89: 名無しさん 2022/07/10(日) 23:06:35.17 ID:abbNQy8W0
ジョコって決め球なくね?
基本ミス待ちだよな?
基本ミス待ちだよな?
95: 名無しさん 2022/07/10(日) 23:06:49.09 ID:2kEEv1c00
>>89
それが怖いんや
それが怖いんや
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
120: 名無しさん 2022/07/10(日) 23:07:14.18 ID:AdVKyQKi0
>>89
そのミス待ちの精度がえげつないし半端な攻撃じゃ鬼みたいなカウンター返ってくるぞ
そのミス待ちの精度がえげつないし半端な攻撃じゃ鬼みたいなカウンター返ってくるぞ
128: 名無しさん 2022/07/10(日) 23:07:32.22 ID:h3OBAe9U0
それが一番強いんや
相手がミスしやすいようにどんなボールも取って深く返すだけ
>>89
相手がミスしやすいようにどんなボールも取って深く返すだけ
>>89
137: 名無しさん 2022/07/10(日) 23:07:55.42 ID:yaNSG4rh0
>>89
昔はそうやったけどフォアのパワーは結構ある
昔はそうやったけどフォアのパワーは結構ある
140: 名無しさん 2022/07/10(日) 23:07:59.19 ID:Zuvqp+w+0
>>89
スライディングバックハンドDTLや
スライディングバックハンドDTLや
150: 名無しさん 2022/07/10(日) 23:08:31.80 ID:icSa90LJa
>>140
あれほんまかっこええ
あれほんまかっこええ
144: 名無しさん 2022/07/10(日) 23:08:07.23 ID:y7eM+qpBa
>>89
バックハンドは世界一やぞ今はわからんけど
バックハンドは世界一やぞ今はわからんけど
154: 名無しさん 2022/07/10(日) 23:08:35.85 ID:zkm4Vbgoa
>>89
派手な決め球はないけどミス待ちではない
球種やポジションの組み合わせで徐々に相手を崩してる
派手な決め球はないけどミス待ちではない
球種やポジションの組み合わせで徐々に相手を崩してる
180: 名無しさん 2022/07/10(日) 23:09:28.14 ID:yFjT/i+p0
>>89
まあ全部深くていいとこに返ってくる恐ろしさは経験者じゃないとわかりにくいと思うわ正直
まあ全部深くていいとこに返ってくる恐ろしさは経験者じゃないとわかりにくいと思うわ正直
【Eテレ,WOWOW】ウィンブルドン男子決勝 ジョコビッチ vs キリオス 4
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657461744/
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657461744/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
トッププロなんてある程度の幅こそあれ全て決め球になりうるショットで殴り合ってるんだし、強いて言えばみんな回り込みフォアは決め球かなって感じだろう。
普通にあるぞ…?
ゲームみたいに全く同じパラメータだったらそうだろうね
でも現実はゲームのように均等にパラメータは振られてないんだよ
トッププロでも通用する強力な武器を持った選手が更にトップへ駆け上がるのが個人スポーツだろ
その武器によって決め球は異なる
素人からしたら全て決め球だろうがな
トッププロからしたら決め球にはなり得ない
その強力な返球こそ決め球と呼ばれるのではなかろうか ある種、全てが決め球になり得る
絶対ミス待ちではないはず
そもそも短気なジョコがそんな悠長にラリーするとは思えぬ
ナダルはフォア打つだけで常に優位に立てるって感じ
テニス含めネット型スポーツはジョコみたいなプレースタイルが一番強いと思うわ
こんなの相手したくないもん
最近は威力が無くて返されることも増えてきたが…
22WBジョコ
7試合250/817 30.59%
5試合166/572 29.02%
22WBナダル
5試合167/616 27.11%
衰えた半端な決め球は現代のパワー系ネクジェン相手にカウンターの餌食になるだけ
goat statisticsとかで見れば分かるけど、今回のwbに限らずキャリア通してこんな感じやな。ウィナーだけじゃなくて、相手のUEが少ないのもジョコビッチ(これはナダルのファアの影響が大きそう)。ジョコは決め球ないけど、別にミス待ちテニスでは無いと思う。
まぁネット型スポーツは自分のミスがそのまま相手の点数になるからな
サッカーやバスケはデカいミスしても最終的にゴールに入れさせなきゃ良いし
いやそれってただのチャンスボールやんけ
プロにとっては当たり前の技術
決め球ってのはなんでもない場面で強力なショットを放つ技術のことだろ
それをトッププロ相手にできるかどうかがこの議論の争点じゃないのか?
