486: 名無しさん 2024/06/05(水) 00:52:27.81 ID:XU6Mbezt0
ジョコビッチもナダルもフェデラーも36歳で優勝してるのは同じだけど
37歳で決勝進出したフェデラーだけ
つまりフェデラーが一番上



492: 名無しさん 2024/06/05(水) 01:53:06.61 ID:8md9aUQR0
今のジョコと同じ37歳になるシーズンで全豪優勝し、38歳になるシーズンで全仏準決勝(ナダルに敗退)、ウィンブルドン準優勝(ジョコに敗退)までいったフェデラーはやっぱりすごかったよな

特にウィンブルドンはまだ若くて元気なナダルとジョコを2枚抜きしかけたというのがいかつすぎる
2021y03m11d_203236407

493: 名無しさん 2024/06/05(水) 01:54:35.99 ID:qeRkMH190
もしジョコの半月板が手術レベルなら今年は遂にbig4が一度もGS優勝しない年になっちゃうな
ナダルマレーの引退と合わせて世代交代感がすごい

768: 名無しさん 2024/06/05(水) 20:40:08.75 ID:8md9aUQR0
常に衰えたフェデラーを相手にタイトルを重ねていったジョコビッチ

フェデラーが同い年だったらウィンブルドンも2個くらいしか取れなかっただろう
2020y02m27d_221037560

771: 名無しさん 2024/06/05(水) 20:47:40.44 ID:rDFYNaAa0
>>768
覚醒したジョコと同年代だったらフェデラーの方こそWBも2個止まりしか取れなかっただろう

775: 名無しさん 2024/06/05(水) 20:58:00.38 ID:8md9aUQR0
>>771
さすがにありえない
ジョコビッチがフェデラーにウィンブルドンで勝ったのは2014、2015、2019だけど、2人が同い年だったら2008〜2013のフェデラーと戦うことになる

2013こそフェイス90のラケットで戦えなくなり成績が悪かったものの、2008、2009に関しては2014、2015よりも遥かにストローク力が高く全体的にレベルが高いからね

同い年だったら確実にウィンブルドンではフェデラーが勝つことがほとんどだろう

27: 名無しさん 2024/06/09(日) 08:06:05.50 ID:0zBvEwtC0
フェデラーはよく全盛期の相手が弱くて恵まれて
たって言われるけど、むしろキャリアの大半を自分より若くて強いジョコと戦わなきゃいけなかったから圧倒的に不利だったと思う

30代のフェデの相手は全盛期ジョコだったのに対して、30代のジョコの相手はメドベ、チチパス、ベレッティーニ、キリオス、ルードとかだったわけだし

29: 名無しさん 2024/06/09(日) 08:21:56.03 ID:iElwQD+80
>>27
フェデは半月板やらかした35歳の2016以降も三回もGS優勝、1度のウィンブルドン準優勝もある
ジョコは37歳とキャリア末期で半月板損傷してウィンブルドンと五輪はほぼ絶望視されているし
たとえ復帰しても奴の守備的なプレイスタイルから復活は難しいと思われる

フェデは超攻撃的なショートポイントを積み重ねるテニスだから半月板損傷手術後も膝の負担を避けて長くやれた
ジョコはマレー同様にベースが指呼ラー
守備型カウンターパンチャーなので股関節やらかした後のマレーみたいな成績に落ちぶれそう
GS1週目で足腰が疲弊して拾えなくなってオシマイ
能動的に攻めるのが性に合わないしネットプレーはイマイチヘタクソなので

32: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:23:16.09 ID:OzHz/Oo2d
>>27
6年の年齢差ってかなりデカいよね
普通にフェデラーがトップに居たせいか関係ないだろって思ってる人わりといるけど

ナダジョコマレーも2011〜2012の全盛期から6年後は明らかに劣化してたし

493: 名無しさん 2024/06/08(土) 01:21:08.35 ID:L0eldl/m
年齢を言うならフェデおじはようやってた

519: 名無しさん 2024/06/08(土) 01:23:20.14 ID:DA+me/ot
>>493
前代未聞級w
フェデは色んな面で、フェデ以前のテニスを変えた感じ

527: 名無しさん 2024/06/08(土) 01:24:18.32 ID:cyMpgtYB
>>493
今のジョコの一つ上の年齢で、ウィンブルドンナダルジョコ2枚抜きしかけたからね

あの1ポイントを取ってたらマジで伝説の試合になってた

529: 名無しさん 2024/06/08(土) 01:24:51.47 ID:fNwER5ib
>>527
あの1ポイントは1ポイントで伝説だろ

【ATP】男子プロテニス総合スレッド430ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1716906550/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド431ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1717816293/
【ATP】テニス総合実況スレ2024 Part 107【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1717766512/
【ATP】テニス総合実況スレ2024 Part 108【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1717773889/
←クリックお願いします。