65: 名無しさん 2023/01/22(日) 11:54:53.89 ID:Ea7Ii7bQ
速報 国枝さん引退
国枝慎吾/Shingo Kunieda@shingokunieda
本日1月22日、引退することをご報告致します。皆様今まで本当に有難うございました!
2023/01/22 11:50:43
@UQAmbassadors @yonex_jp @HondaJP @ANA_travel_info @in_jelly_… https://t.co/1z694ogv4Z
75: 名無しさん 2023/01/22(日) 11:59:17.78 ID:nFJh1cWw
>>65
やりきったのね
お疲れ様でした
やりきったのね
お疲れ様でした
83: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:00:07.00 ID:CAxI8Z3H
>>65
マジか、お疲れさまでした
東京の金メダルとWB獲れたし思い残すことないね
マジか、お疲れさまでした
東京の金メダルとWB獲れたし思い残すことないね
85: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:00:26.31 ID:al0aftYF
>>65
長年お疲れさまでした
東京で金メダル取れてほんとよかったし生涯グランドスラムも達成したし
やりきったね
ありがとう
長年お疲れさまでした
東京で金メダル取れてほんとよかったし生涯グランドスラムも達成したし
やりきったね
ありがとう
82: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:00:03.32 ID:s1aJtGft
国枝引退だとよ
86: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:00:45.28 ID:7SS/EzF3
国枝引退なのか(´・ω・`)
87: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:00:55.38 ID:GpiMdyoB
国枝さんお疲れ様でした
115: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:06:24.44 ID:4CUAD8W5
国枝さんマ!?
126: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:07:30.10 ID:vymvYTIs
ありゃー国枝さん
138: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:08:09.03 ID:KIXllwEQ
国枝は39歳だったんだな。
140: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:08:32.31 ID:DC5QSHGv
国枝さんお疲れ様でした
ショックだけど
ショックだけど
142: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:08:42.29 ID:pflhXCsa
生涯GSとって満足したのかな
東京も勝てたしやり残したことないだろう
お疲れ様でした
東京も勝てたしやり残したことないだろう
お疲れ様でした
143: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:08:42.29 ID:qB1RPzsP
国枝さんお疲れ様です あとはおだくんにまかせろー
144: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:08:45.20 ID:spjsAYDC
国枝さん引退かぁビックリしたわ
151: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:09:12.42 ID:al0aftYF
小田くん出てきたのも大きいよなー国枝
ジャパンオープンはすごい試合だった
ジャパンオープンはすごい試合だった
165: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:10:09.28 ID:ETwn6Hzj
>>151
あの試合面白かったわー
あの試合面白かったわー
139: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:08:13.85 ID:wg1+YoIE
国枝引退はやはりフェデラーの影響かな。
【ATP】テニス総合実況スレ2023 Part34【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1674354788/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1674354788/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
マジでお疲れ様としか言えない
世代交代 先輩後輩 関係ねぇのが絶対王者
同時にチャレンジャー後はねぇし 試合を支配しアドバンテージ
SHINGO KUNIEDA 見てろ 金を首へ巻く
負けた数が成長の数 ドン底すら絶好のチャンス
血の滲んだ何万球 ふさわしくねぇNO.2
不屈のメンタル逃げんのナシ 進むを選択 人生とラリー
コートに注ぐ観衆の目 「俺は最強だ」座右の銘
ありがとう おつかれさま
お疲れさまでした
淋しくなるな
これほんまカッコいい
ZORNは最高の仕事したわ
フェデラーに続き伝説が幕を閉じた・・・
現役で誰もが認めるレジェンドはナダルとジョコビッチだけかな
お疲れさまでした
お疲れ様でした。感動をありがとう!
お疲れ様です
世界に誇れる偉大な選手だ
本当に最強の選手やったわ
国枝が居なければ車いすテニス観てなかったかも
本当にすごい
ご本人も言ってたけど、車椅子テニスは健常者と障がい者スポーツの垣根が低い、と。でもその垣根を低くしたのは間違いなく国枝選手に違いない。車椅子テニスだけでなく、他の障がい者スポーツ、そして何よりテニスそのものを地位を上げた人だ。
政治家の人気取りでもいいから、国民栄誉賞を受賞してほしい。ほんとそれぐらい偉大な選手だから。
Big4が1人しかいなかったらって妄想を体現してた男
素質・能力と達成度合いの乖離で測れる部分ってあると思うんだわ。
その物差しで見ると、マジで国枝はレジェンド過ぎる。ハンディキャップ持っててそもそもプロアスリートになる選択するだけでもすごいのに、この実績だもん。
人間の可能性は無限大をマジで体現してる。
国枝選手の引退は寂しい気持ちでいっぱいだけど、本当にお疲れ様でしたと感謝を伝えたい。
BIG3が言うと全仏ナダル以外は場外が揉めるけど、国枝さんは満場一致というグーレジェ
全身ズブズブ定期
フェデラー+ジョコビッチ+マレー+マレー+マレー
端数合わせのために3回駆り出されるマレー草
※補足
クリロナとか大谷、BIG3より
引きこもりが正社員になったり、乙武さんとかのほうが
元々からのジャンプアップで考えると、困難な壁乗り越えたんじゃないか説はたまに聞く
男子ダブルス(車椅子)のレジェンドでもあるで
レジェンドすぎる
実績はもちろん、車椅子テニス(というか障がい者スポーツ)はやろうと思ってできる競技じゃないって理由も相まって二度と後釜でなさそう。健常者はできるわけないし、逆に障がいが重すぎてもできないし
最強のプレイヤーでした!
お疲れ様でした
コメントする