21: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:39:31.56 ID:UYTBk7Gf
意外なところで負けたな

24: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:39:55.86 ID:ffVDK6UF
ザンツが良かったわけじゃないから、次のドレイパーに普通に負けそう


27: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:40:08.49 ID:ZEr8H9T2
ザンツおめ、カラスおつ
ザンツはトラウマ払拭できたかな?
カラスは全仏ウィンブルドンオリンピックとサーフェス異なる中で勝ってきてたからいろいろきつかったか

29: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:40:13.33 ID:C9Ix+wz1
カラスはどこか悪いんかってぐらい酷かったな
練習で足を傷めたって話はあったが、そんなレベルじゃないってぐらいの内容だったし

30: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:40:17.94 ID:DjFwX0t7
カラスはシーズン後半はあっさり負けること多いね。負ける時は良いところなくスッと負ける。

40: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:41:51.87 ID:fMe8fsFA
>>30
これまでは全豪まで腿や尻を痛めてた印象

31: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:40:20.92 ID:QQXJqnAN
最近のザンツからするとまさかの結果だな

32: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:40:25.75 ID:fMe8fsFA
ザンツ一生の運を使い切ったかこれからTOPに行く人なのかわからない

39: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:41:44.23 ID:FOut7lzn
カラスはバブタイプだよな芝の得手不得手は雲泥の差があるけど、爆発力ある代わりに下振れたらコロっと負ける

47: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:42:38.92 ID:ZEr8H9T2
>>39
GSではここ最近ずっと2週目いっていた
ここで負けるの本当に久々では

64: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:46:37.21 ID:FOut7lzn
>>47
2013以降の本格化バブもウィンビー以外は結構安定してたし

41: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:42:01.37 ID:NJNQL76/
カラスは意外と負ける選手よな

43: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:42:05.60 ID:3s8ysF8Z
前戦シャポに勝ってるしまさかというほどではないな

45: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:42:16.18 ID:qej+9KBl
アルカラス、毎年のように一強時代来るかと思ってから失速してない?
去年のシンシ、今年のパリとジョコにメンタルブレイクされたせいか?

52: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:43:56.38 ID:jx46Ouoz
>>45
勝ち始めた頃の強さは感じないかなー

56: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:44:56.99 ID:fMe8fsFA
>>45
USでメドベに負けてからちょっと変わったように思える

54: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:44:29.37 ID:aSxA7yxm
強打がありえんほど減った
それでなぜドロップ打つのか謎
あの強打があったから有効だったのに、強打しないならそりゃ効かんよね

60: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:45:39.24 ID:/jJ/2A0Y
まあぶっちゃけ今後は3~7月がカラス担当で8~2月がシナー担当になる分担制2強時代になると思われる
2022y03m29d_001656658

63: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:46:28.70 ID:ZEr8H9T2
>>60
かもね

68: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:47:58.35 ID:X/le70cp
>>60
シナー「カラスの担当期間短すぎなんだが」

73: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:50:51.77 ID:aSxA7yxm
>>60
カラスはクレーで特別強いわけでもないから分担になるかも微妙だけどねぇ

61: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:46:02.09 ID:kP6QCxLF
まだ若いから伸びしろはあるかも知らんけど
伸び悩む感じもするしGS専用機になりそうな気もする

66: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:46:57.22 ID:gVyXfmF1
うわービッグサプライズ
カラスストレート負けしてるやん
2時間19分
ザンツおめカラス乙

80: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:52:26.36 ID:C9Ix+wz1
カラス負けちゃったから、メドベを応援しよう
お皿を増やし過ぎだし、そろそろトロフィーを増やしてもいい頃だろう

82: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:52:40.94 ID:jdxg0XlS
カラス相対的に一番強いのが芝かもな
他のトップ選手がそこまで芝適性がないからカラスの安定感が目立つ

98: 名無しさん 2024/08/30(金) 12:56:52.01 ID:7HX8TKHO
>>82
でも芝強い、他はそこそこってやっぱコスパわりいな…。
プレミア感あるけれど

123: 名無しさん 2024/08/30(金) 13:12:00.66 ID:C9Ix+wz1
>>82
カラスの通算勝率見たら、クレー約82%(タイトル8)、芝約89%(タイトル3)、ハード約75%(タイトル4)だった
ハードでの通算勝率が思ったより低かったわ
このままだと芝専用機になるかもしれん

129: 名無しさん 2024/08/30(金) 13:16:18.11 ID:osgRl09o
>>123
でもウィンブルドンで確かシナーに負けてたから直接対決でシナーに勝てるかは不明だな
サーブ力はシナーのほうが上だし

107: 名無しさん 2024/08/30(金) 13:00:27.50 ID:7HX8TKHO
確かにカラスってスライスに弱いよな
ディミに高速ハードでスライス責めされ2連敗中だし

