371: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:15:41.86 ID:Of1BYOiw
シナーってドーピング検査でひっかかってたの??
クロステボルの反応が出てたらしい
今はクリアだということだが
クロステボルの反応が出てたらしい
今はクリアだということだが
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
373: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:25:12.06 ID:Of1BYOiw
シナーのフィジオが指を切った時に、イタリアの薬局で薬を購入したらしいんだけど、その薬にクロステボルが入ってて、シナーをマッサージした際に何らかの形で体内に入ったみたいなこと言ってる そんなことあるのかw
376: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:34:16.39 ID:T9fz5upQ
>>373
唾が飛んでかかった程度じゃテストに引っかからなそうだし謎だね
唾が飛んでかかった程度じゃテストに引っかからなそうだし謎だね
379: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:39:44.01 ID:dQRuQhIT
>>373
経皮吸収って事なんかな
貼って吸収させる気管拡張剤とかあるから可能性は0じゃないんだろうが
外用薬が検出されるほど吸収されるって考えにくいよなw
経皮吸収って事なんかな
貼って吸収させる気管拡張剤とかあるから可能性は0じゃないんだろうが
外用薬が検出されるほど吸収されるって考えにくいよなw
374: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:26:43.86 ID:ODqwkCgM
ヤニクIWのポイントと賞金失うのに出場停止処分無しって
ハレプやミカエルやJTにはあんな厳しく処分したのに
ハレプやミカエルやJTにはあんな厳しく処分したのに
381: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:41:59.31 ID:+3PEkbuV
>>374
でもポイント賞金は没収なんだ?
でもポイント賞金は没収なんだ?
383: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:44:57.25 ID:dQRuQhIT
>>374
混入とはいえハレプは一応摂取してたからまあアレとしてもミカエルJTは引っかかっても居ないのにな
混入とはいえハレプは一応摂取してたからまあアレとしてもミカエルJTは引っかかっても居ないのにな
375: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:31:38.95 ID:A2H0rUIR
今1位がドーピングとかしゃれにならんからな
アガシの件でまともに機能してないのは皆知ってるw
アガシの件でまともに機能してないのは皆知ってるw
377: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:34:41.29 ID:GoKD9qzX
ケーヒル「……」
380: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:40:11.16 ID:ODqwkCgM
陽性反応が出たのは一度だけじゃなく二度だから、意図的じゃないというにはちょっと…
382: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:44:36.88 ID:Of1BYOiw
2度検査に引っかかってたのか
388: 名無しさん 2024/08/20(火) 23:56:58.16 ID:Of1BYOiw
塗り薬というよりスプレーだったらしいけど、フィジオが手袋使わず俺の体触ったからや!てことらしいw
392: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:30:56.30 ID:L1k763ky
ダスコとかコリアとかチリッチとかガスケとかも出場停止処分食らってるのにな
ガスケなんて無実だと訴えて出場停止処分解除までかなり時間かかったぜ
ガスケなんて無実だと訴えて出場停止処分解除までかなり時間かかったぜ
393: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:32:27.09 ID:VyQlQtGU
ガスケなんていなくなっても構わんがシナーはATPの看板背負ってるし…
395: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:34:20.75 ID:xsQp+B/q
>>393
ドーピング引っかかった人に看板背負わせんなや
ドーピング引っかかった人に看板背負わせんなや
397: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:37:31.12 ID:6n0c9ux3
ハレプとシナーの待遇の違いよ
398: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:38:30.13 ID:xsQp+B/q
ミカエルなんてキャリアハイ更新中に引退する羽目になったのに
400: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:42:56.64 ID:JBk83ijm
https://www.itia.tennis/media/yzgd3xoz/240819-itia-v-sinner.pdf
これを読むとシナーは皮膚炎で痒くてボリボリする癖があり背中が血だらけ傷だらけ
薬物を吸収しやすくなっている
これを読むとシナーは皮膚炎で痒くてボリボリする癖があり背中が血だらけ傷だらけ
薬物を吸収しやすくなっている
403: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:44:47.52 ID:fK6mwoOp
>>400
それで傷に触れたからって陽性になるもんなのか…?
検査の方法って尿検査だよね
それで傷に触れたからって陽性になるもんなのか…?
