ベスト8入るチャンスだったのにかわいそう
数年後それを振り返って荒れるやり取りからしか摂取できない栄養がありそう
ジョコは本当に怪我してるし回復力が異様に高いのも本当だと思ってる
あの軟体も常人じゃないし体へのこだわりはガチだろうから
GS決勝&雪辱に燃えるジョコと中2日で回復&やる気リオスの決勝とか面白そうなカードになった
ノリー「」
あの時はDJオコビックだったからな
太郎ちゃんでも勝てた
世界中のテニスファンを見返したれ
答え①
答え①
答え①
まだ一方が訴えてるだけ(マイケルやジョニデみたいなパターンもありうる)のに推定有罪扱いの世の中狂ってるわ
こんな世の中じゃ言ったもん勝ちみたいなケースもかなりあると思うし
ジョコの口に無理矢理芝突っ込んで欲しい
情けない感じで負けるジョコは見たくないぞ
ただ前回の対戦が参考にならないだけで今回勝てるかどうかは分からない
どこで言ってたん?
今回モメたチチパスとか怒りの全米4R進出あるぞ
キリ優勝だけは絶対あかんと思うからジョコがんばれ
ウィンブルドン優勝者が同年内に暴行罪で有罪判決受けたりしたらもう
そんなん過去に結構おるで
そういう選手は後で取ってる
リターン?
何年か前のウィンブルドンでも余裕勝ちしてたけど
「こいつ嫌いだから何してでも勝つわ🤪」って精神状態にならないからな…特に問題のないまま普通に負けてる。今年のマレー戦は珍しく荒れたけども
バブとチリとデルポもあかんくなるぞ
GS1回優勝しただけじゃ、ワウリンカどころかティエムよりも格下だぞ
ワウリンカが取ってないウィンブルドンを取ることになる。ウィンブルドンは別格だから格上
負けてたらガリンかナカシマがファイナリストになってたから、ヒエッヒエだったな。
ウィンブルドン取ってないティエムより格上
この3人がGS優勝時点でMS持ってないの忘れがちだよな
べレ・チリッチ→コロナ
ハルカ→フォキナに1コケ
呪われたWBだろ……
流石にジョコは暴行罪はなさそうよね
浮気偽証罪薬物あたりはありそうだけど、暴行はしないと思う
自分基準でいいじゃんと思うことをやっちゃうところはあるけれど人を傷つけようという気持ちはジョコからは感じない
テニスはモニカ・セレシュの前例もあるしな
よくもそんなコメントできるな
不謹慎すぎるわ
ナダルとかマジで心配だわ
GSこれ以上獲ると怖い
全仏とか警備ザルすぎて頭おかしいし
ワウリンカより上はないわ
そんなことになったらショックすぎるから気をつけて欲しい
追記 本人というか警備がね
全仏とか侵入させすぎ
おじさんの怨霊ならナダルに怪我させてない
浮気は相手を傷つけるけどなw
バックが穴すぎるから錦織にとってはカモ。逆にジョコ、ナダ、ガスケなどバックが強い選手に弱い
今年無茶苦茶調子が良さそうだよな、クレーも芝も両方できるけど、イガちゃんいるしせっかくのWBもポイント付かないから1位にならなさそうなのが可哀想
はぇ〜
折角の決勝なのにポイントつかないのかわいそうやな
助さんは明確に相性感じるわ
まともなテニスファンなら発想すら出てこないだろうよ
当然フリッツも望んでないってコメント出してたけど誰が言い出したんだか
侮辱罪って直接的な表現じゃなくても適用される可能性があるみたいだから気をつけてな
ナダルの怪我は日常茶飯事だよ😅
🇺🇸のテニスファンだよ
実際錦織だったら言い出す輩出てくるだろうしどこの国も一緒や。
ロディックが「1度負けた選手が優勝するなんてありえん」的なこと書いてたな
ナダルは乱入者(おっさん)に抱きつかれてキスされたことあるしな
なお本人はちょっと驚いただけでニコニコ、むしろ手荒に取り押さえられるおっさんの心配してるほど無防備で草だった
ランキングトップだけで総当たりしてトーナメントする方が正確に強さ比べしてる気もする
どっち派?
