1: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:33:50.94 ID:ouhfGwLz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1afd9d7678fb9db8ae2d19aafe5977e2949c913f

錦織圭 4時間超え死闘制し大逆転で全豪OP初戦突破、崖っぷちから6年ぶり9度目の2回戦進出<男子テニス>



19: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:45:49.59 ID:fYkuwSNW0
>>1
元4位までいけてたのか凄いな

117: 名無しさん 2025/01/12(日) 20:30:26.54 ID:qBD1fDHM0
>>32 がんばれ
 
錦織選手ベスト64(=1回戦勝利、暫定)おめでとう!(・∀・)
---
●錦織圭 全豪成績
2025 ベスト64  >>1/12暫定 
2024 欠場
2023 欠場
2022 欠場 ※股関節障害
2021 ベスト128 ※同乗者coronaで練習できず
2020 欠場 ※怪我
2019 ベスト8
2018 欠場 ※右手首怪我
2017 ベスト16
2016 ベスト8
2015 ベスト8
2014 ベスト16
2013 ベスト16
2012 ベスト8
2011 ベスト32

118: 名無しさん 2025/01/12(日) 20:33:25.67 ID:++vGCBbs0
>>117
10年前は本当に安定してたよな。
全然ポカ負けないのに何故か一部にそんな印象持たれてる謎

135: 名無しさん 2025/01/12(日) 21:08:37.08 ID:hvoiaNhm0
>>117
すげー選手じゃん
ベスト4から上はそんなに難しいのか

137: 名無しさん 2025/01/12(日) 21:12:26.44 ID:IRP/JaFO0
>>135
フルセット多くて疲れるしビッグ4と当たることになるからな

138: 名無しさん 2025/01/12(日) 21:14:01.32 ID:fwcxmJRo0
>>135
いうもビッグ4が勝ち残るから、ベスト4でそいつらに負ける

6: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:35:53.71 ID:ptkG/yV80
修造「錦織は崖から落ちた」

8: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:37:51.24 ID:7Svq7Mmm0
日本人でこれ超える化物はしばらく出ないな

10: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:38:49.23 ID:R95iG+vj0
まさかの復活

13: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:42:43.96 ID:OTOltYyB0
こいついつも死闘してんな

16: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:43:32.56 ID:UFT8XqCy0
もう35歳か。テニスは過酷なスポーツだからこんな年齢で四大大会は勝てないだろ。

36: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:56:02.38 ID:4RRfAXqt0
>>16
この年齢でもGS勝てるのはBIG3くらいだな
あの3人は次元が違う化け物だから仕方ないけど

83: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:58:34.74 ID:SJkDkBag0
>>36
錦織も違う時代ならGS取れてたかもな

92: 名無しさん 2025/01/12(日) 19:24:58.81 ID:opodGDWU0
>>83
全米OPのチリッチが相性的にも最大のチャンスだった

20: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:46:10.05 ID:6eQj4J/z0
初戦から満身創痍だな
5セットマッチだから勝てたけど
だからこそ勝ち進めないってのもあるよな

21: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:46:18.13 ID:pE2NaSY70
足が痛いと言い出すのか言わないのかどっち?

102: 名無しさん 2025/01/12(日) 19:59:34.64 ID:BhvEQA8x0
>>21
怪我は奇跡的に良くなってる
結果論だが、去年中途半端に復帰しない方がよかったな。
それでもリハビリ4年でよくぞここまで戻ってこれたよ

22: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:47:27.19 ID:I29m0ilI0
よく挽回できたわ 見ててヒヤヒヤした 次も頑張ってくれ~

23: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:48:30.67 ID:S4BNPxvh0
去年はランク500位台やったのにもう70位ぐらいまで上がって来てるもんな
怪我から復活して凄いな
さすが世界ランク最高4位まで行った男だな

24: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:48:48.13 ID:iLfs5Cd00
勝ってるだけですげえよ
次世代はよ

26: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:50:20.40 ID:+g0S75OG0
一回戦勝利で50P&賞金2000万円獲得
やっぱGSは一回戦勝つだけいっぱい貰えるな

201: 名無しさん 2025/01/13(月) 09:37:56.68 ID:z3EFU1hp0
>>26
去年の全豪オープンは出場していないから来週のATPランキング上昇は確実
行けるところまで行ってほしい
5月はフランスの地で地獄のツアー大会控えてるぞ

29: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:52:41.25 ID:GzGWsHxd0
次の対戦相手からしたら本当に嫌な迷惑ノーシードだな

31: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:53:40.38 ID:c5wsAuvD0
10年前ならこのレベル相手にストレートで勝ってたのになぁ

35: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:55:50.94 ID:MtR7jp1p0
最高4位なんだな
ずっとバケモノ3人+ややバケモノ1人がいる時代にそこまで行けたのはすごい

37: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:56:11.61 ID:ziteGuAs0
あと10cmあったらどうなってたんかな

39: 名無しさん 2025/01/12(日) 17:57:08.66 ID:3m+ZAoBX0
面白かったわ
自分でも負けると思ったとか正直なインタビューも

45: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:01:52.03 ID:GbZmrb440
全盛期はこういう試合多かったな
相手が折れるんよね