検査の方法って尿検査だよね
408: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:49:25.16 ID:xsQp+B/q
>>403
採血もするぞ
誰だったか女子で試合前に採血失敗されてあざだらけで腕痛いってキレてたのがいたはず
採血もするぞ
誰だったか女子で試合前に採血失敗されてあざだらけで腕痛いってキレてたのがいたはず
402: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:44:45.68 ID:0J2sfTOx
えええマジかよシナー
これじゃ五輪欠場してたのも何やかんや邪推されるで
というか普通こういうのってシロ証明するのが時間もかかるし大変なんじゃなかったのかよ人によって違うとか草
これじゃ五輪欠場してたのも何やかんや邪推されるで
というか普通こういうのってシロ証明するのが時間もかかるし大変なんじゃなかったのかよ人によって違うとか草
404: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:46:26.29 ID:08oFvHsM
彼女とバカンスからの扁桃炎オリンピック欠場のやらかしはシンシ優勝で払拭したがまた重めのやらかしか…
405: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:47:40.42 ID:pT+jkyf3
やらかしっていうか年始の連勝しまくってた頃の覚醒は結局クスリのおかげだったのかどうかだよな
クスリ覚醒だった場合はシナーの期待値はだだ下がりだな
もう無双見れないかもしれん
クスリ覚醒だった場合はシナーの期待値はだだ下がりだな
もう無双見れないかもしれん
410: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:50:35.46 ID:xsQp+B/q
>>405
北京のゴミ箱マジックだったはずなのにー
北京のゴミ箱マジックだったはずなのにー
409: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:50:19.35 ID:+bcj3e9a
ドーピング許したらなんでもありになるからな。
シナーはもう一生付きまとうしちゃんと正当に罰を与えないと他の選手が納得しない
カラスとまただいぶ差がついたね
シナーはもう一生付きまとうしちゃんと正当に罰を与えないと他の選手が納得しない
カラスとまただいぶ差がついたね
412: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:51:39.00 ID:pT+jkyf3
これシナーがカラスに勝つようだとブーイングされたりしてな
元々シナーってジョコタイプの地味枠だし人気者のカラスにかったら観客敵み回しそう
元々シナーってジョコタイプの地味枠だし人気者のカラスにかったら観客敵み回しそう
417: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:58:55.69 ID:MMqf5wmh
>>412
地味枠で人気投票1位にならんよ
ただこれでもうカラスになるやろな
地味枠で人気投票1位にならんよ
ただこれでもうカラスになるやろな
413: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:53:19.37 ID:+bcj3e9a
キリオスもはっきり批判してるし結構大きい問題になるぞ。
414: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:54:41.64 ID:9ON3FbS3
今回の優勝後にTCで、裏側では色々あって大変な時期もあったとか話してたのはこのことだったのか
五輪欠場の本当の理由は、誰も発表しなかっただけで実際は五輪側からbanされてたとか、薬物抜くために間を開ける必要があったとか、もしかしたらそんな可能性もある…
マドリード棄権とかローマ欠場とかも
五輪欠場の本当の理由は、誰も発表しなかっただけで実際は五輪側からbanされてたとか、薬物抜くために間を開ける必要があったとか、もしかしたらそんな可能性もある…
マドリード棄権とかローマ欠場とかも
416: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:57:44.34 ID:MMqf5wmh
シナーその程度の理由(扁桃炎)で五輪出ないのかよ割とすぐ練習復帰してたのに
と思ってたけどこれあったから出なかった(出られなかった)可能性高いな
イタリアの連盟の方でストップかけたんだろう
と思ってたけどこれあったから出なかった(出られなかった)可能性高いな
イタリアの連盟の方でストップかけたんだろう
419: 名無しさん 2024/08/21(水) 01:00:14.99 ID:xsQp+B/q
昔錦織がTOP10に入ると検査の頻度が増えるからその合間を縫って自ら摂取するなんて信じられないって言ってたと思う
シャラポアが引っかかった時
シャラポアが引っかかった時
426: 名無しさん 2024/08/21(水) 01:07:11.02 ID:08oFvHsM
