813: 名無しさん 2023-07-23 23:11:26
というか普通にルブレフの方が格上だよな
MSも500に加えて混合とは言え金メダルもあるし…
MSも500に加えて混合とは言え金メダルもあるし…
816: 名無しさん 2023-07-23 23:20:05
>>813
個人的にはトントンかな
GSも安定性はルブレフだけど、SF以上いけてない分ちょっと見劣りするし、最高世界ランクもね。
メドベ>>ズベ>チチ>ルード=ルブ>ベレ>その他
ってイメージかなネクジェンは
個人的にはトントンかな
GSも安定性はルブレフだけど、SF以上いけてない分ちょっと見劣りするし、最高世界ランクもね。
メドベ>>ズベ>チチ>ルード=ルブ>ベレ>その他
ってイメージかなネクジェンは
819: 名無しさん 2023-07-23 23:27:07
るぶ
820: 名無しさん 2023-07-23 23:27:46
>>819
途中で送信してしまった
ルブのバックハンド前より良くなったように見える
途中で送信してしまった
ルブのバックハンド前より良くなったように見える
825: 名無しさん 2023-07-24 00:08:12
ルード
GS QFSF 計6戦6勝
ルブレフ
GS QF 8戦8敗
何でこうなるんだ…
GS QFSF 計6戦6勝
ルブレフ
GS QF 8戦8敗
何でこうなるんだ…
829: 名無しさん 2023-07-24 00:39:59
>>825
格の違いなのかね
格の違いなのかね
836: 名無しさん 2023-07-24 05:40:17
>>825
ルードめっちゃ強いじゃねぇかwwwww
ルードめっちゃ強いじゃねぇかwwwww
838: 名無しさん 2023-07-24 05:57:45
>>825
内訳を知りたい
内訳を知りたい
840: 名無しさん 2023-07-24 07:05:29
>>825
相手を知りたい
相手を知りたい
845: 名無しさん 2023-07-24 09:37:23
ルードがGS決勝行ったときのQF→SFの相手
2022全仏:QFルーネ→SFチリッチ
2022全米:QFベレッティーニ→SFハチャノフ
2023全仏:QFルーネ→SFズベレフ
ルブレフのGSQFの相手
2017全米(ナダル)
2020全米(メドベデフ)、全仏(チチパス)
2021全豪(メドベデフ)
2022全仏(チリッチ)、全米(ティアフォー)
2023全豪(ジョコビッチ)、WB(ジョコ)
2022全仏:QFルーネ→SFチリッチ
2022全米:QFベレッティーニ→SFハチャノフ
2023全仏:QFルーネ→SFズベレフ
ルブレフのGSQFの相手
2017全米(ナダル)
2020全米(メドベデフ)、全仏(チチパス)
2021全豪(メドベデフ)
2022全仏(チリッチ)、全米(ティアフォー)
2023全豪(ジョコビッチ)、WB(ジョコ)
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
847: 名無しさん 2023-07-24 09:46:32
>>845
ルブレフのやらかしは2022かな
他はしゃーない
いい加減今年の全米辺りでいっちまおうぜ
産みの苦しみで今年MS獲ったみたいに
ルブレフのやらかしは2022かな
他はしゃーない
いい加減今年の全米辺りでいっちまおうぜ
産みの苦しみで今年MS獲ったみたいに
826: 名無しさん 2023-07-24 00:23:47
Active ATP Players with 5+ titles on clay
63 ? Nadal
19 ? Djokovic
10 ? Thiem
9 ? Ruud
8 ? Fognini
7 ? Wawrinka, Alcaraz
6 ? Zverev
5 ? Verdasco, Garin, RUBLEV
土で5回以上タイトル獲った人
63 ? Nadal
19 ? Djokovic
10 ? Thiem
9 ? Ruud
8 ? Fognini
7 ? Wawrinka, Alcaraz
6 ? Zverev
5 ? Verdasco, Garin, RUBLEV
土で5回以上タイトル獲った人
827: 名無しさん 2023-07-24 00:27:07
>>826
ガリンがここに食い込むの地味に面白いな
ガリンがここに食い込むの地味に面白いな
830: 名無しさん 2023-07-24 00:43:20
>>826
フォニーニってこんなに勝ってたんか
フォニーニってこんなに勝ってたんか
842: 名無しさん 2023-07-24 07:31:02
>>826
ナダルだけ最初に選んだポケモンだけ育てたパーティみたいなレベルの違いだな。
ナダルだけ最初に選んだポケモンだけ育てたパーティみたいなレベルの違いだな。
831: 名無しさん 2023-07-24 00:47:14
ルブがいつまでもQF突破できないのって単にバカ撃ちで体力が残ってない説ある?