ファイナルは一年上位に居続けた面子のボーナスみたいなもんだからエキシビとは言わないけどGSよりは下よな、自分はトップ以外の思わぬ伏兵も襲ってくるトーナメントの方が好きやな
最終的に本当に強い面子は準決、決勝で戦ってくれるし
準決勝で棄権されると
決勝の対戦相手が不利すぎんだよな
迷惑だわ
商業的なマイナスは何もないと思う
別にテニスのトーナメントって正確に実力を測ってるとは思わないし、真の価値ってものに懐疑的だわ(価値がないと言いたいわけではない)
結局興行なんだし、多数が望むならありかと
まあ絶対実現しないけどね
ジョコノーリーが実質決勝戦か
https://www.youtube.com/watch?v=ZkM8evIf4ZM
ゴンやデルポのフォアなど今ハイライト見ても痺れるから、いつかこういうフォア売りの選手も出てほしいな
記事にはそう書いてあったけど調べるとGSではだった
18のチリデルポと10全豪マレーだから実力かなり無いと途中棄権して貰えなそう
キリオスもその一員って訳だ。
いやこれは試合途中に棄権って話で試合前棄権は16年全仏のグラノだけだから相手の実力というより状態次第な気も
それはもちろんわかってるけど、俺が言いたいのは相手に怒りや悪意が向いてるわけじゃないということ
浮気の場合は相手を害するのは普通は主目的ではなくて、二次的な効果じゃん?
ジョコは浮気はしそうだけど暴言暴力はあんまりイメージできないかな
ジョコVSキリオスWB決勝で実現か
メンタルスポーツだから、自信に溢れてる時は実力以上の力が出てる
単純なタイプじゃ勝てない時代になってるのかもしれないな
別に特別な関心があったわけじゃないけど、日本でこういうことが起きるのがショックだよね
さっき知らない人からピンポン来たけどなんか出る気になれなくて、居留守使っちゃったよ
楽しみにしてた準決勝だから気分上げていきたいんだけどな…
「日本は何となくこういうこと起きない気がする」って空気は外国人から見たら日本人が思ってるよりずっと価値のある観光資産だ(だけどぶっ壊された)
みたいな趣旨のツイート見かけてハッとさせられたわ
普段こういう事件(人を襲う的なの)起こると怒りが湧くけど今回は只々驚いてて不思議な気分
庶民と違う人だから現実感ないのか善人か悪人か正直よく分かってないからか(当然ここまでされていいとは思わないが)
てか関係ないが花火さっき聞こえたけどこんなときにやるなw動画の銃声みたいでビビったわ
シナシナシナー相手だったら勝てるだろうけど
のりのりまさのりしか出てこないわ
至極当然の事なんだが、ロデ男さんが言うと説得力が違う
今回のWB自体がエキシビション
プロデビューしてwbブレイクする直前の全米でフェレールに負けた後コーチ経由でケンタッキー食いまくってるの注意されたみたいなこと本人言ってたな
「僕は彼の怪我を信じない。真面目に言っているんだよ。怪我について言えば、彼はふざけていると思う」
「彼は以前も諦めたことがある。見ていて残念なことだ。彼は去年モナコで僕と対戦した時にも、のどの痛みを理由に諦めた。僕はほとんどこう言いたい気分だよ。もし十分に健康でないなら、とっととここから出てけって」
「僕はただ、彼が僕の友人であるスタンとの5セットの試合の最中に明確な理由もなくトレーナーを呼んだことに腹が立ったんだ。それだけだよ」
これ流石に言い過ぎだな…
まあ対戦した選手じゃないと分からないこともあるんだろうけど
まじで何者なの?
とりあえず選手の3Dが余りにも似てなさすぎて笑う
昨今のテニスゲーだとAO2がやっぱ一番マシかなぁ
ウルフギャングさん!