46: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:02:05.32 ID:QXBjNmvx0
背が低いからこういう試合しかできないので(省エネプレー)
決勝まで持たないのよ体力が

48: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:03:33.64 ID:IHcDwBMf0
またGSフルセット王したなw
雨でインドアの試合になり風がなくサーブか打ちやすい環境でガンガンにサーブでポイント稼ぐ相手に大苦戦
3セット目終盤でようやく相手の勢いが落ちてきた
1セット取り返して3-2で捲る予感がしたわ

49: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:03:46.91 ID:E+p4AkdH0
完全に負けたと思った

59: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:12:44.68 ID:mIluiUC70
勝つのも嬉しいけど、なにより現役続けてくれることが嬉しいので、怪我だけはしないでくれよ…

61: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:16:02.75 ID:y1Y4jo+x0
>>59
ほんとうにこれ
テニス人生を願わくば怪我なく無事にやりきってほしい

62: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:20:46.68 ID:d47FGmWv0
過酷すぎるわ
手首の負担が大変そうすぎる

67: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:26:52.69 ID:LuwiqA8t0
久々にランク見たら、バブリンカが居た。
39歳。

76: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:46:20.60 ID:8r/5BSP70
また死闘してる

77: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:48:44.97 ID:E+p4AkdH0
錦織ドロー
R1 ティアゴ・モンテイロ(Q)
R2 トミー・ポール(12)
R3 アレハンドロ・タビロ(23
R4 キャスパー・ルード(6)
QF アレクサンダー・ズベレフ(2)
SF カルロス・アルカラス(3) or ノバク・ジョコビッチ(7)
FI ヤニク・シナー(1)
ausopen.com/draws

85: 名無しさん 2025/01/12(日) 18:59:53.93 ID:ljT/I2ET0
まだ情熱が残ってるな

88: 名無しさん 2025/01/12(日) 19:18:59.65 ID:TX1G4wZW0
テニスって決勝以外は開始時間が分からないから観づらいんだよな

95: 名無しさん 2025/01/12(日) 19:38:45.79 ID:71t6689Q0
テニスとか知らないから錦織が凄いか分からない

97: 名無しさん 2025/01/12(日) 19:43:58.14 ID:7W3Z+ar80
>>95
ドラゴボ的に全盛期はクリリンくらいには強かったぞ

144: 名無しさん 2025/01/12(日) 21:22:16.94 ID:9EsJUpcy0
>>97
全盛期で言うならスーパーゴテンクスくらいはあるだろ

116: 名無しさん 2025/01/12(日) 20:29:33.46 ID:2bGG8bmT0
もう5セットじゃ勝てんと思ってたから胸熱よ

119: 名無しさん 2025/01/12(日) 20:39:11.32 ID:IRP/JaFO0
打つ能力、パワー、予測力、走力はもちろん必要だけど
本当に精神的にも肉体的にもタフさが求められる
5セット見て同じ事できるか?って思う

124: 名無しさん 2025/01/12(日) 20:53:06.76 ID:xrJ8j++D0
錦織まだこんなパフォーマンスできるのかよ
よく復活できたな、やはり元世界4位は化物

133: 名無しさん 2025/01/12(日) 21:08:17.89 ID:LuwiqA8t0
故障前よりもサービスが良くなって安定してるな。
あの頃に、今のサービスが打ててたら

134: 名無しさん 2025/01/12(日) 21:08:35.27 ID:TOqcQXI20
優勝できなかったけどビッグ4時代でよかったね
強い相手がいてこそ価値がある

140: 名無しさん 2025/01/12(日) 21:15:36.78 ID:++vGCBbs0
>>134
上位の強さが明確だからわかりやすかったよな

136: 名無しさん 2025/01/12(日) 21:08:52.27 ID:xrJ8j++D0
結構休めるやん、まだいけるかもな!

153: 名無しさん 2025/01/12(日) 22:22:24.56 ID:9qcOyKy30
“迷惑ノーシード“というには熱戦すぎるか(´・ω・`)

157: 名無しさん 2025/01/12(日) 22:59:29.66 ID:GXpGFpu+0
全豪に錦織圭が帰ってきました(T_T)

164: 名無しさん 2025/01/12(日) 23:51:35.49 ID:V7nAo39v0
そら世界ランク最高4位やし衰えても強いわ

171: 名無しさん 2025/01/13(月) 00:44:06.91 ID:gWEECVoI0
さすがアジア人男子唯一のGSファイナリスト
粘りが凄いな

182: 名無しさん 2025/01/13(月) 02:47:46.71 ID:Nx/0rknK0
ランキングめっちゃ戻してたんだな
この間の準優勝が効いてんのか?

187: 名無しさん 2025/01/13(月) 06:33:14.55 ID:ecQGSvbT0
やっぱ5セットマッチは面白いしドラマがあるな

【テニス】錦織圭、4時間超え死闘制し大逆転で全豪OP初戦突破! 崖っぷちから6年ぶり9度目の2回戦進出 [冬月記者★]
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1736670830/
←クリックお願いします。