>>419
逆にひっかかるのがこの程度の数なら皆サプリ摂取とかすごく気をつけてるんだなぁ
逆にひっかかるのがこの程度の数なら皆サプリ摂取とかすごく気をつけてるんだなぁ
430: 名無しさん 2024/08/21(水) 01:11:30.96 ID:MMqf5wmh
>>426
まあ上位にもなればそこらのレストランで飛び入りで食ったりしない程度には普通は気を付けてるからな
トップ100未満だとそもそも一回も検査されてないって人もいるから下の方は何とも言えないけど上位はどうしても増える
あとGSのSFに残ったら確定検査だからね
まあ上位にもなればそこらのレストランで飛び入りで食ったりしない程度には普通は気を付けてるからな
トップ100未満だとそもそも一回も検査されてないって人もいるから下の方は何とも言えないけど上位はどうしても増える
あとGSのSFに残ったら確定検査だからね
421: 名無しさん 2024/08/21(水) 01:01:01.89 ID:Gvgg5vff
シナーにはマジでがっかりだわ
去年からの快進撃とか全部裏切られた
去年からの快進撃とか全部裏切られた
429: 名無しさん 2024/08/21(水) 01:10:45.81 ID:+bcj3e9a
キリオスが言ってるように2年間は出場停止にせんとあかんなぁ少なくとも
432: 名無しさん 2024/08/21(水) 01:15:39.83 ID:MMqf5wmh
気にせずそこらの屋台で食って腹壊すような人もいるからその辺の意識差は人それぞれよw
ただ南米で肉食う時はマジでちゃんとしたとこで食わないと、ってのは良く言われとるわな
ただ南米で肉食う時はマジでちゃんとしたとこで食わないと、ってのは良く言われとるわな
399: 名無しさん 2024/08/21(水) 00:40:18.76 ID:4pViL000
やらかしてしまいましたなあシナーくん
引退するまで…下手したら引退してからも一生言われ続けるぞ
一回引っかかっただけならまだしも二回も引っかかるのは限りなく黒に近いグレーだと思われても文句言えん
引退するまで…下手したら引退してからも一生言われ続けるぞ
一回引っかかっただけならまだしも二回も引っかかるのは限りなく黒に近いグレーだと思われても文句言えん
【ATP】テニス総合実況スレ2024 Part 185【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1724000815/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1724000815/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
太郎ちゃんもキリオスも疑問符つけてるわ
助さんはコカイン反応出ちゃった時は無実だったけど暫定的に処分は出てたのに
正直年末からの躍進にも関係してたのか?怪しいぞって思われても何も文句言えないよね
昔の和田アキコ並にテニス界のご意見番やっとるな
アルカラスは華がないし
男子テニス界暗黒時代突入だな
去年のファンズフェイバリットもそうだけどATPは明らかにシナーを優遇してるし二度と評価しねぇわ
ミカエルもハレプもガスケもシャラポワも接種の経緯がなんであれ問答無用で重い処罰が下っていた
選手によって裁きの重さを変えるのはフェアじゃない
まさかシナーだけが特別扱いなんてありえないよな?
陽性が判明した後シナーがATP側と何かやり取りをして特別措置を受けて試合に出続けたのは間違いない
すぐに公表して故意の可能性は低いって言ってれば大半の人が裁定待ちしただろうに、今はダブスタに対する反発しかない
これから一生ドーピングって言われ続けるんだろうな
パッケージ調べると思いっきりドーピングに引っかかるというマークが書いてある
これで成分に気づかなかったはあり得ない
10億分の1以下の検出量でパフォーマンスに影響があったとは思えん
うまく検出量を細工したんだろうねこの罪人は
カラスじゃなかったの予想外だったな
量の問題ではないだろう
本質は「なぜ本来出場停止になるべき所をシナーは試合に出続けられたのか」
その理由が量なのだとしたら、ATPが少量であれば複数回ドーピング陽性でも試合に出て良いと示した事になる
まあ本当の理由は「今後テニス界を引っ張るスター候補の選手を出場停止処分にするわけにはいかない」だろうけどそんな事言えるわけないしこのままお蔵入りだろうな
フェデラーかナダルがこの件に突っ込んでくれればあるいは
政治面に関してはその二人に期待するなマジで
ATPの犬なんだから
効果なかったからオッケーって話ではないだろう
ナダルはカラスとパリ五輪でダブルスに出場したし
シナーにキツくあたるかもしれない
その理学療法士はアホなんだけど
日程の組み方とか抜けたとこはあるがあの無駄に厳しすぎるATPだぜ?やばかったら処分されて終わり
5ヶ月前の話なんだけどw
世界有数のスポーツ選手所属の理学療法士が、私物とはいえ購入前に薬品の成分を確かめず、購入後もスプレーのパッケージにデカデカと書いてあった「ドーピング違反薬物が使われている」という警告を見落とし、挙げ句の果てにはそのパッケージ自体を剥がして捨ててしまうとかいうことを本当にするのかね
流石に迂闊というかアホすぎませんか?