ラファ対しては絶対言わんだろうなw
フェデラーは良くも悪くも影響力あるからね
たしかにこれだけ何度も言うってことは選手同士にしかわからない何かしらの理由があるのだとは思う
シンプルに戦術面でいくら頑張っても、経験値カンストしてるジョコナダ以上に多彩にうまくやることなんてできないから、現状唯一若手がこの二人に対して対抗する手段がパワーでぶち抜くってことになってこれができない選手は上がってこないというか、ジョコナダに勝てない
極端な話ラリーするほど不利になるんだよね。長ければ長いほど経験の差が響いてくる
現状ジョコナダ倒してGS勝てるタイプはシンプルに球が強い選手。ジョコナダがいる限り、ルードみたいなタイプは優勝できないと思う。ジョコナダが引退すれば、ルードみたいなタイプも優勝できるかもしれないけど
十分に健康でなければ出てけって、今は絶対言えないよね。ケガを経験してフェデラー自身も健康ではない状態でコートに立つってことがどういうことなのか身にしみてわかっただろうし
十分に健康な状態の選手ってもう若手ぐらいだよな。ある程度年齢重ねたら十分ではない状態とのお付き合いだし
その辺のジョコほどではないにせよ
ナダルもナダルで今よりフェデラーに言いたい事言ってたから傍目には不仲っぽかったことも良くある
まあ芝だからな
芝が得意なトップ選手もあんまりいないのでWBはGSだと一番レベル低い大会かもしれん
ただ去年のしゃぽのときも序盤はブレイクがあっのでなんとも
そこからでも5セット取って逆転しそう
キリオス優勝で決定だろう
ノリーがいいの?それともジョコがやばいの?
1セットで3ブレークされてるからな
今大会で一番調子悪い
ノリーは普通くらい
時代もあると思う
今なら絶対言わないだろうな
もっといいプレーできるしどうせ後半から出てくるんだから最初からやれって思ってしまうのはファンと名乗る資格ないだろうか
でもまだ勝つわけないと思ってる
じゃあ謝んなw
・熱射病
・どこからか小麦粉接種
・酒飲んできた
どれだ
ジョコもなんだかんだ衰えてるということだよ
ファンなら辛抱強く応援してやれ
最後だったらノリーの事めちゃくちゃ舐めてるのおもろい
そだな、ずっと強いジョコを追い求めすぎてるんだよな
未だにまだ勝ち続けてるの姿を見れてることが幸運だと思って応援するわ
ピザでも食べ過ぎたんやろ(適当)
最後だけキリオスやろw
ノーリーが善戦すれば観客は沸き、拍手してくれるかもしれないね。
そしていよいよジョコビッチを倒せるかもしれないところまで追いつめたとしよう。するとどうだ?
突然観客はジョコビッチの応援にまわる
たとえ一時の善戦に拍手したとしても、人々は心の底では王者ジョコビッチがセミファイナルで消えることなど望んでいないものなんだ。
結構な頻度でこれやるのなんなんだろうね。リスキーすぎるから改善すればいいのに
ノリーの地元なんやぞ。どれだけジョコビッチ劣勢でも応援はノリーやで。
観客がジョコが応援されたら弱体化すると知っているとするとどうだろう?
退院はまだ早かったか
だったらそもそも最初からジョコビッチの応援じゃない?
ナダルじゃないけど、ほんの少しほかの選手より強いのほんの少しでどうにかしてる感じだな
ここ一番で目に見えてギア上げてさくっとブレークしたり、ピンチに王者サーブでサクサク逆転とか最近見なくなったね
最近はクリニックが悪い方向に作用するんだよなあ
来るの早いぞ話が違う
ツンデレジョコアン草 可愛い
下手したら前代未聞の決勝失格すらありえるからな
まともな試合にならないかもしれない
こういう時にこそ強かったイメージがあるのに
単に衰えてるんよ
キリオスに優勝献上はやめて
ナダルよりほんの少し感ある
ナダルはフォアなんかやっぱ強力だなあと思うけど
ジョコはなんで勝ててるのかよくわからん
手を抜いてるとかではないと思う 本当に波が大きくなってる
効率化しすぎた結果なのかな
セカンドここまで弱かったっけ?
こんな感じだからファースト入らないと一気に劣勢になっちゃうのかな
ジョコビッチ-ダス・アプシェリッヒ・リッターかな
毛がない?やかましいわ!
