26: 名無しさん 2015/06/01(月) 02:37:20.15 ID:MiAm6DUF
テレビではベルディヒが負けてツォンガが勝ってラッキードローみたいな雰囲気出してるけど、実際そうでもないよな
確かに今年だけでみたらベルディヒは安定して勝ってるが、ベルディヒとツォンガが戦ってツォンガが買ってもそんなに驚きはないし
要するに、QFの相手に役不足はないということ!そして楽しみ!
次からいよいよグランドスラム上位ラウンドって感じだね\(^o^)/

30: 名無しさん 2015/06/01(月) 02:39:55.69 ID:m+r51gbR
ツォンガに負けるイメージないわ


91: 名無しさん 2015/06/01(月) 04:05:39.20 ID:ZnAwj6qx
錦織順調、ツォンガとは2年ほど試合してない発言

95: 名無しさん 2015/06/01(月) 04:15:38.68 ID:Fm4I2Hco
ベルディッチやツォンガとは一時よく対戦してたのに、久しぶりの対戦だよな。
最近はフェレーラやラオニッチとばかりやってた印象がある。

96: 名無しさん 2015/06/01(月) 04:18:37.36 ID:HxCYYPqC
俺もツォンガとは数年ぶりの対戦のイメージだが去年のパリでやってたんだな
2017y02m12d_221322745

98: 名無しさん 2015/06/01(月) 04:20:15.18 ID:te+CVo3z
>>96
数年も何もツォンガとの対戦自体数年以内しかないだろw
一番古いので11年の上海だし

106: 名無しさん 2015/06/01(月) 04:35:06.92 ID:ZrVPK7Sa
錦織はアウェーになればなるほど無双になるツォンガ戦大丈夫でしょ

124: 名無しさん 2015/06/01(月) 06:08:42.99 ID:vb3hhjJ8
三日間でサーブの練習したのか良くなってたな
ダフォは風が強かったから仕方ないとして、サーブだけで取れたポイントが増えてた
サーブ良くなると、ツォンガフェデバブ辺りのキープ得意な連中相手の試合は楽になるからあの休みはラッキーだっな

130: 名無しさん 2015/06/01(月) 06:20:04.46 ID:obxZs1Ej
>>124
それ俺も見てて頼もしかった!
錦織はサーブで圧倒してた

144: 名無しさん 2015/06/01(月) 06:53:56.98 ID:9TtEaYRU
ワウリンカが不気味だな.
まあ鈍感力でなんとかしてくれるか.
2017y02m28d_215012057

155: 名無しさん 2015/06/01(月) 07:11:36.91 ID:cys1YaMP
>>144
フェデラーってモンフィスに最近勝ててないんだな
普通にワウリンカがきそう
たしかに不気味っていうか、なんかワウリンカのパワーバックハンドとラリーしにくそうなんだよな錦織。
まずその前にツォンガに勝てるかどうかだが

172: 名無しさん 2015/06/01(月) 07:49:32.88 ID:IYKg7Asc
ツォンガバブリンにはもう負けたくないな
決勝までいってくれ

80: 名無しさん 2015/06/01(月) 03:56:44.20 ID:xpkFuiBX
またバブと対戦して錦織が処刑されそうで嫌だわwww
バックハンド互角だからサーブの差で負けちゃうんだよなあ
フェデさん上がってきてくれ。モンちゃんだったらバブが勝ちそう

81: 名無しさん 2015/06/01(月) 03:57:03.31 ID:YWXwRKSD
でも全豪のバブ戦とはまた違った展開になると思うけどな
ラケットの具合やコートや対策いろいろ

200: 名無しさん 2015/06/01(月) 09:11:26.01 ID:jlZvORcu
 -準々決勝で当たるツォンガについて

 錦織 地元の選手という怖さはある。でも不得意な相手ではない。どういう展開になるか、最初の数ゲームで感じたい。

202: 名無しさん 2015/06/01(月) 09:14:12.01 ID:LctU/NbC
>>200
これまでとは発言のニュアンスが違うな
自信が出てきたのか…
余裕持ってると足元救われるから注意して欲しい