15年頃からジョコは気づいたんだよ、BIG4以外は60%くらいの力で守って、勝負どころだけギア上げれば勝てるんだって。最近は年齢による衰えでセット落とすことは多いけど。
しかもフォアとバックで差が無いから、無理に回り込んで消耗もしない。一時期沼テニスでセンターセオリーが一番苦手だった。
若手はバックハンドに難のある選手が多すぎる。そいつら全員いつまで経ってもナダルとジョコのカモだよ。
軟体カウンターがあるやろ…
そもそもジョコはバックハンドという世界最高の武器持ってるやんけ
むしろ若手はバック得意なの多いやろ
ズベレフ、シナー、カラス、コルダとかね
どちらかというとフォア苦手な方が多いイメージ
あとはネットプレー
決め球なんて別に普通のドロップだろうがボレーだろうがなんでもええねん、それでポイントを取れる状況を作れるゲームメイクの技術が重要なんや
本人からすればミス待ちなんて感覚は全くないでしょ
スライディング開脚もそうだけど、厳しいところに来た球をグニャって返すところ
動きがジョコ独特と言うか、他の選手には真似出来ないと思う
アルカラスはバックハンド苦手だよ
軟体できるってだけで
本人もバックハンドのダウン・ザ・ラインは勇気のいるプレーって言ってる
バックが決め球なフランスの短足(元)天才少年もいるで
逆にそから辺とメドベティームしかいないだろ。
カラスコルダも得意とまでは言えない。
チチルブベレキリシャポアリアシムハチャノフフリッツティアフォー
バックがもっとまともならとっくにもっと台頭出来てるだろう若手がわんさかいる。
ただ最近ちょっと崩れ過ぎじゃね…?
シャポとフリッツがそこにいるのは違和感あるな…
特にシャポ
画面眺めてるだけでテニス見てないやん
例えば相手の左右に7〜8割くらいの攻撃力の球を振り続けたりとか
ジョコの打つストロークの一球一球にその7〜8割分のプレッシャーがあるから相手がそのうちミスってしまうって感じ
日本語がおかしい気がするが伝わってくれ
ラリーの中で一球でも甘い球があると優位取られるって感じですよねー
ミスが少なくて攻められない深さのボールが多いからじわじわとプレッシャーが掛かってミスの増える選手が多くなるのでしょうね
サッカーでシュート外したら相手の得点に入るようなもんか
ジョコは常に厳しい球で守るイメージ
手首というか肩甲骨が柔らかくて、スイングが遅れて出てくる感じじゃないかな。
昔は雑誌なんかでも取り上げられてた。
読みづらい上にコースと球威がそこそこあれば十分決め球になる。
そうかな、サーブとフォアで制圧しようとする若手って括りで出してみた。
まあそれが一試合通してハマれば強いけど、GSとかの長期戦になればね、、、
ジョコビッチのプレイスタイルこそ現代テニスにおいて最も効率良く勝利するための洗練されたテニスだと思う。
バックハンドでエースは不可定期
ミス待ちってのは分かりやすいUEじゃなく、少し浅くなったとかしっかり構えて打てる所にきたとかってレベルのことでしょ
相手よりフォアもバックも威力精度が高ければ無理な攻めをせずにチャンスを待てる
東大の上位サークルと試合で当たると、ひたすら中ロブで返されて、甘い球だけカウンターかウイナー打ってきて「テニスって合理性追求したらそれだけでいいのか」と思った記憶
テニスに芸術点は無いからな
それの究極系がジョコのイメージ
当然トッププロだから中ロブだけじゃ崩れないからバリエーションは半端ないんだろうけど
発想の根本は似てる気がする
ナゴドと投手力で勝ってると思われているが実は打撃力が高いというところがミス待ちテニスしてると思われているが実は攻撃力も高いところと似ているな
