510: 名無しさん 2022/08/11(木) 10:51:17.05 ID:tOrrFC+s
キリオス単複やってるわりに元気だな
動く量がそもそも違うけどさ
動く量がそもそも違うけどさ
513: 名無しさん 2022/08/11(木) 10:51:49.77 ID:qNIvlnrR
>>510
やっぱサーブあるやつ省エネできるからいいよな
それでもすごいけど
やっぱサーブあるやつ省エネできるからいいよな
それでもすごいけど
776: 名無しさん 2022/08/11(木) 19:41:25.69 ID:z80ACaQi
キリオスどうしたん?
心入れ替えて覚醒したのか?
心入れ替えて覚醒したのか?
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveニック・キリオス wikipedia
407: 名無しさん 2022/08/12(金) 07:32:59.42 ID:jVgimXCs
キリオスがtwitterでレスバトルしたりアンダーサーブとか珍妙なプレーしてイキって目立ってるだけの下位選手じゃなくて、これじゃあ普通に上位選手じゃん
421: 名無しさん 2022/08/12(金) 07:54:36.66 ID:C+h5VyDZ
てかキリオスこんなに強いのかよ
デミノーも最近優勝したり好調なのに。。。
油断したらハルカッチも狩られかねんぞ
デミノーも最近優勝したり好調なのに。。。
油断したらハルカッチも狩られかねんぞ
428: 名無しさん 2022/08/12(金) 08:00:10.74 ID:wLPltF25
実際キリオス2周連続だけどもつかな決勝まで
435: 名無しさん 2022/08/12(金) 08:06:14.55 ID:C+h5VyDZ
>>428
先週もダブルヘッダーの日とかあってしかもダブルスまで優勝だしなぁ
ここまで勝ち上がってんのがすげえわ
先週もダブルヘッダーの日とかあってしかもダブルスまで優勝だしなぁ
ここまで勝ち上がってんのがすげえわ
429: 名無しさん 2022/08/12(金) 08:00:13.21 ID:3rrfqQUj
キリオスリターン冴えてるじゃねーか
キリおめ、デーモンおつ
キリおめ、デーモンおつ
430: 名無しさん 2022/08/12(金) 08:00:14.28 ID:ocAmKYGn
キリオスおめ、デーモンおつ
431: 名無しさん 2022/08/12(金) 08:01:13.14 ID:LRZrJaWm
適当に見えるバックがえぐいとこ行くなあ
スタッツみてもフォアよりバックの方が上だ今のキリオス
スタッツみてもフォアよりバックの方が上だ今のキリオス
432: 名無しさん 2022/08/12(金) 08:02:12.87 ID:EJbReh0d
あの脱力バック相手からしたらやりにくいだろうしなぁ
437: 名無しさん 2022/08/12(金) 08:08:06.35 ID:ocAmKYGn
キリオス27位になって全米でシードついた
439: 名無しさん 2022/08/12(金) 08:11:31.61 ID:XmJHdNQV
意味ないタラレバだけどWBにポイントついてたらトップ10入りしてたんだろうか
440: 名無しさん 2022/08/12(金) 08:13:23.79 ID:6tKD5zJJ
>>439
10番台のどこか止まりだったはず
10番台のどこか止まりだったはず
441: 名無しさん 2022/08/12(金) 08:18:58.28 ID:EJbReh0d
キリカシュはどっち勝つかなぁ
そろそろキリオスの疲労が出てきそうな気もするけど
そろそろキリオスの疲労が出てきそうな気もするけど
468: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:08:10.17 ID:6tKD5zJJ
このメンツですらちっともハルカが勝つ気がしないw
なんか普通にルードが勝ちそう
なんか普通にルードが勝ちそう
TENNIS TV
469: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:08:42.54 ID:NFQ7CRHV
ボトムのベスト4がドレイパー、トミポ、エバンス、カレーニョ(予定)ってどんな大会だよ(´・ω・`)
470: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:09:36.71 ID:3rrfqQUj
ハルカッチはのらりくらりと勝ち上がっているがハレみたいにキリオスとの対戦でサーブ無双化する可能性もある。
471: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:11:19.49 ID:HcV7H2QA
ハルカッチも早々に負けるか勝ち上がってる内にたまにサーブ無双になってやたら強くなるかどっちかだからなぁ
473: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:12:11.21 ID:EJbReh0d
フルカチュはあのふんわりフォアをなんとかすればもっと安定して勝ち上がれると思うんだけど
477: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:14:42.70 ID:lDo96v6w
キリオスのGS決勝進出→ワシントン500優勝に続き初のMS優勝が近づいてきてる気がする
479: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:17:24.10 ID:EJbReh0d