ジョコータさんさぁ。。。
ずっと隠してたせいでかえってこういう不自然な点が目についちゃうよねぇ
ちゃんと処罰受けていればアンラッキーだったねで済んだかもしれんのに
いや事実だろw
立場と影響力はあるのにATPやテニス界について何か問題起こってもアクション起こさずいつまでもだんまりを決め込んでるのがこの2人だろうが
ジョコみたいに口先での批判ばっかりで行動が伴わないのも正直どうかとは思うが
この手の話見るたびそんなミスするくらい迂闊なのによく経緯を詳細に思い出せるなあと思う
陽性出たやつは皆同じことを言うんだよチリッチやシャラポワの時もそうだっただろ
知らずに薬買ってきて飲んでしまったら陽性が出たとか
マレー「そんな言い訳が通ると思ってるのか」
シャラポワの件とかしっかり意見を言ってるんですがそれは
ちゃんと事情を聞いて言うときは言うだろう
そうじゃなきゃあんま大したことなかったんだなで終わる
まあもう引退して現状テニス関連の組織に所属してない隠居状態のフェデラーに未だに犬とか笑しかないw
そりゃ聞く側が詳細に聞くだろうし
マレーはちゃんと鋭いとこ切り込んでくるよね
今回の件もマレーの意見を聞きたいよな
アガシ、ベルダスコ、ハレプ、シナー
それまで門番レベルやったのに
そもそも真面目なシナーがドーピングをするとは考えられにくいんだが。
何いってんの?
ちゃんと記事読んだ?
意図的ドーピングかどうかじゃなくて5ヶ月間伏せられてたのが問題なんだよw
俺だってシナーが故意にドーピングしたなんてのは信じたくない立場だよ
コルダの親父も現役時代やってたしな
あと、知らず知らずに体に入った件も相当多いと思うわ
俺もこの前、仕事前のアルコールチェック、前日何も飲んでないのに朝飯で食ったツナサンドで微量なアルコール検出されたもんw
口ゆすいだらすぐ消えたけれど
いや、違う。ドーピングはしてない。
会話できないなキミw
ドーピングしてようがしてなかろうが、通常は陽性反応が出た時点で出場停止だよね?
それとも偽陽性だったとでもいいたいわけ?薬物がシナーの体内に入ったことは認めてるからその線はないけどw
マレー「そんな言い訳が通ると思ってるのか」
ほんとクソ甘いわ
ゆーてジョコの過去のやらかしも割と擁護意見も多く処分も優しかったけどな
まあそうよな
最初の陽性の時点で出停になってれば少なくともマイアミ優勝は無かった訳だしな
アガシと一緒
でもなんでこの話を隠蔽できなかったのだろう
ディミトロフの7年ぶりのビッグタイトルもなあ…
ドーピング絶対許さないマレーさんに厳しいコメントしてほしい
お咎めなしよりもずっと隠蔽して試合に出続けてた方が酷い
ATPは(西洋)選手ファーストだから
お薬パワーならもう暗黒期待った無しだろ
そりゃ薬物なんてやってないし
ブーイングされても煽りまくるキャラ変していこうぜ
プライベートでの素行やら試合中の態度の話とは全く違う
アガシは白人じゃないよ
真面目に今判明したらまず引退まで追い込まれ、金メダル剥奪、過去の実績も剥奪検討みたいになりそう
棄権しろよ
MLBのタティスJr.もクロステボルで出停くらってたな
その時の言い分も皮膚の塗り薬って言ってたし、シナーも同じ言い訳してる
つまり出場停止が妥当かと
ほんま残念やで
ペルシャ系の血が入ってるが、人種的にはコーカソイドだぞ
それが普通なんなけどな
そもそも、アガシを放置してたからあんまり真面目に取り締まる気もないんだろうけど
だからジョコって普段からめちゃくちゃ厳しく節制して、身体に入れる物も細かく気を付けているんだろう。
何か急に強くなったよな。当時は覚醒したとか言われてだけど、こうして話が出てくると腑に落ちる。
ドーピング検査がある選手が食べ物気を使うのは当たり前だし、ジョコビッチの場合はそもそも病気だからな
全豪の優勝メドべでいいやろこれ。
しかもヨボヨボジョコ
その当たり前な人達の中でのレベルの話じゃないのかな
実際ドーピングってそんなに効果あるもんなの?