ノーリー「よっしゃあ!!」
全盛期より特に勝負どころでDFするのはかなり減ったけど威力はかなり落ちてるな、そこはマインドセット変わったのでは
最後まで続ければ、チャンピオンの素質があるんだろうな。そのあたりが、ナダルの言うほんの少し強い部分なのかな
芝なのに
ノーリーが絶好調とかならわかるけど単にジョコビッチがひどすぎてファーストセット取られてるからな。
それが試合中盤にかけて良くなるから意味分からん
オリンピックは逆の意味で途中から別人だったし
ただノリーが悪いだけなら、調子次第でまだわからないけど
1試合中の波がでかすぎる。
これでパワーアップすんのやめろクソゲーや
五輪といい全米決勝といいジョコのメンタルって全然サイボーグじゃないよな…
むしろBIG3の中では一番メンタルに波があるまである
それでも勝ててしまうのがテニス界にとって良いのか悪いのか……
今はノリーの応援でかくなってきてるだろうから、落ち着いてきたのかな
しかも今回ファーストセットで気付いてるからな。せめてセカンドセットまではバレないようにしないときつい
決勝戦もこんな感じになるのかな
劣勢な場合は余計。ジョコが崩れるほうが、勝つ可能性としては高そう
正直レベル低いわこの試合
キリオスは良くも悪くも派手だから、地味な試合にはならないだろうね
少なくともサーブが入ってる限りは、ジョコといえども早々ブレークできないだろうし
ジョコ相手なら全力だと思う
キリオス、嫌いな選手に対してはガチガチで試合するけどそうじゃない選手には気持ち入ってなかったりするし
それこそ錦織苦手だもんね
流石にそれはないやろw
プレッシャーに負けて発狂はありそうだが
んなんやるわけないw
むしろ今までで最高のプレーをするのがキリオスw
ジョコがいいわけでもないのに、言っちゃ悪いがなんでノリーのレベルで準決まで残ってんの
準々決勝で門番同士の面白い試合とか
いや流石に一番おもろいやろ
門番対BIG4も熱かった
1R クォン・スンウ
2R コキナキス
3R キツマン
4R ティム・ファン・ライトーフェン
準々決勝 シナー
準決勝 ノリー
決勝 キリオス
なんだこれちょっと長いATP250か?
しかし1ブレイクダウンは変わらず
少なくとも2021からはクソみたいなクオリティの試合が量産されてるイメージだな。
2018のナダルデルポ、ナダルジョコは面白かった。
2019もクオリティは低めだったけど今ほどでは無いし、フェデナダもフェデジョコもあったから大会は盛り上がったな。
改めて見ると凄いなこれ
こういう事を平気で書く人って強烈なコンプ抱えてるんだろうな
努力してる人をダサいとか貶めて虚しくならないのか??
やべぇ事しない様に祈るよ
流石に1番はねえわw
どう考えても全豪全仏の方が面白いからな
ノリーのやらかしでジョコが助かってただけでレベルはかなり低かった
シナー戦の後半くらいのプレーだったらジョコかなと思ったけどラウンド重ねるごとにレベル落ちてんなぁ
お前はキリオスをどんだけ信頼してんだよ、もう一段ジョコのクオリティが下がっても勝てるかは未知数だと思うけど
ここまでのプレー見てたら俺はそうとしか思えないからね
まあ別に君は違う考えでもいいと思う
キリオス別に調子良くないからな、ナカシマ丼のときはしゃーないとしても、ガリンと競っとるレベルやし。要所抑えてストレートで勝ったのは今までとちょっと違うなとは思ったけども
当たってるの見た事ない
たまに当たるよ
10から20パーくらいw
ノリーはみんなが負けると予想して負けてたからセーフ
怪我ばっかりしてるからなw
ジョコキリは観たいカードだったし
まさかGS決勝とは思わんかったけどw
いつだかの全豪SFジョコプイユといいとこの塩加減
ナダルよりチャンスありそう
芝とハードじゃジョコビッチ
に勝てないだろナダル
ガリンとのタイブレで確信した
予想はジョコのストレート勝ち
こういう発言がジョコを強くさせた一因でもあるだろうな
ばかにしていた選手にGSで何度もマッチポイントから逆転負けをくらうというね
確かにダサいは言い過ぎだけど
けが人に対して優しすぎるフリッツも反省するところはあるよ
勝負の世界だからセカンドサーブにブロックリターンするような選手はあまり褒められたもんじゃない
ましてやきょうのノリーの頑張りを見たら手放しに頑張ったねとは言えんよ
1%、負けそう
1セット目途中まではフェデラーが勢いで取れそうだったやつ。
フェデラー大丈夫かな…
