フェデラー
フェデラーが当初「ホジェ・フェデレ」呼びだったという事実…めちゃ弱そう…
144: 名無しさん 2024/06/07(金) 22:38:53.12 ID:adso7Cl1
フェデラーが地味は初めて聞いたわw
むしろ色んなことができる面白いテニスだけど安定に欠けるって評価だったろ
むしろ色んなことができる面白いテニスだけど安定に欠けるって評価だったろ
200: 名無しさん 2024/06/07(金) 22:44:24.80 ID:VboyWHR/
>>144
実際その地味さは今のシナーを比較されてるよ
実際その地味さは今のシナーを比較されてるよ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
フェデラーってなんでシングルスの金メダル獲れなかったんだろ?
200: 名無しさん 2024/08/05(月) 00:18:24.65 ID:O34wVNE9
フェデラーが金とれなかったのなんて自業自得もいいところ
2004も2008も超本命だったろうに
2004も2008も超本命だったろうに
226: 名無しさん 2024/08/05(月) 00:20:02.17 ID:x8QheWkV
>>200
2004年に取るべきだった
2008年は全仏でのボコボコ&WBでナダルに負けてメンタルぼろぼろだったからキツかった
負けたことないブレークに負けたし
2004年に取るべきだった
2008年は全仏でのボコボコ&WBでナダルに負けてメンタルぼろぼろだったからキツかった
負けたことないブレークに負けたし
フェデの言葉で印象的なのに(強くなるために)僕は天才をやめたんだってのがあるな
306: 名無しさん 2024/06/04(火) 06:23:28.98 ID:Pr+jsReu
フェデラーがGS優勝する前、サンプラスが彼は選択肢が多すぎて困っているんだ的なことを言ってたな
310: 名無しさん 2024/06/04(火) 06:24:52.72 ID:7uSBDcFx
>>306
まじで!じゃあルーネも大器晩成の可能性あるのか
まじで!じゃあルーネも大器晩成の可能性あるのか
【朗報】フェデラー、やっぱり凄かった
【朗報】フェデラー、やっぱり凄かった件…37歳でこの成績はおかしいやろ…
2006: 名無しさん 2024-03-12 16:16:39
ジョコータがどうほざいたところで37歳のフェデラー以下の成績
フェデラー(37) iw準優勝 マイアミ優勝
フェデラー(37) iw準優勝 マイアミ優勝
2007: 名無しさん 2024-03-12 16:22:45
>>2006
37歳でこれは改めてあたおか
37歳でこれは改めてあたおか
サンプラスやフェデラーが185cmであのサーブ打てたのって 才能しかないよな
10: 名無しさん 2023/03/15(水) 23:32:18.86 ID:rl3W1XS/0
サンプやフェデが185であのサーブ打てたのって
才能しかないよな
才能しかないよな
フェデラーが引退するとき、これからはフィジカルの時代になるって言ってたけど
508: 名無しさん 2023/04/15(土) 21:43:36.63 ID:jhH6fATq
フェデラーが引退するとき、これからはフィジカルの時代になるって言ってたけど、こういう事だったんだな…
小技やボレーが苦手な選手でもマスターズ取るチャンスが増える
小技やボレーが苦手な選手でもマスターズ取るチャンスが増える
フェデラー引退してあまり最近のツアー観てないが、同じ人いる?
956: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:53:39.83 ID:PugS9pEcd
フェデラー引退してあまり最近のツアー観てないが、同じ人いる?
959: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:34:45.36 ID:0fgFOgA1M
>>956
フェデラー引退前と引退後ではもう別スポーツだからな
フェデラー引退前と引退後ではもう別スポーツだからな
【定期】フェデラーってやっぱり凄かったんやなって…
257: 名無しさん 2023/05/17(水) 21:45:59.45 ID:qMFoLZjj
フェデラーって身体強かった印象
264: 名無しさん 2023/05/17(水) 21:49:19.26 ID:B+yXRxQy
>>257
GS36大会連続準々決勝以上は伊達じゃないな
体が丈夫じゃないと無理
GS36大会連続準々決勝以上は伊達じゃないな
体が丈夫じゃないと無理