自分から攻める時も決して無茶なバコりとかはせずに確率高く良いコースに決めるし
手術前の全盛期ならフォアもまあまあ威力あったけど手術後はふんわりでミス待ちだったし
その長さでパワー捻出してるしリターンも届く、更に開脚で伸びる
しかもラケットも長めのやつに変えたので更に伸びてる感じで多少落ちたコートカバーも補えてる
ジョコの方がサーブと3球目で決めてるのが多いのでは
ラリーが5以上に長引いた時に決めにいくショットって点ではジョコは割と悩ましい
だから最近は無理にネット出たりドロップで終わらせに行くけど
ナダルはそう言う場面で打ちにいけるフォアがあるのがイメージとして大きいんじゃないかな
そのジョコから更にドロップやネット減らしたらマレーになってジョコ以上に決めショットどこ?って感じになる
そうじゃなくともラリーの精度が高すぎてミスがほとんどない→相手が攻めざるをえない→結果ミスショットが生まれる→その隙を逃さないジョコビッチ
って流れが多いし
攻めてこない相手になると苦労するのでそう言う相手に対するこれっていう決め球、決めパターンはあるとは言えないかなぁ
それこそドロップやネット特攻であってフォアやバックで攻めに行くのが意外と弱点
まあとは言えジョコ相手に攻めずにずっとやりきれるような沼テニスし続けられるやつがいないので段々ミスするようになって終わるから主にそう言う時にミス待ちに見えると言われたらわかる
野球じゃないから強力な武器でも打てない場面はあるしポイントが取れれば魔球は必要ないし…
ベースラインからぶっ放してポイントが取れるボールのこと言ってるんか?
攻撃パターン
昔のフェデラーなら回り込んでのフォアだし
ナダルならデュースサイドからの逆クロス
そこに持ち込む為のラリーが確立されてるやつ
ジョコは良いように言えばパターンに嵌めなくてもポイント取れる、悪いように言えばこれやれば取れるパターンは格下相手の方が意外と少ない
フェデナダ相手の方が研究極めてるからむしろあるのよね
研究度合いが薄い相手に対するこれって攻め方が案外なくて初見だけ変に苦戦するのもそのせいと言うか
土を追求や
バモフォア
ゴンザレスフォア
まあジョコは自分から得意パターンに持ち込むのではなくて、見切ってから潰すタイプだよね
色々なタイプの相手にミスを引き出す為の戦略を組むのが上手くて足切り能力がめちゃくちゃ高いと思う
だからこそシコラー系に何したら良いか分からなくなる時があるんだろうけど
「ジョコはただ勝つ為だけにプレーする能力が凄い」
とか言ってたけどまあまさにそれでは
決めショットとかを勝つ為にはそんなに必要ない無駄なものと認識してそう
まあドロップは好きだからうっかり打ち過ぎちゃうんだが無駄と言えばそれくらいだ
格好良く決めたい!と言う無駄が多い選手
ドラゴンボールを求めた結果だ
そういうのが蓄積されてメンタルやられてできることなくなっておしまいってパターン多そう
『フェデラーには一思いに斬られる感じ、一瞬で終わってどうにもならないけど傷跡はサッパリしてる
ナダルには破壊される感じ、息苦しくなって全てがぐちゃぐちゃになって潰されるような
ジョコにはじわじわ蝕まれる感じ、やる程に嫌になって病んでいくような』
とか言ってたけどこの感覚は割と見てる方にもわかりやすい例えだった気がする
knifeだのchokeだのruinだのundermineだの厨二っぽい物騒な単語が並んでいたBIG3評w
コートカバー衰えたらサーブ強化してショートポイント増やすようになったし
トップ選手としては上半身の線が細いから、攻撃的なフォアはそもそも向いてないだろう
シャポの攻撃の起点ってバックじゃないか?
