ワウリンカ
ワウリンカ、復帰戦、フルセットでチャレンジャー初戦突破!!
475: 名無しさん 2020/08/17(月) 17:40:51.84 ID:RFJd7ETr
CHもいよいよ再開か
476: 名無しさん 2020/08/17(月) 19:44:31.64 ID:JUNZdrx8
バブ前のウゲーが始まる
バブの後はコーリィ
バブの後はコーリィ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
結局ワウリンカとマレーってどっちの方が格上なんだ?
-
- カテゴリ:
- マレー
- 雑学・知識・データ系
なんJ民「ワウリンカ?2014全豪の一発屋やろ。錦織の方が実力は上や」←2015年全豪時はガチでこう思われてたという事実w
なんでペールとワウリンカって仲いいんだろう・・・
180センチ代で1番パワーある選手はワウリンカなのかな
819: 名無しさん 2019/10/21(月) 02:20:19.74 ID:4vaPuqPq
180センチ代で1番パワーある選手はバブなのかな
828: 名無しさん 2019/10/21(月) 02:25:03.08 ID:cksdONlL
>>819
ティエムもすごいです
ティエムもすごいです
【悲報】テニスの片手バックハンドのメリット、1個しかない
2015シーズンはジョコが無双しすぎてちょっと面白味に欠けたよなぁ
芝ジョコビッチって何が強いんだろう?あのフェデラーがウィンブルドンで3連敗中なんだよな・・・。
123: 名無しさん 2020/01/09(木) 19:14:20.32 ID:2tWoTJGUp
個人的には芝ジョコを誰が止めるのか気になる
際立った強さは見せないから分かりにくいけどなぜか負けないテニスをする
ハードのジョコは色々対策されて有効打も出てきたけと芝ジョコはまだまだ各陣営対策不十分
ジョコキラーのバブは芝苦手だから対抗馬にならないし
何気に芝ではジョコに負けなしのマレーが復活するしかないのか
際立った強さは見せないから分かりにくいけどなぜか負けないテニスをする
ハードのジョコは色々対策されて有効打も出てきたけと芝ジョコはまだまだ各陣営対策不十分
ジョコキラーのバブは芝苦手だから対抗馬にならないし
何気に芝ではジョコに負けなしのマレーが復活するしかないのか
129: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:15:17.46 ID:H+uZssuo0
>>123
タイプも似てるし(ネットプレイが怪しいのも含めて)、サーブもあるし意外とメドベじゃね?
本人何気に一番好きなサーフェス芝と申してたし
タイプも似てるし(ネットプレイが怪しいのも含めて)、サーブもあるし意外とメドベじゃね?
本人何気に一番好きなサーフェス芝と申してたし
メドベデフ「BIG3がまたグランドスラムを独占しても驚かない」
398: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:19:03.03 ID:fKHKFG0u
メドベ「このままGSでビッグ3の支配が続いても不思議じゃない」
昨年の「全米オープン」決勝で、ラファエル・ナダル(スペイン)を相手に2セットダウンからフルセットまで持ち込んだダニール・メドベージェフ(ロシア)。今年こそ新しいグランドスラム優勝者が出るかと騒がれる男子テニス界だが、メドベージェフはナダル、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)、ロジャー・フェデラー(スイス)のBIG3がまたタイトルを独占しても、驚かないという。英テニスメディアのtennisheadが報じている。メドベージェフ「BIG3がまたグランドスラムを独占しても驚かない」
405: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:19:59.82 ID:qC/iip4y
>>398
もう弱気になってんのかよw
もう弱気になってんのかよw