233: 名無しさん 2015/06/01(月) 09:42:51.43 ID:2dB50ICB
あと3回勝てば優勝とは・・・・たまげたなぁ・・・

260: 名無しさん 2015/06/01(月) 10:16:01.73 ID:up6AcMZK
ツォンガ苦手な相手ではないのでって、まだ錦織が無名の時にギリギリ勝ったってイメージしかないんだよなあ

268: 名無しさん 2015/06/01(月) 10:20:43.52 ID:AAV+naS4
>>260
昨年秋に勝利してるが
そもそも錦織は18歳のときに既に無名じゃなかったけど

261: 名無しさん 2015/06/01(月) 10:17:32.66 ID:PKeYp/U8
パリで二回ツォンガに勝ってるな
簡単ではないけど何だかんだ勝ってる

264: 名無しさん 2015/06/01(月) 10:19:42.04 ID:sX4xX/Is
シャトリエのツォンガは空気よりはるかに危険だと思う
とにかくボールがくっそ遅いからバックに集めても全部フォアに回り込まれてしまう
ツォンガに今まで勝ってきた試合ってあのフォアを封じ込める戦術が上手く行って勝ったって印象が大きい
去年のパリでもそれが上手くいってた1stセットは簡単に取れてそれが読まれてきてツォンガのフォアが機能しだした2ndセットからかなり苦労した
今回はフォアを封じ込める戦術で行くのか真っ向からパワー勝負挑むのかは分からんが糞メンタル発動してくれなきゃかなり苦労すると思う

415: 名無しさん 2015/06/01(月) 12:40:24.95 ID:g1ihEVrW
QFツォンガ
勝てて
SFモンフィス
になったら、、、ヤバイな
心臓がもたないな

462: 名無しさん 2015/06/01(月) 13:30:37.92 ID:IhTIhXhd
相性良くても全米チリッチみたいな事もあるから気を抜けないよね

501: 名無しさん 2015/06/01(月) 14:06:32.92 ID:vlMs6lMb
明日のツォンガ戦はフルセット覚悟で見ないとあかんと思ってる。
ほんと言うと、会場が静まり返る展開が見たいけどな・・・・。

503: 名無しさん 2015/06/01(月) 14:08:56.20 ID:fTblbB7A
今までのツオンガ戦って勝ち越してはいるけどいっつも競ってるよね
ツオンガの勝ちビビリ糞メンタルでダフォ連発などでなんとかなってる
昨日の空気戦もSFMで勝ちビビリでブレイクされてたし

556: 名無しさん 2015/06/01(月) 14:58:11.58 ID:415KzeKp
ツォンガが良かったというかベルディヒの調子が悪かった様に見えた
昨日の錦織の出来ならストレート勝ちも十分ありえる気が

557: 名無しさん 2015/06/01(月) 14:58:45.23 ID:3p6m2bkT
ベルディヒはどうしたんだってくらいの酷さだったな

561: 名無しさん 2015/06/01(月) 15:01:47.78 ID:y4KsehK1
ベルディヒ敗戦の弁とかまだだよね?
どうしたんだろう
本当にツオンガとアウェーの勢いのせいなのか、ベルディヒが調子悪かったのか

580: 名無しさん 2015/06/01(月) 15:13:28.17 ID:wvFyaMBV
>>561
調子が悪くて自分のテニスが出来なかった
この時点で大会を去るのはとても残念だが仕方ない

http://www.tennisnow.com/News/2015/May/Tsonga-Beats-Back-Berdych,-Will-Play-Nishikori-For.aspx

568: 名無しさん 2015/06/01(月) 15:05:32.17 ID:izHRU7Wu
コリの時代キター!

587: 名無しさん 2015/06/01(月) 15:25:09.92 ID:ULOu2ygD
悪いけど

今回のツンガでも今の錦織には敵わないわ
今の錦織はベルディヒにも余裕で勝つ強さと勢いがあるわ

クレーでの錦織のあのスピードはジョコビッチかフェデラーくらいしか良い勝負にならないと思う
ナダルのムーンボールはもう錦織には通用しないわ

590: 名無しさん 2015/06/01(月) 15:28:17.88 ID:FLAHWyhM
ベルディヒは繊細だから、フランスの糞歓声で心を乱したんだと思う。敗因はメンタルだ。

639: 名無しさん 2015/06/01(月) 16:33:50.67 ID:G40bUkzh
ツォンガとの相性が比較的良い点として、相手バック側から攻撃される
事があんまりないって事かな。
その点はお肉さんと一緒。

758: 名無しさん 2015/06/01(月) 18:58:54.87 ID:4l3QjCr7
全仏優勝何パーセントくらい?