これでキリオス優勝したら盛り上がるだろうけどそこまで体力が保つとも思えないのがな
いくら省エネとはいえ
いくら省エネとはいえ
486: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:24:22.69 ID:jVgimXCs
客観的に見て、キリオスが一番優勝に近そうってどうなんだ大会として
487: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:26:38.31 ID:Gaj/UuHF
やる気リオスは誰でも倒せる危険な選手ですので…
488: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:27:12.13 ID:C+h5VyDZ
客観的に見るなら今のキリオスって普通に内容もいいしMS優勝してもおかしくないスケールのテニスしてるだろ
メドベ戦もレベル高かったしな
メドベ戦もレベル高かったしな
489: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:27:33.75 ID:+IaJtWoI
キリオスが真面目にやってるのは良い事だがそんなにあっさり勝たれてもとも思うからずっと真面目な他の選手にも頑張ってほしいもだね
俺は心を入れ替えた問題児よりはそもそも問題起こさないやつをより評価するよ、前者の方が目立って人気は出るかもしれないけど
俺は心を入れ替えた問題児よりはそもそも問題起こさないやつをより評価するよ、前者の方が目立って人気は出るかもしれないけど
492: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:29:33.45 ID:LRZrJaWm
だがフルカチュは空気を読まない選手
ここでキレキレになってキリオスをタイブレで破るかも
ここでキレキレになってキリオスをタイブレで破るかも
494: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:33:10.18 ID:HcV7H2QA
むしろ負けて欲しい人も半分はいるだろうから半分の空気は読んでるのではw
454: 名無しさん 2022/08/11(木) 07:23:46.46 ID:DWghJ6OF0
キリオスノリノリやん
455: 名無しさん 2022/08/11(木) 07:33:47.99 ID:ibnqHLrG0
キリオスバックハンドが上達してね?
それとも手を抜かずに真面目に打つようになったのか?
それとも手を抜かずに真面目に打つようになったのか?
468: 名無しさん 2022/08/11(木) 09:46:50.36 ID:SxeVsJ6Z0
なんかキリオス、去年より辛抱強くなってそうな気がするな
テニスで生きてくことに集中し始めたんだろうか?
テニスで生きてくことに集中し始めたんだろうか?
476: 名無しさん 2022/08/11(木) 10:58:28.84 ID:NegAbSoL0
>>468
今年で引退って言ってなかったかw
今年で引退って言ってなかったかw
474: 名無しさん 2022/08/11(木) 10:21:12.35 ID:+OdR3fP20
キリオス、このまま勝ち上がればシンシはもう飛ばしていいんでない全米獲りたければ
521: 名無しさん 2022/08/12(金) 10:02:07.54 ID:gmnluwoxr
おいおい安定して勝ち上がるなんてキリオスらしくねーぞ
迷惑ノーシードとして上位ランク選手を倒してドローを荒らす役が与えられてたろ
迷惑ノーシードとして上位ランク選手を倒してドローを荒らす役が与えられてたろ
414: 名無しさん 2022/08/12(金) 07:40:50.04 ID:LRZrJaWm
キリオスのバックうめーな
416: 名無しさん 2022/08/12(金) 07:46:05.12 ID:wLPltF25
なんか良いコーチがついて練習したとかでなく
やる気でバックがこんななるならやっぱこいつ天才だわ
やる気でバックがこんななるならやっぱこいつ天才だわ
【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part278【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1660240461/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1660240461/
【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part277【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1660168866/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1660168866/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド396ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1658836899/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1658836899/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
錦織とか西岡、ダニエル、杉田その他日本人より何百倍も幼少期から努力したから今があるかと思ってたがそんなでもないのか?