例えば現30位くらいの選手がドーピングしたら1位になれるくらいの恩恵ある?
会社の喫煙所で吹いたわ
ドーピングでとった一位は嬉しいか?
BIG4の足元にも及ばない雑魚
05全仏で10位台のリュビカニャスデンコを倒して決勝でナダルと好勝負したプエルタが丁度当時30位台だから通年でドーピングして良いならそれくらいの恩恵は十分あり得る
それともテニス最大の大会なのに大会ごとのドーピング検査は実施しないの?
こういうドーピング検査って大会の優勝者準優勝者はまず確定で、入賞者を何人か抜き打ちで実施するのとドーピング検査機構にこの日この時間はここにいますってあらかじめスケジュール提出しといて
その範囲で検査機構側が不定のタイミングで抜き打ちで検査しに来る2パターンあるけど。
まあそれもそうか
むしろシナーが軽すぎるのがおかしいな
実際に指に包帯??巻いてたし。皮膚に少しだけ付着しててもシナーの体内にも吸収されてしまうのはすごい。
シナーも休みたかったかもしれなかったけどスポンサーとの契約とかもあるだろうし、シナーは口封じされてたし可哀想だよ
薬と薬の量による
覚醒した(意味深)
軽いというか何も無いのがまじで異常すぎる
今回検出されたのはテストステロンの材料になる物質なんで単純に、筋肉の付きやすさと筋力UPが効果。
それだけでランクが大分上の相手に突然勝てるようになるかは大分怪しくないか?
普通はその2パターンどっちもやる
それこそシナーみたいにランキング高い選手は
可哀想ではない 陽性出た時点で本人のせいだよ
ポイント没収+賞金没収定期
基準値の緩和はするべきかもな
結果は情報伏せられて出場停止にもならずマイアミ優勝なんだけど可哀想か?
ATP会長は何人や?癒着しとんのか?
アルカラスのライバルポジがいなくなっちゃアカンのはわかるが…
今後はヒーローカラス対ヒールシナーか
モリスさんのTwitterでその動画見れる
全豪…メドベ
マイアミ…ディミ
シンシ…ティアホ
デ杯タイトルと1位在位期間含むならジョコもか
トップ選手らは納得いかんよな。特にディミは可哀想
ジョコの場合は気を使うのレベルが違う。グルテンは不耐症だから摂取しないけど、それ以外にも異常なまでに気を付けてる。ジョコ・ナダル・フェデは他の選手よりドーピング検査されまくってたし。
外人はどの競技でも平気でドーピングやるからな
知ってたとしてもスポンサーとの兼ね合いもあるし、欠場はできなかったのかな?
錦織も全盛期の頃満身創痍だったけど試合に出続けて棄権ばかりしてたよな
wowowと契約もしてるし多少の怪我では休めなかった。
会長はイタリア人😭
なにが定期だよあほ
ポイント没収+賞金没収+出場停止が定期なんだよ
あいつはアホなだけ
なお、去年同じような内容である下位の選手が出場大会のポイント没収、賞金没収で救われた模様
前例ちゃーんとあるんだよなこれが
スポーツ選手がTUEを使用するのは当たり前
ミルマンの意見をガッツリ読もうぜ
タワシとナダルの見解が気になるところ
いうてJADAのリストみてりゃ、定期的に日本人も陽性くらってるよ
ドーピング成分が検出されたら永久追放
だから選手はより自分の栄養摂取に関して慎重になる必要がある
それでいい
念には念を入れてこのサービスは受けないとか、そういう選択も日常的にしてるだろうし
アカン(切実)
出たな「これがジョコビッチなら~」
ジョコに対して否定的な意見があると陰謀論好きそうっていうやつよく見かけるがこれこそまさにそれだろ
>>80
ジョコの悪口止めろよ
11年に覚醒!覚醒!言われまくった選手だぞ
あれだけドーピングで騒がれて何もないのはおかしいと思ってたが実際は裏でいろいろ動いてるんだろう
なんでランク、実力が大分上限定で話進めようとしてんの
プロはごく僅かな差で戦ってるからドーピングで上のランクの選手に勝てる可能性はあり得てだからこそ禁止されてる
せめて片方だけはクリーンであってほしかったわ
まあジョコに勝ち越せずに終わるのは
ジョコが歴代最強だからしゃーないで
誤魔化すとしても
今回のはどうしようも無いんだが
嗜好品であるアルコールと薬品じゃ話が違うだろ…w
うっかり薬品を体内に接種とか普通ある?