ほんま良い時代やで
こういうときキリオスならやりそうな気がする
なんやかんや若手は後一歩のところまで育ってる
フェデラーとかNB世代って本当性格悪いクソガキなんだよな
最近は紳士みたいなイメージついてるけど昔のフェデラー知ってるとなんだかなぁ
普通にストレートでジョコ予想
今「ガリン、海苔、フリッツ…」
2人が居なかったらちょっとレベルの高い250と言われても信じるレベル
引退後はこんな大会ばっかりになると思うとやっぱあと10年はジョコナダ時代続いてくれって思う
この発言、別に性格悪いともなんとも思わないんだが。
実際に昔のジョコはいろんな選手に疑惑を持たれてたし、2011年以降もマレー、バブに痛いンゴしてるし。むしろハッキリ言ってて清々しい。
紳士であることと、ひよって何も発言しないことは違う
なんにせよ久しぶりに楽しみな決勝カードになった
リターンよくて、バック強いし
ただサーブが強烈だから、チャンスはあるとは思う。芝だし
今回はナダジョコだけのエキシビジョン感覚で見てたわ
キリがここまで頑張ったのは嬉しい誤算だけど
ジョコに
2-0の男やぞ
錦織にはあのサーブが効かないのが1番でかい
ビッグマッチに強い選手
あの時シナシナジョコで太郎ちゃんが勝てるような時だったし
当時のキリオスはマイアミでフェデラー 追い詰めたりしてたから十分強いけどな
でも何か変な流れの大会だし奇跡が起きることに期待
いや勿論いい試合になる事を期待してるけどあっさり終わりそうな気もするんだよなぁ、
あとできれば解説坂本も勘弁してくれ
18WB見てもそれ言える?
あんな事件が起きてそのセリフは最高の侮辱やね
門番、ヤンガンは本当に運が悪かったよな
無難にジョコ勝って、キリオスが、彼はウィンブルドン10連覇するだろうみたいな馴れ合ってジョコファンが落ち着くよりは荒れに荒れる試合見せて欲しい
若手があと一歩のところまで育ってるというよりもジョコが衰えて序盤ダメになっただけでは...
実際3セット目以降はノーチャンだったし...
完全に同意
GSの決勝だったら誰が相手でも同じく負けて欲しくないと思う
今のキリオスとジョコならまずそこまで荒れないだろ親友アピールもあったし
前の仲悪い時期の対戦でも試合自体は荒れてなかったし
パワーある例がルブレフくらいしか分からんけど
錦織めっちゃパワーあるぞ
元はパワーあったけど今の錦織は度重なる怪我もあってパワー無い
ライジング気味に打つから相手の球の力利用できて尚且つコート内で攻めるから結構パワーあるように見えるけど、筋力的な意味のパワーは体格も日本人だしそうでもない気がする
実際後方から一発で持っていくようなショットはもってないし
パワーのあるなしはどれくらい後ろからエースとれるかで判断できると思う
万全ならナダルの方が全然チャンスあると思うけど今大会のナダルよりは可能性ある
図太いふりして結構緊張するタチだと思うし
数年ぶり(2002年以来)
キリオスは相当質の高いプレーを維持しないと厳しそうだから、ジョコ有利な気がする
完璧にやらないとストローク、入れ続けるの難しそう
山本太郎関係なくて草
当時のフェデラーは単に痛みのわからない若者だっただけ
痛みの出方は人によって違う
フェデラーは医師でもなく画像診断もできない
診断は医者に任せろ
トップアスリートが受診する病院や医師はその道の権威クラスなんだから
おじさんクレー休んでたしな
でも全米シーズン怪我してたような
フェデラーとナダルのほうが嫌だわ
事件って連鎖するからね、ほんと何が起こるか分からないよ。
最近やってないけどキリオスと4回もやって無傷だったのマレーくらいだったし、孫の代まで自慢したい
ナダルはサンシャインダブル出来ずボロボロ。全仏以外のクレーも早期撤退なのが事実
冗談でもやめーやそういうの
コリさん何でキリオスのサーブ普通に返せるんだろうな
ナダルやジョコでさえ苦にするのに
そうなってないんだから大丈夫だ
それも確かに凄いけど、自分は真っ先にではないなぁ
フェレール さんジョーに勝ち越し、しかもルには弱冠18にしてGSフルセットで真っ向から勝ったことの方が、5セットで勝ちきれない今の若手を見てると凄く感じるわ
あと個人的には現地観戦してたのもあって、14全米準優勝クアラルンプール優勝の後、楽天でもラオとのライバル対決を制して優勝したのが一番印象深い
てか今振り返ると、この頃の錦織普通にタフだな
山本太郎の発言見返してからコメントしたら?