こんなんプロなんかになったらどんなに努力しても才能ある奴等に脳破壊されちゃうじゃん。。。
某アメフト漫画の「努力は才能を凌駕するかもしれないが努力する才能者にはどうすればいい?」っていうテーマが刺さる
それプラス今のキリオスにはボレーのタッチセンスと脱力バックハンドがある強くて当然とも思える
桜庭超フィジカルエリート定期
テニスだけじゃなくて全ての事で言えるよ
実際のところどういう人間かなんてわからんのだけどそのへんが嫌いになれないところではある
じゃなきゃこんなスケジュールで身体がもつわけない
今年はやってるって公表してるじゃないか
真面目にトレーニングやって出来るって所見せてやるぜ!って
だから結局今までやってなかったんだろうとしか言えないが
普通に相手選手に対する侮辱発言もこの間したばっかりだし試合中に喚くし、まあ人の心がないタイプでは無いと思うが、少なくともいい奴では無いわ
要は大人じゃなく子供
いい奴でもないし悪い奴でもない
人間ってそんなもん
同じネクジェンでトップ勢のズベレフ、メドベデフ、チチパス、ルブレフだって聖人って訳でもないしね
しぬほど部活頑張った凡人の俺を県大会でボコり
インハイに行ったのが名もなき修羅
その名もなき修羅をインハイ初戦で蹂躙して
あっさり優勝したのが岩淵聡(223位)
その岩淵聡が完全に禿げ上がるまでやっても
足元にも及ばなかったのが鈴木貴男(102位)
その鈴木貴男が人生全て捧げても
雲の上の存在だったのが松岡修造(47位)
その松岡修造が脚一本代償にして人格変わるまでやってもそもそも住む世界が違ったのが錦織圭(現在4位)
才能は残酷
すでにフィジカル面で日本人はハンデやしな
コリ並の才能がなければ無理
ルーツがあるからかアジア人には優しい気がする
一緒にするなよ
こうして聞くとほんと錦織ってバケモノだよな。
時代に恵まれてたとかの条件付きだったとしてもあの体格で世界4位にまで昇り詰めるって凄すぎる。しかもそのときはBIG4が今よりもツアー支配してる時だったし。
単純にそこだけ褒めれば良いと思うわ
何で良いやつ扱いしたがるのかわからん、まあ本人も何故か良いやつキャラやろうとしてるが
仲間内には優しいヤンキーみたいなもんよな
まぁもう27歳だしヤンキーって歳でもないが…
キリオスと言えば試合の悪態がよく取り上げられるからな
テニスをよく見る人ならキリオスの抜群のセンスがあるのを知ってるが、あまり知らない人はその悪態で叩きまくるからな
だから試合態度は悪いけど根は良いヤツだとフォローしてしまう
日本人で一番の努力の天才は西岡だと思う
見りゃ分かるってレベルでフィジカルハンデ背負ってるしな
あれを埋めるために相当努力したはず
マックにしてもキリオスにしても暴れてる頃は俺はヒールで良いんだ!良い子ちゃんなんて!みたいな事言ってる割に後になって自分は本当は良いやつなのにさーとか言い出すのは狡いのよ
やり通せないなら最初からヒールキャラやらんでくれ
むしろあの身長であれだけやれるって才能の塊だろ
子供の頃からエリート(日本の中では)だったし
時代に恵まれなかっただけで今全盛期なら普通にGS複数回勝利してる模様
それでも優勝してる選手はいるんだから
単純に錦織が弱かっただけ
ほんとに上には上がいるわ
まあ、BIG3が異常すぎるわ
あの3人と比べたらみんな凡人に見える
そらそうよ
今のトップのほとんどが高身長ビッグサーバーなん見たらようわかる
そのままずっと今の良い子ちゃんを続ける事だな
また気分で悪ぶるなら何も変わらん
なんやかんやで応援しはじめると情が出るからね
まぁそりゃそうだけど2014年のカナダと今回の価値を一緒とは思いたくねーな
今日のキリオスは妙に静かで気味が悪かった
それはそう
コメントする