760: 名無しさん 2015/06/01(月) 19:00:53.48 ID:IYKg7Asc
>>758
オッズ的には7%くらいかな
俺もそんなもんだと思う

767: 名無しさん 2015/06/01(月) 19:10:44.48 ID:6Ft1cDx7
>>760
決勝行くのはオッズ的にも25%位か? 単純計算と近くなりそうだな。

771: 名無しさん 2015/06/01(月) 19:22:45.25 ID:wMLZctME
客観的に言うと決勝の舞台に立つ可能性はかなり高いと思う。
ただ、優勝となると厳しい。

780: 名無しさん 2015/06/01(月) 19:39:06.44 ID:zn5+VwiK
ツォンガのバッグに集めればかてる

783: 名無しさん 2015/06/01(月) 19:42:27.90 ID:Xg416T0x
ツォンガさんは昨日の時点で紙メンタル発揮してたから
錦織が第1setを勢いで取ればさくっとストレートもあると思う
逆に第1set取られるとフルセットで粘り勝ちか、あっさり負けるかになるかと

788: 名無しさん 2015/06/01(月) 19:52:59.78 ID:wOq3MsEw
ツォンガはピーク過ぎたと思ってたけど、また復調し始めてるのかもしれないなあ
要注意やで

816: 名無しさん 2015/06/01(月) 20:18:30.89 ID:Y5TvYQiY
錦織は、もし・・・もし全仏制覇したら、
マレーが決勝の相手じゃなければ、3位だよ。
しかも、その後、2位のフェデラーが、ハーレ、ウィンブルドン、トロント、シンシナティと
失効の嵐だから、2位浮上も視野に入って来るよ。
錦織はウィンブルドンの180Pぐらいしか失効がないから。
本当にこんな事をマジで書けるだけ凄い選手が現れてるのが信じられないわ

822: 名無しさん 2015/06/01(月) 20:24:43.73 ID:/aX3TDkb
>>816
錦織みたいな選手はもう現れないだろう

830: 名無しさん 2015/06/01(月) 20:27:30.76 ID:l0mObglr
>>822
そうでもないと思う
ちゃんと出てくると思うよ

93: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:07:04.96 ID:iI/HY3jl
2セットダウンからよく巻き返したけどまあここまでだな
最初が酷すぎたのがすべて、最初の0-15からリプレイじゃ無くポイントになったのが無ければまだ違ったかもな
とりあえず引きずりそうな負けじゃなくなってよかったんじゃね


94: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:07:07.05 ID:Rnro6il0
期待した俺がバカだったww

95: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:07:21.57 ID:SBtTzq5L
ファーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww

97: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:07:36.00 ID:9xRjEcKX
まじかよ・・・

63: 名無しさん 2015/06/03(水) 02:58:33.89 ID:/+vTo6v8
こいつにGS優勝は永遠に無理
運が良くてあと1回ファイナリストになれるかどうかのレベル

91: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:06:46.23 ID:kXszHtV2
no title

98: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:07:36.56 ID:/+vTo6v8
永遠にGS取れないことを確信した

101: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:08:00.97 ID:qwi/bWX9
限界が見えちゃうんだよな・・・
力の無さがなぁ

103: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:08:18.29 ID:1QGI7CY+
まじ最初の2セットなんだったんだよ。に尽きるな。

111: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:08:57.51 ID:/+vTo6v8
限界が見えたね

113: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:09:05.09 ID:H28OP/XZ
看板落としという必殺技が未完になっちまった

114: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:09:17.18 ID:HKkohUvi
ストレート負けよりは2セットとったのは良かった

115: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:09:19.40 ID:9xRjEcKX
ラケット投げつけからの神中断だったんだから言い訳できないわな・・・