まあプレースタイル180度違うしな
頑丈なのは全く否定しないがドンスコったりハースに負けたりも大きいと思うけどね
普段シンシ優先で飛ばしてたカナダに調子良いからってつい出ちゃって怪我した事思うと良い時に負かしてくれてたと思うよ、あの2人
特に芝で前哨戦2試合勝ち上がると全仏出てなくてもきつい
豆腐にもMS決勝で負けてるくらいだししょうもない言い合いは出来てもメンタル弱いと言うか今までサボってて経験してないツケか
シナーはアルカラスに勝てるわけない、ジョコとやってもストレートで負けるアルカラスがよかったって言われてたしあてにならない
喧嘩腰すぎて草
キリオスかな?
キャリア初期にナダル倒して話題になった天才10代のキリオスもその後真っ当に伸びて来なかったせいで
20代になってからGSでトップ10に勝ったの20歳の時の15WBのラオの後は今大会のチチまで一度もなかったからね
ヘロヘロティエムにまで2セットアップから逆転されてるし初決勝の舞台でまともにやれるとは全く思わんな
それはマジ
しかも全米もでれないからもっと落ちる
よく知ってる人がそれ聞いても異論出さなさそう
これはキリオス大舞台でやれるな
逆神がこう言ってるし
理由は色々だけどジョコ優勝を望む人が大半な感じはする
マジなのか。。TOP10陥落あるってこと?🥺
カナダ出れないの確定じゃなかったか?
ちょっと前までは男子以上に脳筋強打テニスしてるイメージだったけど変わってきたのか
しなやかさってなに?
デグロート選手が本当に強いのよね。だけど第2セットのラリーは中々粘り強くて「おお!」ってなった。
次こそ上地選手の優勝が見たい!
ランク2位の意地を見せろ
そう考えると芝得意なロディックと説明不要のナダルに2回ずつ勝って5連覇したフェデラーも地味に凄いんじゃ?
基本的に女子の方が身体の柔軟性はあるよな
BIG4に一人おかしいやついるけど
派手に凄い定期
ウィンブルドン運営赤っ恥だな
ついでに言うなら、ポイントなしという措置にした結果としてメドベ1位返り咲きがほぼ確定となってた(実際は全仏の成績で返り咲いたが)。別にメドベもリバキナも何も悪くないけど、よりによって今年そうなるなんて運命の皮肉めいたものを感じる。
パワーテニス扱いのリバキナの試合見ながらこれを書く人がいると言うのはちょっと意外だ
ジャバーのおかげなのかもしれないが
「ウィンブルドンにロシア国籍の選手が出なければそれでいい」
のだからカザフの選手が優勝やメドベ1位は別に構わんだろうと言うかどうでも良いだろう
むしろ積極的にロシア国籍捨てようぜ!という後押しになる可能性すらある
まあテニスは他の大会がロシアンOKだからなかなかならないだろうけどかつて東欧の選手がアメリカに移籍しまくってたのも似たようなもんだし
決勝直前やぞw
キリオスみたいなのが決勝くるとジョコもあんな掛け合い参加しちゃうんだな決勝前に
ヤフコメ見てて相互理解って難しいなと改めて思ったわ
自分も実情知らないで決めつけてることたくさんあるんだろうな
どうせならメドべもフランス国籍取ってほしかったわ
ロシアのファンは失うけどフランス人が味方についただろう
でも今週の事件のせいか、それも危険だなと思ってしまった
海外はもっと銃や銃の材料溢れてるもんな
デ杯みたことない?
テニス選手は国への帰属意識めちゃくちゃあるぞ
若くしてアメリカに行った錦織でさえ五輪は特別で日本のために頑張りたいと思って銅メダルとれたから嬉しかったって言ってる
理由はジョコはキリオスのサーブをまともにリターンできないけど、マレーは打ってウィナーにできるから
決勝はジョコがキリオスのサーブに対応できるか注目や
https://www.youtube.com/watch?v=BYh7MCvk9X8
たくさんの国と人にあったことある人と自分の国どころかネットしか知らない人の差だろうね
それを述べてる奴がメドべとかルーネとか癖ある奴ばかりだけど
それで崩れてくれるほど甘くはないだろうが
ジャバーって名前からして🦍100%みたいなテニスするのかと思ってたよ
テクニック系なのね
覚醒アルカラスくらいしか止められないだろ
ズベが居たらズベに期待してたんだが
全豪ダブルス優勝
IWベスト8
ナダルとフルセット
TOP10に4回勝利
クレーでもベスト4
芝250でベスト4
ハレ500でベスト4 優勝者ハルカッチに6-4 6-7 6-7
WB決勝進出
強くね?