過去相性悪くてずっと連敗してたメドベに突如勝てるようになったのはドーピングと疑われてもおかしくないよね。
ズベとメドベの対決が突如逆転したのとは訳が違う。
シナー側が抗議して5ヶ月間隠してたという事実によって、今後いくらドーピング検査して陰性ですよと言われても疑いたくなるよね。
それくらいに対応がひどい。
サーブとか技術的な進歩はもちろんあるけど、
なんか全体的にシナーの強度が上がったのはやはりドーピングのおかげかと腑に落ちちゃうし。
まあフェデラーがGOAT論争で逆転できる方法ってそれしかないからなぁ。 そう願うフェデラーファンは少なくないだろう。
てかドーピングという手段に気づいた悪いフェデファンがおるな?
ディミは流石に時期的にも納得出来ないでしょこれ
ATPそのもののドーピング検査と対応に対する信用なくなるし、○○選手も実はドーピングだったんじゃないか?△△選手はどうだ?とかいう話にもなるやろし
アガシ以来のスキャンダルか
現役の1位だからもっとマズい気もするが
引退と全賞金没収しかあり得ない
GSに関してはSF以上行った選手は絶対検査ある
MS以下の大会については分からん
調査書を読む限りでは、シナーは今まで検査に引っかかったことなくて、今年の3月で初めて引っかかったらしい
それを運営が数ヶ月公開しなかったのも更にマズイ、もう全てがマズイ
アホじゃない?
薬物とグルテン不耐性は違うでしょ
じゃあシロじゃん
解散
おいおいこの話題にジョコもフェデラーもいないだろ
勝手にジョコアンに仮想敵を作るなジョコータ
そっちで殴り合ってなさい
1年以上経ってから「ロンドン五輪に出場した外国選手(ロシアかベラルーシ)が
ドーピング陽性→ほかの選手は順位戦繰り上げ」になったケースはある
一方でトミー・ポールのフィジオが「きちんと手袋はめてマッサージ」の
写真も確認した。細かい気遣いが大事なんだね
八百長と変わらんよ
いつもうまーくやってただけで今回薬が抜けきらなくてはじめてシッポつかまれちゃった可能性もあるで
影響ないほどの微量だってのも説明ついちゃうよね
今までだったらすぐ表に出てきてたよね
まあハレプだってシャラポワだって言い分はあったのに問答無用で出場停止くらったわけだからシナーだけ優遇されてると言われても仕方ない
タティスはきちんと出場停止になったけど
マジックポーションって何?マイクラのやりすぎちゃうか?
シナーもATPもマジで腐ってるね
一位になった途端ATPから誰も作られたことのないおめでとう動画あげてもらってトロフィーまでもらって
ジョコやカラスを差し置いて人気1位って事になるくらいには…
ATP会長のガウデンツィが誰なのか考えればまあ…
年末の人気投票も別に内訳なんて出ないから幾らでも…
陽性疑惑出た時点で出場停止にしなかったために、シナーが不正で得たポイントによって全仏とかWBのドローにも影響出たわけだから
本来ならもっと勝ち進めたと思うトップ選手もいるだろうし、ディミみたいにタイトル逃した人もいる。今からでも半年くらい出場停止にするか、3月以降のポイントと賞金を全部没収くらいの扱いしなきゃ
短い天下だったなさよなら
マジでATPこう思ってるだろ
定期の意味はご存知?