このまえのWBでジョコとやったとき3セット目くらいにはゼェゼェでええ…ってなったからさ
このまえのWBでジョコとやったとき3セット目くらいにはゼェゼェでええ…ってなったからさ
818: 名無しさん 2023-07-23 23:25:50
タイトルは250で10個だけどGS決勝3回とかいうルードの戦績が特殊すぎて
他と比べるのが難しいんだよな
NG3には劣るだろうけどルブとはどっちが上というほどの差はない気がする
他と比べるのが難しいんだよな
NG3には劣るだろうけどルブとはどっちが上というほどの差はない気がする
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
それはそうとて、ルブももう一皮向けてほしいな、ってかいける気がするんやけどな
ルブルフはコリやラオみたいにドロー運が…
格下に負けた後の態度もティエム並みに爽やか
日本にも来てくれる
でも何故か応援できないんだよなぁ
超タフドローでMSレベルに優勝でもしないと雑魚刈りイメージは払拭できない
今年はその反動か3大会連続でジョコ山引いてるから、全米こそは回避するのを祈るか頑張って4シード内に入るしかない
少なくともBIG4次第ならトップ10にも入れない
次第→時代
まああんまり間違ってないかQFでジョコやナダルに当たれば確実に負けてるだろうし
ジョコナダルカラスか、せめてハードメドベクレーチチ好調復活ズべ辺りボコってGS決勝に進むのを見せてくれ
もしくは決勝でもう少し塩じゃなく激戦繰り広げて欲しい
あと最近はベーグル焼かれて負けるのが趣味なのか?
あとルード信のせいでさらに嫌われてるのはモヤモヤする
完全にルード信の狙い通りの展開になってるじゃん
格付けしたがりが混乱してる状況を見るの
楽ドローのときに
勝ち上がれない選手多いのにな
錦織とかね
別に特定の嵐が居るからってルード上げ記事作っちゃダメなわけじゃないだろ
若いうちから高ランクに来る選手はなんだかんだいいとこ辿り着いてるよ
直近でフィスとルブにボコられた後だからな
この煽り立てる記事タイトル見て言えよ
単に褒めるだけならなんとも思わねえわ
しかし相手がナダルカラスジョコ
まあそれくらいの相手がいる所に勝ち上がってるってことなんやが
ここのタイトルがこんなんなのは今更だしなぁ
来る来ないで選手の能力の評価が
上下する事はねーよ
まあティームは当時からフェデナダ倒すくらいはしてたけど
能力の評価や批評を心ないコメントと言ってるわけではない。その域を超えた書き込みが無数にあるだろ。
誰かさんがここで煽動してるのが主要因だが。
ランキングを上げるのは250を積み立てていいけど定着して維持するのは大きな大会がメインじゃないと
勝てないまでも
誰に対してもフルセットすら望めないのもねぇ
皿何枚取ろうがそんな奴を優勝候補に
挙げる気なんて起きねぇし
今のルードよりバンアッシュルーネズベディッヒ等
の話してる方が楽しいんだわ
それ言い出したらメドべズべ以外はTOP10無理やろ
コメントする