去年と比べて明らかにやる気あるし調子いいよな
サーブで崩せないとジョコのターンになると思う
彼女は我々の『商品』である、我々が育てた選手だ、同士リバキナおめでとう!
とか言いまくっててあかんやろ感
> テニス選手は転戦の日々だから国への帰属意識とか政治への関与が希薄な場合が多い
この意見に関しては反対だな
むしろだからこそ母国大好きとか帰属意識強いと思うけどね
自国の大会への意気込みとか含めてね
BIG4だけ掻い摘んでもフェデ以外の3人は帰属意識バリ高でしょ、フェデも特別低い感じでもない
若手もデ杯出席率高いし、新デ杯否定派のズベも五輪はキャリアでも一番って勢いで喜んでたやん
サッカーでCLとW杯はモチベーションが別みたいな
オープン化後も暫くはその流れ汲んでたけど流石に最近は個人優先になってる
コロナ騒動前だとまじで知らん日本人はジョコビッチすら知らん人がザラにいたという
インドア楽天のときの仏エピソードの相手だけどその前から交流あったのね
ジョコは?ナダルは?ズベは?
そもそも世界全体の流れとして
国への帰属意識より個人意識の方が高まってるからね
やはりブルシットロシアンは正しかった
ジョコ無理ナダル出るズベレフ微妙
まあまず出れないと思うけど
錦織出る
ところでお前らはちゃんと選/挙行ったか?
次にメドべ その次にカラス
本戦出れたとして一回戦の頃にはもうガス欠してそう
PR使えるだろう
WCは流石にくれなそうだし
さすがにGSならプロテクトランキング使うんじゃない?
お馬鹿さん😅
でも、昨日見つけた記事の中では「極悪童」って呼ばれてたんだ
草
マジ?wでもまだ収監されてないのに極悪童は酷い
とのコメントがあったが、バシラシビリとサーシャとあと一人をやっと思い出した。リーンダーパエスか。
ダブルス選手を忘れてたというよりというより現役選手で探してたからだと思うけど。
それなら5人目だな
ブラジルのザイブチは訴えられて負けてたような
他の4人は既に訴えられて負けたの2人と柱は不明とキリオスこれから
それで地味なら派手なの全仏ナダルしかおらんくなる
でも決勝は無惨にボコすんだろうな
てめぇなアホいるから日本だめになる!
いやゴンデルポ並みのフォアあれば十分武器になるぞ
絶対ジョコに勝って欲しい
テニスなんてやってる余裕ねえよ
”民意”なんだが?
自分達がマイノリティだって早く気付いたほうがいいよ
ファーストセットを取ればあと2セット取るだけでいいのに対して、ファーストセットを落とせばあと3セットを取らなくてはいけない。ここに焦点を当ててどうなるか見てみよう。
呪文+進次郎成分が豊富
入りからレベルの高い試合にはならないと思うわ
どんどん給料から引かれる割合多くなってる事実からよく目を背け続けられるな
キリオス→ジョコとかナダルみたいな絶対的強者と試合するの好き、大舞台だとやる気出るタイプ
ジョコの連覇みたいけど個人的な予想だとキリオス有利な感じする
おそらく3セット取った方が勝つだろう
これ当たったら天才だな
でもキリオスは準々決勝でも緊張してたとか言ってたし経験値の差があるから有利とまでは行かないかと
俺は逆にキリオスに勝ってほしいけどね
だって「年寄りしんでくれ」なんて誰も言えないでしょ
その時よりジョコは強くてキリオスは弱い
下手し90分で試合終わると予想。
キリオスの出入りの激しいテニスでGS1ジョコビッチには勝てない。
どっちの意味でもやらかしてくれそう
こんな感じやったっけ
戦績的にも、ランキング的にも
結局勝つし意味がわからん。
コメントする