GS63勝(16年分)
TF11勝(11年分)
五輪金1銀1銅1(4年分)
MS102勝(11年分)
フェデ+ナダル+ジョコ+マレー=
GS66勝(16.5年分)
TF12勝(12年分)
五輪金3銀1銅1(12年分)
MS116勝(13年分)
決め球は基本的にトッププロの話なら2が言うように特にないで正解だろ
強いて言うならビッグサーバーかどうかぐらい
現実はゲームのように均等じゃないって言ってるけど決め球が普通に選手毎にあると思ってる時点でそれこそゲームやアニメと勘違いしてるか、その辺の草トーレベルの話してるのかどっちかやな
華があるかないかの話で終わり
ジョコのやってるFE強要テニスは相手が誰でも勝てるからな
ジョコの高精度テニスあっての芸当だから誰にも真似できないけど
お前みたいなのや煽ってるやつが消えればもっと良くなるんで消えてくれ
見出しの反面、まとめられてるレスそのものは普通にジョコage
コメ欄もそれなりにプレーの分析でちゃんと話進んでるのに空気読めない馬鹿2匹
なんかわかるわ
なんでこれで突っ掛かられるかよくわからんwwそんなカッカすんなよwwww
聞いたことも見たことないわ。
回り込みフォア大好き芸人だろ。
ナダルメドベズベとか守備がしっかりしてる選手に対してはしっかり自分から攻撃して展開してるのは観てて分かるよね。
でもこういう選手とは大会のSF,Fでしか当たらないから、普通の選手に対してはローリスク運転。
こう言うプレーしててこれって言うショットあるよ、とか
ぶっちゃけ「見てわかる」レベルって特に好んで見てなきゃハイライトショットのイメージでしょ
ジョコってそれ見てもカウンターが特に多いから
他で言えばズベに対して塩試合、シコってるだけって人多いのも見てわかるレベルの自分から攻める頻度が少ないのも大きい訳で
去年のパリ決勝(vsメドベ)はネット特攻する珍しいジョコだったしね
2011ジョコはサーブも強くなかったし、本当にストロークだけで王者になったよな
11ジョコはストローク力が圧倒的すぎる
全米で怪我するまで、全仏フェデとシンシナティのマレーにしか負けてないし。
サービスエース
リターンエース
ドロップショットを返すときに逆サイドのネットぎわに跳ねないように返す
ネットに詰めたときにハーフボレーをオープンコートに決める
ショートアングルのフォアハンド
他の試合でもけっこう見る回数が多いので決め球と言えると思う
あとはバックハンドのダウンザラインも以前よりは減っているが数回あったと思う
ナダルって言うほど派手じゃなくね笑
フェデラーはわかるけど
シナー戦でのバックハンドのパッシングは誰が見てもスーパーショットて言うレベルだったぞww
スーパーショットで言うならフェデラー>>ジョコナダルてところかな
左シングルバックの華やかさに騙されてるよ(シャポ)
他はあんま変わらないのに五輪金だけトリプルスコアになるのほんとすこ
ミスをする≠下手っぴ、という点に注意
特にベースライン上のミスショットなどはアンフォーストエラーをカウントするべきではない
むしろナダルほど派手なカウンター決める選手はいないと思う
決め球とかゲーム脳の極みだよね
難しい球を打ってミスさせるか甘い球を返させて普通に決めるのがパターンだろ
軟体からのカウンターは相手の意表をついてるだけで決め球とは言わないわ
そら歳やもん
フェデラーはジョコ戦の時アンフォーストエラーが増えるんだよな。リスク覚悟で攻めないと崩せない。
軟式のバックカットサーブ定期
コメントする