118: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:09:57.13 ID:hjbQNOw2
期待したオレがアホだった

121: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:10:07.34 ID:hbHIgwHq
これがコリの限界かな

122: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:10:14.71 ID:HAnuZkGN
最後の追い上げは素晴らしかったけどな

128: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:10:36.00 ID:b9RYSOT7
なんなんだよあの1,2セットは・・・・
ったくよぅ・・・
しかも3,4セット取って最後の5セットにまたミスが増えるという・・・
ちょっとこれはGS優勝は無理かもしれんね・・・

130: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:10:37.73 ID:nueB4Mvw
たられば言えば、1.2セットは仕方ないとして
トイレ行かなかったら流れ変わらず勝てたかもなー

132: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:10:43.78 ID:Jy8F5uek
中断まではなんだったんだろう

135: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:10:49.93 ID:JK0zsQrs
看板さんの援護もあったんだが勝てなかった

139: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:11:04.59 ID:JK0zsQrs
なんか錦織の実力も底が見えたな
全盛期ツォンガぐらいなもんだわ

140: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:11:18.47 ID:H0GrQToQ
これがニシコリの最盛期だな

148: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:11:58.47 ID:9kMAzRzk
グランドスラムまだまだ遠いわ
今のままじゃ良くてフェレール的なポジ
サーブ後2段階くらい向上しないとな

151: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:11:59.97 ID:8KFStVnt
自己ベストの全仏QFだからノルマクリアじゃないの?
WBもQF目標で良いと思うし

157: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:12:42.46 ID:HAnuZkGN
錦織から「優勝」の言葉がでると必ず負ける

マスコミに言わされて潜在的プレッシャーになってると思われる

158: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:12:45.74 ID:7F4R2tlc
この負けは仕方ない
ツェンガに勝ってたとしても次のパブか決勝で確実に負けてた
世界ランク4位の座は確保してるんだし
次のグラスコートシーズンに向けて頑張ろう

159: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:12:50.51 ID:XFxaMUMY
まさかツォンガに負けるとは

165: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:13:18.91 ID:0IuhGUyi
何時になったらビックサーバー攻略出来るようになるだろう

166: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:13:19.98 ID:hbHIgwHq
5位の貫禄ないわ
これからどんどんランク落とすのを確信した

177: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:14:38.74 ID:1QGI7CY+
>>166
ほぼ4位が決まってるのになにいってんどこのバカは

182: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:14:53.89 ID:0IuhGUyi
>>166
4位になっちゃうけどな

167: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:13:52.86 ID:abg8LX+g
誰かいいサーブコーチつけて

171: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:14:14.13 ID:k7hgOAyt
サービスゲームキープの心得が足りない

173: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:14:22.30 ID:LzQkFq+T
これだけ条件よくてベスト8か
厳しいなぁ…

221: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:18:40.15 ID:grTGwag+
毎回自滅で流れもっていかれるのはなぁ

223: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:18:43.67 ID:43y0PK3Z
ネットプレーが特に酷かったな

285: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:24:37.60 ID:GPDyWRy7
>>223
これも目に付いたね
アウトばっかりだった
とにかく今日は雑なプレーが多かった

230: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:19:06.77 ID:cBjgM4vC
まあツォンガの守備力高かったな。
調子よければバックのDTL先に打ち込めるんだが、最後まで少なかった

255: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:21:31.67 ID:fglx5h3A
>>230
これ
逆に言うなら錦織は粘りが足りなかった、十分ねばってたけども

254: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:21:10.95 ID:GLNy7Bbu
負けるなら次のバブで負けて欲しかったわ

決勝はバブvsジョコで決まりだわ

263: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:22:11.52 ID:b9RYSOT7
とにかく1セットと2セット、いったい何が原因だったのか教えてほしいわ
あれひどすぎだろ・・・

347: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:30:04.53 ID:4/PAvRTs
だってこの大会ではたったの3勝しかしてない。たいしたことねえよ。
優勝するには7勝しないといけないのに!GS優勝は絶望的。

349: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:30:26.87 ID:prkpkVVT
楽ドローだろうが錦織には関係ない
この人楽でもハードでも同じぐらいしか勝ち上がれないから
もう限界が見えてる