ガチ草
握手する時にスプレー塗られてるかも
ドロー操作とかもやってるわこれってなるよな
さすがにそれはムゼッティに失礼
ドーピングに出身国が関係するわけないやろ
さすがにそれはムゼッティに失礼
ドーピングに出身国が関係するわけないやろ
イタリア出身のダブルスプレイヤーが同じように陽性判定くらってから白になってるんじゃなかったっけ?
ま、陽性になってもイタリア人会長が白にしてくれるんだろうから安心だわな
何でもかんでも疑うのは良くないけど、中国の馬軍団とかアフリカの陸上選手みたいにチームドクターにこれを飲めと言われて飲んでたらドーピングだったとかあるから怪しまれるとは思うぞ
フェデラーの引退試合でナダルの顔面ぶっ叩く男だしな
ジョコの引退と共にテニス見るのやめた方がいいかも
そういえばイタリアンといえば
アルナルディ、みたいな名前のやつも最近ちょっと上がってきてるよな
こういう風にイタリア人全体に疑い持っちゃうからやめてくれよ
ちゃんとシナーを処罰してればこんなことには…
お前ねぱーるか?
ITIAの幹部がフェデオタだったらと想像してしまった。確かに怖いな。
故意かどうかとか悪質性がどうのこうのとかどこで判断するんや?
そもそも2回も陽性の時点で悪質だと思うがな
逆にフェデナダクラスになると万が一過去にあったとしても公表すらせずに隠蔽してそうで怖いわ
GS0で人気ナンバーワンなんだから
今年も一位だよねw
アルカラスが優勝したもんだから焦って去年あたりからやってたのか
どうりで急に強くなったと思うよ
シナー応援するコメ以外消されるわ
121と124が見えない?
フェデオタに言えよ
ジョコの記事にキチガイジョコアンチいて草
今回みたいにごく微量ですら検出されるのにいつも上手くなんてできるわけないだろ
フェデラーは分からんがナダルはシナーより守られそうにない
ドーピング検査は、各スポーツ団体自体がやってるわけでなく公的な外部機関であるWADA(世界アンチドーピング機構)とその支部(例えば日本ではJADA)が各団体の依頼に基づいてやってるモノだぞ
そもそも自団体が独自で行ったらその検査が実際に行われてるかも何もかも闇の中なんだから検査の意味が無いと思わんか?
やっぱりGSなら確定で検査するよな
であるなら1月の全豪までは抜き打ち検査及び全豪での検査で陰性、3月のパリバかマイアミの検査または抜き打ち検査で極微量のステロイド検出で陽性って事ね。
まあ過失っぽいな。それはそれとしてちゃんと処罰は受けとかないといかんけど
長文でオレ頭いいとか思ってそう
検出されたのはシナーの責任やぞ
すごい細かいこと言うけど、シナーがいなければ準優勝者が優勝したとは限らない。マイアミとかディミじゃなく準決勝で負けたアルカラスが優勝してた可能性高い
間違えた準決勝メドベか。しかもディミはハルカッチとアルカラスとズベレフ倒して勝ち上がったのか
あいつマジでやばい
そのコメントしちゃうとあなたも同類になってしまうよ笑
そうやったんか…すまん、ありがとう
じゃあドーピング検査自体は問題無さそうやね
それを隠したり対応に差を出したりすることに対する不信感っていうのが正しいのか
ええんやで
検査結果については、依頼者である各スポーツ団体、テニスの場合はATPか?にされて、ATPでどういう処置するかが委ねられているはずや。今回はシナー陣営が申し立てを行ってそれが認められたらしいから、それを認めたのも長期間発表しなかったのもATPの判断やね。
だから、ATPの対応について不信や依怙贔屓やとかが真っ当な批判になるんかな
ATPから依頼されてドーピング検査を行ってるのがWADAで、その結果を受けて選手に裁定を下したり、選手側の弁護士が異議を申し立てたりする相手がITIAってことなんだろうけど、シナーが雇った金持ち弁護士がITIAも顧客に抱えてる時点で公平性も透明性もあったもんじゃねえわな
ジエンモーラン
アナフィラキシー知らないの?
グルテンを摂取したら状態異常になるから、グルテンを摂らなくなって健康に気をつけたら調子が良くなったのと、おクスリでドーピングする違いがわからないの?
フェデアンチがジョコ下げしてフェデの印象悪くしてんじゃない?
あのジョコアンチの人ね
露…
コメントする