かつて錦織が当たり前のようにディミのスライスをコントロールしてたからあまり脅威に感じてなかったあの技w

116: 名無しさん 2024/08/30(金) 13:06:58.61 ID:yVREFcSn
しかしカラス今年GS2勝しながら全米後3位以下確定か

119: 名無しさん 2024/08/30(金) 13:09:19.73 ID:J8ZxKhI3
カラス負けたのは残念だがボトムとトップの不均衡がちょっと緩和されたかな

>>116
ATPツアーまともに出てないから稼げてないし

124: 名無しさん 2024/08/30(金) 13:12:43.12 ID:jx46Ouoz
まだ若いのにGS専用機でええのか(´・ω・`)

132: 名無しさん 2024/08/30(金) 13:18:34.24 ID:mO7LYy4W
カラスまさかすぎる
確かに出始めの勢いはやっぱなくなったよなぁ

135: 名無しさん 2024/08/30(金) 13:28:11.51 ID:aSxA7yxm
>>132
肘壊してからあのフォア強打がなくなっちゃった
それのせいでドロップも効かなくなって相当弱体化した

141: 名無しさん 2024/08/30(金) 13:35:12.99 ID:mO7LYy4W
>>135
無意識のうちに庇ってるのかもしれんね
メンタルやられてなさそうなのが救いか

161: 名無しさん 2024/08/30(金) 14:08:29.46 ID:YLLOQFO3
カラスもう負けたんか
まだあんまり身体もたんのな

162: 名無しさん 2024/08/30(金) 14:09:37.38 ID:iZltfIUr
カラスさらにムキムキになってたよな今回

163: 名無しさん 2024/08/30(金) 14:13:21.07 ID:ffVDK6UF
調子が悪かったのもあるんだろうけど、最後あまりカラスらしくない縮こまったプレー多かったな
ネットに出るときのアプローチとか甘々で入れにいってたし
カラスくらい実績あると、GS決勝よりも1,2回戦の接戦の方がプレッシャーありそう

164: 名無しさん 2024/08/30(金) 14:22:09.79 ID:UjIXNouD
どこかでなめてたんだろうな、弱い時の脳筋プレーになってたし

165: 名無しさん 2024/08/30(金) 14:22:24.13 ID:X/le70cp
カラスは一旦エラーマシン化すると修正できずあっさり負けるのが相変わらず多すぎ
3セット目はおまけに縮こまって入れにいくラリー多かったし、そうなるとつまらんのよな

166: 名無しさん 2024/08/30(金) 14:23:48.37 ID:b7W+4Fji
逆にカラスはコートにアジャスト出来てる時は強い
決勝いってもだいたい優勝するしな
五輪は負けたけど、正直カラスの相手はラッキードローすぎたし

170: 名無しさん 2024/08/30(金) 14:38:42.68 ID:rn7UP2tJ
高速ハードだとマジで誰にでも負け得るね
全豪もスペックですぐ取れるとかも言われてたけど結構苦労しそうだ

183: 名無しさん 2024/08/30(金) 16:26:22.14 ID:EpYdr+zQ
カラスどうやって全米獲ったんだよ
運ありすぎだろ

185: 名無しさん 2024/08/30(金) 16:40:17.88 ID:mYoQUQYf
>>183
どう考えても運で取ったと思う人の方が少ないでしょあのポテンシャルでw

192: 名無しさん 2024/08/30(金) 19:06:16.35 ID:Gfc0CGG1
>>185
BIG4が衰えたタイミングで台頭した時点で運があるとも言える

193: 名無しさん 2024/08/30(金) 19:15:29.51 ID:XemoOiwu
カラスってポテンシャルはあるけど伸び代があるかないかはよく分からん

564: 名無しさん 2024/08/31(土) 12:58:05.09 ID:9R+mUWdf
カラスはエキシビ出てお金儲けするより、休める時はしっかり休んでツアーきちんとこなした方が良さそう
サウジのエキシビはGS優勝よりずっと多く貰えるから出るんだろうけど

576: 名無しさん 2024/08/31(土) 12:59:35.01 ID:zSGGtebW
>>564
ツアーも最低1億からだからな
タレント気取りやで

585: 名無しさん 2024/08/31(土) 13:00:44.63 ID:9UP+MUwK
カラスはメディア対応とかエキシビとか含めたらなんだかんだ一番忙しいんじゃね?
スポンサー料もすでにジョコ抜いてるくらい大人気だし

641: 名無しさん 2024/08/31(土) 13:08:40.03 ID:vtsdkKOi
>>585
スポンサー料って国ガチャでしょ
錦織がナダルより上のときもあったんだから

640: 名無しさん 2024/08/31(土) 13:08:34.44 ID:ycfQkRhi
カラスってずっとトップギアで行けるタイプじゃないようだな
本人もそのような事言ってるしGS集中は正解なんだろう

655: 名無しさん 2024/08/31(土) 13:11:13.94 ID:QTqBOUwd
安定した実績はシナーが担ってるから大丈夫かな

今年のシナーは出場大会、全てQFいってるみたいだし
そらNo.1だわな

【ATP】テニス総合実況スレ2024 Part 190【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1724975474/
←クリックお願いします。