350: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:30:28.05 ID:U/OzBeyy
優勝は無理だと思ったけどやっぱり無理だったかw
何か一つ二つ足りない気がする
何だろうなあ
ここぞという時の何か

375: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:34:09.86 ID:oyQvIuY/
完璧なドローと展開でここまで来ても基地外風で全てが終わるんだからな
神に弄ばれた2週間だった

379: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:35:21.66 ID:b9RYSOT7
>>375
風は錦織の周りだけで吹いてるんじゃない、現場で吹いてるんだ

399: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:37:58.91 ID:fHd8wI2A
ツォンガの調子は別に良くなかったからな
普通だよ

438: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:42:27.85 ID:27c7XIPd
逆にベスト8からBIG4とやるドローの方が錦織にはいいんじゃないか
第4シードにはならなくていい

440: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:42:40.76 ID:k7hgOAyt
セカンドサービスを改善しないと、GSやMSでは優勝できないだろな

456: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:45:29.44 ID:tCR7sjHq
楽ドロー楽ドローって言われてたけど、別に楽じゃなかったってことだろ。
ベルディヒが上がってくる前提で楽ドローって言われてたわけだし。
ビッグサーバー対策をどうにかするとして、そんなに怒る必要はないんじゃないの?
途中でちゃんと立て直したところは再評価。

464: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:47:08.09 ID:b9RYSOT7
>>456
途中で立て直して最後に立ち崩れたね・・・

473: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:49:32.83 ID:tCR7sjHq
>>464
崩れたね。そこは残念。
でも、次勝てばいいんだよ。
はっきり言って、3、4セットも取れたのが奇蹟なくらい不安定なところがあった。
それでもとったんだから、そうとう粘った証拠だと思うよ、俺は。

弱い弱い言いながら期待しすぎなんだよお前ら。
これからの進化に期待しようじゃないか。まだ時間のある選手だ。

463: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:47:07.16 ID:fHd8wI2A
万年ベスト8の選手になりそう

477: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:50:46.95 ID:b9RYSOT7
>>463
可能性はあるね
もったいないミスを減らしてせめて準決勝まではすんなり勝ちあがらないとGSはおろかマスターズ優勝も・・・

524: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:02:39.68 ID:fl2otKbm
>>463 >>483
私もそう思う

才能はあるけど、ベスト8周辺をウロウロ

498: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:55:30.31 ID:1JOwywR2
錦織がなんで未だにGSやMSを勝ててないかちょっとわかった気がする

505: 名無しさん 2015/06/03(水) 03:57:46.45 ID:fl2otKbm
日本人選手で運ではなくGSベスト8に残ることは凄いことだと思う

と同時にサービスゲームのキープ具合などから、ベスト8が限界かな、とも感じている
実力としては、GSで比較的安定してベスト8~16までは残れるけど優勝はできない、そういう選手なのだろうと思っている

なので、条件が恵まれた今回は、もうちょい上に行って欲しかったな

525: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:03:17.12 ID:tFuovZq8
>>505
そうだねー。今のままではGSベスト8ぐらい辺りが実力なのかもね
まあ去年~今年にかけて大きなブレークスルーを見せたし、今後さらなる飛躍に期待かな
怪我もしてないし、格下相手にある程度安定して勝てるようになったし、少しずつだけど成長してると思うけどね

561: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:17:17.41 ID:fl2otKbm
>>525
成長はしているが、今の実力ではベスト8~16クラス、運が味方しても優勝は厳しいことはわかったよね

次のステップがあり、まだ成長できると信じたい
万年ベスト8の選手になって欲しくない

563: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:20:03.68 ID:GPDyWRy7
>>561
万年ベスト8ほぼ確定だから
希望と現実はしっかりわけなきゃダメ

534: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:06:24.34 ID:RsVgYXfw
IWならQF、マイアミならSF、マドリードなら去年と同じく決勝、今年の全仏ならSFまで行けばとりあえず満足
ってな感じで個人的には思ってたけど大体たどり着く一個前で負けるのがもどかしいw

539: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:08:01.99 ID:5QGFl6sk
>>534
今年はどこの大会でも「最低限」で終わっちゃってて物足りないよなw
いい加減どこかで爆発してもらいたいんだけど

549: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:11:48.25 ID:+K/yHAGC
ダビデンコや ナルバンディアン並みの選手であるのは確かだね!
グランドスラムは難しいかもしれないがランキング上位にいるようなタイプ!

551: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:12:21.22 ID:b9RYSOT7
残念だけど世界的に評価は下げたと思うわ

558: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:15:01.21 ID:mxMlr93v
風にすぐにアジャストしたツォンガが結局勝った。

604: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:44:38.80 ID:l+q46I4M
錦織はフェレールやベルディヒの後継者
あまり期待しすぎてやるな

612: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:47:48.31 ID:5HTpxCD7
まぁ日本人がGS獲るのは無理ってことか、、、
空気、ルのポジでも十分凄いからそのポジ維持でお願いします。

620: 名無しさん 2015/06/03(水) 04:52:25.77 ID:gMxUjlLW
だってクーリエなんて「優勝候補はジョコの次にニシコリだ!!」とか言いやがったもんな・・

665: 名無しさん 2015/06/03(水) 05:40:54.47 ID:pRN5qOuV
「自分を見失っていた」と言ったらしいけど、ほんとそのとおりだったと思う。
でも、結局は負けたけど、よく立て直したよ。

671: 名無しさん 2015/06/03(水) 05:49:40.03 ID:OTuMCXZX
クルム伊達さんが「相変わらず強いね」って声掛けたら「まあね~」なんて言ってたらしいから、自信あるのか余裕あるのか~と逆に心配になったが
いざ本番前にしたら「自分を見失う」ほど精神パニクッてたってことだよね…
去年の全米でGS大舞台と、大舞台での失敗は経験してるから、
そこはもう大丈夫だと思っていたのに…

674: 名無しさん 2015/06/03(水) 05:53:26.98 ID:JK0zsQrs
ランキングは維持してるのにガッカリの連続だな今年は

675: 名無しさん 2015/06/03(水) 05:53:45.94 ID:l3zy1rux
全米チリッチ戦
全豪バブ戦
マドリードマレー戦
今回のツォンガ戦

イケイケノリノリだったのにこのあたりで止められてしまうのはやはり壁を感じるな
実力の壁というか選手の格の壁
時期尚早というか

今が全盛期には思えないし、必ず超えてくれるだろう

676: 名無しさん 2015/06/03(水) 05:54:25.42 ID:+IzSZLgU
そうだな
今回も全仏では初のベスト8まで進んだのだから
ウィンブルドンも今までいったことない位置まで行こうぜ

777: 名無しさん 2015/06/03(水) 08:23:31.14 ID:HKkohUvi
5年はトップ8でいてほしいな
GS1つでもとれたらおの字

812: 名無しさん 2015/06/03(水) 08:42:03.76 ID:QvJ8meMT
しかし錦織もベルティヒもどうしたんや?勝ち越してたツォンガ相手に最初の1、2セットが酷過ぎだろ
フランスの観客にのまれたの?謎

814: 名無しさん 2015/06/03(水) 08:43:19.49 ID:LdzhQJ+p
そもそも本人が「中断するまで自分を見失っていた」と認めているからな
きっかけが何であれ自分を見失った選手が勝てるわけない
ツォンガも同じ条件だったけど錦織のような状態にはならなかったわけだし
そういう超弱なレベルのメンタル直さないとGSの終盤は厳しいってことだな

819: 名無しさん 2015/06/03(水) 08:45:09.34 ID:dOhuoAVZ
>>814
錦織は挑戦者の状態だと、のびのびとプレーできるんだと思う。

977: 名無しさん 2015/06/03(水) 10:51:09.92 ID:Dr3/LbGZ
しかし、つくづく、BIG4はすごいな
たまにラッキーでGS取れ樽する奴は、そんなに憧れの対象にはならないけど
コンスタントにSFまで上がれるのは、並大抵ではない

錦織も来年のRGは取れるかもしれないし、楽しみはまだ続く

【Kei】錦織圭296【Nishikori】
引用元:https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1433092521/
【Kei】錦織圭299【Nishikori】
引用元:https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1433265899/
←クリックお願いします。